田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

西武新宿線の急行が鈍行になってしまう街、井口資仁を生んだ街、田無に住んでるカオスな人が野球について語るブログ。

正月の風物詩の作り方

2012-01-03 22:37:32 | その他
東洋大、3つの記録一気に塗り替え(読売新聞) - goo ニュース

東洋大学の優勝で箱根駅伝が終わった。

この大会に出られるのは関東の20校だけ。
自分の出た学校はその内の1校に入っているからそれなりに盛り上がれるが、それ以外の人、特に他地方の人たちはどんな目でこの「内輪騒ぎ」を見ているだろうと思う。

箱根駅伝のテレビ完全中継が始まったのは1987年。意外に新しい。
そこから20年余り、すっかり正月の風物詩に仕立てたのは中継局の日テレの力が大きい。

先頭だけではなく、順位争いを最下位まで見せる。
過去の選手を呼んで、思い出話をさせたり、湘南の海岸や芦ノ湖など観光名所も余すことなく見せる。
今年限りで高架になる蒲田の京浜急行の踏切にまつわるエピソードなども入れていく。

大学の陸上選手など、知られている選手は東洋の柏原選手など人握り。
他無名の選手たちの走りを、さまざまな情報を織り交ぜながら見せる。
だからこそ問題を抱えながらもここまで大きなイベントになったのだ。

一方元旦のニューイヤー駅伝。
学生よりも実力のある実業団の選手が全国から集まる大会ながら認知度(他局での取り扱われ方など)は箱根駅伝より低い。
TBSでの中継開始は1988年からで日テレが箱根駅伝中継を始めるのとそう変わりはないのだが、こう見るとTBSはイベント作りが下手と言わざるを得ない。
横浜ベイスターズを十分に生かせず、チームを弱体化させてDeNAに売ったことから見ても。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これも生え抜き優先社会の表れ? | トップ | 夢はかなわないっぽい »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ((まめ)たぬき)
2012-01-04 15:55:44
本年もよろしくお願いいたします。

せっかくのコンテンツを生かせるかどうかは、
TV局の取り組みによるところ、大きいですよね。
兵庫県のサンテレビはもう最大限に阪神タイガースというコンテンツを活用しております。
(そして「播州秋祭り」というローカルではものすごく盛り上がるコンテンツも!)
返信する
(まめ)たぬき (田無に住んでる人)
2012-01-07 13:14:40
こちらこそよろしくお願いします。

サンテレビはタイガース戦の中継体制は厚いですね。
TBSになって縮小気味(試合開始より中継から19時中継開始になった)のTVKの中継がでぃーえぬえーになって再度盛り上がってくれればいいんですが。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事