05月28日
早朝の東の空は曇り。北の白神岳は綺麗に見えています。
お天気は段々に晴れてやや風がありますが過ごしやすいお天気になりました。
朝から散水ですが、昨日の晩スプリンクラーで撒水した残りに撒水する2時間も掛かってようやく終わることができました。これではこれからの撒水が大変と思スプリンクラー1個増設する。
それとキュウリの苗が1本折れてしまって生育不良で苗を購入に行く。見たらまだスイカの苗も売っていました。どうも植え付けたスイカの苗が発育不良のように思えてバックアップのために小玉スイカの苗を8本購入しました。
それから工藤師匠のところに行って師匠の菜園を観察して、師匠に我が家のスイカを見て頂きました。苗キャップを外さないでこのままじっと待つことを指導されました。
スイカの苗を購入しましたのでバックアップとこれからの勉強のため間違いのない植付をするために畝を5個作りました。明日は残り3個作る予定です。
師匠に来て頂き感謝です。
01.早朝、東の空は曇り。北の白神岳は綺麗に見えます。
02.工藤師匠のトマトの畝」と下はスイカの苗です。どちらも青々として生育旺盛です。凄い。
03.工藤師匠に来て頂き我が家のスイカの苗を見て頂き指導をして頂く。
04.スイカのバックアップで今日は全部で5畝掘りあげる。
05.ヒナギク(キク科)我が家の花壇
25年05月28日 毎日新聞 ニュースライン。
25年05月28日 毎日新聞 季語刻々
『 泡見つつ 注いでもらいし ビールかな 』 高田 婦人子
今日は工藤師匠に感謝です。これからのご指導宜しくお願い致します。
誤字脱字がありましたらご容赦を。