鬱々日記

うつ病から回復中のライダーのぼやき・日常感じたこと・サッカー日本代表・野球・ハロプロ・tvkのsakusakuの話も

プロレス入場曲の名曲紹介とエリオ・グレイシー亡くなった。

2009年01月31日 | スポーツネタ
ちょっと、プロレスの入場曲に名曲多すぎでしょってことで、更新のたびにベスト10紹介しようかなと。もちろん俺がそう思ってるだけだけど。10位はケンドー・カシンの「スカイウォーク」。ニコニコだけど。http://www.nicovideo.jp/watch/sm4658179カシンの雪崩式腕しきとかランニングネックブリーカーがかっこよかった。かち上げ式エルボーもな。それが、ドリーやロビンソンみたいなテクニシャンを連想させると言う。ライガー、サムライ、カシン組対大谷、金本、高岩組とか懐かしい。後、カシンと言えば、中西いじりな。カシンはジュニアで、中西はヘビーで全然ストーリーでは絡まないのに、「中西のバカに言っとけ」とかバックステージで言うんやよな。G-EGGSとかも懐かしいな。永田、中西、吉江、カシン、ジョンストンじゃなかったっけ?構成メンバー。そこで中西とカシンやっと絡んだという。ハイアン・グレイシー対カシンというか石沢戦での「スカイウォーク」で鳥肌が立つ。ハイアンの小柳ゆきもいいけど。「入場曲?そんなの何でもいい。」ってハイアン言ったんやよな。グレイシーについては後で。

川*^▽^)>これ後9回続けるの勘弁して。ベリーズの熊井友理奈です。また、お相撲さんが捕まったよ。どうなってるの?大麻だって。

若麒麟の名前とか多分出てたんだろな。露鵬、白露山が陽性だったあたりから。で、相撲協会がもみ消したと。外国人力士が逮捕!と日本人力士が逮捕!なら衝撃度が違うもん。NHKの受信料なんて一切払わない。相撲中継を停止するまで不払いは続ける。相撲なんてもう伝統行事扱いでいいよ。

ノソ*^ o゜)>C-uteの中島早貴です。伝統芸能ばかにしちゃダメだよ。能とか歌舞伎、狂言とか真剣にやってる人に失礼だよね。1/10とか逮捕されるとしても、今回は膿出し切らないと。

エリオ・グレイシーなくなったね。コンデ・コマ(前田光世)の弟子にして、ヒクソン、ホイスの親。講道館柔道をブラジルで発展させて、ルタリブレなんかの要素も取り入れて出来たと言う。ネットで木村正彦対エリオ・グレイシーあるから見てよ。木村っていうのは「木村の前に木村なし。木村の後に木村なし」って言われたんやよな。で、プロに転向してプロ柔道からプロレス。力道山と日本一決定戦やって・・。しかし、UFCができるまではグレイシーはブラジル国内のみだったんやよな。90年代まで一切情報が出てこなかったのが凄いな。ネットもなかったし、巨大なスポーツ利権もなかったからだろうけど。日本に数誌ある格闘系、プロレス系の雑誌が取り上げなかったら、情報なんか入ってきませんよ。80年代とかまではな。アメリカなんか数州ごとにプロレスのテリトリーが違った時代やもん。

川*^▽^)>ゴメン。きつくなってきたから。UFCのビデオを初めて見たときの話もあるし、ヘンゾやハイアンとどういう関係かって説明あるんだけどって。結構だよ。

ノソ*^ o゜)>今日は出かけないんだ。え?雨が午前中凄すぎだろーって。まあね。今日は横浜アリーナでハロコンなのにね。エルダーの人たちがハロプロじゃなくなるよ。ん?FCが別になるだけやんって。ま、そういっちゃえばそうだよね。

ソロイベDVD届いたので見てるよ。C-uteはみんなかわいいな。

2009年01月30日 | ハロプロ
昨日、いろんな意味の残念会が同じ立場数名と、社員も入ってたけどね。ずっとドラマや映画の話か。分からないわ。まともに見たのが、「白い巨塔」とか「ヒーロー」だもんな。「只野仁」とか「スシ王子」でいいんであれば会話するが。「のだめ」もスペシャルだけ見た。映画も「エイリアン」とか「ランボー」、「ロッキー」とかじゃないとな。「サスペリア」とかも対応可。

ノソ*^ o゜)>「ヒーロー」って。ふるっ!C-uteの中島早貴です。「ガリレオ」とか見てないの?あ、ソロイベDVD来た?

今見てる。ベリのも買えば良かったな。自分が行ったのは、「なっきぃ」こと中島早貴の分だけなのだが、他のメンバーのも楽しい。C-uteってみんなかわいいよ。岡井ちゃんとかいつもアレな髪型ばっかさせられてるのでどうかと思うけど、かわいい。ま、本人と握手何回もしたけど、ほんまにかわいいよ。ファンに悪意のある人がいないって感じで一点の曇りもない笑顔。梅さん(梅田えりか)がぶっちぎりでかわいいな。このDVDで見ると。舞美(矢島舞美)はこの時はちょっとアレだな。いつもは、梅さんはばらつきがあるので、舞美が1位って時が多いのだが。というより梅さんと舞美は美人。目の前で見て、何回魂抜かれたか。。目の前で見ると、こんなの世の中にいるのかって思うよ。DNAから違うんではないかと。

ノソ*^ o゜)>俺さんは早貴に質問読まれたジャン。DVDに収録されていた?あんな駄文入ってなかったって。だよね。でも、汚い字をなっきぃが必死であの場で読んでくれたことで満足ですよーって。でしょ。

あるblogに「大阪で行ったとこあるか?なんて、大阪にコンサート来たら、1日だと日帰りって常識だろー。で、仕事終わりや仕事の合間に大阪で行った所なんかねーよ。愚問。ま、なっきぃが舞美(矢島舞美)との京都旅行を夢想しつづけてるのが分かったのは萌えたな。」みたい事書いてあり確かにと。「江戸の手毬歌」握手会inおおとりウィングスでなっきぃに「ソロイベ行きます。」って言ったから、「大阪」ってキーワード入れないと、「何だ。来なかったか。うそだよね。ガッカリ。」って思うだろうからな。なっきぃをガッカリさせたくない。あの日(おおとり)は平日朝だから社会人オタほとんどいなくて、中高生とか女子高生っぽいのが多かったんやよ。そんな「ソロイベに行く」とか言ったの1人だけじゃないかな?ウィングスに買い物に来た、近所のおばちゃんとかも握手してたもんな。なっきぃは顔は覚えてなくても、「ソロイベ行く」って言われたのは覚えてるでしょ?ちなみにおばちゃんは舞ちゃん(萩原舞)に年聞いてたみたいだった。舞ちゃんは、いまさら?みたいな感じじゃなくて、ちゃんと対応してたな。

ノソ*^ o゜)>1人だけ歌下手だよなーって。余計なお世話だよ。「最高級のエンジョイガール」だよね。余計なお世話だよ。選曲で良かったのわ?雨女舞美ちゃんの「雨」なんだ。俺さんが大好きな曲なんだよね。え?雨女って偏西風の都合でだなーとか。夢ないね。

名曲やね。「雨」http://jp.youtube.com/watch?v=9EvhHG_Z5rkめちゃくちゃ森高がいい女だよな。いまさら改めてだけど。

今日はバーレーン戦だが、盛り上がらんな。あ、テレビ放送なしですか。

2009年01月28日 | サッカー&ワールドカップ
イタリアの代理店が吹っかけたらしいよ。放映権料。何で、バーレーンの試合の放映権をここが持ってたのか分からないけど。結局は、「日本のサッカーファンを無視したくない」とか抜かして、自分のとこ?(この関係性は不明。別会社かも)のサイトでストリーミング放送するんだって。舐めてるのかと。買わなくて正解。こういう悪徳代理店は潰れてくれ。こんなところに金払う奴も考えたほうがいいぞ。日本人は金を出すカモだと思われてるんだから。だから、何かで吹っかけられてても、結局スカパー辺りが買う。で、それが巡り巡って、プレミアとCLくらいしかスカパーで見れない現実。+WOWOWでもリーガか。ブンデスあたりでも一切やってないところ見ると吹っかけられたんだろ。つい数年前はJスポでセリエ+ブンデス+リーガとかやってたんだがな。結局そういうことしてると首締めるんだって。中国や東南アジアだとヨーロッパサッカーバリバリやってるらしいのだが。

ノリo´ゥ`リ>久住小春でーす。また、小春で抜いちゃいましたよーって。そんな「告白の噴水広場」はいいよ。で、悪徳代理店のURLねhttp://www.mpsilva.com/韓国なら、とっくにサイト荒らしてるレベルだね。ストリーミング放送はhttp://livesports.jp/soccerだって。あ、どっちみち深夜なんだ。アジアカップ予選でしょ?突破するの分かってるよ。

イエメン、香港、バーレーン、日本から2チームって、絶対突破できるでしょ。絶対はないけど、90%は突破できるよ。そもそも、アジアカップで3位以内に入ってれば、こんな無駄な試合せずに済んだのだが。今年はワールドカップ予選あるのにな。大事なのは来月のオーストラリア戦ですよ。多分、大阪の実家で見てると思う。

ノリo´ゥ`リ>とんでもない弱小国は参加すら出来ないんだ。確かに他のグループ見てもインドネシアとかレバノンとかが最弱なのかな?日本は昔、フィリピンとかバングラディシュ、スリランカとかと予選やったんだよね。10対0とかで勝っちゃうレベルだったんだ。レベル差ありすぎだと危ないもんね。

土曜ワイド劇場みたいな夢に菅谷梨沙子登場とパリダカラリーって南米でやってるのか。

2009年01月27日 | 鬱病患者が見た不思議な夢
ケーブルテレビでパリダカがやってたのよ。南米のアルゼンチンとチリで開催していますとか。おいおいと。ダカールって地名関係ないやん。アフリカはそこまで危険なのか?モロッコ、モーリタニア、マリ、セネガル。これ位の国が通れればいい気がするんだが。調べたら、モーリタニアでフランス人が殺されたり治安が不安定なんだって。フランス政府からの中止勧告で去年は開催されなかったとか。内戦やってるわけでもないのに。内戦中のスーダンやコンゴ、リベリアとかがどんな状況かってことやよな。コンゴとかキンシャサとキサンガニの間がぼろいフェリーが月に数回通ってるだけじゃなかったっけ。NHK特集で昔見たわ。

ノソ*^ o゜)>C-uteの中島早貴です。その番組で船の上でチンパンジーが食用にさばかれてたの見たよって。えー、残酷だよね。あ、うちらのソロイベDVD届いたんだ。FC限定だから貴重だよ。俺さん、FC入ってて良かったジャン。俺さんが早貴と握手してるところ映ってるといいね。

で、話し変わるけど、最近、ちゃんと寝れない。睡眠薬飲むべきか?夢たっぷり見て、眠りが浅いという。夢で御殿場辺りのある金持ちの別宅に招かれたのよね。土曜ワイド劇場の明智小五郎みたく清水佐紀ちゃんと。こんな感じ。http://jp.youtube.com/watch?v=TIRFs4olgEc北大路欣也だよな。俺世代で明智小五郎は。金田一は古谷一行な。稲垣吾郎とか認められん。相手役が夏樹陽子とか叶和貴子とか。小学生なのにこんなの見てた俺。

ノソ*^ o゜)>ゴメン。ついていけないんだけど。古谷一行しらねーのって。あ、ドラゴンアッシュの降谷隆志の・・。へぇー。

で、2時間ドラマに出てきそうなおじいさんの金持ちに「あー、豪邸ですねー」って。で、屋内温水プールかなんかに招かれたら、美少女がそこで泳いでる。菅谷梨沙子ちゃんがビキニで。わあーって。じゃあ、誘ってくる目で見てる。いやー、体密着させてくるのよ。厨房の頃なら、確実に夢精してますね。で、夜になっておじいさんが殺されてる。で、その後妻が「あの子、梨沙子が殺したのよ。あの殺人鬼!」とか言ってる。いやあ、典型的な土曜ワイド劇場に。で、夜に、りーちゃんが「助けて。私殺される。」とか言ってるから、車で佐紀ちゃんとりーちゃんと脱出。

川*^▽^)>はぁー。ベリーズの熊井友理奈です。そっからは?何故か、あるデパートでりーちゃんが消えて・・ってところで幕?それ、ほんとにドラマ化しそうだよね。俺さんにとって、菅谷梨沙子とは?やっぱ、キッズの象徴だよなって。あー、そうかな?

やっぱ、断然にエロ差加減が熊井ちゃんや舞美(矢島舞美)、もも(嗣永桃子)あたりとは違うよな。梨沙子は劣化したとか言われてるけど、俺的にはいい風になってきたのだが。デブにならない程度にムチムチしてて欲しいもんだ。

小向美奈子覚せい剤で逮捕。と初めて大阪のアニオタの連れがオススメのアニメみた。

2009年01月24日 | 芸能ネタ
初めて、「クラナド」というアニメ見た。大阪のアニオタの連れがずーっと昔から絶賛してたな。関係者かって。京都アニメーションって製作会社が好きなんだって。BSiで見たけど、「あれ?まともじゃね。」普通の恋愛アニメか。生活感とかもちゃんとあるし。昔から見てた方が良かったか?意外と良かった。まあ、昔のギャルゲーっぽい絵がな。後、ヒロインのですます口調はない。

川*^▽^)>良くないでしょー。ベリーズの熊井友理奈です。やっぱ、アニメにしか興味ないとか・・。ねー。あ、そうだ。うちらのコンサート当たった?大阪の昼、夜外れたんだ。栃木だけかー。運がないジャン。

西日本では大阪、名古屋しかないからな。で、千秋楽だし。ゴールデンウィークだし。C-uteコンの翌日だし。殺到したんだろうな。大阪厚生年金で1日は少ないよ。追加で大阪ないかな?5/5とかで。千秋楽詐欺やんって話しになるけど。
で、小向美奈子覚せい剤で逮捕ですよ。凄いショック。俺好きやったんやけどな。「ヴァンパイアホスト」とか「陰陽少女」見てたもん。巨乳だったし。最近の写真見たら、やせてるというか、やつれてたな。昔から奇行はあったらしい。で、解雇後は芸能人で売春クラブがあるとか、整形を強要されるとか週刊誌に語ってたな。あれ見てほんとかよと。グッドウイルの折口グループとかヤバくない?小向もそうだろ。大金で愛人にならないか?みたいな話やよな。後、三田佳子の息子だっけ?地下室で乱交パーティ。嘉門洋子は見なくなったよな。噂があったけど。いまだと、アッキーナとかそういうので捕まると死ねる。でも、芋づるで結構捕まっても不思議じゃないよな。

ノソ*^ o゜)>ハロプロ売春クラブとかないだろうねって。C-uteの中島早貴です。あるわけないでしょ?愛理(鈴木愛理)なら50万出せるなーって。アホジャン。

今、こんなので誰かハロで捕まったら死亡確定!未成年でタバコ2回は昔、いたけどな。「週刊加護亜依」だっけ?セミヌード。やっぱか。そこまで行くのが予想外に早かったな。ベリキューでこんな末路迎えそうなの誰だ?

川*^▽^)>菅谷梨沙子が本命だろーって。そうなるとメンバーとは一切接触なくなるよね。で、なつかしの結成会とかやっても行方不明で不参加とか・・。あー、今14人いるじゃん。1人くらいあるかも。

10年後、清水:一流企業OL。嗣永:バンドボーカル、夏焼:主婦、須藤:トゥナイト3のレポーター、徳永:人気アイドル声優、熊井:沖縄にてインストラクター、菅谷:行方不明とかありゆる。で、菅谷がいなかったかのように過去の思い出話がDVDで。で、昔の映像でもモザイクというか、巧みにカット。成り行きはberryz解散後に嗣永、徳永、菅谷のユニット結成されたが、菅谷がマネージャと駆け落ちし・・。とか何という永田ルリ子。

ノソ*^ o゜)>ベリーズはしょうがないよ。C-uteは10年後もやってるから。SMAPみたくなってるんだよ。またドームツアーかよ。最前5万とか買えないよーってね。

今日見た奇妙な夢。村上愛ちゃんが復帰して欲しい。

2009年01月21日 | 鬱病患者が見た不思議な夢
アメリカ大統領のオバマ特集で107歳の黒人のおばあちゃんが。「こんな日が来るなんて・・」って分かる。人間扱いされてなかったんやから。レストランも入れないとか。バスも別とか。女性だから、黒人だから参政権なし。公民権運動の番組を見れば、60年代までのアメリカがわかる。

川*^▽^)>ベリーズの熊井友理奈です。うちらのツアーも近づいてきたジャン。千秋楽の大阪取れるといいね。吉でっせ→安心感のコンボやるの?って。要望書書いておいてよ。

「安心感」な。http://jp.youtube.com/watch?v=fQUlNvCp24w&feature=relatedまた、ベリキュー関係の夢。小田急に何故か乗ってるんやけど。丹沢の方に出掛けたいなーということで。で、でかい駅(新百合ヶ丘?)で何故か降りたら、「スマスマ」みたいな番組がでかいスクリーンに流れてた。ん?って見たら、「ベリーズベリーズ」って番組。キャプ(清水佐紀)が中居みたく司会してる。「菅谷梨沙子、熊井友理奈チーム対嗣永桃子、村上愛チームで伝言ゲーム!」って。「えっ?村上?」って見たら、やっぱ村上愛だった。「おー、めぐが復帰してたとは。C-uteじゃなくてベリーズかー。」って一人で大興奮。

ノソ*^ o゜)>それはないんじゃない。C-uteの中島早貴です。実はベリキューで真っ先に意識したのがめぐなんだ。その矢先に辞めちゃって・・か。あー、あの時辞めなかったら、早貴のファンじゃなかったかもね。キューティーサーキット2007もめぐのために追っかけてたかもしれないって話しだ。

村上愛は惜しいよな。今からでもハロに戻ってきてよ。歌、ルックス、ダンス、貴重な突っ込み役。「ベリキュー」にめぐがいればなーと思ったこと多いもん。
その後は、秦野に着いた。駅のホームが北海道の停車場上がりの駅のホームみたいに何もない。田んぼの真ん中。で、ちょっと歩いたら、昔近所に必ずあったような電器屋が。そこのテレビでも続きやってた。ホテルで雅(夏焼雅)とスタッフがやくざに因縁つけられるドッキリ。「スイマセン。スイマセン。」ってスタッフとみやが誤ってる中、「どっきり」って書いた看板持ったキャプと千奈美(徳永千奈美)が登場。で、「見てる場合じゃない。いかんいかん。丹沢に行くんだった。」っていうところで目が覚めた。

川*^▽^)>「ベリーズベリーズ」いいよね。客席女の子バッカだったんだ。アルタ状態だよね。

イエメンに辛勝。うーん、新戦力はなかなか出てこないね。ヴェルディ身売りか?

2009年01月20日 | サッカー&ワールドカップ
イエメンに2対1かー。アジアでも弱小国のイエメンにホームで。今回は代表暦もあんまりない若手が多いからな。昔だと、日本B代表とか言われて、アジアの大会(信じられないかも知れないが、昔はアジアカップ予選とかはBチームが行ってたのよ。真剣だったのが、オリンピック予選だけという。オフト以前の時代ね。)に行ってたレベルやよな。田中達と中村憲くらい?岡崎は存在感出したけど、金崎、乾、香川あたりは・・。セレッソ勢の活躍が見たかったよ。やっぱ、しょっぱなで「凄い奴が出てきた!」って思った小野や中田ヒデは凄かったんだなと分かる。いや、岡崎もダメやよな。イエメンみたいな弱小だからあんなシュート打てたけど、オーストラリア戦の数少ないチャンスであんな外しまくったら戦犯やよ。

ノソ*^ o゜)>C-uteの中島早貴です。ボンバー中澤は?遠藤は?トゥーリオは?みんないないね。俊輔や長谷部がいないのは、外国で忙しいから?だよね。ハローで言うと、「ハロコンだー」って行ったら、エッグとうちらから数名しかいないみたいなもんジャン。

そもそも、こんなときにアジアカップ予選なんかやらないといけないのは、アジアカップでサウジ、韓国に連敗したからやよな。せっかく、オーストラリアにPK戦で勝ったのに。カフターニにゴール決められて。また、同じグループにバーレーンがいて、1週間後にアウェーで戦うとか。もう、バーレーン飽きたわ。

ノソ*^ o゜)>やっぱ、本番は2月11日のオーストラリア戦だよね。ワールドカップ予選の大一番だもん。

今日:川島、寺田、高木、駒野、内田、香川、中村憲、青木、岡崎、田中、こうろぎ→本番:川口、中澤、トゥーリオ、長友、内田、遠藤、長谷部、大久保、松井、俊輔、田中。全然メンバー違うヤンと。交代で岡崎出れるかなって感じ。香川、乾、金崎あたりは本番は出番ないな。本番メンバーなら後、2点はイエメンから取ってた。

ノリo´ゥ`リ>だよね。久住小春でーす。ま、同じグループが香港、イエメン、バーレーンだって。アジアカップは余裕でしょ。さぁ、ヴェルディが身売りなんだって。よ「身売り」ヴェルディとか言ってる場合じゃないよ。

教育会社に身売りだって。ゴミウリふざけすぎ。ラミレスとか小笠原に払ってる金とか、しょうもない番組で高いギャラで払ってる金を、サッカー文化発展のためにまわせよ。名門、読売クラブ→ヴェルディ川崎が!ですよ。オフトの時なんか、ほとんど読売か日産やもんな。清水も結構いたけど、元々は読売か日産だったという。あの時代はこの2チームが抜けてた。だから、Jの開幕戦だったわけで。ボタンの掛け違いはいっぱいあるよ。東京に最初から本拠地置けなかったこと。川崎を、地元のサポを大事にしなかったこと。ほとんど国立でやってなかったっけ?J創設時に読売系メディアが連呼してた「読売ヴェルディ」。それだけじゃ申し訳ない?からかも知らんけど「日産マリノス」、「ASフリューゲルス」。「AS」って「ANA佐藤」の略かよ。無理やりすぎ。そりゃ、鬼っ子みたいな扱いになるよ。東京からは「FCがあるからいらない。」(飛田給や多摩地域見れば分かる)。川崎からは「二度とまたがせん。」(フロンターレは、最初はゴミウリの後遺症で苦労したんだって)みたいな話し。

ノソ*^ o゜)>うーん。浦和なんか全然勝てなかったのに・・。って。そうなんだ。名門復活は厳しいかな?サポーターのためにも消滅だけはやって欲しくないよね。

華原朋美搬送だって。90年代、安室と並ぶ歌姫ですよ。

2009年01月19日 | 芸能ネタ
薬飲み過ぎって、倒れるくらい何飲んだのかと。また、オーバードーズですか?きょうびの合法薬じゃ死ねんぞ。胃洗浄して終わり。で、措置入院なんだよな。ろくろ回して、壷とか作るんだって。で、閉鎖病棟の方からは叫び声とか聞こえるとか。鬱で入院してた人のブログとか会社で読んでたことあったのよね。修羅場やよ。

ノリo´ゥ`リ>アイムプラウド♪壊れそうで崩れそな情熱を♪久住小春でーす。朋ちゃんだよ。俺さんとか小室世代だよね?ビーイングサウンドから小室世代ですって。いいよね。90年代サウンド。ユーアーザワーン♪ユーアーザワーン♪って歌ってたのも懐かしいよ。

ビッチ沢尻が結婚した日に報道か。よりによって。90年代の華原朋美、00年代の沢尻エリカのこの対比。「I Believe」http://jp.youtube.com/watch?v=TMTmP8ICwJY&feature=related「タイヨウのうた」http://jp.youtube.com/watch?v=NOffT0iNHZ8やっぱ、90年代のほうがいいわ。J-POP全盛期やろ。青山テルマとかGreeeenとか悔しかったらミリオン売ってみろって話しで。

ノリo´ゥ`リ>俺さんがMステ毎週見て、CDTV毎週見てって頃だよね。合コンのためにビーズやミスチル覚えるちゅうのもあったぞって。じゃあ、女の子が歌う歌もいっぱい聞けたんだ。今井美樹の「Pride」とか酒井法子の「青いうさぎ」とかって。あー、時代が。沢尻もいいタイミングで結婚したんジャン。榮倉奈々、堀北真希、香里奈、井上真央、戸田恵梨香・・色々出てきたから。沢尻会も解散だよ。

朋ちゃんは幸せになって欲しいな。男に尽くしていい嫁さんになる気がするけど、普通は引いちゃうよな。全盛期の「うたばん」とか薬やってるかとしか思えなかったもん。テレビに出しちゃいけない。
やっぱ、遠峯ありさのままの方が良かったか?「天使のうぶ毛」とか出てたよな。ピンクサターンとか水野あおいとか超B級から、宝城舞、矢部美穂みたいにそこそこまでは行った奴も混じってる。水野あおいは今の萌え全盛の00年代後半に出てたら、超大物になってた。10数年早かったな。

ノリo´ゥ`リ>「上京物語」って。あー、つんくさんジャン。え?主題歌だったんだ。へぇー。でも、朋ちゃんは立ち直って欲しいよね。

バカな韓国につける薬なしとアメリカ大統領就任式が近づいてきた。

2009年01月19日 | 時事ネタ
韓国の国会が「対馬返還要求」だって。ちょっと、返還って。朝鮮半島の国家の支配下に対馬が入ったことないんだが・・。もしかして、宗氏が貿易のために方便で使節送ってたので家来だって言ってる?じゃあ、朝鮮半島は中国領だな。朝鮮半島の国家、新羅→高麗→李氏朝鮮は中華の国に朝貢してたんだから。ちゅうか、日本からタイあたりまで中国領だわ。足利義満とか、多分だが遣唐使なんかも日本国王の使いってことで行ってるからな。

川*^▽^)>ベリーズの熊井友理奈です。実際の対馬の実態ってどうだったの?それを明らかにしよう。

江戸時代の宗氏は国持ちの外様大名。10万格。もちろん、米はほとんど取れないので、名誉格みたいなもんだけど。松前氏と同じ扱いやな。対馬は九州より李氏朝鮮の方が陸地に近いし、対馬暖流が流れてなく楽なので、朝鮮から米を輸入してたって訳。で、その前は、宗氏は北九州にも領地を持つ国人。大内とか大友、竜造寺あたりとうまくやってみたいな話し。倭寇の根拠地のひとつ。その前は・・ってもういいか。魏志倭人伝から対馬国です。朝鮮半島の支配下に入ったこと一回もありません。でも、かの国は歴史をクリエイトしてるんだろうな。剣道もサムライも海苔巻もわが国発祥とか抜かすんやもん。中華以上に朱子学なんてクソの思想で全土を統一してしまったからな。弟の国、つまり、本場中国より遠い日本って国を認めないぞって話し。確かにある時代までは朝鮮のほうが上の部分もあったろう。安土桃山、江戸あたりまで、日本は磁器も貨幣も江戸時代まで自国で作れなかったんだから。日本の室町あたりから江戸までは別格なのよ。世界的に見ても。日本人はもっと誇ったほうがいい。

川*^▽^)>でも、日本もちゃんと言うことは言わないと。騒音おばさんや大量に猫を放し飼いしてるおばあさんに絡んだら後々面倒だから、運が悪いとほっておこうって話しジャン。あ、いよいよアメリカ大統領就任式だよ。俺さん、「ネプリーグ」終わったからCNNなんだ。

俺の大好きなバッファロー吾郎受けないな。ケンコバと一緒で万人受けしないのよ。俺は「絶好調!中畑清です。」のネタ好きやねんけど。
で、U2やスティービー・ワンダー、ビヨンセなんかがコンサートはじめてるらしい。オバマを支持してきた文化人。色々言う人がいるが、ブッシュよりはマシっていうのはガチ。何万人殺してるのって。イラク、アフガン、コソボ。まずは経済問題だよな。サブプライム問題。こんなのを、儲ければ何やってもOKだったのもブッシュ政権。キリスト教原理主義とかキチガイやよ。進化論も認めないとか。恐竜や三葉虫は何なんでしょうか?避妊、堕胎も一切許さないと言う。レイプされたらどうするのって。

川*^▽^)>今もパレスチナのガザで現在進行形で亡くなってるジャン。照明弾みたいなのは肌についたら、骨まで解けるんだって。そんなの市街地に撒いたらダメだよね。あー、オバマさんで少しは平和に暮らせる人が増えるといいね。


世界の紙幣ってサイト見てたら。

2009年01月17日 | 時事ネタ
ネットで検索してたら、発見。面白いね。世界各国の紙幣が載ってる。カーボンで作られた紙幣もあるんだって。どうやって、北朝鮮のウォンの写真とか撮ったのかと。ニュースでジンバブエドルに1000億って紙幣があるんだって。ジンバブエドルってどんだけー。ちなみに日本円で価値は10円もありません。結構、デザインきれいなんよなーって思ったら、ドイツの会社が印刷してるらしい。ムガベみたいな世界最悪の独裁政権の支援するなよと。

ノソ*^ o゜)>C-uteの中島早貴です。これかー。http://www.j-cast.com/mono/2008/09/06026383.html億の部分抜いたほうがいいね。それでも、2円とか3円とかの価値ならどうかと思うけどね。何で?世界的にジンバブエが経済制裁食らってるからだよ・・か。

で、今調べたら、1兆ジンバブエドル発行って。狂ってる。生きていけないね。ムガベ独裁政権倒さないとどうしようもないんだが、こんな世界のキチガイ国家の裏には必ず中国がってのは常識。ミャンマーとか北朝鮮とか。そりゃ、元々は黒人やコイサンの土地に白人が勝手に入ってきて、植民地支配したんじゃねって話しは分かるよ。でも、追い出したらどうなるかってことは分かるでしょうが。黒人にはノウハウ一切ないんだから。

ノソ*^ o゜)>世界で価値のない紙幣ベスト5ってあるんだ。ベネズエラのボリバル、北朝鮮のウォン、イラクのディナール、ソマリアのシリングで、ジンバブエドルだね。物々交換やったほうがいいんじゃって話しだよね。

川*^▽^)>ベリーズの熊井友理奈です。明日から、お前の給料は100万ジンバブエドルだって言われたら発狂ジャン。で、日本では考えられないカラフルなお金あるよね。オーストラリアとか香港とか。やっぱ、質素なところって貧しい国なんだよね。じゃあ、ベリーズ工房じゃなくて、ベリーズの紙幣紹介しようね。http://members2.jcom.home.ne.jp/doranekokazu/belize/belize.htmlこれじゃないと、うちらのグッズ買えないから。

日本で言うと、2000円札ってしかし使わないよな。世界で1,2,5,10って感じで出るのは常識なのに。200円硬貨もないし。2000円だけ出したのが失敗かと。200円、2万円も出すべきだった。2万円出すと結構流通したと思うけどな。じゃあ、日本にも1,2,5,10の原理が導入されたと思うんだけどな。しかし、ユーロでかなりの通貨が廃止されたのが残念。フラン、マルク、リラ、ペセタ・・。

川*^▽^)>やっぱ、世界的にはアメリカドルなのかな。円って世界でまだまだなんだね。アメリカでは東京とか中国だと思ってる人いるんじゃん?

I Love 東スポとプロレス入場曲でかっこいい曲

2009年01月14日 | スポーツネタ
ようつべにあったか。なぎら健壱の「東京スポーツのうた」http://jp.youtube.com/watch?v=hamNp7FZ-Po「ラッシャー木村!糖尿病!か?」って笑える。「宇宙人発見!!」とか一面に書いてるのは東スポだけ。日経とか読んでる奴より東スポ読んでる奴の方が人間的には素敵やよ。社会人としてはどうかかもしらんけど。日経に玉門占い載ってますかっていう話しやよな。「彼女は最初は乗ってこないのであるが、絶頂に達すると・・」とか「締りがよく、男性は我慢できない・・」とか見たのか?っていう張先生の玉門占い。日経とかマンガも「みこすり半劇場」じゃないやろ。「みこすり半劇場」のダッチワイフの登場率は異常。

ノソ*^ o゜)>あのー、どんな話し?C-uteの中島早貴です。今日はいっぱい曲紹介していいって。いいよ。「オリンピア」http://jp.youtube.com/watch?v=IgVYOk87oX0何の曲?最強タッグリーグ戦のって・・。何それ。また、プロレスかー。そんな話しばっかだよね。

年末にこれ流れると、あー今年も終わりだなと。ハンセン・デビアス(スパイビーかも)組かなんかにゴディ・ウィリアムスの殺人魚雷コンビが勝って、「オリンピア」流れたときは感動したよな。泣いたもん。あれはもう10年以上、もっと前だと思う。殺人魚雷コンビの入場曲。KISSの「 I Love It Loud」http://jp.youtube.com/watch?v=oESjf7xywwYゴディと言えば、マイケル・ヘイズとのフリーバーズ、ハンセンとのコンビ、で、殺人魚雷コンビ。名選手。亡くなるのが早いよっていう。あの頃の選曲センスは全日、新日ともいいよな。
最高峰はロードウォリアーズの入場曲、ブラックサバスの「アイアンマン」だよな。http://jp.youtube.com/watch?v=gfp9PRIxt-gこの音楽が流れた瞬間から鳥肌。ちゅうか、「世界のプロレス」でもロードウォリアーズ特集の時、「アイアンマン」流れてなかったっけ?いやー、ロードウォリアーズを最初に見たときの衝撃は凄かったもんな。マジで。翌日は「世界のプロレス」のロードウォリアーズ特集の話しで持ちきり。

ノソ*^ o゜)>KISSは10万2何歳とか言ってたグループじゃないよって。あのー、世間一般の人が分かる人が分かる話ししようよ。うちらのコンサートツアーの入金した?八王子昼夜と大阪昼夜入金したよって。あれ?それだけ?中野は外れたんだ。ま、追加公演あるのかな?楽しみにしててよ。

なっきぃがかわいいのと、高校サッカー決勝。

2009年01月13日 | サッカー&ワールドカップ
「FOREVER LOVE」の初回版についてるメイキングDVD見てたら、前髪ちゃんとしてる時のなっきぃ(中島早貴)は最強。何回も見直してしまった。未見の人はようつべででも見てくれ。あー、今更ながらバスツアー申し込めばよかったと後悔。しょぼいバイキングでも、見知らぬオタと相部屋でもいいや。南房総でどう考えても6万とか高い。ちゅうか、菜の花とかのシーズンには早くない?完全なオフシーズンだろ。コンサート、握手会、集合写真が撮れるってメリットあるけど、それいれても半分から2/3が適正。でも、思いっきり、なっきぃ、舞美(矢島舞美)、マイマイ(萩原舞)の聖誕祭なんよな。行けば良かった?ベリーズのハワイは流石に無理。オフシーズンのハワイにあの値段で行くとか。どこまで、ボッタなのかと。普通の人間はスケジュールも取れないよな。

ノソ*^ o゜)>C-uteの中島早貴です。鹿児島城西の大迫君残念だったね。広島皆実のディフェンスが・・。大迫君は鹿島に内定してるんだ。Jで頑張ろう。

帝京、市立船橋の初戦敗退あたりから波乱含みだったよな。広島皆実はほんとにおめでとう。面白い試合は鹿児島城西。いい試合は広島皆実。勝つべくして勝ったのかな?昔から静岡、埼玉、広島が日本三大サッカーご当地っていわれてたのだが、浦和、大宮がある埼玉、清水、磐田がある静岡に比べると、広島はサンフレッチェ広島やもん。屋根なし、トラックあり、キャパだけでかい最悪スタジアムのビックアーチ。ありゃ人気出ないわと。その広島に久々に明るいニュースって言っても、実は静岡や埼玉も最近は高校サッカーいまいちやよな。埼玉だと武南や浦和東、静岡だと清水市商や東海大一、藤枝東、静岡学園あたりか。昔は強かったよなって地域になってるよ。今は関東(群馬、千葉、東京)と九州の二強やよな。

川*^▽^)>大阪は?ベリーズの熊井友理奈です。ビックリするくらい弱いんだ。毎年悔しい思いがって・・。あー、たまに上位に行ったと思ったら、大阪朝鮮だしなって。怒られるよ。

大阪が弱いのは、ガンバユース、セレッソユースにみんな行くからな。特にいい奴はみんなガンバユース。
大迫はでも鹿島だと苦労するよな。競争相手が田代、興ぎ、マルキーニュスか。すぐに外国人FW補強しそうなチームだし。野洲の乾だって、横マリでは全く出番がないから、セレッソに来たら開花だもんな。あのセクシーフットボールの野洲のエースですよ。いよいよ日本代表に選ばれた。アジアカップ予選しか出れないと思うけど。J2なのに日本代表が2人いるセレッソが昇格できなかったのは、ほんまに謎。そういや、去年の流通経済柏の大前だって清水で全然出てこないし。競争相手が岡崎、原、矢島、西澤やもんな。が、今年は岡崎、ヨンセン、永井、原か。厳しくなっとるやん。

ノソ*^ o゜)>平山さんの現状見れば分かるじゃって。あー、俺さんのこの選手で日本は10年戦えるとか思ったんだ。それがねー。まま、大迫君でロンドンは間違いなしだって、景気よく言っとこうよ。

川*^▽^)>風邪は治った?やっとこさか。長いかったね。梨沙子(菅谷梨沙子)も仕事だったのにダウンしたし。今、多いよね。うがいと手洗いは絶対ジャン。

今週は風邪で会社休んだ。のと、チャゲアス解散だって。

2009年01月10日 | 芸能ネタ
風邪が酷くて、今週、ついに休んだよ。身体きつすぎ。病院には行った。肺炎やインフルエンザじゃないらしいが。薬でちょい回復かな?現場もしばらくないし、元気回復する機会がない。アドレナリンのせいか分からんが、「今日はしんどすぎる。騒がずにパフォーマンスの見学しよっと。ほんま何回、トイレ行ってるねん」って日でも、コンサートやイベントで結局騒いで、終わった後、「あれ?」っていうことはよくあるからな

ノソ*^ o゜)>C-uteの中島早貴です。鳥インフルエンザじゃない?現場に来たら、うちらも全員強制隔離だね。

昨日はちょろっとだけ雪降ったらしい。初雪やね。山沿いはもっと降ってるんだろうな。ちゅうか、あの寒さや降水量で東京雪降りませんか。どこまで温暖化やよっていう。週末、身体がちょっとでも回復したら、山の方にツーリング行こう思ってるけど無理やな。秩父とか凍結で危ないでしょ。河口湖とか15センチとか積雪量あるみたいだし。山梨、秩父は今日は無理やね。

川*^▽^)>ベリーズの熊井友理奈です。知ってる?C-uteの有原栞菜ちゃんも体調不良でダウンしちゃったらしいし。今、はやってるよね。あ、俺さんも大好きなチャゲ&飛鳥解散だって言われてるね。

「Yah Yah Yah」、「Say Yes」、「恋人はワイン色」、「モーニングムーン」・・。あるよなー。チャゲアス。カラオケで結構歌うぞ。「Yah Yah Yah」。「振り返れば奴がいる」の主題歌だっけ?

ノソ*^ o゜)>出ました。バブル期の話し。音楽性の志向の違いって言われたってねー。俺さんが物心ついた頃にはデビューしてたんでしょ。もったいないよね。チャゲアス動画紹介しようよ。サザンといいもったいないよね。

再結成しようとしたら、相方は亡くなって、いないみたいなことあるかも知らんのだから。もったいないよ。ジュンスカだって、ユニコーンだって復活したからな。「ラプソディ」http://jp.youtube.com/watch?v=gY5XsQgvpUY「ワープロ」の主題歌やったよな。まだ、金曜20時の時代やったと思う。20時「ワープロ」→21時「ハングマン」→22時「仕事人」の時代な。

川*^▽^)>モルモットおじさんって知ってるって。あー、チャゲアスの話しじゃなかったっけ?「パラダイス銀河」って知ってるって。あー、飛鳥さんが作曲だっけ?光ゲンジだよね。今で言うと、カトゥーンやNewsくらい人気あったんだよね。

「LOVE SONG」http://jp.youtube.com/watch?v=uy5v0Y8VZYA&NR=1いやー、名曲だねー。これが出た頃はこういうキモチだったのよね。瀬川さん元気かなー。もう、最低でも小中に子供が通ってそうだが。

ノソ*^ o゜)>おれさんが高校のとき好きだった瀬川さんも元気だといいよね。

皆さんも風邪に気をつけましょう。まだ、食欲は復活したけど、鼻水とのどが痛いから。1週間続くとはな。

今更ながら、天皇杯再チェック。とやべっち正月スペシャルなどの正月番組チェック

2009年01月07日 | サッカー&ワールドカップ
正月に見れなかった番組が録画で大量にたまってるので、チェックした。まず、「やべっち正月スペシャル」は俊輔対矢部のFK対決やな。日本の司令塔俊輔ですよ。オーストラリア戦は来月の11日やで。南アフリカには絶対に行かなければならない。オーストラリアには1勝1敗。ドイツワールドカップでは、悔しい思いを味わったからな。倍返し。岡村が茨木西高校の校歌歌ってたな。ナイナイの母校、茨木西高校出身の奴、大学の同級生でいたわ。年齢的にはタメってところじゃないかな?そいつは浪人してたし。10年以上合ってないな。何してるのやら。大阪にはいるだろうけど。茨木とかほんま行ってないもんな。最近。

ノソ*^ o゜)>C-uteの中島早貴です。風邪は?ひどくなる一方って。大変だね。茨城県?あ、大阪に茨木ってところがあるんだ。へぇー。

で、次は「天皇杯決勝」もチェック。いやー、正月は天皇杯から始まるだよな。チャーチャーチャーチャチャチャチャチャチャー♪(天皇杯のテーマ)って音楽聴かないと年が明けた気がしない。今年は延長にもつれこんだから、初詣の関係上最後まで見てなかったのよね。大宮八幡宮に暗くなる前に行きたかったから。そもそも、正月は国立に見に行きたかったのに、柏側しかチケット屋に券なかったし。新宿とかFC東京のサポが流したチケットばっかだから、柏側(準決勝はFC対柏)ばっかだったのかな?横浜方面に行けば、ガンバ側のチケットあったのかも。(準決勝はガンバ対横マリ)。ガンバと柏は実力差はあったね。ガンバのコンディションが悪いから、延長にもつれただけで。そういや、横浜とも延長戦だもんな。1シーズンで61試合か。凄いね。そりゃへばるよ。マンU戦がピークでしょ。でも、決勝もいつガンバが点取るかって試合やったね。そりゃ、柏がノーチャンスなわけじゃないけど、試合の流れが。

ノソ*^ o゜)>来年のACL出場チームも決まったよ。名古屋、鹿島、川崎、ガンバ。これ凄く期待できるんじゃないって。そうなんだ。ベスト4独占とかして欲しいね。

で、その後は、「プロレスクラッシック」もチェック。DVDに録画がいっぱいたまってるわ。「ダイナマイト」もまだチェックしてないし。プロレスは馬場対ラッシャー木村とか長州対天龍とか。全日で日本人対決が熱かった頃やよ。カーン、谷津、阿修羅原、木村、鶴見、浜口・・。脇役でもいっぱいいるな。長州の「パワーホール」と天龍の「サンダーストーム」がかっこよすぎ。チャチャチャーチャチャーチャチャ♪by「サンダーストーム」な。高中正義の曲だよな。コレ→http://jp.youtube.com/watch?v=9qYmTP-2o-4馬場の「王者の魂」もかっこよすぎ。ハル薗田には泣ける。マジック・ドラゴンの正体な。タイガージェット・シンがプロモーターしてた南アフリカのマットに全日から派遣された時に、新婚の奥さんと一緒に乗ってた南アフリカ行きの飛行機が墜落して死んだんやよな。シンは日本では悪役やったのに、ニュース映像で狂ったように泣いてたのが忘れられん。

ノソ*^ o゜)>プロレスかー。俺さんも早く大人になってね。ん?今度のイベントでなっきぃのプレゼントに「プロレステーマ曲オムニバス」を贈ろうと思ってるんだけどって。いりません。

風邪をひいてしまった。ヤバい。とベリキューのDVD見て、去年を振り返る。

2009年01月05日 | ハロプロ
頭と体の節々が痛いんですが。頭はぼーっとしてるし。全く仕事にならず。一昨日に渋谷のマルキュー地下のハロショに新春買い出しに行ったのが止めになったか。31日の深夜に岩槻から鷲宮神社と2日の秩父から三峯神社も効いたかも。余裕で気温マイナスだもん。今日は昼飯食べれなかったし。

ノソ*^ o゜)>C-uteの中島早貴です。関節が痛いとかまずくない?今日はうちらのDVD見て、早く寝よう。ん?ベリキュー合コンのDVDマガジンの14人でのトークやっと見たの。遅いよ。キッズの頃の話しとか、分かった?「ZYX」とか「あぁ」の話し分からなかったでしょ。

あの頃から今まで、キッズ推しのやつとか先見性があるよ。ほとんど残ってないと思うけど。そのときはガキでも、何年後かは中学、高校となるわけで、主力メンバーになるって分かるよな。論理的に考えると。ただなー。ほとんどが小学生のグループはやっぱ推せないって。ベリーズとかデビューしたとき、中学生だったのキャプテン(清水佐紀)ともも(嗣永桃子)だけでしょ?無理。俺も「キッズとかいらんって」とか言ってたもん。

川*^▽^)>ベリーズの熊井友理奈です。酷いね。「ゴロッキーズ」って番組あってねって、あー、キー坊さんが出てた番組だよね。娘。さんの五六期メンバーだけが出てた番組なんだ。これが楽しみだったのに、「よろしく!センパイ」に変わったときは殺意が沸いたよって。あ、うちらが出てたんだけど。「よろしく!センパイ」。

C-uteにいたっては、結成前。「非ベリキッズ」とか呼ばれてのを最近知った。「非」って酷いな。そりゃ、矢島舞美が紺野あさ美にハロプロスポフェスで勝ったら、「空気読め!」とかオタから非難轟々だったのは分かる。あの頃のコンコン(紺野あさ美)って超人気メンやもんな。C-uteとか、コンサート出てきても完全にみんな座っちゃってる状態で前座やもんな。真野ちゃん(真野恵里菜)とか恵まれてるよ。マジで。イベントもあるし、「マノピアノ」とかでみんなサイリウム振ってくれるし。

川*^▽^)>他に休み中に何か見た?C-ute夏ツアー「忘れたく夏」→ベリキュー合コン→うちらの秋ツアー「ベリコレ」の順で見たんだ。どうだった?

まず、ベリキュー合コンは見に行った直後から言ってるけど、C-uteの圧勝。DVD何回見ても、そうやよな。ま、「テンション上げ子」とか「桜チラリ」で締める辺りは事務所の意図も感じないかと言われればうーんやけど。ベリ専のオタって合コン楽しかったんだろうか?俺はベリのコンサートは実は初で「ベリーズ宮殿」で予習しただけ。C-uteは「LOVEエスカレーション」も2007年秋ツアー「放課後のエッセンス」とか行ってたから楽しめたが。
C-uteコンに比べると、ベリコンってもっさりしてるねんな。オタも淡々と振りコピしてるだけやし。曲は名曲多いのに。C-uteコンって振りコピとか出来ない常連じゃない人も楽しめる仕掛けいっぱいあるし。そういや、去年の印象深いのって「よみうりLOVEエスカレーション」、「パシフィコ横浜」「合コン大阪厚生年金」だわ。俺的には。全部C-uteだよな。ベリは正直、梨沙子(菅谷梨沙子)がルックス復活しないとキツイ。熊井ちゃんが身長10センチ短きゃあな。「パシフィコ」や「八王子」の高揚感は半端なかった。凄かったもん。「ベリコレ」は中野とかでもそこまで行かなかったんよな。

川*^▽^)>でかくて悪かったね。今年、頑張らないと絶望的な差がC-uteとベリーズでつくぞって。えー、そこまで言う。

今年は「モンキーダンス」、「MADAYADE」みたいなクソ曲のコンプとかされたら終わるな。マジで。2006,2007年度のシングルレベル(「笑っちゃおうよボーイフレンド」とか「胸騒ぎスカーレット」とか)のがなぜ提供できないかと。ま、少なくとも、お姉さんズ(清水、嗣永)くらいのパフォーマンスを他のメンバーが出来ないと。ま、それよりまずは茉麻(須藤茉麻)と梨沙子は痩せろ。俺はマニアックだから、今の梨沙子はムチムチでサイコーにいいんだが、アイドルとして考えると、「ベリビュー」の頃の梨沙子に戻らないと。レコ大のC-uteはかっこよかった。ベリがあの舞台に出たら、どう見えるかってことですよ。

ノソ*^ o゜)>C-uteとベリーズの差が分かる端的な例があるぞって。何?うちらのFCイベは「寝る子はキュート」の続編を40分やったよね。たったFC4公演のためだよ。で、ライブは別立てだよね。

川*^▽^)>うちらはベリーズ仮面のコントって酷いジャン。曲も別立てじゃなかったしって。まぁ、そうだね。見せてるもんが全然違うでしょって。あー、怒られるよ。