みどり市議会議員 宮崎 武

宮崎 武の活動彼是を皆様にお伝えする
  公式ブログbyみどり市紀行 (C)
 

      

介護認定について

2007年10月31日 | Weblog

 介護認定について、昨日も問い合わせをいただいています。

     あくまでも、対象者は第一号被保険者(65歳以上)の方です。

認定については、市町村の窓口に申し込んでいただき、調査員による訪問、医者の意見書等の審査を経て、要支援、要介護、非介護が決まりますが、非介護と認定をされて方でも認定度合いが高い低いということでも再度、認定審査会に申し立てが出来ますので、異論があれば大丈夫ですが、通常は、そんなものか?という事で、医療費等の軽減は勿論、自宅介護での家族の負担等大変な情況がありますので、よく判断を御願いしたいと思っていますが、相談ごとも上記のような内容+入院期間?が長いので退院してください!というような病院の要求のようで、片方聞きは出来ませんので、内容を確認しなければ!と思っています。

朝は、珍しく娘が発熱(38,2度)という事で朝一で、地元の松井医院に連れて行きました。薬が効いたと見えて今は、落ち着いているようですが、小学二年ですので、みどり市では医療費の償還払いの対象者です。みどり市では小学三年生までは、本人1割負担という事になっていますので、申請すれば2割は返ってきますが、本当に申請が面倒で、パートで役場の時間内にいけない人はどうするの?等の質問が多く寄せられていますので、私が、本年3月の一般質問でも償還払いは止めて、医者の窓口で1割を支払うように出来ないか!と提案していますが?今後は、群馬県も医療費の負担を3年間延ばすようですので、みどり市でも少子化対策を推進し負担が軽いから出産したいというお母さんが増えるよう一年でも長く医療費免除を伸ばしていかなくては!と言う事です。

 

 

 

 


公共交通の推進は?

2007年10月30日 | Weblog
 朝は、公共交通の全体的な勉強会を議会の有志でやっていますが、その勉強会のまとめをし、今後、みどり市への要望事項をまとめて出すようで、内容的にどんな形にしていくかの協議をいたしました。
 現段階では、デマンド方式のバスの検討をしていますが、執行部側からの内容の提示が11月初旬になるようで、その内容を確認するのは、総務文教常任委員会ということになりますので、委員会よりも勉強会が先行するわけには行かない!という事で私のほうから少し要望を出しましたが、この勉強会については、私が、行きがかり上、副代表みたいな形になっているようですが、少し様々な面で、議員の地域エゴ的な部分が出てきていますので、方向を転換しなくてはならないのでは?と思っています。
 みどり市の公共交通ですから、大間々の一地域や、笠懸の一地域といった論議は如何な物か?と言う事です。何のための住民の足を確保し、みどり市内の住民の皆様のニーズに答えていけるかが大事な部分ですので、私達議員は、高所大局に立った見方が大事だと思っています。そのために行政の無駄や無策に対して要望なり方向付けが出来れば良い訳で、事務屋的な内容は立場上如何な物か?という事になります。
ともかく、新年度を目途にまずは、デマンドバスの試運転ぐらいまで漕ぎ着けたいと思っています。
 
 午後一で、友人の議員のお母さんがお亡くなりになりましたので、会葬に伺いました。92歳の天寿を全うされてようで、友人の議員も何か爽やかな印象がありました。心からご冥福を祈っています。
 
 その後、保育園に、相談事の解消に訪問、内容はお話できませんが此処の所、真剣に取組んで何とか打開策をと思っています。その間、2件の市民相談を受けていますので明日解消出来るよう進めたいと思っています。

みどり市中学生海外派遣報告会

2007年10月29日 | Weblog
 
 今日は、朝8時に保育園に訪問、様々なお話やらをし、午後は、8月に中学生海外派遣事業のオーストラリアブリスベーンに派遣をした中学生25名の帰国報告会ということで大間々庁舎へ、
 その前に影像の消防団の防災訓練のリハーサルがありましたが、庁舎4階からはしご車へ乗り移るという訓練を「委員長自ら」やってください!ということでしたが、『即断」でお断りをいたしました。
 以前にはしご車は乗ったことがあるので、その際の恐怖がよみがえって多分かっこ悪い結果になるのは目に見えていますので、止めました。そこで、議会事務局の女性職員が乗りましたが、平気で乗り移っていましたので、びっくりしました。高所は、恐怖を覚える人とそうでない人とは、はっきり線を引いたようになるみたいです!私は恐怖を覚えるほうで、観覧車などは断じて乗りません!{飛行機は全然平気ですが?}
 
 その後、報告会が行われ、中学生は全員発表し、勿論引率の先生方からも様々報告がありました。引率の報告の中で、英語力UPに任天○D○の「英語×け」がいいというようなお話もありで「納得!」いたしました。
又、行く前と後では、本当に顔つきが違うほど生き生きした生徒達でした。
今後も、続ける事業になると思いますので、是非、一生の中でも経験が出来るか?ということですので、来年度は、多くの参加者希望者で抽選になるくらいの情況になればと思っています。

群馬県民の日

2007年10月28日 | Weblog
 
 今日は、10月28日(日)群馬県民の日でした!此処の所数年は、県民の日の商工会の研修でデイズニーランドに行っていましたが、本年は、11月23日に買い物ツアーになりましたので、行政の施設が無料という事で「岩宿博物館」に娘とサイクリングで行ってきました。ほんの先日やっと乗れた!という状態でしたが、まだまだ危険な乗り方ですが、交通ルールを教えながらですが、資料館、鹿野川沼、公園等で見学、友人の報友で焼き饅頭等を食べましたが、何とか無事帰宅いたしました。

 資料館では、相沢忠洋氏発掘の「やり先型尖頭器」の写真を見ましたが、本当に残念です。何とか「岩宿博物館」本物を一日も早く展示したい!と思い館長にも展示が出来るよう要望はしていますが、進展は無いようですので、私も話を進めなくてはならないかな?と思い初めていますが、問題は条件のようですので何とか早く進めないと県の所有物になるような気配?もあるようですので慎重に進めなくては!なりません。本物のオーラは見た人しかわかりません!!私も初めて見たときは、その数千年の歴史が放つオーラに一瞬閃光が走ったような感動を覚えました。
「本物は、桐生市新里町の相沢資料館にあります」

笠懸町は暗い?

2007年10月27日 | Weblog

 此処の所、何件か街灯設置の件で要望を受けています。

そもそも街灯は、区の予算から取り付けるようになっていますので、区長さんの権限の元に電柱に取り付けなり、電球切れの交換なりを行っていますが、笠懸町のように急激に人口密度が上がっている地域では、桐生市内等からの転入者の方から、全体的に町が暗い!?というような要望が多く出ています。町に対するアンケートをとっても、暗い、臭い、危険の三Kを解消して欲しい!という回答は半数以上を占めています。

確かに、要望現場3箇所に確認に行ってきましたが、要望のところは真っ暗です!其れもそのはず人家がありませんのでそういった現状になっていますが、どうでしょう?人家が無く道路の傍が暗い場合要望の箇所、すべてにわたって街灯を設置するほどの予算は区には与えられてはいませんので、今回の要望箇所には手は打っていくとして、今後の街づくりの施策として、要望があって初めて設置ではなく、街灯を行政自ら進んで設置し

文字どうり「明るいみどり市」作りを検討していくことが大事になってきます。私がいつも書き込んでいる「安心で安全な街づくり」の基礎的部分が現実的に明るい町、という事に繋がっていくと思っています。痴漢やその他の事件事故についても町全体が暗いという部分から連動した問題になっているようですので、今後、強く要望していきたい!と言う事です。

追伸 最近文字に色を付け、見やすくなったでしょうか?今まではHTMLエデイターとは?ということでしたが様々な装飾が出来るようで、新たな発見?です。


安全対策は民間先行?

2007年10月26日 | Weblog
 朝は、公立保育園に相談事のために訪問いたしました。
内容は、具体的にはお話できませんが、安全対策と危機管理についての確認と要望です。一考しなくてはならないのは、園の中で、若しも怪我をした場合、どう対応するか?と言う事です。園長の職務、主任の職務、担任の職務様々内容に違いがありますが、園長としては、いざ緊急の場合の対応をマニュアルに添って行うのか?主任は、担任はという明確な安全に対する対策はどうなのか?また、事があった場合の保険制度はどうゆった物に加入しているのか?等様々な確認を行い、その中で足りない物は補いながら園児は勿論、保護者、保育士すべての関係者が園内で怪我をした場合の対応については、しっかり対応マニュアルも作成すべきではないか?と言う事です。
 ともかく、保育のニーズが増えるにつれ様々な意見の保護者や関係者の要望に対応しなくては、なりませんので、大変ですが、大事なみどり市の宝である子供達の最初の社会勉強の場としての保育園、幼稚園は大切です。「先生」といわれるには、ただ資格があるから!などと思ってはいけません。不断の努力と経験を生かす個々の生き方にかかっているのではないでしょうか?がんばっていただきたい!と思っています。
 
 その後、友人のお母様が92歳でお亡くなりになりましたので葬儀に参列、ご冥福を祈りました。
 
 午後は、民生部長と面談様々な民生の発展の為の意見交換をいたしましたが、一つのことを前に進ませるのは大変な作業ですが、「住民の安心、安全のために」全力で!という思いでいます。

平成19年度みどり市戦没者追悼式

2007年10月25日 | Weblog

 

 朝10時から笠懸野文化ホールパルにて標記の追悼式が2町1村合同で初めて開催されました。昨年度は、どうしても遺族会との折り合いが付かず、各町村で行いましたが、社会福祉協議会の尽力により合同で行えることになり「一安心」という事です。

 先の大戦にてみどり市内の戦没者は1172柱、家族、郷土、国の為、自身の命に代えて日本を守り抜いた英霊に対して心からのご冥福を祈って参りましたが、みたま迎えの際に、消防署の音楽隊の奏でる軍歌、戦友の「ここはお国を何百里はなれて遠き満州の赤い夕日に照れされて友はこずえの石の下、思えばかなし昨日まで真っ先かけて突進し敵を散々こらしたる勇士はここに眠れるか」を聞いて一同落涙となりました。

遺族の方たちも戦後62星霜、お年を召されて参りましたので、英霊の分まで長生きしていただきたい!と思っていますが、今後は、場所を変えて(笠懸、大間々、東)毎年行われるようですが、細かい送迎をし出来れば一箇所(パル)で行えればいいのでは?と思っています。会場の大小や備品の移動は無いほうが長年行う行事ですので!要再検討ということで

 ただ、最後に会長の謝辞で、総理の靖国参拝問題が出されましたが、今後はしっかり原稿を頂、極論が無いよう図らなければみどり市主催の事業ですので様々な考えの方もおります。主催者側も慎重に検討していただきたいと思っています。

午後は、昨日の市民相談の件で、訪問しましたが、思っているより根が深く結論を見出すには少し時間がかかりそうですので、慎重に進めて行きたい!と思っています


10月度みどり市支部会開催

2007年10月24日 | Weblog

 

 朝は、市民相談の件で、笠懸庁舎を訪問、民生部生活環境課、民生部長等と相談事の解決に、又、社会福祉協議会にも明日の「困りごと相談」の件で訪問、その中先日、御願いをしてありました、かたくりの湯休憩場でのテレビがまえに座られて見えない!との要望について御願いをしてありましたものが、テレビ台購入で解決しました。

相談のあった方からも、感謝の連絡がありました。「小さなこともこつこつとと言うことで、影像はテレビ台に乗せて高くなったテレビです!そんな中、民生部長と検討していた案件が、違う方から連絡がありましたが、ただいま検討しています!と言うことで安心してください!と言う事ですが、連絡のあった方いわく「何でも知ってるんだねー」言うことで(民事なのでお話できませんが)感心していましたが、アンテナは高く!ということだと思っています。

 午後は、議会運営委員会という事で、今後の議会運営についての慎重審議をいたしましたが、様々懸案事項はありますが1年間は、余り変えないほうがいいのでは?という事になりました。議会のたんびに運営方法が変わっていた場合(基本は自治法を遵守)議員各位が毎回戸惑いますので新生みどり市になった時点の運営方法で!と言う事です。

夜は、久久に「みどり市支部会」を開催し、9月議会の定例報告会ということで、皆様真剣に聞いていただきました。

 そんな中で、宮議員は仕事は?と言う事ですが、「エムトラベル(有限会社)代表取締役は、続けていますし、ブログ等でも余り仕事の事は報告しないので、どうやって生活(収入)しているの?という疑問も発生しているようですが、私の仕事は、出かけなくては出来ない仕事ですので、様々な活動の合間に行っています!という事で、ご安心ください!という御話をいたしました。

ただ、議員になる前の仕事の内容とでは、約5分の1程度になっていますが、是も、皆様の安心安全な生活のお手伝いが出来れば!という事で!


光陰矢のごとし

2007年10月23日 | Weblog

 「光陰矢のごとし」とは月日の速さを振り返るときに使う言葉ですが、本当にそのとうり!と思います。私の人生も、来月で51星霜。

 織田信長は、いざ出陣!(桶狭間の戦い)と言うときに幸若舞の『敦盛」を舞歌ったようで「人間50年下天の内をくらぶれば夢幻のごとくなり、一度生を受け滅せぬ者のあるべきか」と、この人間50年と下天という論法は、仏教的に言えば5世紀の天台僧世親(天親)の説いた倶舎論にあるようで『人間界の50年が四天王(寿命500歳、持国、広目、増長、多聞天)の一昼夜である事から、下天(人間界)では、天界の一昼夜のごとく夢幻であると説かれ、であるならば、思いが達せられるよう一生懸命に努力をし、むげに一日を過ごしてはならない!と言うことでしょうか?人生が50年が寿命と言う捉え方ではなく(信長は本能寺で没した年が50歳)50歳が過ぎれば51歳になると言う生き方で「月々日々に強りたまえ」の精神が大事です。

 本日は、9時半から広報委員会で9月議会便りの最終公正を行いましたが、多くの修正箇所はありましたが、何とか公正が間に合いそうで、皆様のお手元には、11月中旬ごろにはお届けが出来そうです。

 


衣替えは10月1日?

2007年10月22日 | Weblog
 朝は、保育園2軒に訪問、様々な意見交換を行いましたが、「衣替えをしましたね!」という事で今日から合着にしましたので、気がついた方もおりましたが、今週から本格的に、合着から冬着に替えていこうか?と思っています。
 ところで、現在のように地球温暖化が進んで居ますと、何時が衣替え?と言うことになっていくようです。
本来は、宮中の行事から6月1日から10月1日が衣替えみたいな定着の仕方だったようですが、現在のように、クールビズの定着化や、新暦(10月22日)旧暦(今日は、9月12日)の違い等を考えた場合5月1日から11月1日位が調度良い時期になっているようです。
江戸時代は、年4回も衣替えを行っていた様で、袷、帷子、綿入れを交互にうまく取り入れていましたが、明確な4季が無くなっていくような状況下の中では、何時?が衣替えみたいな事になっています。

 又、スーツを考えた場合、夏物、冬物、合着と言う3種類の季節に合ったものが用意をされていますが、現在は、あまり合着と言う物が販売されているのを見かけません。はっきり背抜きが夏物、総裏が冬物程度の縦分けです。
暖房器具の発展も、厚い生地をすっきりした物に変えている要因かも?しれません

ともかく、地球温暖化は、様々な分野に影響があり、四季の国日本の環境は、文化そのものから変えられてしまっています。

みどり市消防団秋季点検

2007年10月21日 | Weblog
 朝は、7時半から秋の道路清掃ということで、地元の皆様と汗を流しました。
年に2回の清掃ですが今回も大変綺麗になりました。その中で、市民相談を何件か受けましたので、明日は役所に行かなければ!と言うことです。
 
 終了後、慌てて、9時からの点検のため競艇場第四駐車場へ急行!何とか間に合いました。
約2時間しっかり点検をいたしました。やはり市になって消防団も相互に競争心が芽生えているようで、一段と向上したように見えます。
 
その後、込み入った相談を2件受けましたが、民事は、様々な経験と勉強が重要ですので、何とか問題が良い方向へ行くようすべてにわたって「不断の努力」が大事です。
本当に、私の50年の人生は、勉強又勉強の連続で、人から見れば「大変な人生」と写るようですが、そのことすなわち、「人の前にともし火をともせば我が前明らか」と言うことのようで、自身の体験から出る、言葉は重要と言うことに繋がるのでは?と言うことです。

今期最後の運動会

2007年10月20日 | Weblog
 朝は、地元の保育園の運動会に参加、心配していた天候も回復し、秋晴れの中、子供達が元気いっぱいにはしゃぎまわっていました。
 と言いますのも、この保育園の保育方針は、「元気な子供」を目指していえるようで、少々の事は、気にしないようですので演技等は余り高度な物をやるよりは、みんなで元気にという感じです。
 ただ、本年になって地元との融合や、保護者の声を聞くようになったようで、昨年度は無かった、集団での演技等も少しずつ増やしているようで今後に、期待をしたいと思っています。笠懸地域は、先日も御話をしていましたが、保育園に入園を希望する家庭が急増し、合併前は待機児童が居ませんでしたが、ここ2年で約30名出ていますし、保育園の定員も増やさなければ対応できない情況がありますので、出来れば、統一感のあるみどり市の保育所は、公民問わずすべてが良い!と言われる園作りが大事では?と思っていますので、今後も要検討です。

 午後は、笠懸町の文化祭を訪問、やはり、合併後の文化祭ですので、規模も縮小はやむをえない情況のようでしたが、6時からの映画「武士の一分」には、笠懸野文化ホールに大勢(約900名)の方が集って鑑賞会が無事故大成功で終了しました。
 展示のコーナーも昨年よりも本当に少なくなりましたが、第二保育園は、以前にましてがんばったようで、私が先日訪問した折も、今日の展示物を、一人で一生懸命作っていた方がおりましたが、ああこれか!と言うことで納得いたしました。

 影像は、上二枚が第二保育園の展示物(よく出来ています)下二枚が保育園の運動会です。

学校適正化について

2007年10月19日 | Weblog

 朝は、エムトラベル(有)がお願いしている税理士の先生のところへ、半期の報告等で訪問、この先生は、私の友人の義理の弟さんで以前の先生と違い、顧問料も安く、丁寧な仕事をしてくださる方で、信頼をしています。

その後、その税理士先生の義理の兄である、友人のところに訪問、様々な現在の情況等の話を伺い、相談を受けましたが、この友人とは、仕事の面でも、ライオンズの面でも親密な方です。香港、韓国、ハワイ等々海外の旅行では私を利用していただきました。人生は、紆余曲折でまさか私が議員になるなどと言うことは当時は、予想だにもしていなかったようですので、現在の境遇を懐かしく話しています。

夜は、みどり市内の校長、教頭、教育委員会の年に一度の交流会に参加いたしましたが、先生方と様々な今後のみどり市の教育現場のあり方等、具体的なお話で参考になりました。総務文教委員長と言う立場は、まさに、教育の最前線で、現在は勿論の事、10年後の教育行政の礎を築くにどう展開できるかにかかっています。

今の最大の課題は、格差是正を何時までに推進するかにかかっています。全校で50人の学校あり、1000名を超える学校ありでは、一人の生徒にかかる教育時間財政等様々な格差が出ていますので、今を大事に10年後も大事に!と言うことが大切になってきます。しっかり取組まなくては!と決意を新たにいたしました。


大きな水溜り!

2007年10月18日 | Weblog
 本日午前中は、桐生市新里町の友人のお宅の雨水が市道に溜まっている件で訪問いたしました。桐生市ですので、直接は手が打てませんが様々なアドバイスが出来れば!と言うことですが!たとえばみどり市の場合でもこういったケースは多く存在しています。現場は、行き止まりで、この道路を使用するお宅は、4軒です。
こういった場合いかに市道であっても舗装道路+側溝は設置には難しくやはりある程度の基準がありますので、ごり押しは出来ませんので、まずは、水の溜まる部分が最大で縦10M横3Mくらいですので中心に雨水を吸収する「浸透ます」を設置する事が急務です。秋の道路愛護のときに砂利をお願いするのもお話いたしましたが、ただ浸透ますも百万位はかかってしまうでしょうからちょっと難しいと言うことで今後は、陳情がいいのでは?と言う御話をさせていただきました。
 
 午後は、所管事務調査の件で大間々庁舎へ入り口に影像のキクが3鉢ありました。10月25日から関東菊花大会が「ながめ」であるようですので、期間中には一度は訪問したい!と思っています。
 
 夜は地元西鹿田の報告会ということで、様々な達成事項の報告等をいたしました。坊谷戸沼の土砂撤去工事などは、地元の皆様からの苦情から始まった物ですので本当に喜んでいただいています。誰に言ってもやってくれなかった!物をありがとうございます!という事で「恐縮」しています。


宮崎たけしのみどり市議会報告

2007年10月17日 | Weblog
 ちょっと報告が遅くなりましたが、標記の報告を配っています。昨晩も久宮方面の報告会を開き、九月度の議会報告の内容について、御話をいたしましたが、普段個々のお宅に訪問したときには、詳しく話をしませんのでこういった機会に様々御話をさせていただいています。
 今回の目玉は何でしょうか?と言うことでお話の中にある、SOSカードの作成配布についてという部分のお話や、千米以上の開発の際に条例をと言うことについては、ご参加の皆様も大分共感をされていたようで、お一人の夫人の方については、そのこと今も、うちでは悩んでいる!との事で、後で、相談してください!と言う事になりましたが、SOSカードについては、本日も、社会福祉協議会の局長、担当課長とも協議をさせていただき、よりよいものを作りましょう!と言うことで、今年中には、1051名の独居高齢者には、お配りできそうです。
 実現します!あなたの声を!いつもいつも念頭に!置いて!