u2の不定期更新日記

感じたことを思いつきで書いてみます。

摩可不思議なこと

2015年05月19日 08時57分10秒 | Weblog
先日の3泊4日の中国旅行のツアーで摩可不思議なことがあった。
ツアー2日目夕方に、蘇州から上海に向かう途中のバスの中で、現地添乗員から上海のホテルの部屋番号が各参加者に伝えられた。
夕食後にホテルに着くと、何故か先程伝えられた部屋番号が一部変わっていたという。ホテルのマネージャーらしき人まで出てきて何故こんなことが起きたか分からないが、申し訳ないと謝罪までする騒ぎになった。
翌日朝、市内観光に向かう時間になっても、ツアー参加者のうち3人連れが来なかった。現地添乗員がフロントに問い合わせてみると、3人連れの部屋は別の人間が泊まっていることになっているという。しかも最終日に何食わぬ顔で3人連れがフロントに現れて、空港に一緒に行ったのだ。
いったい何があったのだろうか?3人連れ(1人は中国のパスポートだった)が離団するだけなら、離団届けを添乗員に出せば済むことだ。何故ホテルの部屋が別人の名前に変更されて登録されていたのか?
また部屋番号が変わったのは、どうやらこの3人連れが関係しているらしいという。
推察するに、何らかの理由(例えば部屋を隣どうしや高層階にしたかったなど)で、誰かが意図的に部屋の割り振りを変えたが、まさか変える前の割り振りを添乗員がホテルから聞いていたとは知らなかった。3人連れはホテルの鍵を受け取ると、別人に鍵を渡して、どこかに消えた。その後部屋は別人名義に登録が変更された。そして最終日の朝に何事もなかったかのように3人連れがフロントに現れて日本に向かった。いったい何があったか真相は闇の中だ。
ただ少なくとも部屋の割り振りを変えたり、別人に宿泊者の登録を変えることが行われた以上、ホテル関係者が関与していることだけは間違いない。もしかしたらそのホテル関係者が首謀者かもしれない。5ツ星のシェラトン系列のホテルとは言え、中国では何が起こるかわからない。
かつて魔都と呼ばれた上海は、今でも魔都なのかもしれない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿