鬱々日記

うつ病から回復中のライダーのぼやき・日常感じたこと・サッカー日本代表・野球・ハロプロ・tvkのsakusakuの話も

今日のダービー外れました。でもディープインパクトは本当に強かった。

2005年05月30日 | 競馬
いやー今日の東京競馬場は久々に客が入ってたねー。なにしろ14万人入ってたらしい。そりゃ、バイクで帰った道で調布辺りまで混んでるわけや。正門から東京競馬場に入るともうディープインパクトが勝つのが前提なのか、プラスチックか何かで作ったディープインパクト像が置いてあった。レースはディープインパクトが2位のインティライミに5馬身つけての圧勝。2位のインティライミだって決して弱くない。経済コース通って3着のシックスセンスとは2馬身半つけてるんだから、例年だと充分にダービー馬の資格はあるのにな。ディープインパクトが強すぎ。武は二冠目とったぞと二本指立ててたな。場内からは「京都(菊花賞)見に行くぞ」と熱い声援が。あまりにも速過ぎるため、去年のキングカメハメハみたいに反動が来て故障しないか、夏に札幌記念からトライアルレースを連勝してくる上がり馬でステイヤーの、例えばメジロマックイーンやマヤノトップガン・マンハッタンカフェみたいな馬が出てこない限り三冠は固いな。でも2着と5馬身か。俺の知ってる3冠馬はナリタブライアンだけやけど、それと同じような着差やから順当に3冠やで。例え前哨戦負けてもな。それで有馬でゼンノロブロイ・タップダンスシチーと対決か。夢が広がるなー。
ちなみに馬券は外れました。インティライミからはディープインパクト入れてのダンツキッチョウ・ローゼンクロイツの3連複しか勝ってなかったから。3着にシックスセンスがきた時点でアウト。いやあ、例年なら京都新聞杯馬はかってるんやけどなー。ローゼンクロイツ・ブレ―ブハートに名手が乗ってるのと、前走から上積みがありそうなアドマイヤジャパン・青葉馬のダンツキッチョウとか買っちゃって、インティライミとの馬連が安過ぎってのもあって手が回らんかったよ。あえて失敗言うならアドマイヤジャパンを買い目に入れたのが失敗か。横山から幸に乗り変わってたからな。あと、3連複を素直に馬連で買えばマイナスは少なかったかも。いやぁ、相手探しに失敗しました。

明日は日本ダービー。俺の予想は・・・

2005年05月28日 | 競馬
明日は日本ダービー。ディープインパクトの勝ちっぷりを見るために東京競馬場に行って来る。っていうことはもちろん本命はディープインパクト。ナリタブライアンとかトウカイテイオークラスやで。逆らうのは無謀やな。去年はキングカメハメハを強いの判っていながら、NHKマイルカップで激走したので、馬券から外し見事に撃沈してしまったけど、今年のディープインパクトはローテーションも問題なし。外す理由がまったくないで。明日は後々まで語れるダービーになるんやろうな。
って事で問題は相手探し。名手がアンカツが乗るローゼンクロイツ・皐月賞3着のアドマイヤジャパン・青葉賞勝ったダンツキッチョウで行きます。後押さえでマイネルレコルト。上記3馬のボックスもお馬さんがやることに絶対なんてありえないので押さえとかんとな。明日はどれぐらい人手あるんやろ。結構来るやろな。

サッカー日本代表UAEに負けた。ああ・・何も考えたくない

2005年05月28日 | サッカー&ワールドカップ
もうだめだ。天文学的に弱いや。日本代表。負けたUAEってバーレーンや最終予選に残ってるサウジアラビアやクウェートはもちろん、カタールや日本が破ったオマーンよりペルシャ湾岸諸国で行われるガルフカップで弱かった国やで。しかも、近々に目標もないのでモチベーション0。そんなチームにホームで負けるか普通。終わってる。やっぱり、アジアカップが最高のチームやったか。ていうよりジーコになってからトルシエ時代の遺産をどんどん食いつぶしていってる感じや。もう素人に監督やらせるのはやめろや。それと自分でキャプテンとか言ってるあほの川渕も辞めてくれ。何考えて監督ジーコなんかにした。素人監督にして勝てるぐらい日本って強い国か?
あいつもゴミ売りの圧力をはねのけてJリーグを立ち上げた。チーム名から企業名とって、ホームタウン制にしたところまでは評価できるんやけどな。後発のVリーグ(バレーボール)やトップリーグ(ラクビー)はここが出来てないからこけてるんや。Jリーグは最初10チームしかなかったんやで。それが今や、J1・J2合わせて30チーム。徳島とか新潟とか甲府にプロチームが出来るなんてJリーグが出来た1993年には考えられんかったからな。でも、今や川渕は老害以外の何もんでもないで。はよやめろや。顧問で残るとか言うふざけたJR西日本の会長よりふざけてるな。こういう奴らって何?いさぎよさもなければ責任感もない。こんな奴らがいっぱいおるから日本はダメな国なんや。
でも、よくよく考えたら日本は最終予選2勝もラッキー勝利。一次予選オマーン戦の1戦目もラッキー勝利。下手したら、ここに残ってなくても不思議じゃないわけや。あと、幸運は北朝鮮が今まで勝ち点0なんで、3位は確定してる事やな。でも、3位やと向こうの3位(クウェートかウズベキスタンかな?)とやって勝ったら、今度は北中米の4位(コスタリカかグアテマラ辺りが有力やな)とやって勝って初めてワールドカップ出場決定やで。このギリギリの状況を楽しむしかないか。まあ、コスタリカとかに勝てるわけないので半分あきらめてるけどな。まあ、バーレーンとイランには負けるでしょう。バーレーンに負けて、北朝鮮に引き分けぐらいで多分ジーコ首やな。その後のコンフェデレーションカップでニヤニヤするしかないで。ワールドカップに出たと仮定して。

ちょっと古いけどヨーロッパチャンピオンリーグリバプール優勝と明日はUAEに勝つぞ

2005年05月27日 | サッカー&ワールドカップ
昨日の夜、ケーブルでヨーロッパチャンピオンリーグ見てたけどリバプールの後半の反撃はすごかった。前半の3点で普通ACミランの試合やで。クレスポ2得点にミスターミランのマルディーニのゴールやで。それが、後半に変わると一変、ジェラードのゴールから始まって10分ぐらいで3点。いやあ、結果だけはあらかじめ知ってたけど鳥肌たったで。生で見てるともう感動物だっただろうな。最後のPKもスタンドのリバプールのサポーターの観戦がすごかったで。これが世界を決める戦いって奴やな。まさにビバサッカー。
ところで、UAE戦は明日?今日?どちらにしても勝ってほしいで。前は3軍ぐらいのペルーに負けたからな。あんなやる気のない相手に負けるなんて。明日のUAEは仮想バーレーンやで。小野が戻ってくる。2・3点取って勝って欲しい。それで来週はバーレーンと北朝鮮撃破してワールドカップ出場決定や。

いらいらするなー。この雨は。と今日のニュース23

2005年05月24日 | 東アジア&報ステ&News23
なんやねん。昨日も雨。今日も雨か。全国で東京だけやんけ。横浜でもあんまり降ってないのに。背広びしょびしょになるし、クリーニングにも持っていからへんやろ。ああ、明日も夜雨やって。ほんまむかつく。気候コントロールする装置とか誰か作ってくれんかな。こんな水源地でもない所に何時間も降ってもしゃないやろ。もっとむかつくんは、隣の世田谷やとほとんど降ってないんやな。なんで、杉並は何時間も降り続いてるねん。洗濯物も乾かんからはよやめよ。ほんまむかついてくる。川崎からこんなヒートアイランド現象で気候がおかしい東京の区部なんかに引越ししなければよかった。
ところで、今日のニュース23.笑える。キムデジュンとの筑紫の対談。おーい。創氏改名ってうそやぞ。戦前にも改名してないやついっぱいいたやん。それが強制されてない証拠。強制移住もうそやで。日本の方が儲かるから自主的に来たり、戦後に特に韓国のリショウバンの政治弾圧から逃れてきた人ばっかりやし。あのー憲法改正がなぜ軍事大国になるのですか?軍隊を制御できるかなんかシビリアンコントロールの問題やんけ。結局のところ、なんやかんや言って日本の常任理事国入りには反対なんやろ。過剰なナショナリズムに走ってるのはどこの国ですか?ば韓国と中国じゃないんですか?何で、日本の領土を領土ですって宣言するのが両国の関係に冷や水をかける行為なのか意味不明なナレーション。
後、何回も書いてるとおり靖国神社はA級戦犯を祭っている神社じゃありません。戊辰戦争以来の日本のために戦死した人を祭ってるんですね。侵略戦争でも一般民衆は戦争に行かざるをえなかったんやから祭られるのは当然。まあ、東条英機とか近衛文麿とかA級戦犯を分詞すれば問題は解決やねんけどな。昔、靖国神社が分詞提案したら、他のA級戦犯の遺族は納得したんやけど、東条英機の娘が反対したからな。「死刑になったA級戦犯がいるのに、一方、首相になった岸信介とか競艇でボロもうけしてる笹川良一みたいなA級戦犯おるやんけー。」って。確かに正論。アメリカが中国が共産化した時に反共の防波堤に日本をしたために、ドイツと違ってそのへんが不徹底になってしまったから。でもな、宗教法人が分詞はやめましょうって事で手打ちしたら民主主義国家はそれ以上どうしようもないねんな。強制できひんねん。

今日のsakusakuと最近見たいと思ってる事

2005年05月24日 | sakusaku&みんテレ
今日のsakusaku。俺もしらねーな。エターナルサンシャインって映画。でも替え歌が笑った。何で原田知世の「時を駈ける少女」の替え歌で「エータナルサンシャイン。」って何だ。めっちゃ笑えた。韓流ドラマのマネもなんかな。「実は兄妹だったんだ。」「えー。」「実は兄妹じゃないんだ。」「もうややこしいわ。」何で関西弁やねん。木村カエラのリアクションはおもしろすぎ。でも、カエラちゃんは良く江別の歌なんて覚えてたな。sakusakuの事好きなんだな。愛情が伝わってくるよ。
そういや、今日はsakusakuでダブルユーの新曲のPVが流れてた。モームスがダメダメな中でダブルユーの今回の曲は良さそう。ダブルユーにはこういう曲歌ってほしかったやよ。「恋のフーガ」とかナツメロ歌ってる場合じゃない。そういや俺のおかんはダブルユー見て、「この人たち双子?」とか聞いてたな。辻と加護全然似てへんやん。モームス知らんかったらそうみえるんかな。モームスにいた時は髪型一緒やったけど、今は髪型すら全然違うのにな。
最近、むしょうに見たいものがある。ふかわりょうの腰に手を当てながらシュールなことを言うギャグ。いや本当に見てみたい。内村が嫌いなので見てないが内村プロデュースでも見るとやってるんだろうか。いやあ、見てみたい。なかやまきんに君の筋肉センサーや筋肉腹話術(これも俺的には大爆笑)と同じくらい見てみたい。

急速に生きる気がなくなってきた

2005年05月23日 | 鬱病
今週土日もずっと寝てた。先週も一緒。バイクも30分位しか乗ってない。この無気力はどこから来るのか?全然仕事してなかったんが、急に仕事やり始めて疲れているからか?それもあるな。でも、どっかでかけようとか、例えばゲームでもいいんでやろうとかそんな気すら起こらない。ブログの更新も久しぶりや。やばいな。仕事につくの急ぎすぎたかな。でもそんなん言ってたらほんまのニートになってしまうし。やばいわ。頭痛くなるまでねてるなんて。見たテレビもオークスだけ。シーザリオとエアメサイアか。買いに行ってたら取れてたな。来週はダービーやんけ。ディープインパクトの歴史的勝利見るために東京競馬場行かなければ。外出るの辛いけどな。やっぱ鬱病治ってなかった。いつまで今の仕事続けられるかも不安。

ニュース23はほんと悪質だな

2005年05月17日 | 東アジア&報ステ&News23
今、ニュース23を見ていて非常にむかついた。日本が新しい常任理事国入りを目指して、インド・ドイツ・ブラジルとともに決議案を作成したっていう話。俺は日本が常任理事国に入るのは当然やと思う。だってそうやろ。そんだけの金出してるんやし、現地にどんだけ役にたってるか(ほんまはくそみたいな丸紅とかの商社が儲けてるだけかも知らんけど。)分からんけど、援助もバシバシしてる。それで常任理事国になるのは当然。ところが、番組に出てきた多分左よりの教授は日本にそれだけの能力と独自性があるのか疑問とか抜かしやがった。は、馬鹿ですか。自国民が自国に利益になる事を否定してるわ。大体お前の中の独自性って何?お前らの中ではアメリカと手切って中国と手結んで中国のいうことをはいはいって聞いてても絶対そんなん言わんのやろ。お前らはどこの国民やねん。まあ、中国やかってのソ連をを平和勢力って言ってたやつらやからな。アメリカの核には文句いいまくるくせに中国の核には何もいわんやつらやから。
日米安保やって保持せんとあかんやろ。もしかして中国は敵じゃないと思ってるのですか?仮想敵国やで、中国は。台湾に攻め込んだらどうする?もちろん台湾を助ける方向にアメリカは動くやろ。日本がそれに同調するのは国益からして当然。中国が不当に占領してるチベットや新疆で何やってるか?考えたらわかるわな。

今日はメル友とはじめて飲めたこととセレッソとガンバの大阪ダービー

2005年05月15日 | サッカー&ワールドカップ
今日、東京都下に住むメル友の女の子から夜、突然飲みの誘いが。断るわけない。もちろんOK。初めてだよ。メル友とこんな展開になるなんて。話の展開は何か俺とはテンポが違うけど、まぁいろいろ話できた。でも、携帯番号は聞いたけどはぐらかされたなー。初対面やとしょうがないんかな。バツイチらしい。彼氏もいるらしい。確か。でも、又飲みたい。機会がもう一回あるかな?
今日の朝は久々に一週間働いたので疲れて起きれなかったよ。なので昼からBSでセレッソとガンバの大阪ダービー。いやぁおもしろかった。ガンバ大阪強いね。今年はアントラーズがだいぶ勝ち点で離してるので優勝は無理っぽいけど楽しみやな。セレッソ大阪も今年は強い。降格の心配はなさそうや。遅ればせながらヴィッセル神戸も勝ちだしたし、来年京都サンガもJ1上がってまた関西に4球団そろって欲しい。そういや、もうちょっとで日本代表のワールドカップ予選アウェーのバーレーン戦とタイで行う無観客試合北朝鮮戦やな。大黒なんかにも頑張ってもらって、この2試合でワールドカップ進出決定してほしいで。そして、プレワールドカップのコンフェデレーションカップでコパアメリカ(南米)優勝ブラジル・ゴールドカップ(北中米)優勝メキシコ・ユーロ2004(ヨーロッパ)優勝ギリシアとアジアカップのチャンピオンとして全力勝負して欲しいで。激戦ブロックやけどな。

遅まきながら石川モームス卒業と今日のニュース23は電波すごすぎ

2005年05月11日 | ハロプロ
今日のニュース23はすごいな。ドイツがホロコーストの被害者のために慰霊碑を作ったってニュース。成熟度なんてフリップ持ってるから悪い予感してたけど・・。いつまでも謝りつづけるそれが信頼を勝ち取るという事ですだってさ。あのー関係ないことでいつまでも戦争のこと持ち出してくる馬鹿国家なんですけど韓国と中国は。いつまでも謝りつづけるって、何回も謝罪してるし、それに見合った経済支援しとるやろ。大体、韓国とは国交樹立した時に賠償すませてるぞ。それを不法占拠してる竹島問題とリンクさせて、「謝罪と反省を」と来るば韓国。領土問題なんかで反日デモで暴力行為しかけてくる中国に謝り続けるやって。はー。お前は対馬が韓国に占領されて、尖閣諸島が中国に占拠されて、中国の主張で沖ノ鳥島が島と認定されなくなって莫大な日本の経済水域を失っても謝りつづけるんやな。大体、ドイツは第二次世界大戦と全く関係なく国家ぐるみで計画的にユダヤ人を大量殺戮したので慰霊碑建てたんやんけ。日本がそんなんしたか?ちなみに近代以降の戦争では民間人にある程度被害出るのは当然のことやからな。それについてアメリカがドイツや日本・ベトナムに謝ってないやろ。日本は植民地の朝鮮に大量に国家ぐるみで殺戮した事なんかないんやけど。成熟度を問うのはむしろ中国や韓国に対してじゃないの。ドイツの周りのポーランドやチェコ・フランスとはえらい違いですねーって。筑紫って本当に日本人?もうアホかバカかと。
後、遅まきながらモームス石川卒業について。卒コン決行しちゃんたんやね。あーあ。これで世間で最後に認知してるモームスの歌、ザ・ピースにして歌ってたのは吉澤1人か。もう、世間じゃモームスなんてスルー。石川の卒業もスルー。世間はもう誰もメンバー知らないし、そんな事で7期で1人決まったけど話題にもなってないし、俺ですらそいつの名前しらんし。だからそいつをエースで入れたつもりでも、後藤真希の再来はありえないし。だから、矢口が脱退しちゃった時点で石川は残すべきだったんじゃないの?石川は卒業してもzyxやあぁ位にしか多分売れない美勇伝やで。光栄のゲームかって。ネーミングセンスも最低やな。もう最悪。最後にデビルマンのエディングの替え歌で今のモームスの体たらくを「誰も知らない。知られていな―い。今のモームス誰なのか。誰も知らない世間は知らない今のモームス誰なのか。」この後誰か考えて!

今日から就職開始と久々にsakusaku見たけどやっぱおもろいな。

2005年05月10日 | sakusaku&みんテレ
今日から就職開始でした。いやーニート生活が長いと通常の生活になじめんね。もうちょっとで初日から遅刻しそうやった。ひっしこいて走ってももう年か足がついていけへん。2回こけた。かっこわる。行ったはいいけど初日からやることがいっぱいあるわけでもなくめっちゃ暇。定時帰社までがめっちゃ長かったわ。
今日の夜、sakusakuを東京に久々に帰ってきたので見たけどやっぱおもろいわ。ゴイゴイのコーナーで披露宴の手伝いに行ったご意見番が自分の知名度を調べてみて3割位が知っていたことを発表すると、「すげーよ。視聴率にするとキムタクのドラマエンジン並だ。」って言ったり、カエラちゃんのファッションセンスをマレーシアの昆虫みたいと酷評してたり(元セブンティーンモデルなのにねー)、コブコロがゲストのコーナーでスキマスイッチがウイニングイレブンがうまかった話になって「どこがスキマスイッチだ。隙がねえじゃん。」「常に全力少年じゃねえか。」その後、コブクロが「誰のプロモ?」って言ってたやり取りには笑わせてもらった。久々にsakusaku見るとやっぱ笑えるわ。

関西人ならやはり金曜夜は探偵ナイトスクープ。

2005年05月07日 | 大阪
関西人なら金曜の夜はナイトスクープやろ。俺が大学の頃からやってる人気番組。大阪以外でも結構いい時間に流れてる。3年前、広島出張言ったときにも夜の11時か12時頃ナイトスクープやってたな。関東ではめっちゃ遅い時間にやってるな。大阪やったら夜の11時台で20%とってるオバケ番組やねんけどな。
今日のナイトスクープで久しぶりに見たで桂小枝のパラダイスシリーズ。群馬県のパラダイスに行ってたけど、桂小枝の怪しい語り口が最高やな。パラダイスにはつきもののしょぼいもんばっか置いてる秘宝館はなかったけど、そのパラダイスのおっさんが自分で掘った恐怖の洞窟が笑えた。まずその洞窟行くのにターザンの綱があって、それで行ってくださいって意味ないやん。洞窟の中も汚い人形がいっぱい置いてあって、何故かドラキュラが自転車こいでいたり、生き物がいますのコーナーではおもちゃのくもやへび、後何故かコアラが置いてあった。それって恐怖か?自分で掘ってそれに土かぶせてあるだけってのがある意味恐怖やな。
でも、始めてみたパラダイスシリーズの淡路島の奴とかは今日のなんか比較にならんぐらい怪しかったで。やっぱ、パラダイスに大人の秘宝館は必須やな。どっかに桂小枝が今まで行ったパラダイスの一覧とかないかな。また見直したいで。

柿食えば鐘がなるなり法隆寺とJR西日本はいいかげんにしろ!

2005年05月05日 | 大阪
今日、初めて奈良は斑鳩の里、法隆寺と中宮寺にいった。いやー世界最古の木材建築の法隆寺は国宝の数や重文の数が半端な数やない。約1500年前に建てられた五重塔や金堂も見れたし、夢殿も見れた。そんなん見ると、鎌倉時代作とかでもたいしたことないように感じるわな。鎌倉行っても鎌倉時代より前の建物なんかないのにさすが奈良は違う。大阪にいたときは近すぎて行く気も起こらんかったけど、写真でしか見たことない国宝の仏像なんか見ると感動するわ。中宮寺はめったに見られへん秘仏も公開してたし、運良かったわ。一番印象に残ったんは中宮寺の本尊。ほんまきれいやったな。そう考えると、よくこの時代まで残ってきたなって素直に感動するわ。
気分良く家帰ってきたら、JR西日本の不祥事の数々のニュースが・・。事故に遭った社員が救助活動に参加しようと電話したら、上司に出勤して来いって命令されたってニュースがあったり、事故当日にボーリング大会は開いてるし、とことん腐ってるよこの会社。最初から置石のせいにしようとしてたり、ATSが古いままで福知山線復旧しようとしてたり。大体、東日本や東海やったらこんな重要な路線のATSはとっくに最新式にしてるんやけどな。やっぱ、西日本は私鉄各社と元々首都圏に比べはるかに少ない客を取り合ってるわけで。例えば、大阪と京都の間にはJR・阪急・京阪、大阪と神戸の間には阪急・阪神・JRと三つもある。今回の福知山線も宝塚と大阪の間で阪急と取り合ってる。それに合わせての関西の地盤沈下。利益追求になってるのも仕方ないところもあるわけやけど。でも、事故起こした後の対応見るとほんま最低やな。三菱自動車やJALと合わせてもっと世間から制裁されたほうがいいよ。日本って官民ともどんどん腐っていってるよ。もう、英語できる奴は外国に移住したほうがいいと思うで。まじで。

大阪食博に行ってきた。と今日もでたよ偏向報道ステーション

2005年05月03日 | 大阪
昨日、初めて存在を知った食博という博覧会に連れのおばちゃんがタダ券持ってると言うことで行ってきた。4年に1回大阪南港のインテックス大阪でこの時期にやってるらしい。いやー1500円ということで期待はあまりしてなかったが予想以上におもろかったな。めちゃ混みのUSJや愛地球博行くぐらいやったらこっちの方が関西人にはええで。アジアの麺が100円で食える(量もそれなりやけど)コーナーでは冷麺や刀削麺とかが食えるし、吉野家は牛丼が食えるで。後、焼酎コーナーでは試飲し放題やしな。俺は体験出来んかったけど、中国茶を講義を聞きながら飲み比べるコーナー(整理券が必要)や最新の調理器を使って作ったテンプラを食えるコーナー・中国菓子や和菓子を使った菓子細工の展示もあった。昨日は平日やのに結構来てたわ。まあ、関西人以外には知名度ナッシングなので、他地方ナンバーの車はあんまりおらんかったけど。デパートの物産展の拡大バージョンみたいな感じやけど、お金と暇があれば関西人は1回行ってみれば。8日までやってるから。
後、10時20分位から報道ステーション見てるけどあいかわらず笑えるな。今、政治家が外国に金の無駄遣いで大量に行くのは問題やけど、行くとしたら普通アメリカちゃうの。安保の理事国入りも議論になってる今、何がうれしくて反日国家の韓国や中国にいかなあかんねん。日本が今の体制を保持したかったら、左右関わらず日米安保の保持が大前提やろ。中国なんかどんだけ譲歩して、ODA援助してもやくざみたいに絡んでくるだけやんけ。おかしいやろ。もしこんだけの人数が中国に行ったら、アカヒは何にも言わんのやろ。中国なんか仮想敵国やんけ。でたよ。アカヒ新聞の読者調査での憲法9条改正に反対のアジテーション。アカヒ読んで、アンケートに答えてるって事は思想的に左に偏ってる可能性が大きいやんけ。逆にそういう人でも39%は改正にYESやねんな。自衛隊がどっかに攻められても何もでけへん現状はおかしいやろ。何で軍隊ならいけないんですか?シビリアンコントロールが効いてれば名称は何でも一緒やんけ。大体、今の日本が外国を積極的に攻める国になると思う?まあ、ヒトラーでも正当な選挙で政権を取ったって事考えたら100%ありえんことではないけど。そこは国民がしっかりしとけばいいんやろ。
北朝鮮戦についてもやってるな。あんな暴動起こした国があれ位の制裁受けるのは当然。イラン代表のマハダビキアも命の危険感じたって言ってたぞ。無観客試合はしゃあないな。日本人サポーターしか第三国に行けへんもんな。

天皇賞の結果。スズカマンボとビックゴールドこんなもん取れるか

2005年05月01日 | 競馬
すごいな。ここまで上位人気馬がこけるGⅠ見たことない。やっぱ、GⅠ取れそうで取れないリンカーンとかハーツクライ。明らかに山越したザッツザプレンティとかヒシミラクルみたいな半端な馬のレースやったってことやな。ただ、雨降ってなきゃな。シルクフェイマスはもうちょっと来たような気がするが。でも、有馬とかと一緒で3位どまりの気がする。やっぱ、真の強豪馬は出てない(ゼンノロブロイ・タップダンスシチーなど)と3200の距離やからやろな。去年に続いてまた価値のないGⅠ馬が出てしまった。もうこんな長距離GⅠはやめろよ。これから、毎年荒れたGⅠになるぞ。ステイヤー血統なんてもう日本でも絶滅しかけやで。天皇賞春なんて取っても種牡馬としては価値ナッシング。よって強豪馬でも回避する馬が多くなる。で今日みたいな結果になるわけ。でも、結果だけ見るとサンデーサイレンスとブライアンズタイムの組み合わせやねんな。こんな神みたいな馬券取ったやつってどんなやつやねん。多分、ビックゴールドの逃げ粘り期待してそこから総流ししてる奴しか取れてないな。馬連でも860倍やで。