👆 中秋の名月 前夜(2024年9月16日) 👇
👆 前夜 少し欠けてます 👆
👆 中秋の名月 今夜(2024年9月17日) 👇
👆 中秋の名月 今夜(2024年9月17日)
きれいでした!! 👆
👆 中秋の名月 前夜(2024年9月16日) 👇
👆 前夜 少し欠けてます 👆
👆 中秋の名月 今夜(2024年9月17日) 👇
👆 中秋の名月 今夜(2024年9月17日)
きれいでした!! 👆
👆 JR大磯駅前広場 👆
👆 東京方面 👆
👆 小田原方面
👆 駅前の自転車置き場
👆 新しく出来た喫茶店・・? 👆
👆 大磯駅前広場は現在 やや大規模の改修が行われいる様です 👆
猛烈な台風が過ぎた日(9月2日)、定期通院に行って来ました
👆 定期通院に行く途中にある大運寺さん(浄土宗)にお詣り 👇
👆 大運寺さんの教え 👇
👆 道中(国道一号線)の風景
👆 穐葉神社(あきばじんじゃ)さんにお詣り 👆
👆 稲荷神社さんにお詣り 👆
👆 かかりつけ医の待合室で15分ほど待たされましたが
特段の異常は無く 帰宅出来ました 👆
👆 台風10号の余波で当地にも豪雨来襲!! 👇
👆 約1時間で収まりましたが、
今までに経験したことが無い猛烈な雨でした 👆
干していた布団の下に居た・・・ヤモリも暑いのは苦手みたい・・・
家の守り神だから元気で居ついて欲しい。
東南海トラフの大地震!!
ヤモリさん、どうぞ 守って下さいね。 お願いします(^^)/
早くも秋風が吹いて来たようだが、まだ蝉の抜け殻が残っている
アブラゼミも鳴いている
捕まえたアブラゼミ、直ぐに放してやりました・・
羽化したばかりのミンミンゼミ
とある日の正午過ぎ、関西からの友人が約束通りの時間に大磯駅に到着
大磯の北部にある湘南平を案内した。 猛暑だったが、この日は比較的眺望が良く、大磯港が真下に観えた。
江ノ島~鎌倉方面 やや霞んではいたが・・
伊豆大島も何とか観ることが出来た
北部に観える丹沢山塊 大山が真正面に観える
伊豆半島~箱根連山方面はかなり霞んでいた。 西北西にある富士山は観えなかった・・
湘南平テレビ塔
木立に間から、茅ヶ崎海岸先のエボシ岩が観えます
👆 ミンミンゼミ でしょうか??👇
👆 アブラゼミ でしょうか? 👆
👆 網戸に「セミの抜け殻」がありました 👆
👆 大運寺さんの教え⇒「妥協の先には 後悔ばかり」とか・・・
👆 旧老舗旅館 「大内館さん」
👆湿度が高くて鮮明な画像は撮れなかったですが間違いなく満月でした 👆