おせちを食べないとお正月気分になれない古い私。
毎年、おせちを開ける瞬間が一番楽しいのです。
(中身は知っているんだけどね....)
左から
一の重
奥左から・・・・伊達巻・数の子松前漬け・なまこ酢漬け
中左から・・・・松茸の三杯酢・紅白かまぼこ・いくらの醤油漬け
手前左から・・・栗の渋皮煮・小鯛の酢漬け・昆布巻き
二の重
奥から時計回りに・・・焼豚・大根とがりの酢の物・牛肉の八幡巻・豚の生姜煮
三の重
筑前煮・・・・・鶏・牛蒡・蓮根・筍・こんにゅく・人参・絹さや・銀杏
(末広がりの8品入り)
感想:今年は松茸&栗を冷凍していたので例年よりも豪華になりました。
出来上がってみるとお魚料理が少ないことが判明。
来年はもう少し考えなくっちゃぁ~(^^;)
新年早々反省。
ここなら安心!
おせちは、こういうのが旨いったら、旨い!
やっぱしよ、家庭の味・手作りに勝るものなし!!
これなら、何杯でもお酒呑めるっしょ!!
いいな~~
私のほうこそ、チョクチョクお邪魔します。
おせち、私も実家で食べてきました。
美味しかった~
また、一年、よろしく!
そうだ!
3月にmamaさんが来たら、
シェガーノに連れていってね~。
シェガーノへは3月上旬でぜひ!
(いつもmamaさんのブログのお料理に
癒されているmarumiでした)
おせちは三日間の台所仕事を横着する為。
つまみ過ぎると予定が狂います。
食べに行けるのが一番よ。
わが母は既におせち作りから引退しちゃってる。
今年も宜しくお願いいたしますね。
2月下旬に上京してくるらしいね。
是非ご一緒しましょう。
豪華なおせちだこと!
それに比べ、我が家のはかなり手抜きと反省
その時は宜しくお願いね。
今年も宜しくお願い致します。
今年はは特別かもよ。
食材をこのために冷凍していたからね。
味も中身も全て知っているのに元日にふたを開ける瞬間が一番好き。
完成して半日しかたっていなくてもね。