鬱々日記

うつ病から回復中のライダーのぼやき・日常感じたこと・サッカー日本代表・野球・ハロプロ・tvkのsakusakuの話も

リンゼイさんを殺した市橋容疑者が逮捕されたな。

2009年11月12日 | 時事ネタ
市橋容疑者逮捕されたね。沖縄行きのフェリー乗ろうとしてたとか。大阪の南港あたりに行けば、「A-LINE」って書いたコンテナいっぱいあるやん。大島運輸だったっけ?旧名。東京からもお台場付近からの埠頭から、沖縄行きあるよな。大阪から、あれに乗ろうとしてたんやよ。昔はもう一便、大阪南港から沖縄行きのフェリーあったんだがな。今は、A-LINEだけ。沖縄行きは南港フェリーターミナルじゃないねんな。そっから、送迎バス乗って、少し離れたところにある埠頭。大阪住んでるときに、暇さえあれば、南港にフェリー見に行ってたから懐かしい。今じゃ、室戸行きや足摺行き無くなったんだよな。あそこにあったトポス?なんかは現存してるんだろうか?大阪帰っても、南港はもう行かないからな。

ノソ*^ o゜)>あんま市橋容疑者関係ないジャン。C-uteの中島早貴です。で、沖縄になんでフェリーなんだろ。新幹線の駅や空港はヤバイって思ったんだろって。確かに警察官が監視してるだろうからね。で、やっぱ沖縄から高飛び計画だよね。

漁船かなんかを八重山諸島で雇えば、台湾あたりまで連れて行く。こんな手段が確立してそうだ。大阪にずっといたわけか。俺も帰省したときに、すれ違ってる可能性もありそうだな。いや、潜伏先の茨木あたりは一切行かないんだけど。しかし、整形外科行って、最近の容姿がばれて逮捕なわけでしょ。あの整形後写真がバンバン流されたから。あれなければ、みんなの記憶からも市橋の顔なんて浮かんでこないし、足つかなかった可能性結構あるよな。オウムの4人組みとかも、こんな感じで紛れ込んでるんだろうか?オウムの逃走犯4人の顔なんて、みんな忘れてるもんな。

ノソ*^ o゜)>この調子で世田谷一家殺人事件や蟹江の殺人事件も解決して欲しいね。うーん。犯人分かっててこれだろって。日本の警察って、やっぱ案外だよね。スーパーナンペイの中国で自白した男がいますよっていう情報はそれからどうなったんだろうね。

来年の7月が時効やぞ。ほんまに解決して欲しい。

新潟のマリンピア日本海に行ってきました。

2009年10月12日 | 時事ネタ
C-uteのコンサート夜公演まで時間があるので、新潟の水族館、マリンピア日本海に行ってきました。イルカのショーやトドの餌付け、バイカル湖のアシカやチョウザメ。ビーバーやラッコ。やっぱ、熱帯魚もいるけど、寒い方の海の展示に特化してるみたい。面白かった。その後は、ネクスト21という高層ビルから佐渡や新潟の景色みたり、萬代橋あたりで信濃川みたり。正味、コンサートは元気が切れたので、大人しく見ます。

ノソ*^ o゜)>C-uteの中島早貴です。どっちが本番かな?

今日は横浜に行ってきました。あちこちで祭りやってたよ。

2009年10月11日 | 時事ネタ
家にいてもしょうがないので、11時くらいに出かけました。鎌倉行こうかなと思ったけど。空模様怪しいし、時間もあれなので、横浜へ。桜木町から赤レンガ、大桟橋、山下公園へ。凄い。祭りだらけ。桜木町からワールドポーターズの間では、JAZZの演奏会はやってるわ。山下公園ではワールドフェスタなるものやってるわ。各国の食事が屋台で出てるという。で、舞台ではインドのヒンドゥーの踊りやタイの踊りやってた。タイカレーとパエリア食べたよ。桜木町から歩いて、カロリー使ったのに意味ないヤン。タイカレーはココナッツミルクの味が素敵。おいしいよ。日本人向けに辛さは控えめにしてるんだろうけど。他にも、メキシコ、韓国、ブラジル、ドイツ、ギリシア、トルコ、ベトナム、インド、スリランカなどなど。マイナーな国ではヨルダン、スーダンとか。どっちもケバブとかクスクスだった。イスラムだから、トルコとかに似てくるのか?

ノソ*^ o゜)>楽しそうだね。C-uteの中島早貴です。さー、新潟行きの交通手段確保した?待ってるから。で、山下公園の様子はどうだった?これでもかってくらい外国人がいたんだ。

さすが港町横浜。大阪から東京に来たら、外国人の多さにびっくりするよな。で、そのうちに慣れてくるんだが、いやいや今日の山下公園は凄かった。何割ですかって確立で外国人。同国人に会うために東京近辺にいる外国人が集まってきてるのかな?横浜には元々外国人多いのかも。華僑なんかは多いよな。後、横浜駅からスコットランドサポーターが多かった。日本にこんなにいるとは思えないから、わざわざ本国から、今日の試合のために来たんじゃないかと思う。山下公園にもいっぱいいたし。

ノソ*^ o゜)>中華街も祭りやってたんだ。獅子舞が踊ってて、爆竹が鳴っててって。いいね。中華民国の建国に絡んでるんじゃないって。え?中華民国って・・。

台湾は正式には中華民国だから。台北は仮の首都だし。正式な首都が南京か北京かは分からないが、大陸の省の亡命者による役所があるはず。台湾の地図はモンゴルや西トルキスタンの一部も中華民国領として書かれてる(た?)と聞いたことあるけど本当か?中華街では中華民国派(要は戦前に先祖が渡ってきた。もしくは台湾系)と中華人民共和国派(戦後に大陸から来た)に分かれてると聞いたことがある。いや、けんかはしてないけど、学校が違うとかあるんじゃない。中華民国国旗上げてるところとないところがそうなんだろう。台湾でも台湾の国家として自立すべきだって意見と、大陸と仲良くしようって意見と、超少数派だけど、大陸侵攻するんだって意見があると聞いたことがある。

ノソ*^ o゜)>じゃあ、後で今日のスコットランド戦の反省とかワールドカップ予選のことも書こうよ。

日航が危ないと、久住小春ちゃんがモーニング娘。卒業。

2009年09月26日 | 時事ネタ
久住小春の卒業の件も書きたいが、まだ、整理がついてない。1つ言うと不可解なことなんだけど。市井パターンだと、事務所と揉めたんだと思う。知名度、貢献度で切られることがなかった。だって、月島きらりだよ。現メンバーでは、一番芽があるメンバーだと思うし。これが、無名だと村上愛みたいになっちゃう。もしくは、メンバー間での問題。分からない。通常ではないことは確か。栞菜(明らかに解雇)、梅さん(通常?)、小春(通常ではない?)か・・。推しメン(元もいれると)2人入ってるヤン。何が「革命元年」だよ。クソ事務所。今でも、モーオタで、小春一推しだったらショックで寝込むと思う。今はAKBをオススメしますよ。ストレス解消の手段でストレス溜まるんだから。俺も年内オタ卒に向けて努力しないと。明日も座間のCDイベ行けないしな。何枚買わないと当たらないんだよ。CDイベって当たらないので、よっぽどじゃないとオクまでして行く気もしないが。今年は大阪コン前日の「BYEBYEBYE」の大阪イベと、先々週のガーディアンズ4イベはオクで行ったけど。

リl|*´∀`l|>だから、うちはモデルになるって言ってるジャンよー。

川*^▽^)>ベリーズの熊井友理奈です。で、国連で「核兵器のない世界」を目指すって、オバマさんが発表だよ。やっと、こういう時代になったんだよね。

パキスタンやインドなどのNPTに入ってない国。イスラエルみたいにアメリカでのある意味アンタッチャブルになってる国。北朝鮮やイランなんかの反米国家をどうするかって問題はあるけどな。とりあえず、常任理事国の五カ国が全廃してくれれば、こういう国家も使えない。だって、太平洋の環礁なんかだったら吹っ飛ばせる規模の核持ってるんやで。そんなの何万発も何に使うの?しかし、色々な問題(八ツ場ダムや記者クラブの問題)があるが、今までの属国自民政権にない鳩山政権の始動。国連での演説。いわゆるロビイストまがいの派閥の中から何人なんていう基準でない閣僚の数々。ほんとに期待が持てる。温暖化防止のためにCO2を25%削減も発表したし。ネットには相変わらずヘイトな書き込みがあるが。「麻生は俺たちの仲間」だもん。ローゼンメイデンなんか見てないだろ。明らかに。ネットウヨとかって何なんなの?アホ?ま、二次元やニコニコしか見てないとああなるんだろうな。

リl|*´∀`l|>鳩山婦人と愛理(鈴木愛理)の対談が世界中に配信されたらしいじゃん。で、俺さんのテーマ曲、マッケーマケマッケーラオーラ♪http://www.youtube.com/watch?v=z6QrSAI-sg0な話しがあるらしいから発表しなさいよー。俺さんの負のオーラ伝説にまた加わったそうじゃん。JALの経営危機。

ネットブック買ったとたんに「ネットブックのブーム終わった。スペックが!」みたいに週刊アスキーあたりでもなっちゃうし、C-uteは有原栞菜と梅田えりか(10月予定)が抜けちゃうし、もう使ってないけど、2年前までは使っていたウィルコムは経営危機だし、持ってるHD-DVDは東芝だし、持ってるデジカメはXDピクチャーカードだし、携帯のメモリはmemory stick pro duoだし。負けオーラが凄すぎる。で、JALマイレージバンクに入ってるんやよな。またですか・・。日航がヤバイんやよな。親方日の丸主義の賜物ですね。国鉄と同じ。JALは日本エアシステムや南西航空(今のJTAか?)とか買収して、事実上二強の寡占状態にしやがった。で、スカイマークやエアドゥーなどの航空会社が出来ても、闇カルテルしてる2社(JAL、ANA)で競合路線の値段下げて、新規航空会社潰しにかかって、子会社化すると。で、競争に勝つと、値段を戻すと。完全に交通行政も破綻してるし。無駄な箱物空港や高い発着料。伊丹は廃港にしないし。

川*^▽^)>大体、東京から成田が遠すぎジャンねー。成田発着の国内線もあんまないんでしょ?地方の人も羽田から成田の乗換えで大変ジャンか。羽田に一本化すればいいのにね。

だから、地方空港には国際線でアシアナ航空が来るんだよな。日本国内のハブ空港がインチョンってどういうことだよ。成田開港の頃は、羽田をこれ以上拡張する技術がなかったのか?今は可能でしょ。遠いし、旧御料牧場を開発しただけなので、土地に限界がある。成田まで高速新線作って時間短縮されるようだけど、世界の主要空港に比べ遠いし、アプローチにお金がかかりすぎる。狭いので、シンガポールや香港みたいな空港になれないし。で、東京の現在の状態では、アジアはおろか日本のハブとしても不適格。自分は関西をハブ空港にすべきだと思うが。アメリカのハブはNYじゃなくて、デトロイトやマイアミ、ダラスなんてところにあるのと一緒。伊丹は廃港して、大阪から東京、福岡の航空需要は新幹線へ。今でも飛行機より新幹線の方が便利なはずでしょ。で、羽田や福岡、セントレアからは、関西での国内線、国際線乗り換えのための便が飛ぶ。ま、東京から大阪なんかで飛行機みたいに安くもない手段がシャトルユースで残ってるのは、明らかにJR東海の責任だがな。JRの本州各社もとんでも会社ばっか。それはまたの機会に。

川*^▽^)>せめて、羽田への一本化だよね。韓国や上海に羽田から国際線出てるんだよって。あ、成田に暗にダメだって話しジャンね。

日本は東京中心過ぎるんやよな。何もかもが東京に向かい、東京に集中するシステム。この辺も今回の件と関係有りやよな?戦後のいいかげんな役人と自民のロビイスト政権で産み出された問題を色々考えなきゃ。

鎌倉のお寺巡りにに行ってきました

2009年09月23日 | 時事ネタ
結局、ゲキハロのオークションに勝てず。しょうがないので、朝から鎌倉に行ってから、座間のC-uteコンサートに行くことにしました。写真は、英勝寺。円覚寺→浄智寺→寿福寺→英勝寺→宝戒寺の順で行きました。後ろの二ヶ所は初訪問やな。英勝寺は良かったよ。「影武者 徳川家康」で出てきたよな。お梶の方。そのお梶の方が建てたお寺。「花の慶次」が好きならオススメ。「SAKON」とか。同じ隆慶一郎原作で原哲夫が描いてるから。

川*^▽^)>あーあ。ベリーズの熊井友理奈です。ゲキハロより鎌倉か。ガッカリじゃんよ。ん?太田道懽の屋敷跡に建てたんだが、お梶の方は自称太田氏だからねって。自称ってのが気になるじゃんね。全くのあかの他人かも?どういうこと。

「影武者徳川家康」でも、お梶の方の実家の太田氏は後北条に逆らって没落しましたよみたいに書いてあったが、何か遠山氏らしい。本当は。詐称です。遠山の金さんの遠山氏かと。家系を偽ることなんか、江戸時代は当たり前だからな。応仁の乱から豊臣秀吉の天下統一の100年強でガラッと支配者層変わっちゃったから。秀吉なんか、小作農だかいわゆる異界の民なのに、天皇の落胤になっちぁうし。三河の山の中の土豪出身の家康は清和源氏になっちゃうし。

川*^▽^)>マニアックな考察はやめにして。キレイな花じゃんね。彼岸花なんだ。

境内が花や竹林がいっぱいで良かったよ。宝戒寺も萩の花のシーズンでいっぱい咲いてた。良かったわ。さ、そろそろ座間の会場に着くかな。

ノソ*^ o゜)>C-uteの中島早貴です。来るの遅いよ。時間までに来れるかな?って。ちょっと。

NHKで渤海の番組やってたと選挙結果出たね。

2009年08月31日 | 時事ネタ
NHKで渤海の番組がやってる。遣唐使の時代に日本と使節をやり取りしてたもう1つの国が渤海。韓国のテレビドラマで大そ栄やってたが、渤海は朝鮮民族の歴史ですよ=沿海州まで朝鮮領ですよ。ってメッセージ?今日出てた韓国の女性の学者もそういうメッセージでしょ?それは違うんだが。朝鮮半島には、高句麗、扶余、沃沮、ワイ、韓などの多民族が住んでて。そして、倭だって朝鮮半島の南部から、北九州までの範囲が主な居住区と前漢の時代には言われてたかもしらんのよ。任那日本府とかただの神話じゃなくて、逆に倭という民族が朝鮮南部に住んでた痕跡かも知れないのよね。今の朝鮮民族の元が韓なんだけど、これも弁韓、辰韓、馬韓と分かれてたからな。ただ、渤海は粛慎→勿吉の流れと扶余→高句麗の流れがくっついて、今の北朝鮮の一部から、満州、ロシアの沿海州あたりに建国したのよ。で、白頭山の噴火が関連してると言われてるんだが、契丹に滅ぼされると。で、後身は女真(金)→満州(清)の流れだと思う。素人なので間違いあるかも。今の朝鮮民族とは違う民族だと。渤海の使節が能登や敦賀あたりにはちょくちょく来てたんだよな。興味深かった。

川*^▽^)>うーん。マニアック。ベリーズの熊井友理奈です。24時間テレビで「何だ。あの女デカイ!」とかまた書かれててって。あのね。それよりかわいいってならない?あ、選挙終わったね。民主300超。自民は120くらい?凄いことになってるんだけど。

今までの自民にノーが突きつけられたということやよ。政・官・財のトライアングルが酷い。中央集権とか、天下りとか。高速なんて無料化で議論出てたけど、あれはそもそも「無料」になるのが前提だからな。中央フリーウェイー♪って奴で。それを名神、東名あたりではとっくに償却終わってるのに、無駄な高速のせいでお金払ってる状態。で、その高速が高くて乗らないからガラガラ。で、一般道で無駄なバイパスを作る。それも大都市基準だとガラガラ。マジで、都市圏の道路整備にまわせよ。とりあえず、宝塚から草津までもう1本高速通せって。名神の大阪近郊の渋滞がむごい。後、圏央道と東京環状の高速も完成させろ。環八、環七の渋滞がむごいよ。
青木愛とかでも、公明党の大田に勝ったんだよな。俺のなじみの大阪でも中馬や松浪健四郎、で、中山太郎が負けた。ビックリ。中山太郎って日韓利権の大もとみたいな奴だからな。こいつとか、かっての大阪知事の岸とか。許英中やああいう韓国系の話しにいっぱい出てくる奴やよ。それがなー。全国的にも与謝野や久間、中川昭一、山崎拓、海部・・。こういう奴が負けるかみたいな。ま、今回久々に、地元に戻って選挙しましたなんて奴は落選していいよ。ずっと、総理や官房長官、閣僚でもなかったのに、地元に戻らないってどこの殿様よ。久間なんて、選挙区が長崎なのに、「原爆投下は正しかった。」なんて被爆者の感情逆なでしてるんだから落ちて当然。何言ってるのって話しで。明治以来四代世襲で初めて落ちましたなんて奴もいたな。完全な殿様やな。
ツーリング行ったときに大月の甲州街道沿いに民主党の候補の事務所があって、「あー、甲州選挙のメッカ、金丸の地元の山梨ではこの時勢でも民主は勝てないわな。これが勝つとなると凄いことなる」って思ったのよね。で、勝っちゃったみたいで。これは凄いことになるわけだ。小選挙区はほとんど民主だもん。

川*^▽^)>何か落選した人が比例で復活するってしっくり来ないね。でも、ベテランがごっそり抜けたら、政党は復活できないから比例があるんだよって。そうなんだ。で、アップフロントは民主にも献金バッチリ?ってどうだろ。鈴木愛理ちゃんと鳩山さんの奥さんが対談番組やったじゃん。バッチリじゃない?

皆さん、選挙に行きましょうねと、色々考えること。普通に選挙できることが重要。

2009年08月29日 | 時事ネタ
BSでずっとやってたけど、「アルベール・カーン秘蔵フィルムで見る100年前」みたいな番組がおもしろいな。毎日撮ってたんだけど、見てない日があるから、がっつり見るよ。BSも良質な番組やってくれるから見逃せない。ガンダムスペシャルみたいな番組も作ってるけど。NHKもその手の奴に媚びだしたよな。MJが全部アニソンだった週とかあったらしいし。ま、言っても俺も、お台場に2回見に行ってるくらいガンダム好きだから、ガンダムスペシャルも全部録画したが。

川*^▽^)>なっきぃ(中島早貴)ちゃんはハワイだから、うちが相手するね。ベリーズの熊井友理奈です。そのマニアックな番組は誰も見てないと思うけど。あ、いよいよ選挙だね。選挙権ある人は行かなきゃダメだよ。俺さんももう不在者投票したんだよね。

見た限り、不在者投票に来る人の数が段違いに多い。今までの何倍よって感じ。これは、最終的な投票率も高いよな。もちろん、民主党に投票しましたよ。まず、政・官・財のトライアングルが失われた20年を作り出したこと。一般的な先進国になるには、必ず二大政党制(アメリカ、イギリス)やそれに準じた政党連立による政権交代がある国(イタリアやフランス、ドイツ)にしないといけないこと。一極集中の是正、天下り、無駄な道路問題、もう色々。小泉以来の誤った政策にノーを今回言わないでいつ言うのってはなしで。自民は十数年野党に下ってくれって話し。大体、体質が発展途上国の政党だからな。MXテレビの宮崎さんと水道橋博士の番組思い出すわ。各省庁の幹部役人の前で、自民党の若手議員の発表会みたいなのがあるらしくて。で、未来の族議員が養成されるみたいな話し。大橋巨泉の言葉「ヨーロッパでは与党に失態がなくても、政権交代をさせる。権力は1つが握ってると必ず腐るし、野党に政権担当能力が無くなる。だから、政権交代させるんだ。大体、どこの先進国に数十年も同じ政党が支配してる国があるの」って。ま、俺の考えだから、皆さんが支持してる各政党に投票して。行かないことが一番ダメ。

川*^▽^)>でも、選挙いけない人もいるだろうけどね。自営業の人とか、出稼ぎしてる人とか、病気の人とか。キューティー観光社inハワイ行った人は、不在者投票済ませてるジャンよね?もちろん。ん?一番行かなさそうな人種って・・そうかな?

ITとか行けなさそうな奴いっぱいいるだろうな。もう、殺人的なスケジュールな仕事なんていっぱいあるもん。1ヶ月休みなしとか、平日は毎日22時、23時とか。二日連続会社泊まりとか。全部ありました。それ以外の遊びで・・って奴は何考えてるの。民主主義は選挙が全てなのよ。「投票しないことが意思表示だ」いいかげんにしろ。めんどさくて、行かなかっただけのくせに。ま、100%近く投票ってキムジョンイルかフセインかみたいな出来レース投票じゃないと出来ない数字だけど、今回もいって60数%でしょ。ほんとになー。普通に選挙なんて何年もない国、投票に行って命の心配しないといけない国、元首(大統領とか)が全然変わらない国とか何カ国あるのって。変わるときは必ず軍事クーデーターとか。近所にも北朝鮮や中国って国があるでしょと。選挙なんて建国以来ないんだから。それだけ、重要なこと。

川*^▽^)>アフガニスタンとか選挙行ったら、タリバンに因縁つけられて殺されたりするんだよね。今日は長いからこれくらいにしよう。ちょっと前に、市民活動してる人とお話ししたんジャンね。その経験の話しはまたジャンね。

また、お台場にガンダム見に行ってきました。

2009年08月24日 | 時事ネタ
また、お台場に行ってきた。今日は大集団でガンダムを見ながら、ビールや屋台の食べ物食べながら、ガンダムトーク。ガンダム夜景をちょっと見てから、ちょっと飯だけ食べて帰ってきた。同じ23区内なのに、意外と遠いのか近いのか。りんかん線なら速いのだが。「東京テレポート」の駅から、ガンダムが展示してるところまで遠いからな。「東京テレポート」にはアイドリングのポスター貼ってた。アイドリングのエースは誰?外岡えりか?

川*^▽^)>ベリーズのエースは熊井友理奈だけどって言わないの?なわけないやんって。むごいね。ベリーズの熊井友理奈です。よく、外出恐怖症の俺さんが出れたね。人と約束してればってそうなんだ。で、ガンダムソング歌えた?あんま会場でかからないんだよねって。ふーん。

これとかhttp://www.youtube.com/watch?v=avzpWlw6rhwはかかったけど。これとかかからんやん。http://www.youtube.com/watch?v=e9HHr31zRqs大体、ガンダムに興味のなさそうな奴が多すぎ。前行った時より、人が増えてる。じじいとかばああとか知らないだろみたいなのもいるし。いや、新宿東口の「ガンダム新世紀宣言」の時にいた古参かも知れないけど。永野護と川村万梨阿がシャアとララアのコスプレして、新世紀宣言したという。川村ってZやエルガイムあたりは盛んに出てたんだよな。
でも、OLとか女子高生とか絶対知らないだろと。フジテレビの祭りみたいなののついでに来てるからな。ガンダムクイズ出して、答えられない奴は入場できないとかしないとな。「?にもぶたれたことないのに。」の?を埋めろ。とか「諸君らの愛してくれたガルマ・ザビは死んだ。なぜだ?」とか。答えられない奴は入場禁止。「ザビ家の独裁をもくろむ男が何を言う」って言えば、特等席。

川*^▽^)>熊井ちゃんはガンダムのヒロインでいうとルー・ルカだなぁ。って意味分からないね。

熊井ちゃんはアニメじゃない♪って感じやよな。http://www.youtube.com/watch?v=uuTW7Wc87rM

都議会選も民主圧勝と最近、街中で聞いた懐かしい曲や石村舞波。

2009年07月13日 | 時事ネタ
川*^▽^)>ベリーズの熊井友理奈です。栞菜ちゃんのことはとりあえず置いといて。あんまり考えてもしょうがないジャン。落ち着いた時にガッツリ話そうよ。卒業といえば、石村舞波ちゃんってどうだったのって。あ、その頃はうちらに興味ナッシングだったんだね。彼女はちゃんと卒業公演やったから・・。「スイッチON」のDVD見てよ。

舞波は残ってたら、かなりの人気メンになってたと予想。頭よさそうだし。ダンスがどうしても覚えられなくて・・って話しらしいね。ベリにいれずに、C-uteデビューまで基礎訓練に時間かけれてればなーって感じがする。http://www.youtube.com/watch?v=wyDzArKE2Q0&feature=PlayList&p=CBF6CA1BBE934E65&index=5

川*^▽^)>最近、ドンキでうちらの曲が結構流れてたんだ。うれしいジャン。「青春バスガイド」http://www.youtube.com/watch?v=vtbJf69Ef9s&feature=fvst

商店街とか歩いてると、「おいおい!いつの曲だよ。懐かしすぎ。」って流れてるよな。先週、どっかで聞いたのはこれ。「garden」http://www.youtube.com/watch?v=FfYQSZ-TEMUシュガーソウルって懐かしい。今何やってるんだろ。この頃に好きやった子に似てるんやよね。

川*^▽^)>流れてたのカバー出てるからそっちじゃない?http://www.youtube.com/watch?v=vp5WTPjgifA&feature=relatedこんな原曲レイプの奴じゃねーよって。怒られるよ。あ、東京の選挙終わったね。

都議会選挙は予想通り民主党圧勝。早く自民は大政奉還のつもりで総選挙しろよ。民意を問えよ。徳川慶喜以下かよ。「麻生の次は小池百合子」とか言ってるでしょ。もうね。これは国政の小選挙区だったら、凄い差になってるよ。何回も書いてるけど、政・財・官の負のトライアングル、ただのロビイストの自民族議員、無駄な公共事業だらけのゼネコン政権にはうんざりしてるのよ。道を全部アスファルトで覆って(路地っていうレベルまで必要ある?)で、雨水を全部下水に流し、「都市河川は増水しますから、さらに貯水池なんかの工事が必要です。」みたいなアホか。川を埋め立てるなよ。玉川上水とか渋谷川とか。「千と千尋」みたら分かるよ。あれは色々考えることがあるもんな。川の神様(ハク)が出てきたり、オクサレ様出てくるあたり。ジブリ作品はマジでいい。変な深夜萌えアニメ見てる奴らもジブリ作品見て考えれば。ま、アニメオタが全員2ちゃんのVIPやニュー速あたりの住民=ネットウヨじゃないんだろうけどさ。親の持ってた60年代?の子供向けの辞典には「日本は東洋のスイス」って書いてある。大阪もあんま言えないか。長堀と西横堀埋めやがって。大阪城を潰すくらいの愚行って中学校の社会の先生が言ってたな。で、「水都」とか言ってるんやもん。もうね。
検察も「検察は(自民の)心の応援団」みたいな、かってのカントリー娘。と石川梨華みたいなことをしてたが、全然今の民意を変えれないよ。じゃあ、検察は佐川やリクルート、ライブドアはうやむやに打ち切ったよね。西松だけ何で?って話しで。もう、早く日本も普通の民主主義国家になるべきだ。二大政党制というな。そうなると逆に、「憲法9条唱えてれば、攻められません」なんて、かっての社会党みたいな無責任な主張も出来ないわけ。あれはプロレスだからな。自民と社会のプロレス。

川*^▽^)>最後にキチガイみたいな人間をおととい見たんだよって。どんな?ヤバイの?

荻窪の駅前で民主党の選挙カーに向かって、ファック。で、青梅街道のブックオフ辺りからツバ吐き。いやー、リアルにキチガイでした。ネットとかやってそうな奴に見えない(ま、何気に数分周りウロウロしたのね。どんな奴かと思って。)から、リアルの右翼なんだろうか?分からんが、こんな奴が日本をダメにするんだなーと。

日曜日の都議会選挙は必ず行こうとウルフルズの解散。後、ピリリまで

2009年07月11日 | 時事ネタ
ちょっと書くこと多すぎて。何から書こう。新疆ウイグル自治区の独立運動、韓国・アメリカへのハッカー攻撃・・。
まずはウルフルズ解散かー。この夏の万博の野外ライブでラストでしょ?トータス松本の個人活動多くなってたから、いつかはこうなるかと思ってたけど。ジョンビーチョッパー戻ってこれるくらいのいいグループなんだよな。ウルフルズは解散して欲しくなかったよ。サザンが湘南の心なら、ウルフルズは大阪の心。
バンドってボーカルがやっぱ突出しちゃうよな。RCサクセションの忌野清志郎、ハウンドドックの大友康平、BOOWYの氷室京介、サザンの桑田佳祐、チェッカーズの藤井フミヤ・・。書いてたらキリがないか。次はかろうじてギターがソロなれるかな?みたいな。解散の原因はほとんどこれ。活動内容や収入に差が出ちゃうんだよな。それが酷くなると、今の大友の1人ハウンドドック状態みたいになっちゃうわけで。ちょっと古めだけど、ウルフルズで好きな曲「すっとばす」http://www.youtube.com/watch?v=vTrIs6VoUVcこのPVをtvkの「ミュートマ」で初めて見た時の衝撃。すっげえ!

ノソ*^ o゜)>C-uteの中島早貴です。ウルフルズさんの曲をもう一曲紹介する?「それが答えだ」http://www.youtube.com/watch?v=WI5xdfp8M7Aこの曲も好きなんだよね。ウルフルズは好きな曲多すぎてって。キュフフ。で、14日のイベント当たった?やっぱ、当たらなかったよ。で、次の番号が当選。もう心折れそうって。ちょっと!心折れないでよ。

次は、日曜日に東京都議会選挙ですよ。俺は昨日、不在者投票行ってきたから。夜の20時までやってるからな。もちろん、民主党の候補に投票。日本は二大政党制にしなきゃだめでしょってのが持論なので。何なの。ただのロビイストでしかない自民党の族議員。この期に及んでも解散して民意を問わない姿勢。「麻生の次は・・」なんて言ってるんだから。で、本当にえらいのは古賀みたいなよく分からない族議員の親分みたいな奴なんだよな。郵政民営化だけを争点に(これも正しかったかは?)杉村大蔵みたいなやつでも当選しちゃったんだよね。今の現状には信任与えてないぞみたいな。そもそもが、小泉みたいなアジテーターにみんな騙されて。で、ますます地方の切捨て、無責任な自己責任論が進行し、政・財・官のトライアングル構造、天下りなんかは解決されないまま。都政単体としても石原なんか全然評価できないし。新銀行東京の問題やオリンピック誘致。

ノソ*^ o゜)>選挙は行ってね。自分たちが政治の方向決めるんだから。遊びを優先なんてとんでもないことだよ。

日曜無理でも、不在者投票行けって話しで。病気の人。平日も残業たっぷりで、土日も仕事の人(ITとか多そうだ)。自営業の人。前々から泊りがけの旅行が決まってた人。いろいろほんとに行けないって人いるだろうけど、まぁ有権者の一割くらいでしょ。「静岡の知事選は盛り上がりました。」ってテレビで言ってたけど、投票率6割とか。この情勢で選挙行かない奴とか、もう氏ねと。大橋巨泉も言ってたよ。「ヨーロッパの先進国ではある与党がずっとやってると自浄作用無くなるし、野党の政権担当能力なくなるから、何の問題なくても政権交代させるんだ」って。しばらくは民主党に政権やらせた方がいいよな。で、日本をダメにする負のトライアングル解消してから、自民・民主の二大政党制。

ノソ*^ o゜)>まだまだ書き足りないね。あ、今日ある店で食べてたら、こんな曲が流れてたんだ。http://www.youtube.com/watch?v=DJaKDznNw9I&feature=related今頃?懐かしいね。ピリリまでの人もいるよ。うちらも持ち歌なかった時は、「ピリリといこう」を埼玉の山奥で歌わされたよ。向こうはメジャーデビューなのにね。

「熊井ちゃんはピリリまで」ってよく見るけど、確かにこれは!!菅谷梨沙子と熊井ちゃんが圧倒的過ぎ。順調にこの2強で今も行けてたら、モームスもC-uteも相手じゃないよな。梨沙子の劣化と熊井ちゃんの巨大化が憎い。

川*^▽^)>誰がピリリまで?ベリーズの熊井友理奈です。ちなみにC-uteバージョンはこっちだから。http://www.youtube.com/watch?v=LARTuuyVwyY

新型インフルエンザかと焦ったが。と東京に戻ります。

2009年05月21日 | 時事ネタ
昨日の朝、体温38.5℃で頭痛、関節痛、咳。怖いので大阪発熱相談センターに電話。症状伝え、どうすればいいか確認。「海外渡航歴はありますか」とか聞いてきた。「これなら、マスクしてもらえば普通の医者行って貰っていいですよ」とのこと。医者でインフルエンザチェックした。感染してるかの確認な。鼻の中に綿棒突っ込んで鼻水採取。検査キットにA、B、Cとあって、Cだったので陰性。AならA型ということなので、新型インフルエンザも疑われるということで。BでもB型インフルエンザなので、今日は梅田えりかちゃんのイベント行かなかったろう。移動したらばらまくもんな。ちなみに薬と休息が効いたのか、今日は平熱。

リl|*´∀`l|>何が出るかな♪何が出るかな♪2!こだまで東京!そういえば、何プレゼント買ったのよ!風邪だから買えてませんって。でしょうね。

まだ、深夜バスよりはマシだな。昨日の体調だとバスキャンセル→梅さん(梅田えりか)のソロイベキャンセルだっただろうが。
で、京都に一度行ったのに、カメラの電池切れで満足に廻れなかったのが。昨日行く予定だったのに体調不良だもんな。奈良市内はほぼ行ったから、今後は京都を重点的に廻らないと。思いついただけでも行ってないところ。東寺、西本願寺、東本願寺、六波羅蜜寺、知恩院、二条城、北野天満宮、竜安寺・・。あ、書いてると長すぎて。

川*^▽^)>こだまだと何時間?4時間だぞって。結構遅いね。通過待ちが多いんだろって。大阪から静岡まで爆睡してたから、その間が一切分からないのよねーって。それはまた。ご苦労さん!写真は?京都御所か。

マスク着用してましたが、発熱してしまいました。

2009年05月20日 | 時事ネタ
今日は一日中マスクで過ごしたよ。逆に息が苦しい。梅田えりかちゃんに会うまでのガマン。出かけるなって言われても、実家のパソコンのハードディスクがぶっ壊れてるから。ネカフェに行くしかない。2003年のノートパソコンですよ。プロバイダーすら契約してないので、使うの俺だけ。自分がイーモバイルの通信機械買ったとたんですよ。熱暴走が酷かったよな。ブルースクリーン頻発しはじめ、終わり。リカバリーディスク作ってたり、データ退避やってたのが救い。自分がバルク品でもいいから、ハードディスク交換するしかないか。

ノソ*^ o゜)>C-uteの中島早貴です。大阪の状況教えてよ。学校休校だっけ。あんまり出歩かない!梅吉のソロイベ行くんでしょ?薬局にマスクがないので、「マスクの作り方教えます」って貼り紙あったって。え?凄いジャン。電車は5割以上マスクしてるんだ。そうそう、こんな状況だから「ハロプロミーティング」東京、大阪とも中止だよ。バカは感染しないので、うちらのリーダー矢島舞美とベリーズの菅谷梨沙子ちゃんだけで行うらしいよ。

そう。魔が差して、神戸方面行きそうになったが尼崎で止めた。みんなマスクしてるんやもん。大阪市南部とは危機意識が違う。西九条から桜川に戻って、南海汐見橋線に乗った。大都市屈指のローカル線。30分に1本で2両編成。ここより酷いローカル線が三大都市圏にあるのか?汐見橋駅には昭和の観光地図。天王寺支線、北島支線、白浜航路など。凄いな。電車には俺入れて4人。

リl|*´∀`l|>ちょっとそれで発熱しましたって。もしかして、インフルエンザ?咳や吐き気はなくて、食べれるって。直らないと帰ってこれないジャン。そもそも、来なくていいよ。京都か奈良でお香とか梅さんの誕生日プレゼントを買うつもりだったのにって。もう気をつかわなくていいんジャン。

接触感染防ぐためにつり革なんかは一切触ってない。15秒手洗いも家ではやってるし。うーん。喉の痛みはあるなってくらい。せきはしない。身体がちょっとダルくて、熱が37.5℃か。微妙やよな。

今日からインフルエンザ対策でマスク着用するよ。と今年の参戦履歴。

2009年05月18日 | 時事ネタ
もう、関西凄いね。三宮の三菱東京UFJも行員感染で閉鎖とか。流石に今日は出かけても奈良とかやな。神戸には行きたくないよ。俺もマスクを今日から着用ですよ。梅さん(梅田えりか)ソロイベ行くのに、迷惑かけたくないからな。繁華街に行けば、それは感染の危険あるかな?って一瞬は思った方がいいってことでしょ。でも、飯食うときは外さなあかんし。日本橋で見た感じ。店員マスク着用:ビックカメラ、ソフマップ。非着用:ジョーシン。やっぱ、関西ローカル資本はあかんな。感染源になると風評被害でその企業にダメージ来るのに、リスクマネージメントなさすぎ。かかってもたいしたことないよ。それは別やからな。国が普通にしろっていうまでは、大手チェーンの対応としてはビックの対応が正しい。これ見ると、大阪ローカルの電気屋チェーンは東京資本のビックやヨドバシ、ヤマダに次々とやられたわけだ。しかし、大阪の南の方は一般人着用率低いな。

リl|*´∀`l|>うちが一推しじゃないだけになーって。あ、ソロイベ来るからね。気にしすぎジャン。ま、全然うちをコンサートで見てなかったりしたんだよね。ラップの時http://www.youtube.com/watch?v=uApk1lfQMosはガン見だよって。あ、名古屋でバナナかよっていうくらい、大量の黄色のサイリウム持ってた奴いたよって。俺さんもそれくらいの意気込み見せてほしいよ。オレンジじゃなくてねー。「愛してる愛してる」もうちが出て行っても、なっきぃ(中島早貴)ばっか見てるんでしょ。

そういう話、たとえばオレンジのサイリウムにオレンジのTシャツとか訳わからんとのアニオタの連れ談。君が絵で騒いでるほうが全然分からないんですが・・。パンチラとかそれ絵やし。萌え専門声聞いて、普通にキモイとしか思わないよな。小春やマイマイ(萩原舞)の方がうまかったりするんちゃうん。全12回とか終わったら、そのキャラクター二度と出てこないのにな。
ま、今年の参戦履歴が既にな。こんなの行ってる人はいっぱいいるけどな。ベリ座間2日目夜、ベリ八王子昼、C-ute八王子昼夜、熊井友理奈ソロイベ、ベリ宇都宮夜、C-ute大阪CDイベ2回目、C-ute大阪昼、ベリ大阪昼、C-ute名古屋昼夜、梅田えりかソロイベ(予定)、ベリFCの集い中野(予定)。自分でも冷静に見たら多いな。マジで。ヤフオクで安く落としたのも、何個か混じってるけど・・。ちなみに振りコピとかやってるしな。完全コピーじゃなくて、サビとか決めるとこだけ。昨日、アニオタの連れにそういうこと言ったら、「えー」って言ってた。なっきぃ(中島早貴)と同じ動きせんとあかんから。普通、Aパート、Bパートくらいに分かれてるからな。それも「意味分からん」やって。C-uteやと「ForeverLove」とか。http://www.youtube.com/watch?v=tF7Y2cVhsh4ベリーズやと「ジンギスカン」http://www.youtube.com/watch?v=FCPpCB3zN8k&feature=related

川*^▽^)>ベリーズの熊井友理奈です。今週、来週のイベントやると思う?普通に中止じゃないって。だよね。

俺は行かないけど、今週末の「ハローミーティング」は多分大阪は中止。「べりーズFCの集い」はその頃になると、東京にも普通に飛び火してるので延期。払い戻し応じるよって話しだろうけど、こういう払い戻し請求したら、システムにフラグ立っちゃうらしいね。良席が当選しなくなるらしい。ウソみたいな話しだが、色んな証言がネットで流れてるので多分ホント。ま、そんな事務所なんですよ。ハロプロエッグのブログをFC会員しか見せないようにする(3月までは普通の芸能人ブログだった)とかな。どんだけ情報弱者?ブログなんか不特定多数に発信しなきゃ意味ないでしょうが。FC会員にはコンサートの裏側とかスペシャルコンテンツ作るんだよ。ま、もちろんあるんだが、ブログをFC限定ってまじ頭おかしいだろ。あ、そんな事務所だから、普通に大阪の御堂会館で今週末開催しそうだな。

川*^▽^)>俺さん「ベリーズFCの集い」楽しみにしてたのに残念だね。もうちょっとツアー期間が長いとコンサートが中止になってたかも・・。

また、みんぱくにいってきました。後、北方領土について。

2009年05月12日 | 時事ネタ
日曜にみんぱくに行ってきました。西アジア展示室がリニューアルしたということで民族学博物館の教授が説明。日本との繋がりとかのパネルが増えたらしい。ま、「シンドバットの冒険」とか「アラジンと魔法のランプ」くらいしか日本との繋がりはないが。中国とインドが間にあるからな。イスラム教は日本には届かなかったし。江戸時代にヒトコブラクダ来たらしいよ。その記録も展示。展示されている遊牧民のヤギの毛皮のテントが臭い。こりゃ、今の日本人じゃ住めないね。

リl|*´∀`l|>何でうちなのよ!で、写真は何?またまた、普段着だろーって!梅さんの衣装室です。って。違うって!

後、もうひとつ力を入れたのは、パレスチナ関連らしいよ。写真はパレスチナの民族衣装らしいよ。イスラエル建国前のパレスチナの生活の様子や衣装が展示されている。ガザやベツレヘム、北部と衣装の様式が違うんだって。そりゃな。イスラエルは国連が決めたユダヤ人居住地域以外は返せよ。大体、ハザール(東方ユダヤ人)は約束の地じゃないだろ。パレスチナの土地は。そのくせ、本当のユダヤ人は二級市民扱い。あ、メッカのカーバ神殿に掛かってた神聖なカーペット?も展示されてる。後、ベリーダンスの衣装も。
で、チベットのポン教展示の臨時展もやってた。サイケなマンダラとか、仏にしか見えない神像とか。ラマ教(チベット仏教)以前からチベットにあった宗教らしいね。で、かなり交じり合ったらしい。ミンツェン・ラポって人がポン教の教議をまとめた人らしいよ。吐蕃なんて国があったが、そこでポン教よりラマ教が強くなったとか。

リl|*´∀`l|>チベットねー。モンゴルからインドまでラマ教の勢力圏なんだぞって。分からないから地球儀見とくわ。あ、結構広いジャン。後、言いたいことあるって。

プーチンが来日。で、北方領土だけど、部分返還案って話しあるやん。3.5島返還論とか。もうね。択捉は諦めた方がいいかと。原理原則にこだわって全然前進しないか、ロシアの基地もなく取り戻しやすい国後、色丹、歯舞を取り戻し、択捉は後回しにするか。その方が妥当だろう。わが国固有の領土とか言っても、敗戦国だし、「千島列島は放棄します。」ってサンフランシスコ条約で言ってて。「いや、択捉と国後は千島ではないんです。」って意見は普通通らない。ドイツはオーデル・ナイセ以東やカリーニングラードは放棄したんだから。カリーニングラードなんて東プロイセン、ドイツの元になったプロイセンの故地ですよ。ま、怒られるかもしれないけど、逆に「3島は返しますよ。」ってロシアが言ってきたら、チャンスだと思う。

ぶったまで青山さんを見て、新型インフルエンザ問題を理解。

2009年05月02日 | 時事ネタ
いやー。渋滞は皆さんどうでしょうか?関西の話しだけど、西宮北から京都南まで55キロ渋滞とかニュースで流れてたけど。スゴいよな。ETC割引と長期連休、そして、海外旅行見送りで国内へも何割かあったに違いない。企業によっては渡航禁止出たらしいから。メキシコは論外だが、その他の国なんて行ってもどうだろ?日本だけ安全とは言えないはずだが。
で、青山さんの新型インフルエンザ解説を「ぶったま」で見ました。中共がWHOを押さえてたとはね。確かにメキシコに調査団も送らないし、おかしいなと思ってたのよ。事務長のマーガレット・チャンは香港人で、中共の後ろ立てがあるってことらしい。何かの時に中共に調査団入れたくない(人権問題)から、メキシコで前列を作らないだって。「売国ステーション」では分からない情報やよな。まさに世界のゴミ、中共。チベットや新橿だけじゃなく、スーダンやミャンマーなんてトンデモ国家の裏にも中共あり。テロ朝は「欧米は環境破壊してますよ。」みたいな事言ってるくせに中共はスルーだもんな。

川*^▽^)>ベリーズの熊井友理奈です。みんなマスクしてる?誰もしてないなって。日本ではまだ患者いないからね。

マジで遠い国の事だと思ってるな。ちゅうても、俺の実家にもなかった。手洗いとうがいはとりあえず気をつけてる。日本で症例が出るのも時間の問題。成田、横浜、名古屋と幸いにして普通のインフルエンザだったが、なにかあると思ってる。とか言ってると御堂会館着いちゃったよ。写真が御堂会館です。お寺には不釣合いなオタの群れ。