♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区:ピカソ作:女性の頭(フェルナンド)

2024年05月13日 09時31分48秒 | 野外彫刻等
広島市中区基町のひろしま美術館内で展示されていたピカソ作「女性の頭(フェルナンド)」です。
*ひろしま美術館で催された特別展“ピカソ 青の時代を超えて”の中で見た作品で、撮影可だった作品です。
※アート・ギャラリー・オブ・オンタリオ蔵

『オルタ滞在後パリに戻ったピカソ(1881-1973)は、フェルナンド(モデル)とともに洗濯船(詩人マックス・ジャコブが名付けたモンマルトンの建物)からクリシー通りのアパルトマンに引っ越しました。
本作品は1909年9月頃に、友人の彫刻家のアトリエで制作した粘土彫刻をブロンズ鋳造したものです。
ピカソのキュビズムは、アフリカやオセアニアの彫刻の影響のもとにはじまると云われますが・・・・』と説明板にありました。


(裕編集の)ピカソ作「女性の頭(フェルナンド)」

5月13日(安芸区のわが家付近)天候:(雨上がりの)くもり。
19.4℃、63%


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 番外:玄関へサツキ | トップ | 東広島市:重松神社 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピカソ (地理佐渡..)
2024-05-14 06:18:41
おはようございます。

当方のようなものにはむつかしいです(笑)。
見る角度によって何か表情が変わる気もし
ますが..
藝術に疎くとも (裕)
2024-05-14 09:31:37
おはようございます、地理佐渡管理人さん。

ピカソの人物画で顔が何種類かあるその原点がこの彫刻作品?
この作品、右から見るのと左から見るのとは違う顔です。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。