Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

テラスへの網戸

2015-11-11 | DIY・2
テラスへのドアに網戸を設置するにはどうしたらいいか、春から考えていたことをこの夏、着手。どうしたらドアノブに干渉しないかが大きな課題でしたが、窓枠の中央に柱を立てることで解消。



引き戸にしたかったので手前にレールを設け開閉を可能にしました。上のレールは薄い板を、下はもともと使ってあったスチールレールを床に打ち付けてます。調整が難しかったみたいですが何とかスムーズに動くように。



と、ここで問題発生。テラス側からは網戸に指がかからずすごくあけにくい!室内側は端に手をかけられるんで裏表反対に入れなおすことに。ところが、表側で調整したんで微妙に引っかかる部分ができちゃいました。でももうこれで良しとします。網戸張りと中央下の隙間埋めは次回。



2015年8月
レースのカーテン替わり(7月もこちらから)
ようやく寝室のカーテン
ベッド大移動
書類部屋のカーテン
ジャスミン
室内物干し場に
まな板収納
まだまだなリビング
トイレのペイント
イケアのトイレットペーパーホルダーを参考に
バスルームのカーテン
収納のない洗面所に
古びた鉄部
ダイニングの引き戸
テラスへの網戸

最新の画像もっと見る