wonder land alice's blog

a lice の趣味(酒味?)のブログ

為朝神社

2019年01月31日 04時47分16秒 | 観光等
ちょっぴりガッカリの朝食での腹ごしらえだったが・・・
伊豆大島でラーメンに期待したメタボオヤジが間違っていたのかも・・・と気を取り直し・・・

まずは、近場の為朝神社へ・・・
鎮西八郎為朝が戦に敗れ・・・伊豆大島に流刑となったが・・・その後、島で勢力を拡大したため・・・
反乱を危惧した朝廷により攻め滅ぼされてしまう・・・

  

  

その屋敷の名残の「赤門」や奥には、一族の守護神とした為朝(頭殿神社)が祀られている・・・
大きな大木の奥には、中央に石の小さな鳥居・・・右側には為朝の家来だった鬼夜叉の墓・・・
そして左側には、茅葺きの小さな祠・・・中には、なにやら丸いお墓のような石が祀られている・・・
これが為朝神社なのだが・・・お墓ではないようだ・・・

  

  

実は、この伊豆大島には、もともと神社はなかったようだが・・・
大島に流刑となった為朝が、流刑の際に持ってきた巻物を祀り・・・
岡田港の側に八幡神社を造ったのが伊豆大島の神社のはじまりのようだ・・・

  

  

なお、この八幡神社には、珍しいものがあった・・・それは、「イボッチャ」と言われるもの・・・
最後の写真の小さな石の祠の前に・・・茅を丸く束ね御幣が備えられているものが見える・・・

もともとは、これが祠だったようだが・・・年代と共に木や石の祠に変わったもののようだ・・・
本当に珍しい・・・メタボオヤジも初めて見ました・・・
※イボッチャには、他の言い伝えもあるようです・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かあちゃんのラーメン

2019年01月30日 04時29分27秒 | 観光等
東京の竹橋桟橋から伊豆大島の元町港までは、約2時間の行程・・・
一般的な船(軍艦や漁船)のスピードは、時速、約40㎞程度に対し・・・
今回、利用したジェット船は、時速、約80㎞と2倍も速度が速い・・・



午前8時35分に竹橋を出発するとアッと言う間に伊豆大島の元町港に着いてしまった・・・
港からは、三原山の麓の山肌(外輪山)が・・・そして海には、利島(としま)が・・・
おぉ~・・・なんて伊豆半島や伊豆七島が近いんだぁ~なんて感動したのだが・・・

  

まだまだ感動は、これからだろうと・・・まずは、腹ごしらえを・・・
しかしながら10時20分に到着したのだが・・・一般的な食事処は、11時の営業開始のため・・・
殆どの店が開店していないが・・・そんな中、「かあちゃん」と言う店があったので早速入店し・・・
メニューには、島ずし(べっこうずし)もあったのだが、軽めの食事と・・・磯ラーメンを注文・・・
※朝、6時に既に駅前にて缶ビール1本を飲んでいたので・・・軽めに・・・

待っていると・・・来ました・・・ラーメンの中には、イカ、エビ、サザエ・・・と美味しそう・・・

  

  

だったが、スープはぬるくコクがない・・・そして麺は、熱々の湯で茹でたのではなく・・・
何だか一般家庭の鍋でゆでたような麺・・・モソモソしている・・・ガッカリ・・・
やっぱり、「かあちゃん」(家庭料理)のラーメンと言う所以なのだろうか・・・

なお、座敷には、多数の有名人の色紙が・・・そしてネットでは、美味しいと絶賛する書き込みも・・・
これで864円もするんだったら・・・新宿の「あごだし」や「エビ」ラーメンの方が断然美味い!!
と思ったのは、メタボオヤジだけだろうか??・・・

多分、ネットでは、食べログと同様に批判的なコメントは削除されるからなのだろう・・・
そして数多くの色紙は・・・まさか、不味かったとは書けないからなのだろう・・・
これもネットの弊害か・・・(残念)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆大島

2019年01月29日 04時40分24秒 | 観光等
東京都には、結構、自然がある場所がある・・・・
例えば、山梨県との県境にある檜原村・・・森林ばかりの自然の宝庫である・・・
一方、海には伊豆七島が・・・

冬になると寒さのあまり・・・メタボオヤジの大好きなツーリングも出来ない・・・
と言うか、都内は降雪もないので寒ささえ凌げればなんとかなるのだが・・・
そこまでしてこの時期にバイクに乗ろうとは思わないのが本音でもある・・・

そんな中で、何か面白い事は無いかと・・・何時ものように酒を飲みながらネットを見ていると・・・
伊豆大島ツアーが格安で行われていた・・・

  

  

東京の竹橋桟橋から伊豆大島までの片道だけでもジェット船の料金は、7,490円もするのに・・・
往復料金以下でホテルに泊まって・・・伊勢エビや金目鯛などのご馳走まで頂けるというもの・・・
メチャクチャ安い!!と早速、予約・・・

  

これは、東京都からの補助金もあり・・・期間限定のツアーのため格安で実施されているようだ・・・

実は、メタボオヤジも昨年に行きたいと思ったのだったが・・・
補助がなくなった時期であったため・・・時、既に遅しと自費では、メチャクチャ高い料金だったため断念・・・
と言う事で1年越しの思い焦がれた伊豆大島なのである・・・

  

あぁ~美味しい海の幸が食べられると思うと・・・ワクワクするぅ~・・・朝から酒が飲めるのも楽しみ・・・
でも、島ではレンタカーなんだよねェ・・・でも早めのビールぐらいだったら・・・(良いかも・・・)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとお休み

2019年01月25日 05時15分32秒 | インポート
所用にて月曜はお休みします。
と言っても特段、変わったこともないのですが・・・

なお、寒さが増していますのでインフルエンザには気を付けてください・・・

(写真は、メタボオヤジの朝食・・・)
  



インフルエンザ対策には、予防接種よりも・・・
メタボオヤジのように・・・細菌撲滅のため毎日アルコール消毒をすると共に・・・
日中は、酒臭い息を遮断するためにマスクを使用したほうが効果的かも・・・(笑)

ご自愛を・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野党

2019年01月25日 03時55分01秒 | その他
レーダー照射や徴用工に対する賠償裁判・・・更には慰安婦財団の解消、仏像の盗難など・・・
韓国政府は、過去に合意・完結した問題をぶり返すほか・・・事実を嘘で誤魔化している・・・

こんな韓国に対する批判を日本の政治家である野党は、何故、一言も言葉を発しないのだろうか・・・
与党の政策や個人議員の行動には、イチャモンを付けるのに・・・

やっぱりこれらの議員は、野党と言われる所以なのだろうか・・・
野党とは、「政府から離れた在野の政党」と言う言葉が語源のように・・・
行政を担当しない党(ヤジだけ言う党)という事だからなのだろう・・・

(この、味噌オニギリのように中身のない無責任な奴(政党)が・・・)
  

与党の行動や言動は批判するが・・・自らが先頭に立って国民のための行動は起こさない・・・
全く一般会社で言うところの「給料泥棒(パワハラ用語です)」のような政治家と言うことなのだろう・・・

本当に日本の事を思うなら・・・韓国の政治家と水面下で議論でもしてこいとメタボオヤジは思うのだが・・・
良く考えて見ると・・・野党の代表者は、中国人や韓国人を両親に持つ人々(噂)だからなのかも・・・
本当に、このような敵対国のスパイのような議員に日本を任せていて良いのだろうか・・・

(やっぱりオニギリは、日本の海苔に限る・・・韓国海苔なんて・・・薄っぺらで・・・)
  

これって議員を選択している日本国民にそもそも問題があるのかもしれないが・・・
是非、これらの議員や政党から今後の対処策や方針を聞いてみたいと思うのだが・・・

これからの日本という国の行く末について一言も言えない野党なんていらないと思うのは・・・
メタボオヤジの考え過ぎなのだろうか・・・
当然、与党もしっかりと嘘だらけの韓国に対し・・・強力な制裁方針を出して貰いたいが・・・

  

なお、またまた、韓国が日本の哨戒機が低空飛行で威嚇したとの捏造画像を発表したが・・・
どうして韓国政府は、国をあげてこんな嘘を捏造するのだろうか・・・
やっぱり拉致、核開発、麻薬や偽札を平気で作る北朝鮮と同じ民族だからなのだろう・・・

福沢諭吉や伊藤博文が100年以上も前から言ってたように・・・
朝鮮人とは関わりを持たないことがベストのようだ・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酸辣(スーラー)湯麺

2019年01月24日 04時18分08秒 | そば等(定食等)
先日、四川料理の刀削麺を食べに行った際にメニューにあった酸辣ラーメン・・・
刀削麺の発祥の地である山西省では、料理に「黒酢」を使うのが特徴とのことで・・・
多分、山西省の料理なのだろうと思っていたのだが・・・四川料理でした・・・

そもそも酸辣湯とは、魚介類に唐辛子や酢で味付けし・・・
片栗粉でとろみを付けて・・・溶き卵を入れて作るスープが原点のようだ・・・
メタボオヤジは、食べたことがなかったので、是非食べて見たいと思ったが・・・

その時の目的は、四川の刀削麺・・・と言うことでチャンスがあったら次回に食べることに・・・
それが、先日、何気なく入った格安の中華食堂の日高屋のメニューにあったので即、注文・・・

  

そして出てきたラーメンを見てみると・・・臭い・・・
酢の酸味と独特な香味によって味付けされているようだ・・・

メタボオヤジは、匂いが気になって・・・ラーメンを味わうことが出来ない・・・
何だか腐っているような匂い・・・酸っぱい、辛いよりも・・・この臭いが強烈なのである・・・
って言うか・・・やっぱりこの匂いも「味」の一つなのだろうが・・・

と考えると・・・多分、メタボオヤジは二度と、この酸辣ラーメンを食べる事はないだろう・・・

その後、そもそも、この匂いは何だろうと調べて見ると・・・
どうも黒酢の匂いのようだ・・・中国では、米の他、大麦やモロコシから黒酢を作るため・・・
原材料によって香りが異なるらしい・・・このため黒酢を香酢とも呼ばれているようだが・・・

残念ながらメタボオヤジには、黒酢の匂いは美味しい匂いには感じられなかった・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍味の残り

2019年01月23日 04時55分31秒 | 酒(居酒屋・つまみ)
昨年暮れに有楽町のアンテナショップで購入した珍味・・・
大部分は、年末年始の酒の肴として食べてしまったが・・・

こうも外の気温も低く・・・メタボオヤジの懐も寒いと・・・出かける気にもなれず・・・
相も変わらず昼間から残りの珍味を肴に・・・焼酎のお湯割りを飲んだが・・・

  

  

カツオの燻製、中国産で作られたエイヒレ・・・正味期限間近のロースハムに・・・
冷凍のホタテの刺身と数の子etc・・・これで当分、休みだったら・・・
またまた正月が来たような気がする・・・(本当に休みだったらなぁ~・・・)

  

  

などと飲んでいると・・・あっという間に夕方に・・・
またまた何もしないうちに一日が過ぎていく・・・

これってチコちゃんが言うように「トキメキがない」から一日が短いのだろうか・・・
でも、メタボオヤジは、十分に「珍味」にトキメイているのだが・・・

一日と一年では、感じ方が異なるのだろうか・・・??
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トキメキ

2019年01月22日 04時45分49秒 | 酒(居酒屋・つまみ)
先日、NHKの「チコちゃんに叱られる」で・・・何故、年を取ると1年が短く感じるのか・・・
と言う設問があったが・・・

チコちゃん曰く・・・答えは、「人生にトキメキがなくなったから」・・・と言うことらしいが・・・

メタボオヤジが読んだ本では、若いときは・・・
例えば20歳では・・・経験した1年は・・・1/20・・・一方、60歳では、1/60と・・・
1年の感覚が短くなるからと書かれていた・・・

(写真は、メタボオヤジがトキメク?・・・酒の肴・・・)
  

  

確かにメタボオヤジのように毎日、同じ事を繰り返していると・・・トキメクこともなくなり・・・
新たな事にチャレンジすることもない・・・即ち時間の流れに何の変化もない・・・
だから1年が短く感じられるのかもしれないが・・・

でも、メタボオヤジの場合は、ただ単に毎日酔い潰れて記憶が無いだけ・・・
そのため時間も日にちの感覚も無いだけなのかも知れない・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏みかん

2019年01月21日 03時43分05秒 | 草木(果実・酒)
メタボオヤジの関東に在住する同僚から・・・今年も夏みかんを頂いた・・・
そう言えば、昨年のこの時期にも、同僚の実家のある埼玉から会社に大箱で届いたのだが・・・
でも、何故、こんな真冬に食べる果物なのに・・・「夏」みかんと言うのだろう・・・

メタボオヤジの子供の頃は、コタツに入りながらミカンを食べるのが当たり前だったが・・・
確かに「夏ミカン」を食べた記憶はない・・・しかし・・・

(写真は、ミカンとユズ・・・)
  

では、何故、関東では、この冬期に「夏ミカン」を食べるノだろうか??・・・と調べて見ると・・・
実は、「夏ミカン」は、晩秋から冬期にかけて黄色く色づくが・・・酸味が強く食べられないらしい・・・

そのため収穫後、または、木成りのまま熟成させて・・・初夏に食べられる果物のとして広まったようだ・・・
だから夏ミカンと言うらしい・・・
そう言えば、メタボオヤジも初めて東京に来た4月には・・・各家庭の庭には夏ミカンがタワワに・・・

  

でも、メタボオヤジが頂いて食べた夏ミカンは、酸っぱくもなく今が食べ頃と思われたが・・・
多分、品種改良により色々な種類が出回った結果・・・
たまたま、この時期に食べられる夏ミカンが生産されたのかも知れない・・・

確かに食べて見ると・・・酸っぱくはないが・・・夏ミカンほどの甘さもない・・・
これは、品種の問題なのか??・・・それとも育った環境なのだろうか??・・・

なお、この甘さが少ない夏ミカンは、焼酎の夏ミカン割にちょうど良いかも知れない??・・・(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天麩羅定食

2019年01月18日 04時42分57秒 | そば等(定食等)
何時もメタボオヤジ達の昼食は、近所の食堂のワンコイン定食で済ませているのだが・・・
たまには、専門店の美味しいものを食べたいと・・・天麩羅専門店に行って来た・・・

ランチは、天麩羅定食の松1,200円、竹950円、梅780円の串天麩羅と天丼780円のみ・・・
メタボオヤジは、竹を注文し・・・待っていると・・・エビ、キス、イカ、舞茸・・・ナス、レンコンと盛られていく・・・
早速、食べて見ると・・・美味しい・・・出汁に大根おろしを入れても良し・・・粗塩で食べるも良し・・・

  

と、満足しご飯を食べ始めると・・・不味い・・・天麩羅専門店の食事処なのに・・・ご飯が不味いなんて・・・
これだったらワンコイン食堂のご飯の方がよっぽど美味しいと感じてしまったが・・・

でも、この店も行列が出来る店の一つ・・・
そう言えば、メタボオヤジが不味いと感じる店には、何故か行列が・・・
同僚に聞いても、やっぱり不味いと言うが・・・何故、これらの店に行列が出来るのだろう・・・

と考えて見ると・・・多分、近隣のサラリーマン達は、ワンコイン定食では、何だかみすぼらしく・・・
一方、毎日、同じメニューでもと考えると・・・少々不味くても並んでしまうのかも知れない・・・(涙)

これぞ、「見栄」がなせる技なのかも知れない・・・メタボオヤジだったら、絶対、次は行かないが・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コイン洗浄

2019年01月17日 05時02分05秒 | 記念コイン
メタボオヤジの趣味??は、記念コインの収集・・・
中には、昭和初期の硬貨や古銭も若干含まれているが・・・

先日、この硬貨を綺麗にしようと・・・金属研磨剤のピカールにて・・・
あの天保の悪貨の「一朱金」を磨いてみると・・・金色がみるみる剥げてしまった・・・
これでは、メタボオヤジの頭と同様に・・・価値が薄れてしまったのかも知れない・・・

  

更には、明治から昭和初期の硬貨は、銀貨や銅貨が中心であり・・・
長年の使用により古くなると酸化し・・・硬貨の表面が黒ずんでいる・・・

そこでメタボオヤジが硬貨を綺麗にしようとしたのだが・・・
この研磨剤のピカールでは、硬貨の表面を削ることから・・・他の方法をと考えてみると・・・
何と簡単な方法があるではないか・・

  

それは、醤油を使うというもの・・・何もワサビまではいりませんよ・・・食べる訳ではないので・・・(笑)

実は、醤油は弱酸性なので銅と化学反応し綺麗になるというもの・・・
でも、これって銅が溶けているのだろうか??・・・と調べてみると・・・
酸化したものから酸素を取り出す(還元)ことであり・・・溶かすのとは異なるようだ・・・

なお、この作用は、醤油だけにあらず・・・レモンでも効果はあるようです・・・硬・貨・だけに・・・
※またまた、つまらないオヤジギャグ・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママ

2019年01月16日 05時04分44秒 | その他
普段、何気なく耳にする・・・「パパ」、「ママ」と言う言葉・・・
メタボオヤジが小さい頃は、こんな呼び方はしなかったが・・・(メタボオヤジは、とぉちゃん・・・かぁちゃん・・・でした)
現代では、 「パパ」、「ママ」は、世界的に両親を呼ぶときの一般的な呼称となっているようだ・・・

メタボオヤジは、戦後、西洋化が更に進むにつれて・・・
アメリカ等の言葉をまねたのだろうと思っていたのだが・・・英語では、マザー、ファザー・・・
でも、英語圏では、一般的には、父はダディ・・・母はマミーとも言うようだが・・・

(写真は、何の関係もないサボテン・・・珍しく花が咲いていた・・・)
  

そして良く考えてみると・・・母親のことを中国でも「マーマ」と呼び・・・
スペイン語では「ママー」と呼ぶ・・・(マ・マースパゲッティの名前はここから付いたようだ・・・)
その他にも同様に「ママー」と言う国もあるようだ・・・

  

しかし、何故、言語が異なる国において・・・同じ 意味の同じ発音の言葉があるのだろうか??
その要因は、全く持って不明だが・・・無垢な赤ちゃんが自然に発する言葉が語源なのかも知れない・・・
だから共通語になっているのかも知れない・・・(全くの想像ですが・・・本当に不思議・・・)

でも、「パパ」の語源は、世界共通語にはなっていないことを考えると・・・訳が分からなくなってきた・・・
多分、赤ちゃんにとって父親の存在は・・・あまり重要なことではないからなのかも知れない・・・(涙)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍味

2019年01月15日 03時41分00秒 | 酒(居酒屋・つまみ)
先日、メタボオヤジの北国の故郷の長兄から・・・珍味を送ったどぉ~の突然の連絡が・・・
酒好きのメタボオヤジの酒の御供にと・・・わざわざ珍味を探して送ってくれたようだ・・・

以前は、金華山沖で獲れた真サバのトロ燻製や・・・帰省した時には、焼きホヤや蒸しホヤetc・・・
とっても美味しいのだが・・・本当にメタボオヤジが食べたいのは、子供の頃に食べた懐かしい味・・・

例えば、ドジョウ鍋、すいとん、モクズガニ汁、きのこ汁、芋の子汁etc・・・
子どもの頃は、普通に誰もが食べていた食材だが・・・今では、貴重品(珍味)となっている・・・

なお、これらの食材は、昔は近所の小川や裏山で採取されたものだったが・・・
農薬の使用や河川や山林の整備などにより徐々に取れなくなってしまったようだ・・・

  

  

なお、北国の実家に行けば、これらの珍味は今でも食べられるかも知れないが・・・
残念ながら、これらの食材の旬は、秋から冬・・・
即ち、交通手段がバイクのメタボオヤジには、ちょっと無理な時期なので・・・
結局、生唾を飲み込んでいるしかないのが現状なのである・・・

だからと言って・・・何もナマズの蒲焼きと生フィーレを送ってくれなくても・・・
出来ればウナギの方が良かったと言うと・・・それは、別注文にて長兄が食べると言う・・・

どうもメタボオヤジは、ウナギが減少した際のサンプル食材として試されたようだ・・・
※メタボオヤジは、珍味が好きですが・・・その前に「美味しい」が絶対条件なんですが・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば屋のカレー

2019年01月11日 05時05分46秒 | そば等(定食等)
昨日、安かろう不味かろう??の、うどん屋のカレーを紹介したが・・・
有楽町にも蕎麦よりもカレーの人気が高い変な蕎麦屋がある・・・
それは、銀座駅の近くにある「よもだそば」・・・(日本橋にもあります・・・)

  

  

メタボオヤジも数年前に訪れて以来・・・有楽町に行ったときは、お世話になっているが・・・
今回も行ってみると・・・蕎麦屋なのに・・・カレーだけを注文しているお客さんが見受けられる・・・
確かに美味しいカレーライスが500円で食べられるのであれば最高かも知れない・・・

  

メタボオヤジは、天麩羅蕎麦とカレーライスのセット(640円)を注文・・・
早速、カレーを食べてみると・・・美味しい・・・

蕎麦出汁をベースに香辛料を多数、組み合わせた本格的オリジナルカレー・・・
以前は、ローリエ(葉っぱ)まで入っていたが・・・この頃では入っていない・・・

まぁ~・・・メタボオヤジは、葉っぱの有無なんてどうでも良いことなのだが・・・
※見た目よりも食い気です・・・!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん屋のカレー

2019年01月10日 04時32分18秒 | そば等(定食等)
以前、メタボオヤジの朝食メニューで格安(250円)のうどん屋(楽釜製麺所)を紹介したが・・・
その後、暫くぶりに行ってみると・・・うどんに付くご飯に稲荷だけではなく・・・
玉子かけご飯やカレーライスがあったので・・・うどん屋のカレーとは、どんな物かと注文してみた・・・

(写真は、うどんセットの天カスうどん・・・)
  

出てきたのは、たっぷり煮込まれたカレー丼・・・美味しそう・・・
メタボオヤジの知っている讃岐うどんは、基本的に釜揚げに醤油出汁をかけた・・・
所謂、ぶっかけ・・・が基本だからカレーなんて無いのだろうと思っていたが・・・

今では、日本全国どこでもカレーうどんも蕎麦も普通にあるようだ・・・
即ち、カレーライスもあると言うことなのだろう・・・

  

早速、このカレー丼を食べてみると・・・タマネギだけを炒めて作ったようなカレー・・・
見た目と違って全然、美味しく無かった・・・

なお、讃岐うどんの「丸亀製麺」のメニューでは、カレーうどんはあったが、カレーライスはなかった・・・
何故なんだろう・・・

やっぱり、ご飯にかけるカレーと、うどん等を入れる出汁のカレーでは異なると言う事なのだろう・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする