goo blog サービス終了のお知らせ 

磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

歌舞伎小屋と赤福本店

2005-11-09 00:20:59 | 風景 風物など
ちょっと伊勢と鳥羽に魚を食いに行って来たよ、と関西住まいの友人MIさんからメールをもらいました。 この画像は伊勢の歌舞伎小屋と赤福本店です。名物に美味い物なしと言われることに同意しますが、赤福はさっぱりしていて、名物の中では美味い方に分類されるのではないでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢の風景あれこれ

2005-11-09 00:10:00 | 風景 風物など
鳥羽 千鳥が浜の渚、五十鈴川、鳥羽の朝日などです。
友人MIさんから送って頂きました。画像が小さかったので纏めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯文化祭 案内

2005-11-09 00:01:19 | 大磯周辺 風景やイベントなど
さる6日に開催された宿場祭で紹介されておりました。
11月19~20日などだそうです。お時間がありましたら どうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良国立博物館の庭

2005-11-09 00:00:59 | 風景 風物など
京都にお住まいのAT先輩から、綺麗なお庭の画像を送ってもらいました。
画像だけでは分かりませんでしたが、あの有名な奈良国立博物館の庭でした。
展示品も見たいですが、ついでにお庭も見学してみたいと思いました。
AT先輩 有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピラカンサと金柑と柚子

2005-11-09 00:00:46 | 花や木々など
今日は釣に行こうかどうか迷ったのですが、南風が強いのでやめました。
出た船は海が荒れて、昼前に上ったそうです。
ピラカンサ、金柑、柚子などが庭の隅にあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする