ひろし君の読書や旅日記

昨日より今日が少しは面白くなるかな て思って

山梨県議会を傍聴したけど・・・

2024-03-01 15:03:08 | 日記
先日山梨県議会を傍聴しました。山梨では、二階派の県知事のパーティー関係の裏金、1182万円の問題が大きな関心事ですが、マスコミ報道ではイマイチよく理解出来ないので県議会での知事の説明を聞きたいと思い行きました。県議会の傍聴なんて初めての事なので、少しドキドキしましたが、受付で氏名などを書く紙を渡されただけで入れました。2月28日は、県のホームページを見ると共産党や立憲民主党系の「リベラル山梨」などが質問するという事などで、少し期待していました。これらの質疑応答などで知事の話を聞いての感想を書いてみたい思います。
      知事は強気に、問題ないと言う
1.1182万円は自分に帰属していない、と言う
1182万円は自分の金庫の中に5年間も入っていたけど、あれは自分に帰属していないお金なので、自分に何の責任もないのだとおっしゃっているのです。ビックリ!!純粋に法律的な解釈がどうかは分かりませんが、5年間も占有していて「俺、知らないぜ」て言うのは常識的にはおかしと思います。
2.金は預り金なので、収支報告にも記載しなかった、主張する
金は預り金で、「預かってただけ」だから収支報告などには一切記載しないで放置して来た、と主張しました。これもビックリですね。企業会計などを経験した人なら「預り金」は負債の項目で記帳しなければならない事は分かると思います。簡単な話「親から1180万円預かって、金庫に入れといただけです。贈与税は掛けないで」て言う感じですね。
一貫して流れているのは、刑法や民法などの法的な問題がなければ政治家は何やっても「ガタガタ言われる事はない」て感じですね。
     県議会の傍聴して思た事
1.発言残時間を表示する時計がインチキ
議会の中には発言者に注意を促すためだと思いますが、「発言残時間」と書かれたデジタル表示の物が付けられています。最初は感心して見ていたのですが、途中でやけに秒の進み方が遅いなと思いました。それが最後の方では、気が付くと全く動かなくていました。あれは、インチキな表示なのです。なんか日本の政治家の状況を反映している様に感じました。
2.女性管理職がやっぱり少ないね
質問に答えるために多くの部長・局長が並んでいます。私が見た所知事・副知事を除いて23人がいました。その内女性の管理職は2名でした。1割以下と言うのは、やはり少な過ぎると思います。
そんな色々な事を感じる傍聴体験でした。でも、議会を市民に開かれたものにするためのは土日などの開催や、議題の事前告知などをするべきだと思います。でも、あの人達はしないね。

コメントを投稿