かわずの呟き

ヒキガエルになるかアマガエルなるか、それは定かでないが、日々思いついたことを、書きつけてみようと思う

小春日和のぶらぶら歩き

2014-11-06 | 気ままなる日々の記録

小春日和のぶらぶら歩き

 

秋の野草を土手に見つけました。タンポポは春の花と思っていましたら秋にもさいており、急いでシャッターを押しました。テレビによると西洋タンポポだそうです。1日前に見たときは綺麗な円形の綿帽子でしたが、それはもう崩れてきました。

コンバインをご覧ください。1000万円以上はすると思われる大型で、昨日はポニーテールのお嬢さんが見事に運転していました。バックも含めて機械操作が実に豪快でお見事。思わず道から拍手を送りました。お嬢さんと一緒に来ていた男の人は道に止めた軽トラの中でコーヒーをのんでいました。ここに時代を感じました。

以前から気になっていましたが、稲に混じって沢山の雑草が実をつけていました。コンバインはその雑草を稲と区別して扱い、コーヒーの男が時々出てきて雑草を取り除いていました。

これでこの地方の稲刈りは全部終了したようです。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿