選挙の効果

総選挙の意味

選挙結果 バリケイト伊東

2022-07-11 12:12:58 | 政治

 ff10様、閲覧ありがとうございます。今回の参院選挙は、自民党の圧勝だ。年金さげても、物価高くても、コロナが拡大してきても、自民党が勝ってしまう。自民党だけで過半数を取った。野党が弱すぎる。立憲民主党は議席数を減らした。いつもながら立憲の戦略のなさが露呈した。32の一人区で自民党が28席取った。共産党との連帯なしに一人区では勝てない。立憲の泉代表のカリスマ性のなさも影響している。つまらない、まじめ、存在感のなさが人気をあげられない大きな原因だ。良く言われるように与党は、憲法の改選に踏み切れる数は確保した。しかし、事は簡単ではない。最後に国民投票がある。多くの国民が改選に賛成するかはわからない。次の衆院選まで3年あるから岸田政権は安定期に入ったと言われるが、甘い未通しだ。政治の世界は何が起きるかわからないのだ。岸田政権が倒れるような事が起きるかもしれない。今回の投票率は、52.05%だ。低い。いつもながら日本の投票率は低い。70%位ないと、真の民意はわからない。栄える者は滅びるということわざがある。永遠に自民党が栄える保障はない。日本には食事も満足に食べれない人間が多くいるのだ。こども食堂6000カ所もある。暴力に苦しんでる人間も多くいる。このような人々を政治の力で助けなければいけないであろう。政治の力が届かない人々が日本には多すぎる。自民党の圧勝は、国民全体では喜べない。野党は、政権を取らなければいけない。自民党の暴走を許してはいけない。自民党は日本を破壊する政党だ。日本は腐ってゆくだけだ。誰も幸福になれない。


投票日 バリケイト伊東

2022-07-10 08:14:10 | 政治

 今日は参議院選投票日だ。投票に行きましょう。棄権では国を良くできないよ。生活を改善するために、幸福な人生を歩むために政治家、政党を選びましょう。あなたの一票が大きく日本を変える。一票の積み重ねなのだ。たかが紙二枚だが、その重みは重い。遊びは後だ。投票に行ってから遊びに行こう。


安部暗殺 バリケイト伊東

2022-07-09 08:32:16 | 政治

 昨日は閉塞と虚構のどん詰まりの国、日本に衝撃が走った。日本で一番知られてる右翼政治家、安倍元総理の暗殺だ。街頭での選挙応援演説中に若い男に銃で撃たれた。懸命の蘇生措置にもかかわらず、2022年、7月8日午後5時3分絶命。安倍の死に対して、政治に関わる人は複雑な思いであろう。死ぬように運命ずけられてる。運命は変わらない。急に奈良に行くように予定を変更した事、安部にうらみを抱いてる男が事件現場に近くに住んでる事、警護の警察官が手薄だった事もすべてが伏線だ。事件は起きるべきにして起きた。カリスマ性に欠ける政治家に多くの国民も政治家も依存した。虚構に群がり、虚構に依存した。そして虚構は崩れた。政治スタイルも虚構だ。死亡後、テレビからは安部の政治実績の賛美報道ばかり流される。そんなに立派な政治家であったのか。格差を拡大させ、大企業にばかり利益誘導させ、憲法違反の安保法制を強行採決させ、生活保護費を下げ、森友問題、家計問題、桜の花を見る問題では嘘答弁を繰り返し、財務省職員を自殺に追い込み、忖度政治をはやらせ、マスコミに介入し多くのニュースキャスターが降板した。私からすると戦後最低の総理大臣だ。右よりの人々からすると、安部は頼もしい政治家に見えたのだろうが、やってる事は独裁者と変わりない。安倍が街頭演悦すると、多くの支持者が安部を囲んだ。同時に日本中に安部嫌いの人々を多く生んだ。安倍には多くのやじが飛ばされた。そして、本物の銃弾に倒された。安倍の死後、日本政治は、今より空洞化し活力を失うのではないかと少し心配だ。安倍がいたから野党も強くなれた。安倍が総理である時は、国会内でやじが飛ばされ、いつも騒然としていた。岸田政権になってからは、静かな事、葬式国会だ。強い政敵がいないと野党は強くなれない。日本の政治活性は下がるばかりだ。多くの日本人が生活に不安を抱えてる。ロシアのウクライナ侵略以降、侵略危機も現実的になってる。自然災害も心配の種だ。それでも日本人は危機意識が低い。政治に対しての関心が低い。国政でも投票率50%ぐらいなのだ。地方政治だと35%ぐらいだ。安倍が死んだからと言って日本は大きく変わらない。今の参院選でも同情票が少し、自民党に集まって自民党には有利に働くぐらいだ。オーストリアの皇太子がテロリストによって銃弾に倒れ、第一次世界大戦が始まった。安倍の死が革命や戦争を引き起こすような事はない。日本国内で賛美、非難に終始するだけだ。安倍の死を一番悲しんでるのは、家族であろう。有名な妻、母、防衛大臣の弟は、悲しいであろう。銃弾による暗殺なんていう現実を受け入れられないであろう。安倍嫌いの人々よ、汚い中傷はやめろ!敵の死には敬意を持て。安倍は安部なりに信念をもって政治をしたのだから。安倍元総理のご冥福を祈ります。天国でゆっくりお休みください。


コロナ警報 バリケイト伊東

2022-07-07 12:33:25 | 政治

 コロナが増え始めた。昨日の東京の感染者数は8341人だ。全国では45000人だ。また。全国で10万人超えになりそうだ、東京でも、2万人超えになるだろう。夏休みも近いせいか、政府は、警報を出さない。経済優先だ、遊んでください、食べてください、観光してください、8000円のポイントをプレゼントしますだ。ほんとうに大丈夫なのか。日本は、感染防止と経済優先との間で揺れてきた。中途半端なやりかたが感染を広げている。幸い、日本ではマスク使用者が非常に多い。町を歩けば、99%の人がマスクを使用している。ワクチン接種を速やにやる事だ。3回目をやってない人は4回目の接種をする。3回目をしている人は4回目をすることだ。密集の現場には行かない事だ。いつまでコロナは続くのか。疲れる。年内の終息はないであろう。来年もコロナで始まり、コロナで終わりそうだ。閉塞と虚構の国、日本ではじわりじわり国が衰退してゆく。コロナは、衰退に拍車をかける。コロナを終わらせないと、日本は消える運命だ。


銃乱射 バリケイト伊東

2022-07-06 15:10:54 | 政治

 アメリカ、イリノイ州で21歳の男がライフル銃をビルの屋上から乱射して、7人が死亡。負傷者は70名。アメリカはつい先日も銃の乱射事件があったばかりだ。白人警官による黒人男性への殺人事件もあったばかりだ。60発もの銃弾を浴びせられた。1月ごとに銃による殺人事件が起きる。異常としかいいようにない。まったく銃規制が進まない。アメリカでは、誰でもコンビニで食べ物を買う感覚で銃が買えるのだ。バイデン大統領は、何度も銃の規制を訴えてるが、共和党を中心に銃規制は進まない。全米ライフル協会は、銃規制反対の筆頭組織だ。政治家にロビー活動をして、規制させない。問題は銃にあるのではない。銃を使う人間に問題があるのだ。心に問題を抱えてる人間がアメリカには山ほどいるのだ。日本でも同じようなもんだ。今ままで、日本でも無差別殺人は何度も起きている。秋葉原通り魔殺人、京都アニメ殺人、やまゆり園殺人事件、電車内での暴行事件、未遂を含めれば相当の数だ。幸い、日本では、簡単に銃を買えない。それで銃の乱射事件が起きないのだ。簡単に買えれば、日本でも同じ事が起きるだろう。精神に問題を抱えてる人間は、日本にだって多くいる。精神に問題を抱えても、殺傷事件を起こす人間はわずかだ。過度に恐れる事はない。事前拘束などはしてはいけない。危ない事しそうだからと言って、何もしてないのに逮捕拘束は法違反だ。現代という病理の時代を生き抜くには、冷静になる事だ。最近はネットの情報に振り回されて、事件を起こす可能性がある。冷静になって、情報を扱う事だ。爆発物を扱う感覚で情報を扱う。人間の心には悪魔が住んでるのだから。悪魔を呼び起こさないようにしよう。また、1月後に銃の乱射事件は起きるだろう。日本でも、同じような事件が起きる。