JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

撮り鉄プレイバックpart40(大糸線 南小谷-中土)

2023年11月29日 23時09分32秒 | 大糸線
デジカメ撮り鉄を始めて1年半になろうとしている頃、大糸線の総訪問回数は30~40回になっていたと思う。しかし、スキルもあって逆光の対処が上手く出来ていない時期だったので、「曇りの方が、融通が利くかもよ。」と考え始めた時だった。今回は、そういう心境で撮影したものから1枚チョイスした。 ■大糸線 南小谷-中土(撮影日:2003年7月26日)ここは確か、遠近の差はあったものの線路の左右に設置されていた . . . 本文を読む
コメント

撮り鉄プレイバックpart39(大糸線 根知-小滝)

2023年11月28日 06時09分27秒 | 大糸線
前回@part38を経て、とりあえず春以降は意識して撮りに通っていた大糸線だが、振り返ってみるとAF頼みでピンボケしたり、人の目だと十分明るいのに暗く写ったり、典型的なドシロウトあるあるな日の丸構図になったりなど、まあまあイイ経験が続いていたけど、そこからほんの少し脱してるっぽいショットを見つけたので、取り上げてみた。 ■大糸線 根知-小滝(撮影日:2002年9月21日)何か鉄道系or旅行系の雑 . . . 本文を読む
コメント

タイヤ交換に伴う駐車モービルシャックの一時撤収&復帰_231122~26

2023年11月26日 21時27分29秒 | ごく普通の日記
かれこれ10年ほど前からだったか、夏冬のタイヤ交換は現物持ち込みでディーラーに依頼している。当時@イプサム_240Sはタイヤが17インチだったけど、現在は15インチなので、幾つかあった依頼理由の内1つだった「重い!」はほぼ無くなったのだが、やはり楽を覚えてしまい現在に至るという感じだ。 ■11/4(土)この3連休(11/3~5)は、元々初日がコンテストで1日潰れることが決まっていたため遠出系の活 . . . 本文を読む
コメント

撮り鉄プレイバックpart38(大糸線 平岩-小滝)

2023年11月25日 06時42分32秒 | 大糸線
約1年半ぶりとなる撮り鉄プレイバック記事だ。正直、アマチュア無線にシフトし過ぎて記事作成を忘れていたけど、今日(11/23)@本記事作成開始日がお出かけしにくい状況だったのと、次のQSLカード裏柄ネタを大糸線からチョイスしようと思って写真フォルダを見ていたのとで、思い出した訳だ。そんな経緯だったため、デジカメ撮り鉄初め日の写真について書いてみることにした。-・・・- ■大糸線 平岩-小滝(撮影日 . . . 本文を読む
コメント

眼底検査後の必須アイテム

2023年11月23日 10時45分28秒 | ごく普通の日記
大袈裟なタイトルだけど、早い話がようやくサングラスを買ったというだけの話。 -・・・-糖尿病と診断され1か月入院~退院後は定期的な通院があり、内科と眼科に行っている。そのうち眼科は、退院2か月後に1回、その後は約半年サイクルで通っている。で、毎回眼底検査なんだけど、経験なさった方はご存じだと思うが、検査後4時間程度は眩しい目が続き、特に晴天の日は強烈だ。 これに対して、今までは検査前夜まで思い . . . 本文を読む
コメント

JA9コンテストHF2023(CW)に参加したけど…。

2023年11月22日 06時11分07秒 | コンテスト、パーティ関連
11/3(金)に参加したJA9コンテストHF電話に引き続き、同電信に参加した。今回は電話部門より冬に近づいていることと、WXがイマイチで駐車モービル運用することにしたため、5:30くらいに現地入り。とりあえず場所取り負けにならなかったので、まずは第1関門クリア。早速ワッチを始めた。 ■11/19(日)28003/C@下新川郡入善町場所は電話部門の時と同じ、たぶん特に名も無い海岸だ。今回は雨の中で . . . 本文を読む
コメント

マンガみたい?な事案(郵便局編)_231115

2023年11月17日 06時10分14秒 | 雑感や疑問など
「いや~、BLOGネタって求めなくても湧いてくるんやね~。」と思う今日この頃?になった、2023年11月15日(水)12:20ごろに体験したマンガみたい?な事案をまとめたいと思う。ちなみに以下に登場するセリフは一言一句正確ではないが、意味(言いたいこと)は外れていないと思っている。 -・・・-この日はAM中が職場の某拠点での勤務、PMがメインの拠点での勤務だった。で、その移動中(昼休み中)にレタ . . . 本文を読む
コメント (3)

ここ2週間ほどの運用_231101~1115

2023年11月16日 12時28分26秒 | いつものQSO
以前から11月は、他の月よりコンテストが多いことと、冬に備えるための行動が必要な月だ。備えると言っても無線活動に関しては、ロケハンや運用そのものが制限されると思われる程度なので、ロケハン目的のお出かけ&余地があれば運用少々という感じでやってみた。 ■駐車モービル運用環境の概要や条件 ・リグ1  :FTDX10S@CWで10W ・リグ2  :FTDX10M@SSBで50W ・アンテナ1:COMET . . . 本文を読む
コメント

ラジオ工作教室にスタッフで参加_231112

2023年11月13日 18時07分18秒 | ハム的お出かけ
10/9(月)の8N9C/9公開運用の際に、「11/12(日)に行うラジオ工作教室にスタッフとして協力いただけないか?」と打診され、ありがたく引き受けた。それを踏まえて、そのネタを事前に製作する機会ということで、10/15(日)のハムセミナーに急遽参加することにした。そして11/12(日)、工作教室当日を迎えた。 会場は、黒部市吉田科学館。9:00までに集合ということで、8時ちょい前に自宅出発。 . . . 本文を読む
コメント

FTDX10のファームウェアアップデート作業_231105

2023年11月10日 21時32分30秒 | リグ系
情報源が何処だったかは思い出せないけど、10月にFTDX10のファームウェアが更新されたらしい。内容を把握するためYAESUのサイトへ行ってみると、主な変更点の1つに“INT TUNER の動作不具合に対応しました。”とある。 まず「INT TUNER って何?」となり、取説PDFファイルでキーワード検索してみた。その結果、メニューモードの説明のページで内蔵オートチューナ . . . 本文を読む
コメント

QSLカード(第20次)届く

2023年11月08日 21時38分53秒 | 交信記録や書類
第19次QSLカードが届いてから1週間程度で発注を終えた、第20次QSLカードが到着した。第19次QSLカードが完売御礼になった日が10/31なので、在庫切れ期間は7日。そういう意味では手前味噌ながら、及第の流れをキープ出来ていると思う。 今回は前回とは異なり、印刷待ち枚数は多くても400枚@レターパックライト1回分には到達していないはずなので、今冬中は持つんじゃないか?と見ているが、まぁそれは . . . 本文を読む
コメント

QRPコンテストにプチ参加_231103

2023年11月05日 10時10分15秒 | コンテスト、パーティ関連
JA9コンテストHF電話が15:00に終了したので、引き続き“たぶん特に名も無い海岸”に居座ってQRPコンテストを覗いてみた。このコンテストは13:00開始だが、15:00までの2時間はJA9コンテストHF電話と重なっているため、今年は前記事のようにJA9コンテストを優先した。 少々余談だが、過去2回のQRPコンテストを振り返ると、1回目はまだCWカムバックして間もなくだ . . . 本文を読む
コメント

JA9コンテストHF2023(PHONE)に参加

2023年11月04日 23時41分42秒 | コンテスト、パーティ関連
本題に入る前に、4月に“ALLJAコンテストの規約で失笑ネタを発見”という記事を投稿したが、何日か前に当該内容が適用されているコンテストは全国区レベルのもの(ALLJA、6D、FD、CG)のみであることが、遅ればせながら確認できた。 これに関しては後日別記事で取り扱うとして、差し当たってJA9コンテストには適用されないことも併せて確認できたので、タイトル内容に関して堂々と . . . 本文を読む
コメント

QSLカード(第19次)完売御礼(北陸本線 石動-倶利伽羅)

2023年11月01日 22時04分44秒 | 歴代QSLカード
10/29(日)の18件目までのQSO分をもって、第19次のQSLカード@UP写真を発行完了することが出来た。なお作成枚数は1000枚、発行期間は2023年8月中旬から前述までの約3か月弱であった。それでは、恒例のウラ柄デザインの公開であります。 ■北陸本線 石動-倶利伽羅(撮影日:2006年6月25日)ちょっと余談からスタート。おそらく車両が客車@14系から電車@489系に&経由が軽井沢から越 . . . 本文を読む
コメント