goo blog サービス終了のお知らせ 

田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

西武新宿線の急行が鈍行になってしまう街、井口資仁を生んだ街、田無に住んでるカオスな人が野球について語るブログ。

ウェンディーズが戻ってくる

2011-03-03 23:52:24 | たべもの
ハンバーガーチェーンのウェンディーズが日本再進出(時事通信) - goo ニュース

ウェンディーズが戻ってくる。

髪を三つ編みにした白人の女の子が看板に書かれたハンバーガーショップ。
数年前、日本撤退が発表されたときには別れを惜しむ大勢のファンが詰め掛けた。
それから2年での復活。

なのだが、正直何回か足を運んだことのある店にしてはこれといった印象がない。
バーガーキングのワッパー、ファーストキッチンのベーコンエッグバーガーのようなこのブランドならではの商品の名が思い浮かばない。
内装もモスやフレッシュネスバーガーのような長居する雰囲気ではなく、マクドとそんなに差は無かったと思う。

恵比寿、高田馬場、そして20年以上昔になるが武蔵野市の横河電機の近くに店があったのを覚えているが、なんか地価の高そうな場所にあるなという感じで、個人的には行きつけになるような場所に存在していなかったので余計印象が薄いのだと思う。

まぁともあれ、ウェンディーズは戻ってくる。
ウェンディーズは確か最初はダイエーが日本でのフランチャイズ権を持っていたと思うが、撤退前はすき家のゼンショーが持っていた。

吉野家がダンキンドーナツをやめたように、牛丼屋には他の種類のファストフード運営は難しいのか、そういうことが原因ではないのかは判らないし、新しくウェンディーズを手がけるヒガ・インダストリーズがどんな企業なのかもしれないが、やるからには閉店前に集まったウェンディーズファンを喜ばせる店であってほしいとは思う。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 舛名大は相撲地獄からの脱出... | トップ | バーレーンに落ち着く日は今... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

たべもの」カテゴリの最新記事