湘南オンラインフレネ日誌

フリースクール湘南オンラインフレネ学習的就労支援活動・災害ボランティアの実践を書き溜めていきます。

5/28 姪夫婦後遺症/雑感

2023-05-29 04:00:00 | 地震津波災害ボランティア
2023/05/28 記
----------------
ハッカーさん、こんばんは。
姪夫婦との食事会ダメージが続いています。私が「ウクライナ」とうっかり行ったら、「プーチンあはは、ぷーちんあはは」と姪。旦那も吹き出していた。直感した私が「似ているの」と聞くと、笑い堪えてふたりしてうなづいた…プーチンに似た知り合いがいたのだ。こうして「ウクライナ」は消し飛んだという具合。つまらないなあ。)
その余韻が翌日にも残っていて、母との食事は無言。私は生あくびばかり。

今日は、母は寝床から出たがらないし、私も見守り缶詰。視覚障害者のPC利用法、読みつつ一日が終わる。

そんなわけで、生活話は中止。今、頭の中、かけまわっている課題を書きます。
-----------
東京通院して追いかけている医師が開業して、現在の病院をやめるらしいという情報がある。千葉らしいのだが、彼を追いかけて東京通院しているので、彼のいない病院に通う価値があるか、千葉通院が可能か、ごたごた考えている。
-----------
鶴嶺高校に防災紙芝居No.02を贈る。新しいJRC参加者と会いたい。紙芝居が届くのが6月下旬。期間が開きすぎる。
-----------
富士宮市訪問が近い。行政サイドからか、障害者家族サイドからか。基本線をきめないと…。
-----------
(校正1回目済み)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする