選挙の効果

総選挙の意味

まったく考えて、、、バリケイト伊東。

2024-05-06 12:08:47 | 政治
 今日で連休は終わります。楽しい思い出がたくさん出来ましたか。連休の間に裏金問題は影が薄くなった。マスコミは裏金問題を報道しない。記者の質問に岸田総理は、解散はまったく考えていないと堂々と言う。こんな事言わせていいのか。責任をまったく感じてないようだ。補選は3地区とも立憲候補に議席を取られた。責任を取らないのか。自民党内からも岸田総理降ろしなんて、まったく起きてない。今、解散選挙をやれば惨敗するからやらないのだろう。自民党議員達も内心は選挙やらないでくれなのだろう。おそらく今、やれば自民党衆院議員の65%は落選する。大騒ぎして結局何も変わらないのが今の日本の政界だ。自民党は企業団体献金もパーティ券も存続させるだろう。大口の収入源を確保しておきたいのだ。世論も盛り上がらない。岸田総理もそのうち忘れる、だから年内解散なんてまったく考えてないと言えるのだよ。世界の政治闘争と比べると日本の政治は政治ごっこだ。大谷が今日もホームランを打った。大谷が日本の腐ったような日本をこきれいなナショナリズムで装飾する。テレビで見る政治論議なんてまったく心に響かない。台本に書いてある事を喋ってるだけだ。日本を正せるのは南海トラフの大地震ぐらいか。破壊と死の洗礼を受けないと日本人は目覚めない。早く目覚めてくれ。