JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

QSLカード(第16次)発注のための書類&写真送付

2021年11月28日 20時32分59秒 | 交信記録や書類
お陰様で2週間前の運用をもって、第15次QSLカードの発行を終えることが出来た。それで今は、いわゆるカード切れの状況なため、第16次QSLカードの発注に向けて動き出すことにした。 この2週間弱の間、具体的に動いていなかった理由は、ウラ面の柄(いわゆる写真)をどうするか?について、新たにお店プリントして選ぶのか、今までお店プリントした手持ち写真から選ぶのかを迷っていたが、今回は手持ち写真(前作の検 . . . 本文を読む
コメント

今週平日の運用結果_211126

2021年11月26日 23時08分26秒 | いつものQSO
冬に直行モードの11月下旬は、仕事上がり後(17時以降)の7MHzは期待できないことが多いと見て、3.5MHzを気分良く運用出来るようにFT-891純正オートチューナーFC-50の使用を決断した。2件の前記事でも述べているがアンテナそのものに問題は無いので、予想より影響が大きかった同軸ケーブル長さのミスマッチを誤魔化すためだ。 これが11/23(火)の話で、翌日からFC-50の効果を満喫するため . . . 本文を読む
コメント

FT-891MでFC-50を使ってみた

2021年11月24日 06時28分26秒 | リグ系
前記事にUPしたFT-891Mの外付けオートチューナー“FC-50”を使ってみるため、設定や手順などを実機と取説ファイルで手探り始めた。 取説の記載だが、案の定と言うかノーマル版では触れられておらず、詳細編を見ることに。更にはオプションなので、かなり後ろのページ(P.107)でようやく出てきた。 まずは外付けチューナーモードにするためか、メニューモード“16 . . . 本文を読む
コメント

FC-50@RVKらしくないアイテム?をラックに収納

2021年11月23日 11時08分26秒 | リグ系
結論を先に言うと、FT-891Mに純正オートチューナーであるFC-50を使うことにした。私のFC-50は、去年のキャッシュレス決済ポイント還元の景気対策?デジタル推進?コロナ対策?に乗っかって衝動買いしたもので、「叶うなら、使わずに済むように…。」と思ってやってきたが、残念ながら当初から想定していたことが発生した。 具体的には、3.5MHzだ。現時点で3.5MHzCWはCOMET_ . . . 本文を読む
コメント

JA9コンテストHF2021(CW)に参加

2021年11月22日 23時48分26秒 | コンテスト、パーティ関連
11/3のJA9コンテストHF電話部門に引き続き、11/21は電信部門に参加した。ちなみに前日までのCW運用は、このコンテストへの参加や普段の運用を意識して、オペレーションスキルの回復と県内での移動ポイントを見つけるために行っていた。 また、電信部門の参加を決めた時、その運用場所は呉東エリアと決めていた。なので先週までの運用は、概ね呉西エリアで行った。そして前日(11/20)は、バンドが被らない . . . 本文を読む
コメント

本日の運用結果_211120

2021年11月20日 23時58分26秒 | いつものQSO
今日(11/20)も、CWによるCQを行う日にした。ただし、バンドは3.5MHz限定で。その理由は、日曜日@11/14に2810で3.5MHzを運用した時間が7時過ぎからCALLが途切れるまでの約20分で、「もう少し出来ても罰は当たらんと思うが…。」という結果だったためで、バンドの特徴を踏まえて運用時間を早めてみた。 場所の選び方だが、運用バンドがHF帯&モードがCWなので、極端な . . . 本文を読む
コメント

QSLカード(第15次)完売御礼(山陽新幹線 新下関-厚狭)

2021年11月19日 21時47分54秒 | 歴代QSLカード
お陰さまで、11/14までのQSO分で第15次のQSLカード(UP写真)は、発行完了となった。作成枚数は1000枚、発行期間は2021年4月上旬~同年11月中旬の約7か月半であった。 近況的には、今月に入ってからのコンテスト3件とCW運用を踏まえ、「そろそろQSLカードが切れるかもしれない。」と思って、昨日(11/18)の夜に溜まっていた分を印刷した結果、残り8枚になった。 そこで区切りを良く . . . 本文を読む
コメント

FT-891MをCWでも使うための設定を模索

2021年11月17日 22時24分56秒 | リグ系
今年のGW頃に車載したFT-891Mだが、これまではずっとSSBで使用してきた。しかし、11/14(日)のCWハシゴ移動運用でFT-818を使っていたものの、レーダー波の垂れ流しが強烈だった。そういう受信状況に2時間ほど付き合った後、「こんな状況の時にFT-891Mで受信したらどう出るん?」と思い付き、FT-891MをCWで使えるように立ち上げることにした。 カムバック時にモービル搭載したリグは . . . 本文を読む
コメント

本日の運用結果_211114

2021年11月16日 06時28分51秒 | いつものQSO
昨日(11/13)は、満足度が高い運用ができた。今日(11/14)もWX良好とのことで、ロケハンを兼ねて朝から呉西エリアのハシゴ運用に向かった。 場所の選び方だが、運用バンドがHF帯&モードがCWなので、極端な障害物や受信がNGになる人工ノイズ源が無ければ基本OKというノリで、皆さんの邪魔にならない駐車が可能&トイレが有ることとした。ちなみにリグはFT-818@5W送信(L3設定)、アンテナはC . . . 本文を読む
コメント

本日の運用結果_211113

2021年11月15日 20時37分04秒 | いつものQSO
この土日は、20年ぶりに行ったCWによるCQの続きを行った。それで、WXが良さそうな見通しだったので、呉西エリアでロケハンを兼ねてハシゴ運用をやってみた。 場所の選び方だが、運用バンドがHF帯&モードがCWなので、極端な障害物や受信がNGになる人工ノイズ源が無ければ基本OKというノリで、皆さんの邪魔にならない駐車が可能&トイレが有ることとした。ちなみにリグはFT-818@5W送信(L3設定)、ア . . . 本文を読む
コメント

3件のコンテストの電子ログを作成&メール提出

2021年11月13日 00時08分26秒 | コンテスト、パーティ関連
電子ログのおさらい内容を踏まえ、次は電子ログによる書類の作成だ。今回は立て続けに3件のコンテストに参加したので、開催日時順に作成していった。 まずはJA9コンテスト、これは規約でR1.0フォーマットが指定されているので、それで作成。個人的には10年以上前に経験しているフォーマットなので、完全に忘れているつもりでも徐々に感覚で思い出しながら作成。無事に完成して、UP写真のメールを送信した。 次に . . . 本文を読む
コメント (3)

電子ログのフォーマットをおさらい

2021年11月12日 06時18分48秒 | コンテスト、パーティ関連
先週のJA9コンテストの書類作成だが、カムバック後に参加したコンテストやパーティーは、全て紙の書類を提出していた。今回はQSO数がログシート1枚では収まらないこともあり、電子ログで提出することにした。 ところで、電子ログの個人的ブランクは10年以上かもしれない。移動しない局を廃止する直前の数年間は、コンテストに参加していなかったので提出の機会すら無かったし、カムバック後は紙で対応していたし、電子 . . . 本文を読む
コメント

たぶん20年ぶりかな?

2021年11月11日 06時11分39秒 | いつものQSO
またもや訳の分からんタイトルだが、たぶん間違い無いと思う。それは昨日(11/10)の夕方、約20年ぶりにCWでCQを出してみた。 記憶では、確か2000年のALLJAコンテストにC7Mでエントリーしたはずなので、それ以降のログを2006年まで流すように見てみた。その結果、連続でQSOした時は幾つも有ったけど、明らかにその時間がCALL側のパターンになっているので、この時がCWで最後のCQ運用だと . . . 本文を読む
コメント

大阪コンテスト2021にプチ参加

2021年11月10日 06時55分18秒 | コンテスト、パーティ関連
【注】タイトルなどに書いたコンテスト名は正式名称ではないが、個人的な識別&分類を優先させていただいた。 -・・・-11/7(日)、福井方面へお出かけした帰りの道中で、大阪コンテストにプチ参加してみた。これまでも何回か有ったパターンだが、モービルでワッチ中にコンテストのCQが幾つか聴こえていたので、チョコっとお邪魔した。 この日は、10時~15時にかけて14MHzSSBの国内QSOをワッ . . . 本文を読む
コメント

2021年QRPコンテストに参加

2021年11月04日 19時21分55秒 | コンテスト、パーティ関連
偶然なのか、毎年お馴染みのスケジュールなのかは知らないが、JA9コンテスト(HF電話部門)の後にJARL QRP CLUBが主催するQRPコンテストに参加してみた。 きっかけは、数日前に“hamlife.jp”の記事リンクがスマホに表示されたことだった。記事を見て、丁度JA9コンテストが12:00に終わって、1時間の休憩?を挟んで13:00から始まるということを知った。ま . . . 本文を読む
コメント