日常、たわ言、ときどき感想。

漫画とかアニメとか漫画とか漫画とか。
月子というオタク女の感想文もどき。

高島屋の花

2008-03-14 23:55:07 | 日々諸々
写真はJR高島屋の12Fにあるレストラン街の中央にあったお花たち。
全部生花です。これは横から撮ったものですが結構な規模でとても綺麗でした。
周りで写真を撮っている人が何人かいたので私も撮ってみました。


…最近また会社でストレスが溜まってきたのでムーミンのDVDを見てます。

声が小さいのはTVがステレオじゃないからなのか、DVDが調子が悪いからなのか。
またDVD-BOXを買おうか悩み出してしまった。残り30話か…。通常版はいつ出るのかしら。

名前

2008-03-13 23:02:18 | 日々諸々
バレンタインの時に酒粕入りのチョコを買ったら付いてきた袋です。

小さくて読みにくいですが、「美少年酒造」と書いてあります。

お酒の名前にもなっていますが酒造会社の名前なんですよ。
かなり古い酒蔵のようですが、誰が付けたんでしょうね、これ。


***

さっき「ごくせん」のHPを見たら、生徒役にテニミュ出身者が5人もいましたよ。すげーな。

…麻聖くんは学ラン着てるんだよね? ホストに見える…。

携帯ゲーム

2008-03-12 23:10:23 | 日々諸々
携帯でできるゲームをちょっと落としてみました。
「消えた黒髪の少女」というゲームです。

結局何日やっていたのか定かではありませんが、先日何とか終了させました。

携帯ゲームは確かにお手軽にできるのはいいのですが、ただでさえ小さい画面で字が更に小さくてちょっと読みにくかったです。
だからなのか、ゲームを終わらせてからしばらく焦点がおかしかったです。皆さんも長時間のゲームには気をつけて下さいね(でもそれなりの時間やらないと何をやったのか忘れてしまう)。
私はやっぱり「数独」のが好きだなあ。

ちなみにゲームはどこをどうしたのかBAD ENDでした。あれ~??

今週からないんだ…

2008-03-10 23:17:57 | ジャンプ感想
ああ、もうテニプリはないんだっけな…。ついいつもの習慣で土曜日に早売りジャンプの感想書いてる人のブログ読みに行っちゃったよ。

今週は新連載がありましたね。
「ぬらりひょんの孫」
最近妖怪とかオバケ関係の漫画を結構読むのでこれも読んでみました。
結構おもしろかったです。でもまるで読み切りのような第一回目でしたが大丈夫でしょうか。

このお話のおかげで「ぬらりひょん」が何なのか知ることができました。「百鬼夜行を率いる親玉のような存在」らしいです。
名前は聞いたことあったんだけどね~。

「BLEACH」は織姫が重要ポストっぽくてウハウハです。藍染こわ~い。

最近お気に入りの「MUDDY」。いちいち笑える。でも今週は真面目な話になっちゃって、真面目と言うかジャンプらしい話になってしまってちょっと不満。ジャンプの王道話にはならないで欲しいなあ。


ドリライが5月にやると書かれていました。ああ、やっぱりやってくれるんだ、と喜んだのも束の間、5月といえば、祖父の法事で九州に行く予定があるんだよな。
GWもイベントで東京行くし…。悩む~。悩むけど大阪でもやってくれるから行くなら大阪かな? まあ、今回は出演者いかんによっては行かなくてもいいかな~と密かに思ったり思わなかったり…ごにょごにょ…。

疲れた…

2008-03-08 23:43:02 | 日々諸々
今日は松坂屋栄本店でやっている北海道展に両親と行ってきました。すんげー人でした。

松坂屋本店は地下鉄矢場町駅と直結してまして、駅からそのまま松坂屋の地下1Fに入れるのですが、入ってすぐに行列ができていてびっくりしました。
北海道展がやっている催事場は7Fなのに、地下まで行列を作る商品があるのか!? と、びっくりしていたら、もちろん北海道展の行列ではなく、地下にある「赤福」の行列でした。これはこれでびっくりだ。

赤福は最近三重県以外でも販売が再開され、駅などで行列になっているのは知っていましたが、それを見ることができるとは思いませんでした。
ちなみに帰りにJR高島屋にも行ったのですが、そこの赤福も行列が店舗の外まで伸びており、名古屋駅の売店でも入荷時間間近だったらしく行列ができてました。そしてすぐに売り切れになる。
ありがたいね、赤福。もうあんなことにならないように気をつけて下さい。

さて、松坂屋の北海道展、実はご近所の三越栄店でもやっていたのですが、全国的には三越の方が有名だと思いますが、松坂屋は栄が本店なせいもあって名古屋圏内では絶大な人気を誇っております。
三越の方には行きませんでしたが、多分松坂屋の方が人は多かったのではないでしょうか。いくら土曜日とはいえ、これでもかと人で溢れかえっておりました。

今日のお目当ては北菓楼のバウムクーヘン。とりあえず2個GET。ロイズのチョコポテトとかクランチも買おうかと思いましたが、ここの行列は半端なくすごくて、最後尾がどこにあるのか探すのも嫌になるくらいだったのでヤメました。

他には…そうだな、「鯨のナミダ」という名前の乾燥させたシジミを試食させてもらったらすごいおいしかったです。もちろん買いました(母が)。

あとは父お気に入りの「とうきびチョコ」。ちょうど回りに人がいなかたっため、おばちゃんが袋詰めでちょっとおまけしてくれました。

…他は何買ったんだろ…。北菓楼のバウムクーヘンとマドレーヌとシジミと…とうきびチョコ、ずんだのチーズケーキ、鮭とば、ウィンナー、きなこ大豆チョコ…もうわからん。私が買ったのはバウムクーヘンとマドレーヌだけですが。

北海道展とかこういう催し物は人が多くて大変ですが、沢山試食させてくれるからいいなあ(笑) 買わなくても気にならないし。


北海道展を約1時間で後にし、JR高島屋に行って東急ハンズを回ってきました。好きなんだ、ハンズ。

「男の書斎」というコーナーがあるんですが、これが置いてある商品みんな格好良くて見てるだけで楽しいんですよ。あくまでも見てるだけですが。だって良い品だけにすんごい高いんだもん…。
ハンズだけで相当時間かけてたんじゃなかろうか。1時頃昼食を食べ終えてハンズに行ったのに、気がついたら3時過ぎてましたからね。あ~良く歩いた。

東京行ってもそんなに足痛くならないのに、名古屋に行くと痛くなるのは何故だろうか。やっぱり踵の高い靴は長時間歩いてると前の方に負担がかかるのね。歩き慣れてる靴でもこれかあ。
もうそろそろブーツも暑くなってきたし(ショートだけど)、靴買おうかと思うんだけど、最近の靴は底の厚みがないのが多いですよね。踵が高くないのはいいんだけど、それなりに靴底の厚みは欲しいなあ。

卒業式かあ

2008-03-06 23:04:04 | 日々諸々
今朝会社に向かう途中、手ぶらの学生さんを数人見かけました。
何で手ぶらなんだ? と思ったら今日は中学校が卒業式なんですね。
普段私の通勤時間には中学生はいないのですが、今日は多少遅くても良かったのか?

しかし、確かに卒業式って別に何も持って行かなくてもいいけど、だからって手ぶらで行ったかしら…?
帰りは何か荷物多かったように思うけども…。

私が中学生だった時は確か7日が卒業式だったと思うのだけど、今は6日なのね。
で、来週の頭から入試なんだな。

愛知は複合選抜制で2校受けられるから、月曜1校目の試験・火曜面接、水曜が空いて木曜2校目の試験・金曜面接で一週間潰れるのです。

こんなところで何ですが、がんばれ、学生さん!!

意味不明のおっちゃん

2008-03-05 23:02:14 | 日々諸々
通勤途中に二人ほど、意味不明なおっちゃんを見かけます。

一人目は押しボタン式の信号機のたもと。毎日いるわけではないんだけど、ホント何をしているのか、信号機の近くで腰を下ろして座っているのです。
初めて見た時は誰も通らないのにボタン押してました。もちろんおっちゃんも渡らない。やめてくれ、おっちゃん。

二人目は途中にある高校脇。校舎を背にしてすぐ横にある公園を見てます。
いつも何か飲んでるんだけど、あれがワンカップに見えるのは気のせいだろうか。

どっちのおっちゃんも毎日いるわけではありません。私が通る時間が1分でもずれれば見ません。

久しぶりに学校脇におっちゃんがいました。
…ん? 人影が二人? おっちゃんじゃなかった。高校生が二人でおしゃべりしてました。仲良さ気なカップルでした。
おやおや、朝っぱらから~とちょっとほのぼのした気分になったのですが、朝8時過ぎですよ。学生さん学校いいのか!? 間に合うのか!?

…って、いらん心配ですね、そうですね。

桃の節句は昨日です

2008-03-04 22:49:46 | 日々諸々
テニプリ最終回にうちひしがれた昨日。
色んなサイトさんを訪問すると皆さん至って冷静に許斐先生に感謝やお礼の言葉を綴っておられました。そうか~9年連載やってたのか~。長いなあ。

私は最初の頃は全く読んでいませんでした。最初の氷帝戦の乾・海堂ペアの試合から読むようになりました。ちょうどカラーだったと思います。
あの頃、というかルドルフ戦の頃の絵が一番好きだったなあ。しみじみ。

テレビ東京では4月から再放送をやるらしいですよ。
…愛知でもやるんだろうか…。耐えられるかしら、私…。実はアニプリのテンションについて行けなかったんだよな。


写真は三河地方で桃の節句の日に食べられる「伊賀まんじゅう」です。

ホントに他の地域では食べられていないみたいです。
上に乗っているのはお米です。普通のまんじゅうなんだけどね。

最終回!?

2008-03-03 23:32:34 | テニプリ
マジで最終回!? 先週そんなこと何処にも書いてなかったよな!?

そりゃ終わりそうだとは思ったけど、本当に、しかも今週いきなり終わるとは思わなかったですよ。
だって年始めのジャンプの巻末で許斐先生、今年もあっと言わせるようなことを~とか何とか言ってなかったっけ? 私の思い違い?
終わるにしたって全国大会でブチッと終わらさなくてもいいのに…
不二誕やったばっかりだから余計ショックが…


…最近感想書いてなかったから少し内容に触れようかしら…。ネタバレよろしく。そして長い。

ポールに当たって真っ二つに割れたボールを幸村が両方とも返した、という所で終わった先週。
そんな簡単にボール割れないよ、とか、全然違う方向に飛んで行ったボールを両方とも返すなんてできないって、とか、そんなツッコミは置いておいて、折角返した二つ(元は一つ)のボールはリョーマの手前でまた一つになろうとしてました。

…幸村、折角返してもそんな打ちやすい所に返しちゃダメだよ…。

当然リョーマさんはボールを打ち返しますよ。そして幸村は今度こそ反応できず…。青学の優勝です。

リョーマの所に集まる青学レギュラー陣。
行こうという不二に笑って答える手塚。その後の不二がとても綺麗でした。
「君でもそんな笑い方できるんだ」と不二に言われ、正気に戻った(笑)手塚が「忘れてくれ」と言ってましたが、それをビデオに撮るちゃっかり者・乾。彼は最終回だというのに素顔が出ないままでした。最後まで包帯巻き巻きでした。彼は完全にギャグ担当になっちゃいましたね(元々か)。

優勝を決めた小さなエースを胴上げする面々。
手塚がそれにちゃんと加わってますよ。びっくりだ…。

そしてその後はモノローグ。許斐先生作詞による申請中のCD発売予定の歌詞に乗ってモノローグです(その名もDear Prince)。

年が明けて桜乃ちゃん2年生になったようです。ちょっと顔が大人びたかな?
1年生トリオ改め2年生トリオは相変わらず一緒のようですが、左にいたのはカツオですか? 髪伸びてて誰だかわかりませんでしたよ。

そして一番驚いた新部長・海堂
絶対桃城だと思ってました。部長が桃で副部長が海堂だと。もしくは部長・桃で荒井とか、最初の方で出てきた2年生が副部長やるんだと思ってました。
でも確かに海堂は桃のサポートはやらないでしょうしね。逆に桃なら海堂のサポートやりそうですもんね。さすが許斐先生。私が浅はかでした。

二人の新3年生はアメリカへと渡った(らしい)リョーマに思いを馳せます。

…って、リョーマさん、アメリカ行っちゃったの?
あなた1年生の新学期に日本に来て一年でアメリカに戻ったの? 滞在期間1年かよ…。
これじゃ青学の戦力はがた落ちですね。桃と海堂しかいないよ。大変だ。

桃たち新体制が見られたのはいいんだけど、手塚の進路が知りたかったな。
他のメンバーは普通に高校進学だろうけど、手塚はどうしたのかと。留学したのか? やっぱドイツ? それアニメの設定? ならアメリカ? あ、でもそれだとリョーマさんと鉢合わせしちゃう。

許斐先生作詞によるCDは各校代表によって歌われるようです。ユニット名は「イケメン侍」。…このメンバーの中に真田がいるんですが、「侍」って付いてなかったら真田は歌えないよな(笑)


あ~これからどうなるんだろ。
アニメはDVDがまだ出るだろうけど、テニミュはどうすんだ? ドリライはやるらしいと何処かで見ましたが、全国優勝までやるにはあと…試合が3回で間にドリライを入れると…最低5回? あと2年は見られると思っていいんでしょうか。
誰か答えてくれ…。

たまには漫画の話

2008-03-02 23:08:35 | 漫画のこと
配達あかずきん~成風堂書店事件メモ1」著:久世番子、原作:大崎梢新書館


本屋さんで起こる謎を店員の杏子さんとバイトの多恵ちゃんが解く書店ミステリー。

ミステリーというほどミステリーではないですが、とても読みやすくわかりやすい謎解きで、絵も綺麗でかわいいくて私好みでした。

私は正直漫画以外の本はほとんど読みませんが、今回の「配達あかずきん」や「金魚屋古書店」などを読むと、本を読むこと、好きになることっていいことなんだな、と思います。
(「配達あかずきん」は今のとこ文庫などの活字ばかりだけど、「金魚屋古書店」は漫画が対象)

漫画ばかり読んでいる私ですが、たまには活字もいいと思ってます。読むのが大変だからなかなか読まないだけで(それに高い)。
図書館行こうかと思うけど駐車場がすぐ満車になってしまうし、返却期限内に読む自信がないからやっぱ古本屋で買うですかね。

とりあえずまだ読み終えてない「空想科学[漫画]読本」を完読することから始めましょうか(←読むの遅い)。
でも、久世番子さんの描かれる「暴れん坊本屋さん」も気になる…(漫画)。