20年05月30日 庭、堆肥の除草

2020年05月31日 05時48分10秒 | Weblog

05月30日

今日はいいお天気になりそうです。周辺を見渡すと雲らしき雲は見当たりません。

庭の除草、レタスの草取り、追肥、キャベツも同じ作業で今日はここまでの計画で進めていましたが、時間が相当に余りましたのでついでに、丸ナスのポットも大きくなってきました、来月には植え付け出来ると思います。そしてネギですが先日小林師匠からもう植え付けしてもOKの返事を頂きましがなんせ雨が降らないので植付が出来ません。でもいつ雨が降ってもいいように植え付け準備だけはしておきました。今日は菜園の中を歩きました。15000歩でした。

 

01.朝日が昇り始めた。いつもの白神岳。

 

02.ジャガイモの葉に朝露のしずく。

 

03.庭の雑草の防除剤散布。予め天地返しのようにに土をひっくり返しておく。

 

04.隣の樹木、草花に除草剤が飛散しないようにシートと養生しておく。

 

05.堆肥ヤードの籾殻堆肥(籾殻と灰汁と糠の混合肥料)にカラハナソウが沢山生えますのでこれらを駆除するために除草剤散布。この堆肥にもう一度除草剤を散布する予定です。散布後は秋に使用するか、または今年使用しないかどちらかです。

 

06.庭の除草剤散布と、堆肥の除草を行っている所です。

 

07.レタスの生育は順調です。今日は草取りと、玉レタスに追肥です。下はグリーンレタスと、レッドレタス。

 

08.レタスに追肥を行い中耕し寄せ土をしました。

 

09.遮光ネット、防虫網を上げて、南面から見たキャベツ。下は北面から見たキャベツ。雑草が意外と多くありこれらを駆除した後、株元に追肥をする。ボカシ比、硫酸カリ、灰汁を少々追肥しました。

 

10.キャベツも蒔いてきました。いつもここまでは順調なんですがこれからが中々大きく巣立ってません。

 

11.丸ナス植付の準備をする。苦土、骨粉、アクタラ粒剤散布(ナスノミハムシ対策)して攪拌。後このようにミニ耕運機で畝を上げます。それに鶏糞をバケツに2杯散布し、化成肥料を散布しています。その後幅20cmのレーキで底畝を均した後服をしています。

 

12.ナスの畝に入れた鶏糞。この1畝にこのバケツ2杯使っています。下は服して表面をきれいに均した2畝です。

 

13.ネギ植え付け畝3畝作りました。まず耕運機で畝を作り、スコップで深く掘っています。それに鶏糞堆肥を、バケツ2杯と化成肥料少々入れて作りました。下は堆肥を入れたものです。

 

14ネギに使った鶏糞堆肥は1畝にこのバケツ2杯です。後は化成肥料パラパラと散布。

 

15.堆肥入れた後、堆肥が見えなくなる程度薄く服して今回は終了です。現在の畝は乾燥していて自立出来ず、雨が降らないと植え付け壁面が安定しないからです。最終的には畝は溝を掘り植え付け予定です。

 

16.20年05月30日 毎日新聞 季語刻々

 

 

05月30日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「これでもう本当の余生そんな気が」

 

コロナのニュース、新聞等を見ていますと、いろいろな所にしわ寄せが来ていることは解っているんですが、SNSで自死するなんて・・・・・。誹謗中傷は止めて欲しい。

今日はいろいろな作業をしました。腰が痛く筋肉痛夜には湿布薬を貼って早々に寝ました。疲れが貯まっているような状態ですが。

早く山に行きたいが足も痛く残念ながらとても無理なようです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年05月29日 庭と籾殻堆肥に除草剤散布

2020年05月30日 05時17分13秒 | Weblog

05月29日

今日はいいお天気になりそうです。

AMは筋トレです。トレーニング仲間の小林師匠にジムでいろいろ相談した結果自宅菜園に来て頂き見て頂きました。

まず昨日の鶏糞堆肥の匂いですがまずまず匂わないのでこれでいいとの事。、まずは一安心。それと植付の全部の野菜を見て頂きましたがまずはOK。それと今年の気候が意外悪くなりが悪いとのこと。またハウス内のネギは植え付けしてもよいとの事。でも雨が降らず畝が上げられず(砂地のため乾燥していると崩れて畝が作ることが出来ないからです)作れないと思いますので雨が降るまで待つことにする。小林師匠にはいろいろ教えて頂いて感謝です。

 

01.今日はいいお天気になりそうです。

 

02.早朝エンドウマメの寄せ土と支柱立て。まだ誘因まで至っていません。今年のエンドウマメは強風にさらされてらい寒さにやられたりで生育は悪い。

 

03.現在の桃太郎の芽欠トマト4

ポットを植え付けてみましたが順調に生育しています。これからも芽欠したトマトを植え付けていきます。

 

04.我が家のスズランも今が盛り。

 

05.株も大きくなってきました。来週あたりは食べられるかな。

 

06.グリーンタス、奥に見えませんがレッドレタスもも食べられるようになってきました。丸レタスはまだまだ先のようです。

 

20年05月29日 毎日新聞 季語刻々

 

05月29日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「人名と経済の式解く力」

05月29日 地元紙北羽新報 小林師匠の句 「辞退せずしっかり貰う十万円」

                      「神棚へお供え国からのマスク」

                      「大声で山彦を待つ田舎道」

 

ようやく天候も初夏のようになってきました。それのしても菜園の砂地の乾燥が激しい。毎日の水やり管理が非常に難しい。

まずは鶏糞堆肥の匂いがしないことに感謝ですが、これからの気温上昇でどうなるのか疑心暗鬼です。

それと28日雑草との格闘ですが、やはり漏れがあり今日もやりました。とりあえずこれで今回やりきりました。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年05月28日 鶏糞脱臭作業

2020年05月28日 20時11分43秒 | Weblog

05月28日

今日は早朝は曇りで寒いくらいですが手元の温度計を見ると13℃でした。私の寒がりやのせいかもしれません。

21日購入した鶏糞堆肥がまだまだ 完熟していないため悪臭がする。このため苦情がこないうちに対応しないとNGと思い脱臭剤を購入して早く対応しないと駄目と思い、ネットで調べて「ニオワンダー」が最適と思いすぐに注文して、今日朝散布することにしました。結果はすぐに効果は出来ないと思いますが大分緩和された思います。明日はどうなることやらと思っています。まず苦情がこないことを祈るばかりです。

 

01.消臭剤「ニオワンダー」4ℓ液を10倍に希釈して攪拌し散布する。

 

02.消臭剤「ニオワンダー」

 

03.鶏糞堆肥。まだ未完熟のため匂いがしますので周囲からの苦情が来る前に対策をしておこうと思いニオワンダーを散布して脱臭効果を計って見ました。散布後の写真記録を忘れてしまいましたが、このままの堆肥に散布しましたので散布前と後は同じです。

 

04.ニオワンダーを散布後農業用ビニールシートで覆い、次に建設用のブルーシートで多い、さらに大型の10m四方のシートを四つたたみにして覆いました。明日は脱臭効果はあるのかどうか期待薄?ですが。

 

05.20年05月28日 毎日新聞 季語刻々

 

05月28日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「十万円あとに控えるコロナ税」

 

今日は鶏糞堆肥の脱臭を初めてやりましたが効果はこれからです。それとこの雨で急激に堆肥に含まれている雑草が出てきて今日はこの雑草と格闘です。何とかやる切る事が出来ましたが、後で見ると取りこぼしが沢山あり、「なんで・・・」と思いました。折角格闘し全部取り切った思いましたが・・・・残念至極です。

これからも雑草との格闘ボクシンが続きます。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年05月27日 スイカ、カボチャ養生撤去

2020年05月28日 04時55分35秒 | Weblog

05月27日

今日はAM曇りで11時10分から2時迄小雨。後曇りで夕方からまた小雨。

AMはトレーニングで2時過ぎからカボチャとスイカの養生を止め普通の路地再栽培に切り替える。

路地栽培のオクラは不織布から苗キャップに切り替える。

 

01.日中は開けているカボチャの苗キャップ、そして夕方にはまた被せておきます。

 

02.今日から、カボチャの苗キャップを取り外し、藁マルチングをしました。

 

03.スイカのトンネルアーチシート養生を今日から止めて本当の路地栽培のようにしました。

 

04.5月12日植付に、オクラ2地植えの不織布wお剥がし寝キャップを設置し生育をはかる。

 

05.04と同じ。

 

06.20年05月27日 毎日新聞 季語刻々

 

05月27日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「今だから今しかできぬことをしよう」

 

今日の雨で雑草が急に伸びだしてきて又雑草とに対話が始まります。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年05月25日 ビニールハウスの遮光ネット

2020年05月26日 23時10分20秒 | Weblog

05月25日

今日は朝からお天気がよく風もなく気温がぐんぐん上昇する。

ビニールハウスの遮光ネットの撤去とハウス内にまとめてあった遮光ネットを利用して、すだれのような使い方をして見ること思いつき、日光が当たるし、日陰も作れるという事で作って見ましたが、ハウス内の温度を下げる効果はありませんが何とかなると思います。

それとハウスに窓をつけるとなると材料費だけで5万円弱かかる事が解りこれに人での費用を考えるとちょっとねぇ・・・・と思います。

 

01.除雪機で鶏糞堆肥を攪拌した折堆肥が付着して異臭がするので洗い流した。

 

02.長谷川師匠に野菜には光も必要とのことで、ハウス内のレタスも日光不足で徒長している。これからのいろいろな野菜の植え付けのためにビニールハウスの遮光ネットを取り外す事にしました。

 

03.ハウス内に昨年貼ってあった遮光ネットをすだれ替わりに使ってみることにしました。これだとある程度の遮光にもなって日光も条分に取り込めますのでOKだと思います。上げ下げはすぐに出来ますのでgooだと思います。矢印部は遮光ネットの日陰部分です。

 

04.ジャガイモののメークインが枯れてきている。下は1個まるごと掘ってみたものです。根元の茎がムシに食われたような跡がありました。なんでしょうか?掘ってみましたがネキリムシは発見出来ませんでした。

 

05.ピーマンの花が咲いてきました。

 

06.ジャガイモインカの目ざめの花も咲いてきました。

 

 

07.20年05月26日 毎日新聞 余録。本当に2次発生にきおつけたいと思っています。

 

08.20年05月26日 季語刻々

 

05月26日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「こうなれば草取り昼寝五七五」

 

1ヶ月半ぶりに緊急事態全面解除をとありました。徐々に復興の兆しが見えるがまだまだ油断大敵。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年05月25日 オクラ発芽

2020年05月25日 21時24分16秒 | Weblog

05月25日

今日は曇天で風が少しある。

AMトレーニング。それにしても体力が落ちたと思う。回数も重量も前のように上げられずスピードも相当に落ちている。

それと物忘れがひどくなってきたし、すぐに思い出せなくなってきた。

年はとりたくないものだと思ってもねぇ・・・・。

 

01.5月12日植付のオクラが発芽してきました。発芽すると嬉しいものです。でもこれからが大変ですよね。今日の家庭菜園の仕事はこれだけでした。後は何もしない一日でした。

 

02.20年05月25日 季語刻々

 

05月25日 毎日新聞仲畑流万能川柳「戦場で真の正義という無意味」

                  「仲畑(せんりゅう)の笑いは拡散させましょう」

 

今日は午後からビニールハウスに窓をつけるため部品の見積もり依頼をしました。

後はアリスのBGを聞きながら、入江泰吉の写真集「大和路有情」の写真集と、サライの「仏像の見方」を見て過ごす。なんとも幸せの一時を過ごしました。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年05月24日 22日、23日、24日分

2020年05月25日 00時33分21秒 | Weblog

05月24日

気温上昇28℃迄上がった。顔も陽に焼けたようです。

最近疲れて夕食を済ませるとすぐに寝てしまい、年のせいにしたくはありませんが影響大なるものがあります。

 

01.05月24日 久しぶりにいいお天気になりそう。

 

02.05月24日 ホウレンソウが薹立ちしてきたので全部収穫。

 

03.05月24日 ホウレンソウの収穫後と畝終い。

 

04.05月24日 脇目トマトを欠いたものを植え付け。手前が桃太郎。後ろはミニトマトですがミニトマトは駄目でした。

 

05.05月24日 ニンジンの不織布外して雑草取りと間引きをしました。

 

06.間引きしたニンジン。下は発芽不良のところに再植え付けした種子がはつがしてきました。

 

07.05月24日 カボチャ1株とスイカ1株駄目で植え付け直し。

 

08.05月24日 植え付け直したカボチャとスイカ。

 

09.05月24日 籾殻堆肥があまりにもカラハナソウが生えてくるので、除草剤散布しようと思い薄く広げてまず乾燥させてからゆっくり熟成させようと思っています。

 

10.20年05月24日 未来への手紙プロジェクト

 

11.20年05月24日 季語刻々

 

05月24日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「いつし死ぬかほんと誰にも解らない」

 

05月23日

01.5月23日 トマトの養生の肥料袋、気温が上がってきたために撤去。

 

02.5月23日 オクラの養生の肥料袋も撤去。

 

03.5月23日 トマトの花も咲いてきましたのでトマトトーンを散布。

 

04.5月23日 キュウリは4本とも寒さと風に負けて駄目で新たに再植え付け。サンアグロ液肥に苗ポットを入れた後植え付けしました。

 

05.05月23日 まだ花も咲きませんけれどもエンドウマメに追肥と中耕寄せ土。

 

06.05月23日 エダマメ札幌みどり発芽率が39%と非常に悪く再植え付け235株植付直し。

 

07.05月23日 エダマメ植え付け直し1穴2粒。下は植え付け後の覆土したもの。

 

08.エダマメバックアップとして60ポット作っておく。

 

09.20年05月23日 季語刻々

 

05月23日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「下々の生きるか死ぬかにお戯れ」 

                   「国弱く拉致取り戻せない40年」

 

05月22日

 

00.20年05月22日 サトイモの種子が「ナスノミハムシ」にやられて発芽しません。バックに流れているのはNHKのラジオです。

 

01.このようにサトイモの豹変をまず掘って他に被害がないのか調べて見る。

 

02.アクタラ粒剤をサトイモの周辺に散布して攪拌。

 

03.アクタラ粒剤散布後覆土しておく。

 

04.エダマメ、札幌みどり385株植付したが発芽150株と発芽率39%と非情に悪い。天候不順のためかよく解らない。明日の植付の準備として植え付け穴を開けておく。

 

05.20年05月22日 季語刻々

 

05月22日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「制御不可俺も総理も同じだなぁ」

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年05月21日 

2020年05月21日 22時08分43秒 | Weblog

05月21日

今日のお天気は曇り意外と寒かった。

朝から一日中動き回っていました。

でもKさんが来農してくれてほっと一息つきました。先日のガッコのお礼も言わず終い。

 

01.朝4時48分太陽は雲に隠れて見えませんが、雲の切れ間から朝日が覗く。下はアパートの窓に当たり反射する朝日。

 

02.ビニールハウスの遮光ネットが、昨日の強風でめくれ上がっていましたが今日直しました。

 

03.昨日の強風と寒さにやれて駄目かも知れないキュウリ。

 

04.昨日の強風でスナックエンドウのツルがあちこちに倒れてしまい誘因をしたついでに追肥と土寄せ。

 

05.ジャガイモの芽欠をしたついでに追肥と寄せ土をしました。下は完了後です。

 

06.ジャガイモの畦に鶏糞散布、後糠散布最後に灰汁を散布して寄せ土をしておく。

 

07.カブの生育状況はいいようです。。肥料を散布しています。

 

08.カブの追肥後中耕し寄せ土。

 

09.鶏糞購入産廃2トンダンプ2台。

 

10.鶏糞堆肥に糠と灰汁と骨粉を混合し攪拌しています。写真下は、除雪機で混合したものです。

 

11.20年05月21日 季語刻々

 

05月21日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「この10万僕が返すんだねと孫」

 

夏の甲子園、大相撲も中止。

台湾の蔡 英文(ツァイ・インウェン、さい えいぶん、)と香港の焼成長官 林鄭月娥(キャリー・ラム)とは比較しようがない。

黒川検事長罠に落ちたかなあ・・・・。

住宅火災で一家5人死亡とは・・・・。

コロナで全世界が狂う。

 

私事:朝悪寒がして、血圧と体温測定したが異常は見られず。居間の大型ストーブと小型ストーブの2つをつけて朝寝をして目が覚めたら通常に戻っていた。今日は忙しい一日でした。農作業だけで14000歩以上も歩きました。腰の筋肉痛で晩湿布薬を貼って寝ます。現在10時08分。おやすみなさい。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年05月20日 強風の被害

2020年05月20日 15時03分53秒 | Weblog

05月20日

昨日から強風はやや弱まったとはいえ、相変わらず強い風が吹き、雨は降り続けて朝は寒いぐらいです。大型のストーブをつけ暖を取る。

朝雨の中を被害を見るが、昨日のビニールハウスの遮光ネットがめくり上げられています。今日は水分を含んでおりとても重くて直せない。

後は玉ネギの倒伏です。ようやく大きくなってきたのにと思い残念でなりません。死んだ訳でもないようなのでこのままにしておくより方法がないようです。

被害はこの程度で済みましたが、それにしても嫌みな、いらいない風でした。

 

01.玉ネギの畝ですが、19日の北風の強風で茎が南側に傾いています。

 

02.倒れた玉ネギの茎。

 

03.スナックエンドウも風に翻弄されていました。

 

04.枝豆の発芽ですが全部生えそろっているわけではありません。補植が必要かも知れません。

 

05.折れていたエンドウ豆の茎。残念。

 

06.20年05月20日 季語刻々

 

05月20日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「老いたればほぼほぼ不要不急です」

                   「花は咲くこんな切ない春はない」

 

今日あちこちの畑を見て歩きましたが大概の畑が被害を受けていました。私の所だけではありませんでした。もうこんな強い風はいりません。そよ風は大歓迎です。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年05月19日 強風吹き荒れる

2020年05月19日 21時24分09秒 | Weblog

05月19日

17日は早朝ネギ農家さんに持って行き見て頂きましたがまだ植え付けに早いとの事。それでネギの苗の上部を切って日当たりのよい所で生育させるとよいとの事でそのようにしました。

18日はカボチャの生育が悪いため追肥をしたり、糠を貰いに行ったり、ネギ農家さんのネギを見学に行ったりいろいろな雑事をした一日でした。

19日は東風が強くビニールハウスの遮光ネットがめくり上げられており、とても今日は直すことが出来ないので明日直す事にする。

 

01.5月17日 ネギの上部を切って表の日当たりのよいところに置いておく。まだまだ植付には早い。

 

02.05月17日 丸ナスの苗も大きくなってきた。芽欠を1ポット2株にする。これも表の簡易温床で養生。

 

03.05月17日 簡易温床で、ネギ、丸ナスを養生。

 

04.05月17日 16日焼却した雑草の草木灰の収穫。篩で篩って選別。

 

05.05月17日 ハウス内の左側のあいたところに畝を創るが、植え付けするものがありません。レタスも日光不足で弱々しい。駄目かも知れません。

 

06.05月17日 堆肥に使っていた藁に残っていた穂から芽を出したイネです。

 

07.05月18日ナガイモのツルに誘導の棒を差し込んでおく。翌日にはツルが絡んでいた。

 

08.05月19日 鳥追いのテープが強い風で真横に流れる。下はヤマブキですが葉が強風で裏返し。

 

09.05月19日 東風に煽られて遮光ネットがめくり上げられてる。相当に強く押さえてあるのに・・・風の力は凄い。

 

 

10.20年05月17日 季語刻々

 

11.20年05月18日 季語刻々

 

12.20年05月19日 季語刻々

 

追:13.5月19日 強風で飛ばされたカボチャの苗キャップ。探したがなかった。どこに吹き飛んだのか?。キャップをかけ直しておく。

 

追:14.5月19日 強風で倒された玉ネギの被害。このように倒れたのは一部ですが、全体的に風でやや斜めになってしまっている。折角玉ネギの玉の肩が出てきたのに・・・・。

 

05月17日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「人間の欲が創った神ばかり」

05月18日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「どうしよう一人になったら湿布貼り」                   

05月19日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「戦争だけはダメこれだけは譲れない」

 

桜も散って、木々がの新緑の季節で葉が萌黄色で目に優しい色になってきました。

田植えも今が盛りです。

4月5月と意外と日照不足が続いており気温もそんなに高くはありません。これからの野菜の出来が心配です。

早く山に行きたいがまた狭窄症による足が痛み出してくる。残念としか言いようがない。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年05月16日 ヤマイモ発芽

2020年05月16日 22時42分45秒 | Weblog

05月16日

今日のお天気は曇りですが3時半過ぎには小雨が降ってくる。

早朝からPCで14日15AM父の買い物の運転に付き合う。後整形で6週目のブロック注射です。これでAMは終了です。PMは曇りですが何とか雑草取りした草を焼却しましたが、開けて見て驚いたのはまだ乾燥していないことでした。このため焼却するのに2時間も掛かってしました。丁度焼却し終わった頃に小雨が降って来ました。只明日灰汁が取れるかどうか心配です。

やる仕事がこの他ありましたが焼却に時間が取られて出来ませんでした。

 

01.スイカの換気。

 

02.3月28日植付のナガイモ62本の発芽。全部で76本植えましたので81.5%の発芽率です。残りのナガイモも発芽してくると思います。下は誘導のポールに絡むツル。

 

03.庭、菜園の雑草を1時から焼却したが2時間半掛かってようやく焼却。全部が全部乾燥している訳ではありませんで時間が掛かってしまいました。本当に雑草取りから焼却まで手間暇の掛かる雑草です。ドラム缶焼却炉は違反ですので御注意を。

 

04.20年05月16日 毎日新聞 季語刻々

 

05月16日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「本線の遅れが支線まで待たせ」

 

昨日筋トレの筋肉痛がひどい、が晩には治っているが腹筋が今一。腰痛から足の痛みが改善されてきている。時々痛い時はあるが何とかなるような感じがする。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

                                  

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年05月15日

2020年05月16日 06時06分46秒 | Weblog

05月15日

今日のお天気は曇り多少風はあるが気になる程度ではなく午後になって晴れです。

前に雑草が生えている所を下の層からひっくり返して除草剤を散布した数日後草を取りました。昨日これをさらに攪拌してして根を出すようにしておきました。そして今日の除草剤散布です。

早朝昨日散布出来なかった除草剤を散布する。隣の庭が近いので要注意して散布幸い南風のため掛からないが注意には注意して。

これでしばらくは雑草が出ないと思いますが今後の推移を見てみないと解りません。

AMはコロナウイルスで中止になっていた、アリナスのジムが久しぶりに再会出来ましたのでいきました。ダブダブになった身体を引き締め直さないと思い、家庭菜園の合間を縫いながらウオーキング、筋力トレーニングに励んで行きたいと思っております。

 

午後からはスイカの養生が今まで苗キャップでやっていましたが、スイカの苗が大きくなってきましたのでシート養生に切り替えをしています。藁でマルチングをして十分に散水しました。明日からは今月一杯は、日中はシートを開けて換気して、夜は閉める繰り返しです。

それと今日トレーニング仲間の佐藤さんから、写真家の入江泰吉の「大和路有情」という写真集とサライの「仏像の見方」という本もお借りしました。しばらくは楽しめます。感謝です。

今日初めて天敵であるモンシロチョウを見ました。

 

01.昨日耕起したとところに除草剤散布前と下は散布後。

 

02.除草剤散布前と下は散布後。01の写真との写真、どちらとも散布前と散布後はよく解りません。

 

03.昨年長谷川師匠にに頂いたブルーベリーの木に波賀が咲きました。果実も付くことを願って。

 

04.5月2日植付のスイカを苗キャップで養生していましたが、成長につれて小さくなってきたのでシート養生に切り替えました。

 

05.スイカの苗キャップを全部取った所です。

 

06.スイカ、シート養生する前に藁マルチングをする。十分散水。

 

07.シート養生をしておく。熱中はシート上げて温度管理をする。

 

08.佐藤さんから入江泰吉の「大和路有情」サライの「仏像の見方」の本をお借りしました。感謝です。

 

09.20年05月15日 毎日新聞 季語刻々

 

05月15日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「せめて今おきてくれるな大地震」

 

14日のウオーキング、15日筋トレで疲れて投稿出来ませんでした。それで16日に編集し投稿しています。

それにしても今日の筋肉痛は大変ですが心地がよい筋肉痛である。

今日はAM父の買い物に付き合う日ですが午後から菜園をやる予定があり今日に生きたかったがトレーニングはお休みになりそうです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年05月14日 ビニールハウスの遮光ネット

2020年05月16日 06時06分21秒 | Weblog

05月14日

今日はいいお天気ですが風が強く除草剤を散布ぢきませんでした。

早朝作業でした。それでビニールハウスの遮光ネットの設置が不十分で光がハウスの中に十分にとどかなったので少しめくり上げて見ました。そうしたら大体届くようになりましたのでまずはよかった。

アリナスの体育館のウオーキングもようやく出来る用になりましたので行って見ました。いつもの常連さんがいて挨拶を交わす。私はいつものようにウオーキングから段々負荷をかけて行くがやはりブランクあり疲れてしまう。昼寝もしたし、夜一杯飲んだら眠くて眠くて8時には寝てしまいました。

 

01.朝4斑過ぎの朝日。上を見上げるとまだお月様が天上に。でも北側は雲がかかって白神岳は見えません。

 

02.ビニールハウスの諸侯ネットですが、東側がまだ遮光ネットがおおいかぶさりぎみでもう少し上に上げて採光が出来る用にしました。

 

03.大分ハウスの中に光が当たるようになってきました。鵺はAM。下はPMです。

 

04.20年05月14日 毎日新聞 季語刻々

 

5月14日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「地球ってコップの中と知るコロナ」

 

今日ウオーキングをやってみたら、やっている時は何でもありませんが夜疲れ果ててすぐに寝てしまいました。

それにしても若いお相撲さんがコロナで亡くなってしまうなんて残念です。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年05月13日 ニンジンとエンドウ豆補植

2020年05月13日 21時05分13秒 | Weblog

05月13日

今日のお天気は曇り午後から晴れてくるが風がちょっと強い。

雨が降る予報であったため丁度よいと思い、早朝ニンジンのとエンドウ豆の補植をしました、が雨は降りませんでした。十分に散水して完了です。

それとビニールハウスの東側の遮光ネットを上げたり、ハウスの中を片付けたりして午前中の作業は終了。

午後からはニンジンの発芽テストの観察をするために10粒シャーレに入れて観察することに。後庭の草取りをした所を天地返しをして除草剤散布の段取りをしておく。南北面の草取りで今日の作業終了です。

タマネギの玉が大きくなってきて地割れが段々大きく長くなってきました。大きい玉が取れるように・・・。

 

01.ニンジンの植え付けですが、発芽不良箇所と生育期待薄の所に補植です。ニンジンは全部で90穴再植え付け。コーテングと昨日投稿のコーテング無しの種子を植え付けています。

 

02.エンドウマメ発芽不良のところに7ポット。バックアップとして作っておいたものを17ポットを植え付けました。

 

03.ニンジンはどのくらいの発芽率があるのか調べて見ることにしました。今後の植え付けの参考にするためです。10粒を小さなシャーレに入れて見て観察です。

 

04.20年05月13日 毎日新聞 季語刻々。私の大好きな藤沢周平が俳句をしていたとは今日まで知りませんでした。後日藤沢句集を図書館から借りて見てみます。

 

05月13日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「躊躇なく迷走している緊急時」

 

今日はちょこまかした一日でした。何とか野良仕事も一段落しほっとした所です。明日から少しトレーニングをしなければと思っていますが・・・・。やることは一杯あるような気がします。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年05月12日 オクラ植え付け

2020年05月12日 23時10分25秒 | Weblog

05月12日

今日は朝から薄曇り。

朝からオクラの枯死が心配で苗を購入に行きましたが苗が売っておりませんでした。プロの農家さんにお聞きしたところまだまだ大丈夫だから種子から植え付けて見なさいと言われ、初めての事ですのでKさんのアドバイスも受けて植え付けて見ました。

ニンジンの管理ですが不織布を剥がしてまず雑草取りです。次は発芽している所に丸印をして発芽率を調べたら50%でしたので、これではNGと思い、種子を見たらコーテング種子がなく、昔ながらの種子があるだけです。でもこれを植え付けるしかなく、まずネットで資料を見て種子を水に漬けておき植え付ける方法で13日に植え付けて見ます。

それと路地に植え付けているレタスが日照不足のようで、弱々しいので遮光ネットを下げました。4月から5月の今日まで天気がよくないので遮光ネットを下げて全面日光が当たるようにしました。

キャベツ、カブ、ホウレンソウは遮光ネットをしても大丈夫です。

ジャガイモも2回目の芽欠ですが、また相当に芽が出てきて取るのに大変な作業です。来年からは芽欠きをして植え付ける事にする。

 

01.オクラは寒さに負けて枯死したようですので引き抜き新たに種子から植え付けて見ます。

 

02.オクラ種子購入。初めて種子を購入しましたがどちらがよいのかよく解りませんで2種の種子を購入。1穴4粒入れて植え付け。

 

03.オクラ植付後不織布を掛け養生。

 

04.ビニールハウス内にもオクラ4株植え付けて見ました。

 

05.ニンジンの不織布を剥いで見た。下は発芽した所に丸印をしてみたら、81株発芽。植付は159株なので残念ながら発芽率は50%です。昨年とは比較になりません。

 

06.ニンジンの発芽状況は最悪。1穴3個の種子を植え付けたのに1本しか発芽していない所が沢山ある。

 

07.ニンジンの種子。コーテングなしの種子です。これを水に浸して置きました。明日13日発芽不良の箇所に植え付ける準備。

 

08.ジャガイモの芽欠。2回目です。凄い芽を取り2本にしましたがこれからもまだまだ芽が出そうです。

 

09.タマネギの畝ですが、玉が大きくなってきたようで地割れがしてきました。

 

10.4月13日植付のサトイモの発芽4株確認。初芽で1ヶ月かかる。

 

11.20年05月12日 毎日新聞 養老孟司のさかさま人間学。私もそういう人の一部ですので胸にグサリです。

 

12.20年05月12日 毎日新聞 季語刻々17520年05月12日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「国会は8割減でもやれそうだ」 「ちゅうちょなくとは亀の歩みのことですか?」

 

20年05月12日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「国会は8割減でもやれそうだ」 

                      「ちゅうちょなくとは亀の歩みのことですか?」

 

養老さんの「ゆとり」をもってこれから生きていけるかどう解りません。必要なのは明かりますが。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする