
雫石あねっこ 南部あねことも言うよねー
LET’s TRY 117東北道の駅スタンプラリー
盛岡のTOMちゃんを誘って雫石へ。親に頼まれた雫石産直の「きゅうりのみそ漬け」をまず購入。私はまだ食べていないのだけれど 煙なんとかさん の作ったこの味噌漬けがすごくおいしいらしい。というわけで時々、父母はふたりでここに来て購入している様子。「5個買ってきてね」とのことだったけれど、2個しかないよごめんね。ランチは雫石のどこかで食べる予定だったけれど、道の駅内で私の目にとまったもの・・・

それは「トマトラーメン」トマトの料理が大好きな私なので、どうしてもこれが食べたかった・・。
TOMちゃんは漂ってきた坦々麺のいい匂いをかいだらそれが食べたいとのことで、今日は道の駅でランチです。麺はトマトのトマト色・・・スープもトマトのトマト色・・・

思ったよりはトマトっぽくなかったけれど、とってもおいしい!そして、「ご自由にどうぞ」コーナーのキャベツのキムチ漬けときゅうりの漬物、これが超ウマ!!店員の雫石あねっこさんもとっても感じが良いのです!あーもー、私、何度でもここに来たいよ。その他にそば打ち体験のできるお蕎麦屋さんやハーブ園がありました。あと、温泉も併設されています。ひとめぼれソフトやコーヒー牛乳ソフトや黒スグリのソフト。雫石牛のメンチカツが入っている雫石バーガー・・・・。食べたいものだらけ満足度の高いところでした。そして、雫石あねっこのキャラクター、これがとってもかわいいし、インパクトがあっていいと思いました。店員さんがあねっこのカスリを来ているのもいいし、レジ袋もカスリの模様。こういうのって、大事だなーと思いました。(がんばれ!!私の地元の道の駅っ!!)道の駅 雫石あねっこ ★★★★★ !!!
ただいま117分の10 
LET’s TRY 117東北道の駅スタンプラリー
盛岡のTOMちゃんを誘って雫石へ。親に頼まれた雫石産直の「きゅうりのみそ漬け」をまず購入。私はまだ食べていないのだけれど 煙なんとかさん の作ったこの味噌漬けがすごくおいしいらしい。というわけで時々、父母はふたりでここに来て購入している様子。「5個買ってきてね」とのことだったけれど、2個しかないよごめんね。ランチは雫石のどこかで食べる予定だったけれど、道の駅内で私の目にとまったもの・・・

それは「トマトラーメン」トマトの料理が大好きな私なので、どうしてもこれが食べたかった・・。
TOMちゃんは漂ってきた坦々麺のいい匂いをかいだらそれが食べたいとのことで、今日は道の駅でランチです。麺はトマトのトマト色・・・スープもトマトのトマト色・・・

思ったよりはトマトっぽくなかったけれど、とってもおいしい!そして、「ご自由にどうぞ」コーナーのキャベツのキムチ漬けときゅうりの漬物、これが超ウマ!!店員の雫石あねっこさんもとっても感じが良いのです!あーもー、私、何度でもここに来たいよ。その他にそば打ち体験のできるお蕎麦屋さんやハーブ園がありました。あと、温泉も併設されています。ひとめぼれソフトやコーヒー牛乳ソフトや黒スグリのソフト。雫石牛のメンチカツが入っている雫石バーガー・・・・。食べたいものだらけ満足度の高いところでした。そして、雫石あねっこのキャラクター、これがとってもかわいいし、インパクトがあっていいと思いました。店員さんがあねっこのカスリを来ているのもいいし、レジ袋もカスリの模様。こういうのって、大事だなーと思いました。(がんばれ!!私の地元の道の駅っ!!)道の駅 雫石あねっこ ★★★★★ !!!


ところで
トマトらーめんねぇ…(^_^;)
まあ、
ちゅんさんが
いい旅をしたみたいで、
よかった。よかった。
自分は福島、山形、宮城は制覇しました。岩手3、青森3、秋田11残っています。ちょうど100駅終了し、残り17駅です。
道の駅ランチって結構気になるのがあったりしますよね。
私は秋田でこれでもか!!って位いぶりがっこを購入してしまいました。やみつきです。
あきたこまちの缶入りお粥とか、インスタントきりたんぽ とか、きになるのがいっぱいでしたよ。
私はいまから宮城の残りを巡ってくる予定です~~~。お互いがんばりましょうね。
トマトジュースがOKならきっと「おいしい」って言うと思います。
(私がトマジュー苦手なのに、矛盾してるけど★)
最近トマトのラーメンは多方面でひそかに出回ってきているみたいで、
存在だけは知っていたんです。ありますよね?
で、食べたいなーと思ってはいたのですが、まさかこんなに近くにもあると
は思わなくて、見つけたときの感動と言ったらなかったですよ。
トマトスープ、大好き!!
でも自分で作ってもおいしくないーー!
すごーーい!!100達成おめでとうございます!
のこり17っ??
全部終わったら報告待ってます!!
今度、朝早くから集中してまわるつもりでルートの確認しましたが、なかなか「一筆書き」で行けないコースが多くて・・・。
コシさんすごいですねー。
>私はいまから宮城の残りを巡ってくる予定です~~~。
いってらっしゃーーい!ってもうお帰りですね。
三連休のなか日、みんなまわったんだろなー。いいなー。
こまっちょさんそろそろ宮城は全制覇かな?