18年11月29日 冬野菜

2018年11月29日 21時07分29秒 | Weblog

11月29日

今日は曇です。どうやら夕方から雨のようです。

柿漬けの満願の日です。4本とりだして試食です。私は現在歯痛でようやく一枚を食べて見ました。今年は気温が高めであったのか漬かりすぎなのかちょっと酸っぱい感じです。それでも美味しく食べられました。

柿漬けをいじくっていたら、近所のプロ農家さんが我が家の畑に来てくれて雑草がないことに驚いていました。これには私も赤面の至りです。

来てくれたついでに現在あるハクサイとダイコン、キャベツを見て頂きました。

まず南面にあるハクサイ、8月12日苗を13株植え付けのハクサイについてはなんとか食べられるだろうとのこと。北面の、8月11日ポット植え付け。8月29日移殖の、北面の30株のハクサイはまず駄目だろうとのこと。悔しいが遅く植えつけた私が悪い。キャベツについてはこのままでOKとのお墨付きを頂きました。プロの目は確かで今までの経験した事例に基づいています。凄いものです。見ていただいてよかった。

 

01.11月29日 柿漬けの漬け上がり。満願の日をむかえました。歯が痛くよく噛み切れませんでしたがなんとか食べて見ましたら暖かい気候のせいか多少酸っぱさが入っていました。

 

02.11月29日 近くの専業農家さんの方寄り道してくれて我が家の野菜を見て頂きました。8月12日苗を植え付けの、南側の13株のハクサイについてはなんとか食べられるだろうとのこと。8月11日ポット植え付け、8月29日移殖の30株植え付けの、北面のハクサイは駄目だろうとのこと。このまま12月末まで見守ること。手前のキャベツはOKとのこと。

 

03.11月29日 北面の写真のようなハクサイはこのままでは巻かないで駄目だろうとのこと。でも12月末まで見守ることを言われた。

 

04.11月29日 ダイコンはOKとのこと。12月末まで見守って適当な時期に保存すること。

 

11月29日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「迷ってるうちが華かな人生は」

 

今日はショックでした。ハクサイの植え付けの時季をちょっと遅くなっただけで巻かないで駄目ではないかと言われたときは野菜作りは難しいと思いました。これだけ手間暇をかけて散水して、追肥をしてもちょっとした遅れでこのようになるとは。去年のタマネギの経験が何も活かされていませんでした。悔しいねぇ・・・・・。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月28日 ナガイモ植え付け場所縄張り

2018年11月28日 21時25分51秒 | Weblog

11月28日 

今日は曇りで多少風はあるものの意外と気温が高い。

来年のナガイモを何処に植えたらいいのか悩んでいました。またナガイモは連作ができることを今年初めて知りショックでした。早く知っていればと悔やむこと仕切りです。珠芽の処理にはほとほと悩みました。

来年からは同じ所に作ります。今年のように立派なナガイモの収穫ができましたので来年も同じようなものはできると限りませんが、なんとか同じものができるように作って見たいものです。果たしてどうなることやら。

それとダイコン、ネギの冬季保存の穴を掘らなければいけないでこれも位置を決めておきました。意外と深い穴を掘らなければなりません。これは12月中旬過ぎにお天気と相談して掘って移殖保存したいと思っています。

 

01.11月28日 我が家の花壇の花。

 

02.11月28日 来年の長芋の縄張りとダイコン、ネギの冬季の移殖場所。

 

11月28日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「愚かだな何も解決せぬ戦争」

 

今日はこれと言って何もすることなく今までの農作物の管理記録を見ていました。どうしてレタスとナス、キュウリが悪かったのか原因を調べますが解りません。今後の課題とて残ります。

それとゴルフの競技委員(県連競技委員を含めて)のボランテア活動を今日の競技委員会議で終了。何年やったのか定かではありませんが少なくても10年以上はやったと思います。いろいろミスジャッジカがあったりで選手からお叱りを受けたこともあります。今はほっとして肩の荷がとれた感じです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月27日 雑草取り

2018年11月27日 20時39分35秒 | Weblog

11月27日

今日は今年最後の雑草とりです。

先日工藤師匠がきてハクサイの霜防止対策として縛り方を教えて頂いたときにキャベツの畝とハクサイの畝に意外と多くの雑草が生えており工藤師匠には赤面の至りでした。

今日は意外と穏やかな天気で気温も低くなく作業環境が整っておりました。トレーニングをちょっと早めに切り上げ11時~11時半迄ビニールハウスの周辺、小さい草は攪拌して処理する。午後から風が強くなってきたが寒さは感じなかったので午後1時から2時まで頑張って草取り。終わった途端に雨が降ってきてよかった。刈り取った雑草は意外と多く、ビニールハウスの中で乾燥させて焼却します。雑草は全て焼却処分にしています。畝がきれいになり気分もすっきり。

 

01.11月27日 キャベツとハクサイとビニールハウス周辺の最後の草取り。意外と大きく沢山生えており他の人が見ると何を管理しているかと笑われる。

 

02.11月27日 ビニールハウス周辺と道路区界付近の小さい雑草はレーキで攪拌して処理する。

 

03.11月27日 午後から相当に風が強くなる。洗濯物がはためく。2時丁度に雨が振ってくる。

 

04.11月17日 雑草の駆除後きれいになり気分がさっぱりする。

 

05.11月27日 今日の雑草の収穫以外と多くあったし大きいのが結構あった。下は刈り取った雑草はハウスナイにて乾燥させて焼却します。堆肥にすると種子が落ちて又生えてくるので焼却処分。

 

11月27日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「チコちゃんよ世の不祥事に一喝を」

                          「長短はあるが上下はない命」

11月27日 毎日新聞 火論 「川柳は見ていたより」 玉木研二 「兵隊の神となるとき母を呼ぶ」

                                         「戦争は反対だった顔ばかり」

 

親指の切創傷も治り素手に手袋をはめ草取りもできるようになりました。昨日も書いたがまだ紐の結びと服のボタン掛けは幼児と同じです。それでもいろいろな作業ができるようになり助かっています。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月26日 レタスと雑草

2018年11月26日 22時10分44秒 | Weblog

11月26日

今日は昨日に引き続きいいお天気になりました。朝は小雨でしたが時頃から快復して気温も上昇し家の中で内業をしているのがもったない感じです。

内業が終わってハウス内の野菜に散水をして、ニンニク、タマネギ、ハクサイ、キャベツ、ダイコンを見回りしました。昨日まで気がつきませんでしたがハクサイの畝の所にシロイヌナズナの花が咲いていました。今日のお天気に誘われて花が咲いたようです。それにしても改めて畑を見るとなんと雑草の多いことか。それがまた大きい。シャクに触るが今度お天気のいいときに刈らなければと思う。でないと春に難儀したくないので。でも雑草とはイタチごっこです。

 

01.11月26日 ハウス内のレタスが中々巻いてくれないのでイライラ状態です。

 

02.11月26日 我が家の雑草の典型的なシロイヌナズナが花を付けています。今頃何故。驚きです。

 

11月26日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「酷暑でもちゃんとサウナに客がはくる」

 

私は大のサウナ好きで俳句のように一年中サウナがよいです。

寒くなってきました。いつの間にか冬の下着に衣替えしているし、布団はようやく掛け布団で寝るようになりました。暖かいこと最高で朝起きることができなくて寝坊ばかりのこの頃です。

今日お医者さんから10月11日デスクサンダーに取り付けていたチップソウによる左手親指の切創傷が45日目でようやく完治と言うことで今日から絆創膏無しでの風呂ですがやはり皮膚が柔くなってうるけたりしてばい菌が入ったりして心配ですので指サックをしての入浴です。まだボタンの掛け替え、紐の結びがまだ不自由です。自由になるのにもう少し時間が必要です。

皆さんも風邪を召さないようにご自愛を。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月24日 トンネルアーチ撤去

2018年11月24日 22時27分37秒 | Weblog

11月24日

今日は昨日のお天気がウソのような穏やかな天気でした。

朝パソコンを作動したところモニター画面が真っ黒で何も解らない。4日もスリーピング状態にしておいたのが悪いのか何回やっても駄目で等々朝のPCはやめてまずAMはPCを休ませようと思いAMは筋トレ。昼に自宅に帰ってスイッチを入れたらちゃんとモニターガ見られてまずは一安心。よかったー。最悪の場合は新規購入になる所でした。今後はバックアップを毎日行いトラブル対策とします。

今日の午後からはハクサイ、キャベツのトンネルアーチと防虫網の撤去作業でした。これが意外と時間がかかり夕方まの作業となりました。本当に汗ばむようなお天気に恵まれ、水ホースの片付けまででき満足。

晩考えて見たんですが、手巻きのハクサイの成長が遅いように思いました。トンネルアーチと防虫網を撤去しないでこれにビニールシートで覆い保温すればよかったと悔やむが明日の再度トンネルアーチを掛けビニールシートで保温しようと思っています。

 

01.11月24日 昨日とうって変わったいいお天気になりました。

 

02.11月24日 ハクサイ、キャベツのトンネルアーチと防虫網の撤去と片付け。

 

03.11月24日 トンネルアーチと防虫網の撤去後。

 

04.11月24日 バックアップ用のハクサイは遅いけど蒔いて来ました。奥のハクサイは蒔くかどうか解りません。

 

11月24日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「寝て一畳実感をした納棺時」

 

今日は一番奥のハクサイの成長の遅れ対策を何も考えずにトンネルアーチを撤去した自分のバカさ加減にうんざりしました。

今日の相撲、高安VS高景勝の直接対決は高安に軍配。本当は楽日に見たかった勝負でした。果たして優勝は誰の手に。明日の相撲も楽しみです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月23日 大荒れの天気

2018年11月23日 15時15分00秒 | Weblog

11月23日

昨夜からヒューヒューと風が強く吹き荒れています。これが今日になっても止むことなく吹いています。

朝起きたら畑に薄と雪化粧。日中は日差しがでたり雪が吹雪いたりの荒れ模様のお天気。明日も同じようなお天気のようです。このお天気では農作業は無理ですね。今日は止めにして内業に没頭する。

 

 

11月23日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「家庭内弱者は男だと思う」

 

寒い寒い寒気が等々やってきました。皆様も風邪を召さないようにご注意下さい。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月22日 虫歯治療

2018年11月22日 15時50分20秒 | Weblog

11月22日

今日は雨です。明日23・24日にかけて雪マークで荒れ模様の予報。車のタイヤの交換はすんでいるが水道、ポンプの凍結防止はまだでしたので急遽防止対策をする。いよいよ本格的な冬将軍が到来でしょうか・・・・。

AM歯科医に最後の虫歯の治療に行く。診察台に座っているときはリラックスしているんですが、いざ治療になると痛くはないんですが、手の握り拳に力が入り体中がこわばってきて相当に力が入っているのが解る。治療が終わると肩の力が抜けほっとする。

先生と看護師の方の治療手順が的確で、治療している間は殆ど痛いと言うことはなかった。治療して頂いたおかげで硬いもの、漬け物、野菜等が意外としなっこく噛みきれなかったのが食べられるようになって最高。歯の大切は解っている積もりですがブラッシングの方法が間違っていていました。これからはブラッシングに力を入れ歯垢のないように頑張りる。とりあえず今日で治療は終了。何処のお医者さんに行ったらよいのか迷っている方は一度こちらに行ってみてはいかがでしょうか。「よつじ歯科医院」はこちら。次回は1ヶ月後ですが歯垢がついているかな。

 

キャベツについた雨の滴。

 

11月22日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「また不正また謝罪またまた不正」

 

日一日と寒くなってきました。でもダイコン、キャベツ、ハクサイ、ナバナ、ハウス内のホウレンソウとリーフレタスはこの寒さでも成長を続けています。頼もしい限りです。頑張ってね。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月21日 ダイコン

2018年11月22日 05時18分36秒 | Weblog

11月21日

21日5時から雷雨となり雷は6時頃まで光っては雷鳴をならしていました。その後雨が上がったり降ったりのお天気で、兎に角寒い一日となりました。報道で見ますと各地も雪が降ったりで相当に冷え込んだようです。

先に植えた大根は100本は立派に育ち全部収穫し漬物用に60本、他はいろいろな料理に使って現在14本の残っていて新聞紙にくるんで保存。来月になったら土中に保存予定。この大根のバックアップ用に植えた大根20本が大分生長してきました。これで来年春まで大丈夫。こんなに大根がよく生長したのは家庭菜園初めて以来の出来です。今まで何処が悪くて、今回は何処がよかったのかよく分かりませんが師匠の皆さんのアドバイスがよかったのは確実です。これからの指導をよく頼んでおくことにします。

 

01.11月21日 9月14日バックアップで植え付けした大根も大きくなってました。

 

11月21日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「検診の結果を聞てお腹すき」

 

これからこちらは毎日鉛色の雲を見ながらの生活を強いられていきます。なんせ油類が高くて・・・・・。

日産の問題は大変。権力集中にはおごり、膿がたまる。どうしてこうも毎年毎年起きることが解っていて見えないのだろうか、それとも鈍感なんだろうか。「初心」を忘れて仕舞うのだろう。こういうことはあまり書かないようにしよう。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月20日 冬登山準備

2018年11月20日 21時45分15秒 | Weblog

11月20日 

今日のお天気は曇時々晴れたり又曇ったりで風が意外とあり、やはり寒い。

AMは工藤師匠とアリナスでウオーキング。足と背に負荷をかけて歩く。知っている人がいると、つられて頑張れる。いいトレーニングになりました。でもいつもの足が痛くなったりでなんとかやり遂げられた。

午後から夏山から冬登山の入れ替え準備です。腰からくる足の痛みで登山ができないのは解っているんですが、それでもいつでも登山できるようにしておく。入れ替えと言ってもそんなにあるわけではありません。何処に何を仕舞ってあるあるのか一年経つと解らなくなってしまっております。これらを探しているうちに時間が経ってしまう。でも楽しい一時でした。早く腰痛が治ってくれないかなと思うこの頃ですが・・・・。山のあれこれを考えながら本当に楽しい一時を過ごしことができました。

 

01.11月20日 夏登山と冬登山の入れ替え。部屋中広げてああでもないこうでもないと物を探しながらザックに入れ変えて行く。

 

11月20日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「ごまかしに悪意はないと言う役人」

 

久し振りに登山のことを考えての半日間でしたが楽しく過ごした半日間でした。

いつもこのように楽しく過ごせたら幸せです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月19日 医者通い

2018年11月20日 06時09分53秒 | Weblog

11月19日 

今日は朝から降ったり止んだりのお天気で意外と風があり寒く感じる。トレーニングクを休んでの治療です。予約をいているんですが1時間程は待たされる。左手親指の傷は大分よくなる。水仕事をしてもいいと先生は言うが大事をとってもう1週間様子をみることにする。午後からは歯医者ですがまだ噛みきれなくてこれからの治療に待ちたい。いつまで経っても刃の研磨の音は好きになれない。

能代市の農技C佐々木さんと10時約束で堆肥の分析結果が出ました。PHは6.8で普通で残りの養分はボカシ肥料に非常に似ているとの結果でした。ですから堆肥ととして十分使えるし、追肥としても使える。又苗の保温とかいろいろなものに使えるようです。一日かけて篩ったことはありました。

それと現在コンポストに、ヨシ、エダマメの茎、サツマイモのツル、ステックセニョールの茎、トマト、ナス等の茎が入っており大分熟成してきています。来年の3月篩に不足のものをプラスして混合して篩にかけて使用したいと思います。

これで我が家の野菜屑を全部使い切っています。食べ残し、残滓はコンプストに入れ籾殻燻炭ピートモスを入れ腐熟させふるって堆肥に混合して使用しています。このリサイクルを守って堆肥に作りにこれからも精出して行きたい。

 

11月19日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「人のためにどれだけのことをしてきたか」

 

早く歯が治って野菜、ガッコが食べたいなぁ・・・・・。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月17日 野菜の冬季対策

2018年11月18日 05時32分26秒 | Weblog

11月17日 

16日風の松原に守られる人々の会主催の講演会があり小林ガッペさんがきていると思い又ブログをお借りすればすむとおもっていましたがきていませんでした。

演題は「幹の中のはなし~クロマツとニセアカシアの幹を調べてみよう~」 工藤佳代氏

「曲げ木のはなし」                               足立幸司氏

このお二人は能代市にある木高研で研究されている方々です。

1時半開演で終了時刻は4時で疲れましたがとても面白く拝聴しました。

17日はダイコン、ジャガイモの冬準備で凍結防止を行いました。私は今までにやったことのない方法です。師匠がまず欺されたと思ってやってみろと言うことでやってみました。ダイコンは残ったら12月末になったら土に埋める予定です。

 

01.11月17日 ナサイモの双子。どうすればこのように双子の長芋ができるのか不思議。

 

02.11月17日 ダイコンをこのまま成長させておけばスが入るのでとりあえずの措置として新聞紙3枚にくるんで保存してみました。本当は砂の中に埋め込んで保存するのですがまだ時期が早い。14本作り倉庫に寝かしおく。

 

03.11月17日 ジャガイモの保存。寒くなってきたので今まで土間にそのまま保管していたのを改めて見直し、大、中、小に分けて、くさっているものいは除き芽を取り除き米袋3枚重ねに入れて保管。

 

11月17日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「年金下がっていくのに寿命伸び」

 

あとはハクサイの越冬保存とネギの移殖保存です。ネギはそのままでも構いませんが畑地の真ん中にあるのでこれは来年春の畝作りのため移動することに。

ジャガイモが腐らないで全部食べ切れればと思っています。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月15日 収穫

2018年11月16日 07時57分50秒 | Weblog

11月15日

15日ようやく先日の堆肥作りで筋肉痛になったが今日になって楽になる。

柿漬けのカビ防止対策を行う。前にも投稿してあるが容器の洗浄、重し等の洗浄とカビの生えそうな物の除去を行いました。

タマネギの生育が旺盛過ぎる。これでは双子のタマネギができてしまうような感じがします。肥料過多の感じがします。

2度目のニンジン作りは発芽不良で失敗でした。試堀してみたらまだまだ小さいようで、根元ののヘタ近くが害虫にやられて喰われていました。はてなんの害虫でしょうか?。

それと大根は収穫しながら食べたり柿漬けにしたりしていますが、今年初めてダイコン作りに成功しました。無肥料で作りましたがこれが駄目で追肥を2回してようやくここまで大きくなりましたが底肥をやっていればもっと長いダイコンが収穫できたと思っています。これが反省点です。

 

01.11月15日 格付けの防カビ対策で、容器、蓋、シート、浮遊物を除去。

 

02.11月15日」柿漬け 容器の内側、重し、シートらをきれいにして防カビ対策。

 

03.11月15日 ニンニクとタマネギの畝。タマネギが旺盛過ぎるきらいがある。例年双子のタマネギができるのではないかと心配しています。

 

04.11月11日 ニンジンの試堀小さくて短くてヘタの部分が害虫にやられている。

 

05.11月15日 ダイコンの収穫。当初無比量で作りましたが大きくなれないので追肥を2回実施した結果現在の大きさになり居間までダイコンを作り初めて成功しました。長さは34cmで地上高24cm、地下茎の長さは20cmで、来年からは底肥をやってもっと長いものを作ろうと思っています。

 

11月15日 毎日新聞仲畑流万能川柳 15日の新聞をなくしてしまいました。

 

筋肉痛が早く治ってよかった。なんやかんやと忙しい日々が続くし筋肉痛が治ったと思ったら歯痛でご飯が食べられない痛さで大変。ここの歯医者に行くか、それともずっと通っていた秋田の掛かり付け医に行くか迷うが、まずはもっと歯茎のブッラシングとマッサージを丁寧にすることにする。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月14日 いいお天気

2018年11月15日 08時28分00秒 | Weblog

11月14日

今日はいいお天気ですが、何の農作業の予定もなくAMはウオーキングPMはPCでブログ投稿と内業だけでした。

13日の堆肥作りで体中が痛くウオーキングも早めに切り上げ午後からは身体を休めることにして農作業の内業に没頭。これから少しずつまとめて行かなくてはと思っています。いい休養になりました。

 

01.11月14日 いいお天気です。月も見えます。でも外は少し風があり日陰は寒くて大変。家の中は暖房も不要で暖かく汗ばむ位。

 

02.11月14日 昨日の堆肥作りのの時のバーク堆肥を養生していたシートを乾かしきれいにするために広げてある。

 

11月14日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「適材がまたも適所であんなこと」

 

日露交渉うまく言ってほしい。それと拉致問題の解決を急いでください安倍首相。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月13日 堆肥作り

2018年11月14日 14時55分28秒 | Weblog

11月13日

今日は堆肥作りです。家庭用のコンポストもそろそろ腐敗が進んで完熟したのではないかと思い作ることにしました。

まず場所が適当な所がなく仕方なくバーク堆肥が残り少なくなくなってきているのでこれをシート事ロープで縛り無理矢理引っ張って移動です。これでまず堆肥ヤードの置き場所確保。

堆肥としてバーク堆肥だけでは養分が不足していると思い他の堆肥と混合すればもっともっとよい堆肥ができると思いやってみることにしました。

堆肥ヤードの野菜屑を腐敗させたものスコップ1と、バーク堆肥(これは篩ってはある)これもスコップ1と、プラス野菜の根とか端材とかを焼却した草木灰を少々と糠も少々混合して入れ最後に家庭ゴミの堆肥スコップ1の割合で篩網に入れ篩いました。

篩った結果相当によい堆肥ができたと思っています。工藤師匠も見に来てほめて頂きましたが結果は来年の作物のできで判断するしかないようです。

 

01.11月13日 このバーク堆肥が堆肥作りの置き場所がなくて除雪機で牽引しまず移動。

 

02.11月13日 家庭ゴミの生ゴミコンポストを上げてみると、生ゴミともみ殻の互層になっています。今回開けてみたら乾燥が不十分で未完熟でした。ピートモスともみ殻燻炭が不足していたようです。

 

03.11月13日 生ゴミを取り崩して一輪車で篩場所まで運搬。一輪車で全部4台ありました。

 

04.11月13日 使う材料1.堆肥ヤードの野菜屑を腐敗させた堆肥。

 

05.11月13日 使う材料2.バーク堆肥は前からあるものです。

 

06.11月13日 使う材料3.コンポストの生ゴミ堆肥。

 

07.11月13日 使う材料4.廃材、野菜の根を焼却した灰汁と自宅で玄米からとれたヌカです。

 

08.11月13日 材料1野菜屑堆肥を篩網に入れる。

 

09.11月13日 2の材料バーク堆肥を篩網に入れる。

 

10.11月13日 草木灰と糠を少々入れる。

 

11.11月13日 最後に家庭ゴミを入れ篩に掛けて混合します。入れる順序はどうでもよいように思いますが私はこの順序にこだわりました。

 

12.11月13日 これが篩に掛けられた堆肥です。もの凄くいい堆肥ができました。

 

13.11月13日 バーク堆肥があったところに新しくシートを敷きこの上に篩った堆肥をおいていきます。約2年分程度の堆肥を作ることができました。

 

14.11月13日 篩で残った未完熟の残滓は、再度腐敗させて堆肥を作るため堆肥ヤードに入れる。

 

15.11月13日 堆肥を作った跡のヤードにはいつでも堆肥の元が入れられように底にもみ殻を敷いておく。

 

16.11月13日 生ゴミのコンポストの底にはもみ殻を入れておく。

 

11月13日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「政治への不満とともにボツに嘆く」

 

このブログは14日に書いていますが、昨日の堆肥作りに一日かかってようやく篩うことができ完了することができましたがそのツケが今日でてきて体中が痛くて痛くて・・・・・・。

ウオーキングも早めに切り上げて午後からはPCだけの内業になってしまいした。夕食に一杯やりましたが8時には眠くてすぐに寝て終いました。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年11月12日 腰痛

2018年11月12日 15時20分44秒 | Weblog

11月12日

今日は指の治療です。怪我をして丁度1ヶ月です。ばい菌も入らず、もちろん化膿も順調に快復してきています。ただ昨日の晩から腰からくる足の痛みと臀部の痛みが朝になっても続きます。指の怪我の治療と腰痛の担当医がたまたま同じなのでブロック注射をして頂きましたが痛みは治まらず。

いつもの収穫したナガイモとキャベツの計量でうんざりしているかもしれませんが、見て下さい。早朝に彫り上げましたナガイモですが大きいものが収穫できました。これは妹夫婦に御裾分け。ナガイモは流石に少なくなり私が食べる分が無くなるのであとは上げられない。ナガイモに関してはどうして円形でストーレートにできないのか不思議。でもこれだけ多きいのが収穫できたからいいとしましょう。

キャベツの爆裂したのを前から見たいと思っていましたが今日初めて目にしました。それにしても凄い力です。

 

01.11月12日 キャベツ収穫。爆裂したキャベツですが1.6kgもありました。

 

02.11月12日 長芋1個収穫。首から最下部まで全長83cm、重さ2.5kgありました。相当に大きい長芋です。

 

03.11月12日 堆肥の切り返しと天日干していたのを今日は午後から雨が振る予報なのでシートで覆い濡れないように養生をする。案の定午後から雨でした。

 

11月12日 毎日新聞仲畑流万能川柳 新聞休刊日

 

新聞が見られないとなんか寂しい気持ちがする。AM病院で治療PM雨のため内業。昨日から相撲も始まり横綱稀勢の里が初日から破れて終いました。残念ですが足がついて行ってないように見受けられました。それといつもの腰高です。今日から頑張ってもらいたいと思っております。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする