ぽっぴんハウスでひとやすみ~★

奈良でチョークアート教室と手描きPOP教室をしているUピー(ゆーぴー)です!横にお茶でも置いてお付合い下さいませ。 

1月もすぎ・・・★

2022-01-30 20:13:26 | POP広告関係

      

こんばんは~Uピーです! 
ゆ、揺れた・・・15:30頃
けっこうドドンときました。
最近、奈良もよく揺れます、怖い

「あれが怖い、これが怖い」とオロオロしてるうちに
1月も終わります。
あまりに時間がたつのが速い・・・

せめて、これをやろう~と
1週間に2枚ずつ 手描きPOP描いています。
1月の分をどうぞ
    ↓
おせちの後、お昼には最適!たまに食べたくなります!
 

食品以外にも、時々は化粧品なぞ・・・
男性用化粧品POP、清潔さをアピールして・・・
    ↓
 

ここからは どど~んと節分POPです!
    ↓
 



豚汁+水煮大豆で節分汁ですって!知りませんでした!
    ↓

「なまもの苦手」さん向け巻き寿司
    ↓
 

頭を使ってデザインを練り、手を動かして制作し、
刺激が脳へ行ってるといいんだけど・・・

ま、2月もマイペースで行きますわ

 

 2022年1月・2月の
お教室日&講習・イベント参加予定は
 「POP CHALK U」 HPをどうぞ → ★
下のほうのインフォメーションを見てくださいね★

コメント

今頃初詣・・・★

2022-01-28 21:29:08 | ダイアリー

    

こんばんは~Uピーです!お昼寝しました

・・・昨日は8000歩あるいたので
・・・というのは、絶対すいてると思い、古いおみくじやら〆縄を
持って 娘と初詣・・・今頃です

ほんま、空いてるわ・・・閑散としすぎて怖い・・
スタートの三条通、高速餅つきのお店前、2年前までは歩きにくいほどの
外人さんでごった返していたのにね、信じられない
    ↓
 ガラ~ン

あら?フラの看板
きれいに使ってくださっててうれしいです!!
    ↓


猿沢池周辺も のどかすぎ~
    ↓
 わ~い!
鹿さん、お久しぶり~こんにちは~

一の鳥居からの参道もガラガラ 私たちだけ~
    ↓
 

春日大社本堂でお参り、おみくじ、お守り購入
娘も私も同じ「末吉」・・・ まぁ、地道に「努力と忍耐」。

ここまでで、7000歩バテバテだったので帰りはバス

おなかもすいたし、食べにくいけどマスクで
大好きなホットドック
    ↓ カフェもガラ~ン


人ごみとは全く無縁でしたが、どこで何があるか
わかりません。
「家内安全・無病息災」をお祈りして、感染した!
なんてことないようにしなくちゃ、ね。

 

 2022年1月・2月の
お教室日&講習・イベント参加予定は
 「POP CHALK U」 HPをどうぞ → ★
下のほうのインフォメーションを見てくださいね★

コメント

閑散として★

2022-01-25 23:19:00 | ダイアリー

    

こんばんは~Uピーです!思ったより晴れず・・・
布団干しもフカフカとはいきませんでした

今はどうかな~と思いながら、美容室へ
なにげなくおしゃべりしてましたが、お客様はあまり・・・
「キャンセル多いんですよ~今日もスタッフ3人で回す予定だったけど、
二人で十分だったんです」 って。
いろんな対策されていて、もうやること無しですって
「ほんま、もう、運が悪かったって思うよりしょうがないんちゃいます?」
ほんとよね~
次回予約した時には、治まってるといいね~って
出てきました。

スーパーも火曜日にしては閑散としてる。
みなさん、食材調達どうしてるのかしら?
まとめ買い?ネットショップ利用かな?
私はなるべく歩きたいので、
こまめにウォ~キングがてらの買い出しです。

夕飯は、大根がお安かったので、「3分クッキング」の録画見ながら 
「豚ミンチと大根の重ね蒸し」
大根も柔らかでごま油の風味が美味しい!!

こちらは 土曜日の男メシ
    ↓  ケド、チョットエンブンオオイヨ・・・

ちょうどコロナが騒がれ始めた頃から、なので、
春で丸2年・・かなり腕が上がって、ささっと調理してはります
バターガーリックライス+中華そば
おいしゅうございました!

 

 2022年1月・2月の
お教室日&講習・イベント参加予定は
 「POP CHALK U」 HPをどうぞ → ★
下のほうのインフォメーションを見てくださいね★

コメント

処分できないNO.1「詩集」★

2022-01-23 20:48:45 | ダイアリー

 
こんばんは~Uピーです!
保育園やら小学校まで休みになりそうな勢いで
オミクロン株感染拡大しています
ますますもって、腹をくくってうちですごすことを
考えねばなりません。
・・・・で、以前「保留」としていた本を再断捨離
仕事関係の書籍、チラッと見て手に取った本、
「好き」なだけの本など処分

だけど一番むつかしいのが、「思い出」がつまった本
私にとっては これでした。

昭和38年初版発行 詩集「小さな目」朝日新聞社
    ↓ 小学1・2年生が投稿した詩

「かあちゃん」の顔が浮かぶ・・・
ほめられて うれしかったよね、きっと


この詩は絵がおもしろくて好きだった
「やなきもち」「おとなくさい」・・・子供は正直

選者の顔ぶれもそうそうたる方々・・・
    ↓


当時ちょうど、私は小学校1年生
活字好きの母が買ってくれました。
同じ年の子供たちが書いた詩・・・
どこが上手で、どこがすばらしいのか、
当時の私にはさ~っぱりわかりませんでしたけど。

ちょっと話はずれますが、
今、NHK100分で名著「金子みすず」を
観ています。
朗読を聞いていると、短い詩ですが、
感情がまったり体にへばりついてくるような
重さを感じます。

悲しいことを「さも悲しいように書かず」、
自然や風景や生き物に託す感覚でしょうか?
やさしい言葉の中に、社会に対する鋭い視点が
隠されているのを知って驚きます。

ゴールデンタイムに番組もあって、
「俳句」はちょっとしたブーム・・・
でも「詩」を朗々とうたいあげるような番組に
出くわすことはなかなか無い気がします。

寒さとコロナの「巣ごもり生活」
この本を横に置き、6歳の私に戻って(何十年戻るねん?)
「詩」を楽しんでみることにします。
思いっ切り「心臓に毛がはえたおばあちゃん」になってしまったから
子供のころの素直な視点で書けるか、
すご~く不安ではあるけど、ね

 

 2022年1月・2月の
お教室日&講習・イベント参加予定は
 「POP CHALK U」 HPをどうぞ → ★
下のほうのインフォメーションを見てくださいね★

コメント

本日・大寒★

2022-01-20 20:17:03 | ダイアリー

    
こんばんは~Uピーです! さっぶぅ~~
冷たい北風に向かって ウォ~キング 30分
でも、背中に当たる陽射しは少しポカポカあたたかい

うちでグダグダするのも飽きてきたので、
エイッと飛び出してみた・・・快調、快調
人間、動くようにできますね
    ↓

木立の樹々もスックと寒さに耐えてます

クリスマス前に うちに来た牡丹の花
家の中で一番寒~い玄関に置いてあるのですが、
まだ花びらは落ちずに、ピンクの色合いで
楽しませてくれてます
    ↓  ちょっとショボショボしてるけど・・・


人間、いつも快適なことばかりじゃ弱っちくなる
寒さに耐える環境は必要です。
しっかり十分耐えたあと、暖かい自然の恵みが
コロコロと笑ってやってくるのですね。

「痛い」「辛い」「苦しい」に弱い自分・・・
「ガマンせず周りに助けを・・・」という風潮ですが、
ガマンすることもやっぱり大事。
自然界を見習ってしっかり進んでいきましょ~

 

 2022年1月・2月の
お教室日&講習・イベント参加予定は
 「POP CHALK U」 HPをどうぞ → ★
下のほうのインフォメーションを見てくださいね★

コメント

健康診断(無料)★

2022-01-18 22:05:46 | ダイアリー

こんばんは~Uピーです! 雪チラつきました。

今日は健康診断に行ってきました。
5年ごとに詳しい検査をしていますが、
今年は無料で基礎検査だけです。

2年前には会場にあふれんばかりの人・人・人
だったのですが、今回は女性ばかり5~6人
15分ごとに区切って、人数を入れているようでした

受付で「体温高いようですが・・・」と言われ
「いつも高めですか?」と聞かれて、思わず「はい!」と
血圧測定でも「少し高めですね、塩分控えめに」・・・

まぁ、年齢そこそこの危険度でございましたわ

中性脂肪高めで「糖分控えめに」と言われて
血圧高めで「塩分控えめに」と言われ・・・
糖分・塩分アカンかったら、何で味付けたら良いのやら?

だんだん食べられる物が無くなっていく・・・
サラダもドレッシング無し?味気ないこと・・・

これで 「ビールあかん」って言われたら
私はいったい何を楽しみに食事をしたらいいのでしょう~
肝臓を大切にしましょう~

それにしても、ほんと結果が怖い!!

 

 2022年1月・2月の
お教室日&講習・イベント参加予定は
 「POP CHALK U」 HPをどうぞ → ★
下のほうのインフォメーションを見てくださいね★

コメント (4)

お教室空197★

2022-01-16 12:24:08 | チョークアート教室

       
こんにちは~Uピーです! 少しあたたかですか?

昨日は土曜日のお教室 Yさん「今年もよろしく~」
ウエディング・ボードが仕上がりそうです。
    ↓
 
レースをプラスすることをアドバイス
丁寧に描き込んでいって、華やかさが増しました!
さぁ!次の課題へ進みましょう! 期待しています!

そして、今朝TVのニュースで知った「トンガの火山噴火
津波が日本にも・・・ということでした。

チャンネルを変えたら、画面はTVショッピング
キラキラネックレス&ブレスレット~
ほほ笑むモデルさん お値段¥35800
でもテロップには「津波情報逃げて」の文字
    ↓ 右側には日本地図で警戒地域



これでコロナ感染者の発表があったら、きっと
右上に「感染者数過去最多!」の
赤いテロップが流れるのでしょう
忙しい画面・・・ウキウキしたらいいのか、
心配したらいいのか???

そんな世の中になっているのですね。
あまりにプラス、マイナスのギャップがありすぎて、
精神的にシンドイという若者の悲鳴も理解できます。

コロナ問題・災害・経済・国際問題。社会活動 エトセトラ エトセトラ・・・

これからの世の中を生きて行く子供たちには 
どんな教育をしていったらいいのか
私の頭ではわかりませんが、
少しずつでも課題をクリアして、
「もう安心だね」と言えるようになることを願います。
朝、そんなこと思いましたよ

 

 2022年1月・2月の
お教室日&講習・イベント参加予定は
 「POP CHALK U」 HPをどうぞ → ★
下のほうのインフォメーションを見てくださいね★

コメント

お教室149★

2022-01-14 16:59:44 | チョークアート教室

    

こんにちは~Uピーです! お~さむ、こさむ!
雪チラついてます。
洗濯ものが乾きません、特にデニム・・・

昨日も冷たい風でした~木曜日、今年初・お教室
Sさん、今年もよろしくお願いしま~す!

 上級3作目の「ヘアサロン」看板です!
爽やか&ナチュラルなタッチで好感度 アップ
背景の処理に苦労されたそう。
文字を入れたら、かっこよくなりそうですね!

オイルパステルも寒さで硬いし、
指先もかじかんで描きにくい時期です
コタツの中入れて温めたり、室温上げたり
でも、外へ出にくい分、作業ははかどりそうですよ

春を待ちながら、進めていきましょうね!
また お待ちしてま~す!

 

 2022年1月・2月の
お教室日&講習・イベント参加予定は
 「POP CHALK U」 HPをどうぞ → ★
下のほうのインフォメーションを見てくださいね★

コメント

お祝い★

2022-01-11 17:11:09 | ダイアリー

          
こんにちは~Uピーです! どんよりな一日でした。

昨日はとっても暖かな成人の日
外出しにくい今どきですが、お祝いの集まりでした。

義母の「卒寿」のお祝い
まだまだしっかり歩く義母

私の顔を見るなり、
義母「あ、この人はわかるわ!わかる!」と・・・
覚えててもらって 感激でしたわ~(笑)

ひ孫からひぃばぁちゃんへお土産贈呈式
    ↓ どうぞ~
うれし、なぁ~
オチビたちを見て、義母は・・・
義母「この子らは 私のひぃ~孫やな?え?誰の子~や?」
娘「私の子やで、おばぁちゃん」
義母「あんたは〇〇の子やな?」
夫「ちゃうちゃう、ワシの子や」 って、延々
訳わからん、大笑い~~
何回も同じことを確認するのは いたしかたないですよ。
それも楽しい楽しい

慣れない場所でウロウロ、ドキドキ
お年玉やお菓子やら いろいろ
    ↓ ハイテンション
 よかったね

義弟夫婦にはほんといつも、いろいろ準備してもらって
感謝、感謝です
楽しい席をありがとう!
義母さんにも、まだまだ穏やかな日々を~と願います

今日は少人数だったけど、またみんなで集まれたらいいね!
GWのバーベキューもできるといいなぁ~
オチビもオチビ2も帰りの電車で寝落ち寸前
乗り換え駅で、バイバ~イ!
しばらくは落ち着かないけど、
元気で~またあそぼうね!

 

 2022年1月・2月の
お教室日&講習・イベント参加予定は
 「POP CHALK U」 HPをどうぞ → ★
下のほうのインフォメーションを見てくださいね★

コメント

食べる、食べる★

2022-01-09 21:04:47 | ダイアリー

       

こんばんは~Uピーです!

やっかいなウイルス 
先週の10倍だの15倍だの数はすごいのですが、
街なかは、けっこう賑わっています。
「この新ウイルスが解明されるまでは慎重に」
「重症者少数・死者はほとんどいないのだから過度に怖がるな」

わかっていますよ~両方とも・・・
でも~日々の生活ではある程度一本化してほしいよなぁ~
今は間口を広げてもいいのか、閉じておくべきなのか??

教室とか講習会とか、出席・欠席は先生まかせ~?
医者じゃないから(ってお医者様でも)、危険かどうか わからんし・・
悩みますわ・・・ホンマ・・・
今日はお昼、男メシ 「ガパオランチ」ですって
鶏のミンチにバジル・にんにく・豆板醤・・・美味しい!

出来上がったプレートに、「これ、かけて~」と
言われたのですが、すごく変な匂いだよ~~
    ↓ 私は無理でございます・・・
 洗濯物の生乾きの匂い
「ナンプラー」=魚の液体、という意味なんですね。
この調味料はあかん、タイ料理ごめんなさい

昨日のオヤツ
    ↓
 
喫茶店でカスタードコロネ

こちら、今日のオヤツ
    ↓ モンブランケーキ

ケーキ、高くなりましたね。
これ1個でランチ食べられますやん

はぁ~人間って極力、最後は「食べる」ということ。
なんだか、うちにいると一日中食べておりますわ。
なんでもいいから、しっかり食べて免疫力つけなきゃね!

牡丹の花は二つとも、少ししおれてきました。
    ↓ よく楽しませてくれました

 

 2022年1月・2月の
お教室日&講習・イベント参加予定は
 「POP CHALK U」 HPをどうぞ → ★
下のほうのインフォメーションを見てくださいね★

コメント