三日坊主の備忘録

書いてみてわかる自分の気持ちにびっくり

熱中症を体験してみて

2023年08月06日 | 日記
連日熱中症アラート
さいたまどころか全国各地が大変❗️




7月7日、暑い中日焼け防止と虫対策の為、いつものお写真散歩の完全武装、帽子長袖手袋靴下スニーカーに身を包み 炎天下 撮影した。
ちょっと無理したし、頑張った。けれど、帰り道吐き気とめまい。
11時から13時半迄水分補給を怠った。慌てて水分や昼ごはんを摂取したけれど身体に入っている実感はない。間に合わないのかな?不安が走る。
入ったコンビニや店舗で鏡に映る自分の顔が、ゆでだこのように真っ赤😡だった。
クーラーの効いたお店で水分補給して休んだなら治るかしらと思ったけれど回復しない。

家に戻って着替えた。手袋靴下を外した時点から変化を感じる。

その日から、暑さに対処が出来ない。息苦しくて、もしかしてその時の異変への恐怖心が重なるのかもしれない。
熱中症アラート
不要な外出を控えて
コロナのようにじっと家に籠る。
お買い物は夜。
孫に誘われて15時禁断の外出、あれ⁉️
意外に風が心地よい。
夜の買い物時間がだんだんと早まり、外出が出来るようになった。
暑さに対処できるようになったのか、或いは心理的不安から解放されたのか。
まだ、カメラを持っての散歩は出来ていないけれど、
先ずは外出ができるようになって一安心。

吐き気とめまい、不安だったな。

そんな体験を踏まえて下記の記事に納得。服装も大切だった。


「熱中症で救急搬送の人、だいたい水分はめっちゃ飲んでる!」医師が明かす「水分摂取」と同時に重要な「熱中症対策」は?(まいどなニュース) https://u.lin.ee/8iE7TIS?mediadetail=1

大宮駅を挟んで東西にさいたま祭り。







武蔵国一ノ宮 氷川神社のもと、
各町内から繰り出される御輿、屋台。
静かだけれど、普段の大宮とは少し違う、しっとりしたこの祭りが大好きだ。
東口とは反対の西口ではサンバカーニバルのようにパレードもある。
そちらの人気も高くて、多くのカメラマンが待ち構えていた。
来年はきっと元気が出て、いっぱい写真を撮っていると思う。
だから
備忘録しておこう☺️




祭りの定番は
私は綿菓子、イカ焼き😊
孫たちは焼そば
そして ケバブ⁉️
ま、楽しければ良いよね❤️






家の前で ひっそり花火。
一人でやって来た孫君4号が帰る前に。予行練習。明日はいっぱいするそうだ。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 外気温37度、でももっと超え... | トップ | まだ盆休み気分 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sinjyusai)
2023-08-06 17:35:32
こんばんは

今年の夏は異常ですよね

何か紫外線とか言ってるレベルではないです

毎日アラート出てるし

吐き気までくるとヤバかったです
熱中症は体内に残るそうなので気を付けて下さいね

私も以前ゴルフで手足から脇腹まで蔓って
一番怖かったのが
尿意が有るのに全く出ないのが数時間続いたときでしたよ。。(笑)
Unknown (tomo69163)
2023-08-06 22:20:11
sinjyusai さん、こんばんは。
その症状は私よりも大変だったかもしれません‼️
正直、私もしばらく尿意異常が続きました。喉の渇きも感じられなくなり、暇さえあれば水分補給。そんな中でOS1 は有難く、唯一体内に入る感じでした。
とはいえ、休む事なく働きお付き合いを続けられるお姿に、いつも元気を分けてもらっています☺️
ありがとうございます♪
Unknown (一年生)
2023-08-06 23:11:04
こんばんは

熱中症大変でしたね~

自分もそこまでひどくはなかったですが

草刈り3時間くらいしてたとき、軽い熱中症

になったのかしばらく、調子が悪かったことが

ありました。

その時はしばらく無理しないでいたら、1週間くらい

で違和感がなくなりました。

それからは、この時期の草刈りは2時間くらいまでにしました。

回復されてよかったです。
Unknown (tomo69163)
2023-08-07 07:12:59
一年生さん、おはようございます。
違和感、そうですね 違和感と不安な気持ちがようやく薄れてきたようです。
品川でもさいたまでも、孫の力に引っ張られそしてエネルギーをもらっているのかもしれません☺️
しばらく家庭があって コメントを閉じていましたがこの辺りで復活です。また、よろしくお願い致します🤲

コメントを投稿