♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区:(G7広島サミット招待国印度寄贈)ガンジー胸像

2023年05月31日 07時25分10秒 | 各種記念碑等
広島市中区大手町の元安川左岸緑地帯に建立された「マハトマ・ガンジー胸像」を取り上げました。
※2023年5月20日に除幕式が催されたそうです。
※G7サミット国ではない印度ですが、招待国としてモディー首相が参加しました。

わたしが今まで見てきた少しばかりの銅像や胸像の中で、胸像としては一番デカい胸像でした。
台座を含め高さ約2.2m、幅約1.8mだそうです。
そして、なによりも、
彫刻でこれほど慈悲深い顔を表現できるのだな~と思いました。
作者:ラーム・バンジ・スタールさんのガンジーへの思いの深さが刻まれているからなのでしょう。

碑文には、
『 ・・・マハトマガンディー(1869-1948)は、
真理と非暴力の価値観の実践に生涯を捧げました。
彼の信念は、今なお世界中の多くの人々に勇気と希望を与えています。』とあります。
そのような国家だった印度ですが、いまでは核兵器保有国で、
お隣のパキスタンの核兵器保有を許す原因にもなったのです。

(裕編集の)(G7広島サミット招待国印度贈呈)マハトマ・ガンジー胸像

5月31日世界禁煙デー
(安芸区のわが家付近)天候:くもり(小雨模様)
22.5℃ 73%

コメント

中区:G7広島サミット記念マンホール蓋

2023年05月30日 09時01分46秒 | マンホール蓋
広島市中区中島町の平和記念公園(平和記念資料館東館南側歩道)に設置された「G7広島サミット記念マンホール蓋」(汚水用)を取り上げました。

※広島サミット県民会議ロゴをベースとしたデザインで、鳩を中心とする放射状の線は滑り止めとして配置したデザインになっているそうです。


兄にG7サミット記念マンホール蓋を撮影したかと尋ねられましたが、
3月30日に設置されていることさえ知らなかったのです。
メール添付で記念マンホール写真を見せてもらい、
東館南側に設置されていることを教わったので、2023年5月26日G7広島サミットの残り香として撮影しました。
東館南側と聞いていたのですが見つけられず、
東館無料休憩所アオギリの店員の方に尋ね『郵便ポストの近くに設置されています』と教わりやっとわかるという情けなさでした。
(裕編集の)G7広島サミット記念マンホール蓋

5月29日(安芸区のわが家付近)天候:あめ
24.1℃ 77%

コメント (2)

中区:(G7広島サミット出席首脳陣植樹)被爆ソメイヨシノ二世

2023年05月29日 08時15分34秒 | 平和記念公園
広島市中区中島町の平和記念公園に植樹された「(G7広島サミット出席首脳陣植樹)被爆ソメイヨシノ二世」です。

設置の説明板には日本語(下)と英語がありました。
『これは、G7広島サミットの開催に合わせて、2023年5月19日各国首脳等が平和記念公園を訪問した際に植樹したソメイヨシノです。
このソメイヨシノは、広島市役所にある被爆樹木ソメイヨシノ(通称:被爆桜)から接取した枝を接木にして育てたものです。』


遠く原爆死没者慰霊碑が見えます

2023年5月19日、わたしはTV中継で、各国首脳が原爆死没者慰霊碑に一斉に献花した後、
西に向かい西側緑地帯に設営されたテントの下で土盛りされた土をスコップですくい取り苗木の周りに置いているところをみました。
最初に土を置いたのが、マクロン仏大統領、岸田首相、バイデン米大統領でした。

5月26日になりましたが、平和記念公園を訪ねG7サミットの残り香を訪ねてきたのです。
撮影した短い時間でしたが、
日本人で見に来る方はいませんでしたが、撮影画像にも写っていますが外国人観光客が見学に来ました。

(裕編集の)G7広島サミット首脳陣植樹被爆ソメイヨシノ二世

5月29日(安芸区のわが家付近)天候:あめ
(朝一台所の室温など)23.8℃71%


追記:広島地方気象台は11時に、中国地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。
コメント

番外:初めてのシュロチクの花

2023年05月28日 09時32分00秒 | いまだ初心園芸
30年ほど前、
改修していた現場でほったらかされ枯れかかっていたシュロチク2鉢だったのです。
施主企業の担当の方に許可をいただき、わが家に持って帰ってきて育てることにしたのです。
それ以来、花をつけることはなかったのですが、
先日、初めて花房がついていたのです。

シュロチクは、竹属ではないので花咲いて枯れるということはないのでしょうが、
花咲くまではいま少し時間がかかるようでしたが、
切り落としました。


(わが家の過去の)シュロチク

5月28日(安芸区のわが家付近)天候:くもり
22.8℃、64%

コメント (4)

番外:遠慮は無用!熟れてくれ

2023年05月27日 08時45分31秒 | いまだ初心園芸
ことしは、サントリーのミニトマト苗:“純あま”と“ガンバ”の2株を植え育てています。

実を付け出しましたが、まだ赤く熟れるのは遠慮しているようです。



いっぺんに熟れてきても食べきれなくなりますので、
わたし的には少しづつ熟れてきてくれれば思っていますが、どうもそうはならないようです。

(わが家の過去の)ミニトマト

5月27日(安芸区のわが家付近)天候:くもり
22.2℃、64%

コメント (2)

中区:原爆ドーム健全度調査2022年(10回目)

2023年05月26日 07時58分38秒 | 平和記念公園
広島市中区大手町の平和記念公園・原爆ドームの「健全度調査(2022年)」について(昨年のことですが)取り上げました。
※この10回目は、健全度調査は外部足場を組まず、(はじめての)ドローンでの調査が主となるようでした。
業務期間:令和4年3月14日から令和4年3月31日まで。

2022年「原爆ドーム健全度調査」がはじまったことをローカルTVニュースでで知りました。
日赤での定期健診で市内に出るので、その時撮影できればと思い、原爆ドームの根際にも行ってみました。
ドローンは飛んでいないなと思いましたので、ガードマンの方に尋ねると昨日はドローンを飛ばしての調査のようでしたが、
(撮影した)今日はドローンは飛んでいないとのことでした。
ドローンが飛んでいる画像はありませんが、
4回目から撮影し頁を編集していますので、今回(10回目)の健全度調査頁を編集しました。

(裕編集の)原爆ドーム健全度調査2022年(10回目)

5月26日(安芸区のわが家付近)天候:くもり
20.0℃、57%

コメント (2)

府中大川:新大洲橋架替工事(2期工事)

2023年05月25日 08時21分51秒 | 橋梁
広島県安芸郡府中町(茂陰・新地)と広島市南区(大州)を結び府中大川に架かる「新大洲橋の架替工事」を取り上げました。
広島県の公開資料を参照すれば下記のように云っています。
・事業目的
『一般県道広島海田線は,広島市を起点とし,安芸郡海田町へ至る主要な幹線道路であり,
広島高速2号大洲ICへのアクセス道路であることから,経済活動や日常生活を支える重要な路線である。
しかしながら,当区間は,自動車交通量が多いにもかかわらず,現道は十分な歩道幅員が確保されていないことから,歩行者の安全確保が課題となっている。そのため,歩行者の安心・安全を確保することを目的に,両側歩道を設置するものである。』

広島高速道路公社:県道広島海田線2期新大洲橋架替工事平面図を使用しています

(裕編集の)新大洲橋(架替2期工事)

5月25日(安芸区のわが家付近)天候:くもり
20.5℃、55%

コメント

東広島市:大芝大橋

2023年05月24日 08時20分51秒 | 橋梁
東広島市安芸津町小松原と(大芝島の)安芸津町風早を結ぶ「大芝大橋」です。
*住所的には安芸津町風早ですが、
瀬戸内海(三津湾南側)に浮かぶ面積1.70K㎡、周囲≒5.8kmの大芝島です。

総橋長:470m。2面吊ハープ型斜張橋(Max支間210m)。
幅員:5m(車道幅員:4m。2箇所の離合箇所有り。大型車通行不可。

1999(平成11)年10月竣工だった、風早で町営住宅を施工したわたしは、
この大芝大橋が出来たことで船に頼る生活から、移動や物流の不便さが改善され
大芝大橋開通後は島の人口増加にも繋がっていると聞いたことがありました。
島の特産である温室ビワを頂き、おいしく食べたことも思い出します。

()裕編集の)大芝大橋

5月24日(安芸区のわが家付近)天候:はれ
18.5℃、54%

コメント (2)

東広島市:(東広島市)市営住宅薬師丸ハイツA

2023年05月23日 08時17分50秒 | 建物等
東広島市安芸津町風早に建設されている「(東広島市)市営住宅薬師丸ハイツA」です。
*1999(平成11)年10月20日竣工当時は豊田郡安芸津町で“(仮称)安芸津町営住宅薬師丸団地建設工事”でした。
※2005(平成17)年2月7日豊田郡安芸津町は東広島市に編入され、東広島市安芸津町となっています。

この工事では、建物建設工事そのものは順調に進み竣工を迎えることができましたが
・外部足場の倒壊危機があったのです。
安芸津町付近の雨量はそうでもなかったのですが、
上流(呉市)の豪雨で現場横を流れる高野川が増水し現場の外部足場足元まで迫ってくるようになってきていました。
緊急事態を連絡した土工、大工さんたちが帰宅途中から現場に引き返してきてくれ、足場下に土嚢を積んでくれたことで、外部足場の倒壊を防ぐことが出来たということがありました。

(画像右手)が高野川です。
〔みるといまもそのようですが〕普段の水量はちょろちょろでした。


竣工記念のテレホンカードです。
延べ面積:2,312㎡。構造:RC造4+0/0。
工事関連の資料は、退社後も自宅に保存していましたが、
退社後10年ほどしてほとんど全部処分しましたので、工事関連の細かな数値的なものはわからないまま頁を編集しました。

(裕編集の)(東広島市)市営住宅薬師丸ハイツA

5月23日(安芸区のわが家付近)天候:はれ
21.3℃、54%

コメント

中区:(印度ネール首相)記念樹・ヒマラヤスギ

2023年05月22日 09時01分49秒 | 平和記念公園
広島市中区中島町の平和記念公園に印度ネルー(orネール)首相から贈られた「ヒマラヤスギ」です。
※このヒマラヤスギは1957(昭和32)年インド・ネルー首相から贈られたものです。


平和記念資料館東館地下1階"新着資料展”展示資料を撮影

被爆後の広島に、
外国の国家元首として初めて訪問したのは1957(昭和32)年10月9日ネルー首相で、非同盟諸国を率い、冷戦下に反核を訴えましたが。
インディラ・ガンディー(父はネルー;1917-1984)首相時代の1974(昭和49)年5月11日に核実験を行いました。

G7サミット国ではない印度ですが、
サミットに参加する国になるのはそう遠いことではないのでしょうが?
5月20日モディ(1950- )首相らが出席して元安川左岸緑地帯に、
マハトマ・ガンジー(1869-1948)胸像の除幕式が行われたそうです(が)。
印度は、核兵器保有国であることを忘れてはならないと(わたしは)思っています。

(裕編集の)(印度・ネール首相)記念樹ヒマラヤスギ

5月22日(安芸区のわが家付近)天候:はれ〔洗濯日和?黄砂〕
21.1℃、68%


--------------
対話型AIに尋ねてみました。
G7広島サミットでは、核兵器禁止条約について議論が行われませんでしたよね。
・これは、G7の一部の国が核兵器禁止条約に署名していないためです。
G7の核兵器保有国であるフランス、イギリス、米国は、核兵器禁止条約を批判し、条約は効果的ではなく、核軍縮を達成する最善の方法ではないと主張しています。
核兵器禁止条約は、2017年に国連総会で採択された条約です。
この条約は、核兵器の開発、製造、保有、使用、威嚇使用を禁止しています。
・核兵器禁止条約は、核兵器のない世界を目指す歴史的な条約ですが、核兵器保有国や核兵器同盟国からの支持を得ていません。
・G7広島サミットは、核兵器のない世界や気候変動への対応など、世界が直面するさまざまな課題について議論する貴重な機会となりました。
しかし、G7の首脳は、核兵器禁止条約を避け、核兵器保有国と核兵器同盟国との間の分裂を回避することを選びました。
コメント

中区:金 鐘文作「友情と平和の大太鼓」

2023年05月21日 07時55分09秒 | 平和記念公園
地階に降りる階段の向こうに移設されているので近づいて見学はできません


広島市中区中島町の広島平和記念資料館東館1階ロビーに展示されていた「友情と平和の大太鼓」です。
※2014年平和記念資料館・東館や本館のリニュアル工事で、
この大太鼓は、国際会議場に移されています。
*リニュアル工事が終わったら元の場所に戻されるのかなと思っていましたが、
(2020年からのコロナ禍を経た)2023年正月みましたが、
元に戻されることはないようです。


2005年7月16日撮影 近づいてみることができました。

韓国テグ広域市との姉妹都市の縁組記念として広島市に贈られたものです。

G7サミット国ではない韓国ですが招待国として招かれています。
現ユン・ソンニョル大統領の決意もあり最悪の国家間関係から好転しつつあるようです。
〔政権が変わればまた元の木阿弥だとの考え方もあるようですが〕
"友情と平和”は、
日本側からも推し進めていく決意が必要だと(わたしは)思うのですが。
(裕編集の)友情と平和の大太鼓

5月21日(安芸区のわが家付近)天候:はれ
20.5℃、68%

コメント (2)

中区:レイモン・ペイネ作「愛と平和のモニュメント」

2023年05月20日 07時57分52秒 | 平和記念公園
(加)ローラー作:平和の人・像 (仏)ペイネ作:愛と平和のモニュメント


広島市中区中島町の広島国際会議場に展示されている「愛と平和のモニュメント」です。
※国際会議場ラウンジが、2022年2月末で閉鎖されましたので、
このモニュメントは、同じ1階ロビー(正面入口右手)に移設されています。


カナダもフランスもG7サミット国、
それぞれの国の作家が"平和を謳った作品”
広島の地で展示されています。

(裕編集の)ペイネ作「愛と平和のモニュメント」

5月20日(安芸区のわが家付近)天候:くもり
20.8℃、71%

コメント

中区:舟入公園原爆慰霊碑

2023年05月19日 08時09分55秒 | 原爆慰霊碑等
広島市中区舟入幸町の舟入公園西側に建立されている「舟入公園原爆慰霊碑」です。
※この地にお祀りされていた“原爆地蔵尊”の損傷で、(地蔵尊は高信寺で供養されることになり)
広島市の指導で原爆慰霊碑を建立することになったそうです。
※原爆慰霊碑の除幕式は、2016(平成28)年7月23日(土)午前9時より催されたそうです。


原爆慰霊碑

ことし4月17日ここ舟入公園南側の結婚式場にある昨日このブログで紹介した"被爆クロマツ”の一般公開があると云うので、見学に来たのです。
事前にグーグルマップで結婚式場を検索したのです。
その時北側が舟入公園で、そのグーグルマップの中にここで取り上げた“原爆慰霊碑”が建立されていると表示があったのです。
被爆クロマツを見学した後立ち寄り「原爆慰霊碑」を見たのです。
しかし、原爆地蔵尊が無いことで地蔵尊の代わりとして原爆慰霊碑の建立になったのだろうとは想像できましたが、その経緯を知りたくて、公園北側の`むつみ園'を訪ね事務室で尋ねました。
事務長と思われる方が、
7年ほど前の除幕式の資料をわざわざ探し出してきてくださり、地蔵尊が高信寺に預かってもらうことになったことなどを教えていただきましたので頁を編集できました。

(裕編集の)舟入公園原爆慰霊碑

5月19日(安芸区のわが家付近)天候:あめ(本降り)
20.8℃、61%

コメント

中区:(舟入幸町)被爆樹木クロマツ

2023年05月18日 07時20分46秒 | 被爆樹木たち
広島市中区舟入幸町にある「被爆樹木・クロマツ」です。
※2022年5月に(被爆樹木として)新規登録されました。
*2023年3月1日オープンした結婚式場内で、一般公開が4月17日でしたのでその時撮影しました。

爆心地から≒1,900mの、この場所で被爆し、現在も生き続けています。
樹高:≒5.5m.。幹回:130cmだそうです。


(裕編集の)(舟入幸町)被爆樹木クロマツ

5月18日(安芸区のわが家付近)天候:くもり
21.9℃、62%

コメント

東広島市:(祝詞山八幡神社)松田弘江歌碑

2023年05月17日 08時36分57秒 | 各種記念碑等
東広島市安芸津町風早の祝詞山八幡神社境内に建立されている「松田弘江歌碑」です。
※平成十八(2006)年十月建立

※松田弘江師は、短歌の道を究め広く令名を謳われ、また、限りなき情熱を以て多くの後進を導かれました。































(裕編集の)松田弘江歌碑

5月17日(安芸区のわが家付近)天候:はれ
20.9℃、61%

コメント