goo blog サービス終了のお知らせ 

100万パワーズ日記

100万パワーズがあなたに幸せをお届けする

おなかのサイズ

2013年11月11日 | SATORU


Stwo - Syrup

酒は飲まないのに居酒屋は大好き。
どうもさとるです。

 

今日は昼から中のいい先輩とラーメンを食べに行く事になりました。

昼に仕事が終わってから食事に行ったので時間はもう3時ころで、多くの個人店は昼の営業時間を過ぎており、携帯で加古川のラーメン屋を食べログ(あんまり信用していない)を駆使し営業時間を検索したのち、店に電話してきっちりした敬語で店の営業を確認した後店に向かう大人スタイルでした。

いやー男子っぽくないです。

 

今日ラーメンを食べたのは食べログ(あんまり信用していない)でも中々の好評価で、先輩も地元加古川dは有名だが行ったことは無いと言う「二代目おかだラーメン」です。

 

昔ながらのという言葉が良く似合う、渋い店で、ラーメン自体も昔ながらのと言った感じでほっこり落ち着く感じでした。

 

そんなほっこりスタンスとは相反して、よくある餃子やチャーハン、から揚げ等の類は一切置いておらず、代わりにおでんとうどんが置いてあるイカツさも兼揃える店です。

 

そしておでんはセルフで、すべて1個80円。

何個食べたかの自己申告制と言う昔ながらのスタンスでした。

先輩と自分はラーメンがくるまで、おでんをつついていました。

 

先輩は絵に描いた様な昭和の男で、読む漫画が「静かなるドン」や「ゴルゴ13」「魁!男塾」などのハードボイルド系で、見る映画も基本的にVシネと言う偏り具合、そして出汁が効いた食べ物が大好きで、あとナスの事をキングオブ・ベジタブルと信じて疑わない人物です。

 

なのでこの店の味はしっくり来たらしく、「四半世紀に1度の腹減り具合」なんて言ってラーメンを食べ終わった後も、まだ食えるなんて言っていました。

なので2人そろって更に何かを食べる事にしましたが、先輩が、「牛丼とトン汁食いたない?」なんて言い出すので、最寄の吉野家に行きました。

先ほども書きましたが先輩は出汁が効いた食べ物が好きですぐに味噌汁なんかを飲みがちです。

そんなこんなで、先輩は酒も入って行ける行けるなんて言っていましたが、2人ともお腹がいっぱいになり過ぎて、吉野家を出た後は直ぐに帰りました。

2人とも20台後半なのに全然食べる量が把握できていません。

残念です。

 

写真はラーメンとおでんと牛丼。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かーこ)
2013-11-16 10:25:07
オメガのアンティークどこで買われたんですか?さとるさんのファッションが好きです。
返信する
Re:Unknown (さとる)
2013-11-18 22:59:17
出た!
にせーこ!

ネットで探して丁度大阪の店に置いてので、店舗で実物見てから買いました。
良い掘り出し物が見つかると良いですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。