古都と高原の花旅人

風に吹かれて、京都から信濃路へ

上品蓮台寺の春の花 ・・・ 京都

2017-03-30 01:41:27 | 京都.上品蓮台寺・船岡山・建勲神社・大徳寺・今宮神社

2017年3月28日(火)

昨年は3月22日に訪れて見頃の花々が多かったのですが今年はやはりかなり遅れています。

      昨年の様子はこちら  ⇒  2016.3.22

↓ 唐実桜は満開ですがまだ見頃を保っています。 (次の2枚)

↓ 一重の枝垂れ桜は今年はまだ咲いていません。

↓ 染井吉野もまだ蕾です。

↓ ハクモクレンもまだ咲いてはいません。

↓ スモモも蕾です。

↓ ハナカイドウもまだまだですね。

↓ リキュウバイの蕾です。

次の3つは最近植えられたようでここでは初めて見ます。

↓ ウグイスカグラ

↓ ミツマタはやや見頃過ぎです。

↓ ジンチョウゲ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。