じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

セブランのこと

2015-07-27 19:13:55 | 2015 フィリピンの旅
自分が初めてセブランからバンカーボートでリロアンに渡った時、港は無かった。
ただ砂浜に掘建て小屋が有り、そこにベニヤに書き込んだ時刻表などが書いてあった。
一昨日乗ったときの料金が55ペソだったが、その当時は20ペソであったと記憶している。
港が無くて砂浜に船を付けるので波の高いときなどは相当難儀して、腰まで水に浸かる覚悟じゃないと乗れない日も有った。
しかし、そんな日は浜の男たちの小遣い稼ぎの人でもあり、濡れたく無い人を10ペソ程度で肩車して岸まで運んでくれる。
自分は重いダイビング機材を担いで貰っていたのだが、あのうねりに煽られても不安定にもなら無い足腰の強さには感服した物だった。
その後間もなく木製の桟橋が出来、そして今のコンクリートの立派な桟橋になったのだが、まだ10年は経っていないと思う。


10分前にパムボート・ボーディングと声が掛かる


サカヤン二艘で追い込み漁をする漁師


エアコンの有るターミナル 待つのが楽になった


手すりの有るブリッジで安心になった


いつからなのだろう?ライフジャケット必着用は


遠ざかるセブラン 50人くらい乗っている


リロアンの海 遠くに見える船はダイビング用


船の名前はジェフリー1 昔からボロだった


セブランのハイウェーのバス停

今は出船前にコーストガードが乗員の数を数えている。その時、全員がライフジャケットを来ていた。
が、係員が立ち去って船が桟橋を離れたら殆ど全員が脱いだ・・・そう言う事なのである。

自分が自前の船でダイビングをしていた時、そもそもの登録が漁船だったのでコーストガードと良くもめた。
そんなことが起きるようになったのも僅かに10年前の事で、フィリピン人の安全への意識やルールの確立が一気に始まったのがその頃だと思う。

船に乗り込むブリッジがこんな立派な物になったのもそう古くは無くて、やはりターミナルの完成と同時の7~8年前だと思う。
それ以前は幅30センチ程の板を渡し、男が二人竹竿を押さえて手摺にしていた。
怖がる小さな子供は船員の男が抱えていた。

ああ、この桟橋ターミナルを作る前、船に乗る度に5ペソの寄付を取られていたっけ。

ジェフリー1は古い船だがキールが良いのか未だにびくともしない。
両側にアウトリガーを出したこの船の船体はアメンボウのように細い。
船の速力は水線長が長い程出るので、意外と小さなエンジンでも速力は有る。
たぶん、15~16ノットは出ていると思う。
キールの長さは12~13メートルは有ると思うのだが、それを一本の丸太を削って作ってある。
今はそんな大木も出難くなっているので配船からキールだけを取り出して新造する事も多い。

これは自分の推測なのだが、バンカーボートの原型は「縫合船」では無かったかと思うのだ。
縫合船とは、海を渡って反対側に行くには波が荒くて航海が難儀だったり距離が遠すぎる場合、船をばらして陸を運んで行った船の事なのだが、船形やらを思うとそんな気がするのだが。

セブに行くハイウェーは・・・ただの舗装道路で高速道路ではない。
しかし、この界隈では一番整備された道路で、皆してハイウェーと呼ぶ。

以前はアカシアの大木の木陰で待っていた物だったが、これが出来たときの記憶は無い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下町のアレコレ

2015-07-27 12:03:40 | 2015 フィリピンの旅
いや、フィリピンのプールを舐めていました。
ただ今、相当高齢の白人男性が浮力を利用してリハビリをしているんですけれども・・・いや、上手です。

いや、上手ですなんて言うのは失礼なんですけれども、その昔、障害者の為の水泳と言いますか、浮力利用の身体運動など少し学んだもんですから・・・熱心な指導と言いますか、ヘルプと言いますか、恐れ入りました・・・いや、私も足腰立たなくなったらフィリピンですかね?

アレ、痴呆も来てるんでしょうかね?常にアレコレと話し掛けては返事を促しているかのようであります・・・分かる部分はワッチュアネームとOKグーッですけど。

いや、水の中は良いんですけれども、大変なのは上げるときですね。
男性の補助が付いてやっと、のようであります。
また、大柄な白人だものなぁ・・・。
彼・・・異国の地で幸せなんだろうか? ナンチャって。

写真が飛んで行かない・・・もう10分も待っているんですけれども。

今はプールに泳げない南朝鮮ピーポーが二人、ビニールの浮き袋で遊んでいます。

で、あっち側に五歳くらいの子供を連れた白人のデブのお父さんが・・・入れたばかりのタトゥーが鮮やかであります。
が゛、アレはペイントでありましょう・・・憧れるんですかね?祖国のアウトローの姿に?
いや、殴り合いの喧嘩などした事も無いと言う真面目そうな眼鏡をかけたお父さんで、タトゥーはとても不似合いなんですけれども。

いや、参ったなぁ・・・もう20分でスゼェ~なんぼ暇でもこんだけ効率悪いと苛つきます。


水道メーターの群れ!!!


各家庭への引き込み 自前でやる。


七輪とアルミのバーベキューコンロ


ドリアン 形も匂いも犬のウンチみたいな?


便座なしトイレ 貴方ならドーしますか?


フィリピンの平均的な家並


小さな屋台 子供がタバコや飴を売ってます


ペディキャブ パッセンジャータイプ


在りし日の晩飯 リポビタンにラム酒が合う

いや、写真の重さを150kくらいまで小さくしたらやっと飛んでくれた・・・そう言う事なのね。

どの写真も取り立ててどうと言う事は無いんですけれども、しかし、こんな感じがフィリピンかな?と、私は思う訳です。

例えば、水道の配管は地面にむき出しであります・・・なので日中は下手すると熱湯が出たりします。

例えば、七輪ですけれども・・・ヤシ殻が大量に出るお国柄なんでヤシの炭は安価であります。
なので、プロパンも使いますけれども、ヤシの炭も普通に使う訳であります。

例えば、便座なしトイレですけれども・・・コレの理由は前に書きましたが、このトイレは相当にキレイな方であります。
とは言え・・・こんなトイレしか無いんですけれども、貴方ならドーしますか?

例えば、子供の就労ですけれども・・・ビーチパラソルの下に自転車が見えませんか?中には10歳くらいの少年が居ます。
自転車には小さな側車が付いていて、それが屋台になっている訳です。
で、売って居るのは一個づつバラ売りのキャンディーやら、バラ売りのタバコであります。
この子の労働で一家が支えられていたりするのは普通です。

例えば、ペディキャブ パッセンジャータイプ・・・これはスズキの軽トラの発展改造車です。
法律で左ハンドルしか走れない国なんで、日本からスクラップの名目で入れた中古車も左ハンドルに移植されます。
ちなみにスクラップなんで3つに切断されて入って来て繋がれます。
そして、パセンジャータイプは、ドライブシャフトを延長し、ホイールベースを延ばし、お客を沢山乗せられるようにした物であります。
運転してみるとそんなに違和感は無いし、660ccで20人も乗せても全然平気で走ります。
しかし、これはセブではよく見ますけれども、ルソンでは稀でありました・・・セブのオリジナルなんで有りましょうか?

例えば、晩飯なんですけれども・・・リポビタンは72円と日本より随分安いんですけれども、レッドブルがもっと安く売ってますからドーなんでしょうか?
ちなみに、たしかヤクルトは、商標権を売り払って、今はフィリピン企業とか聞いた記憶が有りますけど・・・定かでは有りません。
で、写っているポケット瓶は、ラム酒なんですけれども、サトウキビが主力産業のフィリピンでありますし、乗り込んで来たのがスペイン人とメキシコ人ですから、サトウキビを原料とするラム酒は長い歴史が有る訳です。
なので、一番下のグレードの90円のポケット瓶でも、相当に美味い訳であります・・・一番の有名メーカーはタンドゥアィ、と言うんですけれども、これの高いのなんかはホントに絶品です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリピンの盆栽?

2015-07-27 11:46:28 | 日記的雑談
これから写真を載せる訳なんですけれども、盆栽の本家の日本人だと、自分が盆栽などやっていなくても違和感を覚えるかも知れませぬ。
それが、育った国の文化に染まっているという事なんでありましょうかね?

本人大真面目、笑うべからず!!!


盆栽というよりは庭木の刈り込んだのみたいな?


丸くすれば良いと言うもんじゃないと、思うが


形じゃないんだよなぁ~侘びと寂びなんだがなぁ


やっぱし盆栽よりこっちが似合うと思うんですが

いや、盆栽は世界的に流行なんで、フィリピンでも日本の盆栽の写真集とか、都会のブックセンターに有るんですけれども、結構高いです。
で、英語に翻訳された物は珍しく、そっちの値段はバカ高い訳です。

恐らく、ネットで盆栽の形などを見て感じをつかんでいるのかと思う訳ですが、如何せん、縮尺が分からない写真では難しいと思うと同時に・・・山紫水明が分からないとなぁ~・・・ナンチャって。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリピンの小ネタ4

2015-07-27 10:54:26 | 日記的雑談
ジャンクフードなど殆ど口にしないのに先日スーパーで買って来ちまった訳です・・・食いたかったのかドーかさえも定かでなくなった今、これをドーしようか? と、扱いに困っている始末であります。

で、下り坂の体調は寝ていれば良いんですけれども、おっ、良い感じかも?と、思ったりして水泳などしたらド壷に真っ逆さま・・・咳もぶり返し、その上鼻水と頭痛に苛まれております。

ジムにクライミングの壁が有ってセルフのビレイ装置まであるんで一人で登れる訳なんですが、この体調では流石にぶら下がる気にはなりませぬ。


スカイホークのクラッカーは美味いです


Oishiは完全にカッパエビセンであります

小さな袋なんで一つが5ペソとか10ペソでして、小銭を握りしめた子供が買って行きます。

で、Oishiは、自分がフィリピンをウロウロし始めた時には既にありまして、日本の味が欲しくなると良く食べたものでありました。
今ではタイでも見かけますけれども、パクリの本家はフィリピンだと思います。

今はプールサイドの日陰の椅子に居るんですけれども、プールが随分空いた訳です。
水を見ると泳ぎたくなってしまう訳で、体調も顧みず入りたくてたまらない訳です。

しかし、その気持ちにブレーキをかけているのが水の色であります。
汚くは見えないんですけれども、透き通っても居ない訳です。
で、昨日泳いだ時に、プールのどこにも吸水口が無くて、循環濾過などはしていないのであるなと思った訳です。

で、プールサイドからホースが一本入っていて水を入れているんですけれども、あれではなぁ~・・・フィリピン人程丈夫じゃない自分は、違う物を貰っちまうのもアレなんで入るのは止めておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする