JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

QSLカード(第18次)完売御礼(羽越本線 桂根-新屋)

2023年08月27日 10時46分42秒 | 歴代QSLカード
8/11(金)までのQSO分をもって、第18次のQSLカード@UP写真を発行完了することが出来た。なお作成枚数は1000枚、発行期間は2023年3月中旬から前述までの約5か月であった。それでは、恒例のウラ柄デザインの公開であります。 ■羽越本線 桂根-新屋(撮影日:2013年9月12日)この撮影地には合計4回訪問していて、このQSLカードに採用した写真は2回目の訪問時に撮影したものだ。この年は被 . . . 本文を読む
コメント

再免許処理完了_230821

2023年08月22日 23時00分02秒 | 従免、局免等、総通関連
8/10(木)~11(金)にかけて郵送で行ったJR9RVKの再免許申請が受理され、昨日8/21(月)に新たな無線局免許状が届いた。と言っても有効期間は今年の12/15からなので、その前日までは7/19付けで変更処理を終えた無線局免許状に基づいて運用することになる。とりあえず、これで次の5年間の運用が認められた訳で、一安心ということだ。 それはさておき、直近の変更時にトライして成功した&ldquo . . . 本文を読む
コメント

QSLカードのレポート面を変更_230816

2023年08月21日 21時55分52秒 | ログソフト
台風7号が富山県に最接近した8/16(水)は移動運用しない代わり?に、引きこもりネタの1つとしてQSLカード印刷フォーマットの変更を行った。 今回の変更の前に、私の実情を1つ紹介したいと思う。それはRmks欄の使用状況についてで、TurboHAMLOGを使い始めてからは数件(数枚)しか使っていなくて、大半は空欄のままだ。だからと言って、無理に(無駄に)埋める必要も感じていなくて、この記入欄(この . . . 本文を読む
コメント

盆休2023後半の運用_230817~18

2023年08月20日 20時38分10秒 | いつものQSO
お陰さまで、私の周辺での台風7号の影響は無かったと思っている。なので、最接近した8/16(水)は休養日と言うか、前日までの運用についてまとめたり、雑用少々という日になった。 で、翌8/17(木)だが、他の家族が予約した検診の日などで朝飯抜き、早い話が朝飯を食べるのは私1人であることが判明した。これを踏まえて食事の準備を1食分省けるように、通常の土日では行きにくい所へ早朝出発で日帰り運用に行くこと . . . 本文を読む
コメント

盆休2023前半の運用_230811~15

2023年08月16日 16時53分33秒 | いつものQSO
今年の盆休は、台風7号の予想を踏まえて8/10(木)PMに遠出プランを中止したことは、先の記事で述べている。まぁそんな訳で、盆休中の大半の予定が無くなったしまったと言うことで、台風7号が富山県に接近する前日までは、富山県内を移動運用する日に充てた。 ■運用環境など概要や条件 ・リグ   :FTDX10S@10W ・アンテナ1:COMET_HFB-40@7MHz ・アンテナ2:DIAMOND_HF . . . 本文を読む
コメント

再免許手続き_230810

2023年08月11日 06時33分45秒 | 従免、局免等、総通関連
今年の12月に移動するアマチュア局JR9RVKの有効期間が満了するので、2~3か月中に再免許の手続きが必要だ。当初、2月ごろに準備していたのだが、書類フォーマットが変わったという噂を聞いたため、ペンディングにしていた。でも、そろそろ申請しておかないと不安になり始めるタイミングなので、7月初旬にFTDX10S関連の変更を済ませての再免許というプランとした。 で、その書類フォーマットだが、念のためネ . . . 本文を読む
コメント

盆休2023長距離お出かけ運用の中止を決断

2023年08月10日 23時03分07秒 | 段取りや移動日
今年の盆休は、土日祝日に加えて3種類の休日&休暇を織り交ぜて10連休(8/11~20)にすることが出来た。で、この10日間をフル活用するプランではないが、期間中盤から終盤にかけて道活動とハシゴ移動運用を計画していた。 行き先は7エリア(06→03→02→04)を、移動日を含めて7泊8日(8/13~20)で巡るプランだ。で、その本格的な準備を6月末頃から行っていたので . . . 本文を読む
コメント

HF20FX(14MHzホイップ)が破損か?

2023年08月07日 12時31分58秒 | 14MHzアンテナ
私が最近好んで使っているホイップアンテナは、第一電波のHF○○FXシリーズが増えて来た。具体的には、10MHz、14MHz、18MHzの各バンドがそうなってしまい、COMETのHFB-○○シリーズの同バンドは車載すらしなくなった。 その理由は、全長が長い(延長コイルの担当割合が低い)方が高効率で帯域が広いと思われることと、形状的にCOMETのHFB-○○シリーズよりステルス処理が簡単に行えること . . . 本文を読む
コメント

TS-890がふるさと納税の返礼品とな?

2023年08月03日 17時16分53秒 | ごく普通の日記
私は、いわゆる“ふるさと納税”制度は反対の考え(だって返礼品に集る輩が多過ぎ&がめつ過ぎだし…。)なんだけど、今日の昼過ぎにスマホの通知機能で“<全国初! ハイエンドアマチュア無線機がもらえる>山形県鶴岡市「ふるさと納税(寄付)」の返礼品にJVCケンウッド・TS-890シリーズが登場”が流れてきたので、思わず「ええっ?」となり、記事を覗 . . . 本文を読む
コメント