goo blog サービス終了のお知らせ 

磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

ご近所のある豪邸~~新築の純木造住宅--------ご近所ぶらぶら

2024-03-27 09:11:48 | 風景 風物など







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のキンカンを啄むヒヨドリ君 

2024-03-21 08:43:36 | 風景 風物など



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の守り神

2024-03-17 10:44:58 | 風景 風物など



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所にある名刹「善福寺さん」に参拝。満開のアシビ(馬酔木)の花、緋寒桜を楽しみました(昨日)

2024-03-07 07:11:55 | 風景 風物など


     👆 善福寺さん (我家から徒歩10分の所にある名刹です)


      👆 親鸞聖人が訪ねた名刹らしいです



        👆 大昔に横穴式のお墓があった名刹です 👇





        👆 満開のアシビの花 👇





     👆 河津桜は散ってましたが、緋寒桜が満開でした 👇







      👆 満開の緋寒桜が素晴らしかった 👆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴川(花水川上流)土手に野鳥が沢山居ます

2024-02-27 11:48:32 | 風景 風物など

 この日はアッシー君で近所のスーパーへ。  

 横を流れる鈴川(花水川の上流)土手からの風景

     遠くに霞む丹沢山塊もうっすらと雪をかぶってました

                      南方に湘南平 

                      鈴川に沢山の野鳥(鴨)が浮かんでました

   身体が黒く、クチバシが黄色、これはバンと言う水鳥だと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ君 動きが速い

2024-02-22 10:02:41 | 風景 風物など

    三脚を使って、望遠で高速連写を使って激写してみました

               とにかく動きが速い・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリとメジロ

2024-02-12 10:54:15 | 風景 風物など

           庭に来るヒヨドリが増えて来た

 ヒヨドリはパンを置いておけば良いのだが、メジロが逃げてしますので・・・

      

                メジロ ミカンを置くと直ぐに来るが動きが速いので撮り難い

             

 梅の花の蜜を吸いに来るメジロ  ピントを合わせる間に逃げて行く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯海岸の上を走る西湘バイパスの柱に描かれた「落書きアート」--------10年前の再掲画像です

2024-02-06 13:39:08 | 風景 風物など

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ君 今日も元気で庭木に来てくれてます

2024-02-05 09:13:50 | 風景 風物など




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分の日 我家の「豆まき」と「質素な恵方巻」を恵方(東北東)を向いて食べました

2024-02-03 18:57:26 | 風景 風物など





 我家の豆まき   👇
 玄関~勝手口~物置~愛車 他 
 出来るだけ、丁寧に ”鬼は外”! ”福は内”!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ君 今日も元気で庭に来てました

2024-01-26 10:56:24 | 風景 風物など

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の初日の出 帰省した孫達が早起きし、「大磯海岸初日の出」を見に行ってくれました

2024-01-01 09:11:22 | 風景 風物など









 👆 孫達が大磯海岸で「初日の出」を喜んでいました 👆
   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の初日の出---色々  やや遅くなりましたが・・・

2024-01-01 08:02:35 | 風景 風物など

友人から送ってもらった富士市に住む友達のショットです   

               KAさん 投稿有難うございました。

テレビで放映されたヘリから撮った富士山脇から上る初日の出 2枚

次は、我が家の2階から撮った相模湾に上がる初日の出ショット 4枚

本当は大磯海岸にまで行って、撮ろうと思ったのですが、

                         サボって2階から撮りました~~~(~_~;)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い年をお迎え下さい----今年は縁者が100歳の天寿で逝去の為、喪中となっております

2023-12-31 19:07:07 | 風景 風物など

       近所にある「なかよし公園」の松 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所にある神社や仏閣を散策  大磯穐葉神社さん~延台寺さん~大運寺さん

2023-12-30 07:30:52 | 風景 風物など




         👆 穐葉神社さん 👇





        👆 延台寺さん 👇








    👆 若くして亡くなった親友の墓所でもあります 👇






   👆 以上、延台寺さんで撮らせてもらった画像



          👆 大磯 大運寺さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする