24年05月09日 シダの会 男鹿半島観察

2024年05月09日 22時10分48秒 | Weblog

05月09日

早朝から昼前にかけては霧雨が降ったり止んだりの寒い時間帯でした。でもその後はお天気も回復してきていいお天気になるが気温はそんなに上がりませんでした。

今日はシダの会で男鹿半島方面に行き帰り、大潟村の性態系公園に行き樹木の観察をし、最後に温室の中を見て歩きましたが、ヒスイカズラは圧巻でした。綺麗ですね。この性態系公園も今月一杯で終了とのこと。6月2日を持って終了とのこと。残念です。今日の観察記録は一寸長いですがお付き合い下さい。

 

01.早朝は曇又時々霧雨。

 

02.キジムシロ(バラ科)

 

03.ニオイタツツボスミレ(スミレ科)群生。

 

04.キンポウゲ(キンポウゲ科)

 

05.ヒロハヘビノボラズ(メギ科)大樹です。

 

06.コンロンソウ(アブラナ科)

 

07.キンギンボク(スイカズラ科)

 

08.サルトリイバラ(バラ科)

 

09.ドクウツギ(ドクウツギ科)花があまりにも小さい。

 

10.コマユミ(ニシキギ科)

編集写真が間違っていました。

 

11.マツブサ(マツブサ科)葉だけです。

 

12.ミツバウツギ(ミツバウツギ科)

 

13.フユノハナワラビ(ハナヤスリ科)葉だけです。

 

14.イワガラミ(アジサイ科)現在は葉だけです。

 

15.トウゲシバ(ヒカゲノカズラ科)

 

16.ミズバショウ(サトイモ科)

 

17.アラゲヒョウタンボク(スイカズラ科)

 

18.トウゴクサイシン(ウマノスズクサ科)

 

19.何時ものメンバーですが、何時も教えられてばかりです。

 

20.アズマギク(キク科)沢山咲いていました。

 

21.笹の花です。藤里の高山でも笹の花を沢山見ました。今年は笹が枯れる年でしょうか。

 

22.性体系公園に立ち寄ってみました。これから性体系でみたものです。

 

23.ベニバナトチノキ(ムクロジ科)

 

24.アズキナシ(バラ科)

 

25.ヒロハゴマギ(スイカズラ科)ごまの香りがします。以外と強烈な匂いです。

 

26.カリン(バラ科)初めてみるものです。

 

27.マルバアオダモ(モクセイ科)

 

28.サワフタギ(ハイノキ科)まだ花は開いていませんでした。

 

29.オオバボダイジュ(アオイ科)葉だけです。

 

30.ヒスイカズラ(マメ科)これは温室の中です。これを見られたのは幸いでした。

 

今日も色々な花を観察できました。

ヒロハヘビノボラズの何時も大樹と性態系でみたヒスイカズラをみられたのは最高でした。

種名が間違っていたらご一報下さるようにお願い致します。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 24年05月08日 寒い | トップ | 24年05月10日 タマネ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事