21年10月30日 収穫

2021年10月31日 06時18分14秒 | Weblog

10月30日

今日はいいお天気でした。朝は寒かったが段々気温が上昇してきてセイターを着ての作業は暑い位で汗ばんでくるような一日になりました。ただ雲が多い晴れでした。

朝一番の作業はハウスに植え付けたホウレンソウの発芽が駄目なので植付直しをして、後キャベツの畝終いをする。

友達が来るので、ハクサイ、レタス、ネギ、大根、ほうれん草、ニンジン等の収穫をする。特にレタスは沢山収穫できました。昼食後これらを午後から配達する。

配達後落花生をナガイモの棚を利用して乾燥させておいた物を倉庫に運搬して再度乾燥させる。

後ナガイモのムカゴの拾い集め。これが意外と時間が掛かりました。小さく集めて篩にかけて砂とムカゴを篩い分けて行きます。ムカゴを残しておくと来年の雑草になります。取っても取っても後から後から生えてくる厄介な雑草に変わりますので出来るだけ拾い集めておくようにします。

 

01.6時38分の朝日。白神岳も薄らと見える。

 

02.ハウス内のレタスとほうれん草と春菊。

 

03.グリーンレタスは順調に育っている。

 

04.ホウレンソウの植え付け直し。

 

06.春菊の発芽は最高です。

 

07.散水後、ホウレンソウと春菊に不織布を掛けて養生。

 

08.ハクサイ4株収穫。このハクサイは種子から育てものです。

 

09.レタス沢山収穫しました。

 

10.ホウレンソウもこのだし3つ収穫しました。

 

11.大根も20本程収穫しています。その一部です。

 

12.落花生を外で干していましたが、砂も落ちましたので移動して倉庫の中で乾燥させる。

 

14.集めたムカゴを篩いの中に入れて砂と、ムカゴを分離するために篩います。

 

14.集めたムカゴを篩いの中に入れて砂と、ムカゴを分離するために篩います。

 

15.ムカゴの収穫。乾燥しやすくするために収納ダシに薄目にしておき乾燥させます。乾燥後はいろいろな調理をして食べます。

 

16.毎日新聞 季語刻々。

 

17.日  毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

今日は朝から細々した野良仕事で疲れ果てて終いました。野良仕事で歩いた歩数13500歩でした。この小さい菜園をこれだけ歩き回るのですから疲れるのは解ります。でもこの疲れも心地がよい。サウナで疲れをサッパリ流して夜のビールを頂きます。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年10月29日 収穫

2021年10月29日 21時57分01秒 | Weblog

10月29日

早朝迄雨で急に晴れたり曇ったり、又晴れたり朝のお天気は忙しかった。

朝は市場に行ってお花を購入して月命日の墓参をする。後自宅に戻って部屋の掃除をして仏前に手を合わせて拝む。

後、ごみ袋を出して朝食前のことは全て終わりゆっくり新聞を読みながら朝食を頂く。

食後のコーヒーを飲みながらPCを。

ケーズ電気に注文しておいたインクジェットとストップウォッチのボタン電池を購入に行く。

PCをするがソフトに入っている筆グルメの印刷の操作が前と違っており解らず時間の浪費をしてやっと解る。

3時過ぎからタマネギの補植。トマト、ホウレンソウ、ニンジン、ネギ、キャベツの収穫をする。

 

01.6時18分の日の出。残念ながら白神岳は曇りで見えません。

 

02.我が家の小さなナガイモの紅葉です。

 

03.タマネギのマルチシートが風に負けて飛んでいました。

 

04.今更元に戻せないので1畝だけマルチシートを剥いで終いました。

 

05.枯死したタマネギの苗です。

 

06.タマネギの苗を補植しておきました。約40本程です。果たして今から活着するのかどうか解りません。

 

07.ニンニク235株植付ましたが現在5株どうしても発芽してくれません。

 

08.今日は路地のトマトとミニトマトを沢山収穫しました。いつもおムンですが今時こちらの地方でこれだけトマトが収穫出来て沢山食べられのは最高幸せです。

 

09.キャベツ3個収穫して今年のキャベツは終了です。下は収穫後のキャベツの畝。今年もキャベツを沢山頂きました。来年赤らは時間差をして植付して張るまで食べられるようにします。

 

10.21年10月29日  毎日新聞 季語刻々。

 

11.21年10月29日  毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

どうしてこんなに忙しいのか解りませんが毎日が大変で、トレーニングもできないし、月一の白神岳にも10月は行けないような有様です。残念です。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年10月27日 シダの会 藤里町 釣瓶落峠と水無沼周辺観察

2021年10月28日 22時29分53秒 | Weblog

10月27日

今日は紅葉を愛でながらのシダの会です。

釣瓶落峠の紅葉と水無沼の紅葉、棚田の紅葉も楽しみました。

ただお天気がもっとよければ紅葉が映えるのにと思いましたがこればかりは・・・・。

 

01.釣瓶落峠の標識。

 

02.今日は白神遺産センターに寄ったら、ガイドの斉藤伊佐美さんがおられましたので釣瓶落峠の紅葉はどうですか聞いたら今が最高とのことで天気も回復してきているので向かうことに。本当に最高の紅葉でした。

 

03.同じ。下はまだ見たことがない落合さんは感動。

 

04.私はいたずらでカーブミラーで遊ぶ。

 

05.本当は陽が高くなってこの渓谷を照らしてくれるるともっと紅葉が映える。

 

06.水無沼にある菅江真澄の歌碑。

 

07.水沼無沼の紅葉。

 

08.水無沼の湖面。

 

09.ガマズミ果実。こんなに果実がついているガマズミを見たことがありません。凄いの一言でした。

 

10.棚田オーナー募集。

 

11.上から見た棚田と、刈った稲穂を「ほにお」で乾燥していました。

 

12.ほにおにくみ上げて摘んだ稲穂です。

 

13.したから見た棚田ですが私のカメラではここまでです。うまく表現することができませんでした。

 

14.ネナシカズラの葛の果実。物凄く沢山の果実がついていました。これに寄生された植物は大変だったろうと思います。

 

15.「ウダイカンバ」の葉の表裏。

 

16.「ヘビノネゴザ

 

17.「ミヤマヘビノネゴザ

 

18.「クモノシダ

 

19.「ツルデンタ

 

20.「シケシダ

 

21年10月28日 毎日新聞 季語刻々。

 

21年10月28日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

今日は昨日のシダの会を投稿致します。

それにしても久し振りの紅葉狩りで楽しく目の保養でした。

メンバーに感謝です。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年10月27日 干し柿作り

2021年10月28日 06時41分57秒 | Weblog

10月27日

今日はシダの会で藤里町の釣瓶と水無沼とその手前にある棚田周辺を観察してきました。

シダの観察会が終わって自宅に戻ってから、昨日途中で終わってしまった残っている干し柿を作りあげました。

26日投稿のブログも見て参考にして頂ければ幸いです。

1連20個で22連と15個で計255を作り干しました。その後焼酎を霧吹きで柿に散布して終了です。

たったこれだけで1日半日掛かってしまいました。

 

01.不揃いですが、1連20個干し柿柿255個作って吊しました。下は吊した後霧吹きで焼酎を散布しました。

 

02.21年10月27日 毎日新聞 季語刻々。このような日があるとは初めて知りました。豊かな文字とありますが、私はには難しい。

 

03.21年10月27日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

干し柿はおいしくなぁ~~~れと・・・・・。

シダの会は後日投稿します。

それにしても昨日の夕方から雷雨の土砂降り。この雨が夏に降ってくれればなんぼ助かったか。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年10月26日 柿収穫

2021年10月26日 21時22分38秒 | Weblog

10月26日

今日は曇りで小雨もパラつくお天気でした。

小雨も止んできて意外と蒸すようなお天気になりました。

今日は朝から我が家にある柿を収穫しました。まだまだ小さい柿の木です。

今年の柿の成りはまずまずの出来でしたが意外と小さいのが多かったような感じがします。

この柿は美味しい柿ですので毎年吊し柿にしています。

 

01.我が家の柿の収穫です。枝ごとバサバサと切ってしまいます。

 

02.収穫した柿です。一輪車に一杯です。

 

03.柿の前処理利としてヘタ部を、ピラーで切り取り綺麗にしておきます。これをやっておくことで食べやすくなるし皮剥きも楽になります。

 

04.ヘタ部を取り除いたら皮むき器で皮をむいていきます。この皮剥きではヘタ部をピラーで切り取りはできません。

 

05.全部むき終わった柿です。250個あるでしょうか。今日の作業はここまで終了です。

 

06.21年10月27日 毎日新聞 季語刻々。

 

07.21年10月27日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

今日の吊し柿の作業は全部終わると思って作業していましたが終わることができませんでした。残念です。

明日はシダの会で植物観察会ですので残念ながら終わることは無理なようです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年10月23日 長芋試し彫り

2021年10月23日 16時18分00秒 | Weblog

10月23日

深夜から雨が降り続いて日中も降ったりやんだりの不純な天気です。

朝通り過ぎる車を見たらフロントガラスに雪が積もっている車を見ました。

雨が雪になったところもあるんだと思いながらすれ違う。

AMはトレーニングでPMは明日行くところがあり、今できている野菜を裾分けしようと思い、ネギ、大根、サトイモ、キャベツ、トマト、白菜等の収穫して持っていく段取りをする。明日はホウレンソウとレタスを収穫して持っていくことにして準備を進める。

それとまだ早いと思ったが長芋の試し収穫をしてみました。3本収穫してみましたが、1本だけいいものが穫れましたが後の2本は細くて小さいものでした。やはりまだ1か月早いようです。

 

01.ナガイモの試し収穫。葉が大分黄色に色づいてきていますがまだ青々としているのもあるのでどうかなと思ったが。

 

02.やはりまだまだ1ヶ月早いようです。

 

03.長さは1m弱あり重さは2.4kgありました。ひょろ長いナガイモでした。

 

04.里芋も収穫してみました。

 

05.21年10月23日 毎日新聞 季語刻々。

 

06.21年10月23日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

最近のお天気は不順な天気が続いています。最低気温が6度台で低迷しており寒い朝夕です。もうストーブは欠かせなくなりました。衣類も冬物に完全に衣替えです。

コロナ下火になってきましたがリバウンドが怖いです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年10月21・22日 収穫と畝終い

2021年10月23日 05時50分13秒 | Weblog

10月21日

今日は来客があるためトレーニングを休み収穫に専念してお友達に裾分けをする。

これだけで一日がついやされる。でも皆さんの喜ぶ顔が嬉しい。

 

01.6時18分の東の朝。残炎ながら白神岳は雲の中でした。

 

02.沢山のハクサイの収穫しこの畝はおしまいです。もう1畝ありますがこれは遅く植えたのでこれからの収穫になります。

 

03.レタスの収穫。今日は20個程収穫しました。

 

04.虫食われハクサイ17個と大根28本の収穫。

 

05.21年10月21日 毎日新聞 季語刻々。

 

06.21年10月21日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

 

10月22日

深夜雨が降っていました。日中も降ったり止んだりですが日中の雨は気になる程ではありませんでした。

今日はコマネズミのように動いた一日でした。歩いた歩数は13500歩歩きました。

でも寒さのため汗も掻かずそんなに疲れた感じはしませんでしたが、サウナに入ったときにどっと疲れが出てきて早々にあがる。

 

01.9月18日植付のホウレンソウの収穫ですがまだ完全に大きくなったわけではありませんが、食べられない大きさでもありません。柔らかいほうれん草です。これで1条分の収穫になります。

 

02.ハウス内に畝作り。この畝作りですがハウス内なので乾燥していて植付可能にするために畝に相当量の散水して湿潤にしました。時間が掛かりました。春菊と日本ホウレンソウとグリーンレタスの植付の植付の畝です。

 

03.大葉春菊の種子と、日本ホウレンソウの種子。

 

04.春菊の植付。下は日本ホウレンソウの植付。

 

05.グリーンレタスの移植36株移植。

 

06.9月8日移植のハクサイのトンネルアーチが小さくなり、拡張しました。

 

07.8月20日購入した苗を植付したハクサイですが21日全部収穫し畝終いです。

 

08.8月14日植付植付のタマネギの苗ですが全部植付が終わり、苗を分けてもやりましたし私の植付した苗も活着したようですので撤去と畝終いをしました。

隣に僅かですがまだバックアップ用の苗があります。

 

09.6月10日植付の落花生の畝。下は掘りあげた落花生ですが主茎の根張りは凄いもので中々引き抜けません。

 

10.落花生の果実が凄いものです。下はナガイモの棚に、中桟を入れて棚を作り乾燥させました。

 

11.落花生の収穫後の畝。下は耕起し畝終い。

 

12.北面の菜園は殆ど無くなり、現在はネギ3畝とニンジン1畝と玉ネギ4畝とニンニク1畝だけになりました。

 

13.南面は大根、トマト、里芋です。

 

14.南面その2はほうれん草とハクサイとキャベツになりましたが、ハウス内はトマトと今日植付した春菊、ほうれん草、グリーンレタスです。果たしてこR絵から上手く育てられるのかどうか?・・・・。

 

15.21年10月22日 毎日新聞 季語刻々。

 

16.21年10月22日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

それにしても最近はよく毎日雨が降ります。

この頃は朝が明けるのが大分遅くなってきましたし、寒くてとても早朝の作業はおっくうになりして下りません。

でも雑草は枯れてきているのもあるが、もう春の準備をしている草もあるので刈り取らなければと思うが残念ながら中々できません。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年10月10日 PC復旧と雨

2021年10月20日 22時13分52秒 | Weblog

10月20日

昨日19日は6.3℃で震いあがりました。

それでとうとう冬の下着に衣替えをしました。

20日は夜中に雨が屋根を叩く音に眼を覚ましてしまい眠られず。

ようやく4時に又寝をして起きたら6時過ぎでした。朝の東の空は晴れ間が覗いていたが直ぐの曇り出して雨が落ちてくる。

昨日のPCのトラブルの解決策が自分ではどうしても対応仕切れなくてパソコン屋に9時に駆け込む。BAの接続が上手くなくアイコンが勝手に削除になったようです。直ぐに復旧して事なきを得る。よかった。

午後から段々強風と雨が叩きつけるような大荒れの天気になってくるが10頃には段々治まってきたようです。

 

01.10月19日の夕暮れ。

 

02.10月20日 朝6時33分の東の空はまだ晴れていた。下はいつもの白神岳。

 

03.21年10月20日 毎日新聞 季語刻々。

 

04.21年10月20日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

今日は不在者投票を済ましてきました。何の自慢にもなりませんが選挙は棄権をしたことはありません。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年10月18日 トマトの整枝

2021年10月18日 22時02分56秒 | Weblog

10月18日

夜中に雨が降ったようです。

朝起きたときは寒くて震えあがりました。温度計を見たら8.6℃でした。

6時半のお天気は曇りで、雲間からお日様も見えるが8時過ぎから小雨が降り出すあいにくのお天気になりました。この雨も昼には止み昼からはトマトの最後の整枝と芯止めを行う。

この整枝(葉欠き)はいつものことですが相当に時間が掛かります。それに誘引と芯止めです。何とか夕方にまで終わらすことできました。まだまだトマトが相当になっていますのでこれからも食卓を賑わすことになるでしょう。

 

01.朝6時半の朝日と言うよりも日中の日差し。白神岳は雲の中で見えません。

 

02.この寒さでも、トマトの中に入っていた憎きタバコガの幼虫です。直ぐにすりつぶしてしまう。

 

03.トマトの整枝後で芯止めもしております。本当にサッパリしました。

 

04.21年10月18日 毎日新聞 季語刻々。

 

05.21年10月18日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

明日から衆院の選挙が始まります。さてこの結果如何は・・・・。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年10月17日 ルーペの会

2021年10月17日 22時02分49秒 | Weblog

10月17日

今日は八峰町にある二ツ森の登山でしたが悪天のため急遽同じ八峰町にある自然観察林である「留山」に急遽変更しました。

待ち合わせ場所の白滝神社の駐車場に行くと沢山の人たちがおりびっくりしました。ツアー客の皆さんがいたのには驚きました。

我々も同じです。我々も総勢20人の参加者で久し振りの盛況です。

ここから分譲して留山の観察林まで車で移動ですが20分弱掛かります。道すがらはまだ紅葉には早かったです。

ついて散策道(木道)を歩いて観察しますがどっぷりブナの森の中に入って行きますが、森の上空は物凄い風が吹きあれていますが、木々の中は風もなく穏やか。

会長の説明をお聴きしながら観察して行きます。以外と寒い観察会でした。

でも佐藤さんの葉の説明には感謝でした。

 

01.八峰町の白滝神社。下はその裏に白滝があります。

 

02.今日はツアー客の皆さんが沢山きて下りました。我々のルーペの会に参加された方々も総勢20名になりました。

 

03.いよいよ留山の観察会です。

 

04.ツルリンドウの果実。

 

05.エビネの葉だけです。

 

06.森の上は「凄い強風」が吹きあれて音が凄い。

 

07.オオカメノキの紅葉。

 

08.オクモミジハグマの葉だけです。

 

09.熊の爪痕。

 

10.何か顔に似ているブナのこぶです。

 

11.木々の間から時折日差しが。

 

12.ミヤマガマズミの果実。

 

13.ツルアリドウシの果実。

 

14.ブナの実生。

 

15.クルマユリの葉だけです。

 

16.イチヤクソウ。

 

17.ウリハダカエデ。

 

18.ヒメモチの果実。

 

19.ツルシキミの花芽。

 

20.ユキザサの果実。

 

21.キバナノアキギリ。

 

22.あられが突然降ってくる。

 

23.ノコンギク。

 

24.ヤマウルシの紅葉。

 

25.アキノウナギツカミ。花が一部残っている。

 

26.佐藤さんが今日観察した葉について説明をする。 - YouTube

 

27.21年10月17日 毎日新聞 季語刻々。

 

28.21年10月17日 毎日新聞 脳トレ川柳。

 

29.21年10月17日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

寒い日の観察会になりましたが山崎会長と木村さんと佐藤さんに感謝でした。

今年はこれで終わりですが来年もよろしくご指導をお願い致します。

種名について間違いがありましたらご連絡いただれば幸いです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年10月16日

2021年10月16日 14時56分33秒 | Weblog

10月16

今日は朝から雨です。

気温も11℃で寒く風もあり寒くてストーブをつけるが最近の朝夕は定番になってきています。

それだけ段々冬を迎える準備をして行かなければと思っています。

年寄りにとっては嫌な季節です。

 

01.我が家の反射ストーブです。今の所これで十分ですが、段々冷え込んでくると大型のストーブが必要になってきます。

 

02.毎日新聞 季語刻々。

 

03.21年10月16日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

一雨毎に寒くなってきます。日本海側はこれから中々晴天は望めません。鉛色の雲が広がると思えば財布の中身もそうですが心まで寒くなってきます。

又年金が下がりましたね。こうやって取れる所からは絞る取る。

本当に散蒔きと言っていいんですが最終的には我々国民から取る。行革をしっかりやって欲しい。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年10月15日 ネギに追肥と寄せ土

2021年10月15日 15時28分44秒 | Weblog

10月15日

 

朝8時半頃から雨が降り出してきて野良仕事が出来ないため筋トレをしました。

それにしても盛り上がりません。

昼頃雨も止みましたので、ピーマンの収穫して畝終い。ネギに追肥をして寄せ土を行う。

終了後雨がポツリポツリ降り出してきて野良仕事を止めて今日の編集。

 

01.5月12日植付のピーマンは、沢山収穫しました。段々硬くなってきまそいたので今日で撤去して畝終いしました。

 

02.ネギに追肥と寄せ土。

 

03.21年10月15日 毎日新聞 季語刻々。

 

04.21年10月15日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

午後から長谷川師匠が来て藁とタマネギの苗を裾分けしました。お返しにとブドウを頂きましたがこのブドウの美味しかったこと。2房を食べて終いました。流石師匠の作るブドウは違います。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年10月14日 トマトの整枝

2021年10月14日 20時49分47秒 | Weblog

10月14日

今日は最高のいいお天気でした。

白神岳に登山に行けばよかったと思うが・・・・・。

AMフル負荷でウオーキング。何とかいつものように出来るがそれにしても残念ながら脚力が段々落ちてきている。

午後は芽欠トマトの生育が凄くて誘引の横桟が不足でもう一段高く桟を設置して誘引して、葉の整枝をしてこれで午後の作業は終了です。いつもこのトマトの管理は非常に時間が掛かります。でもこの時期でも沢山のトマトが収穫出来又食べられのは最高の贅沢と思います。

 

01.6時9分の朝日。大分南側に寄ってきた朝日です。下はいつもの白神岳です。今日白神岳に登山に行けばよかったと思うが後の祭り。

 

02.芽欠トマトがあまりにも大きくなりすぎてもう一段桟をもうけて誘引した後芽欠きして整枝をしました。下は整枝した後の写真ですが逆光で反対側から記録しました。桟を一段設置してすっきりしました。

 

03.21年10月14日 毎日新聞 季語刻々。

 

04.21年10月14日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

今日衆院解散。これから選挙に突入です。

皆さん絶体棄権はしないで下さい。国政に参加して下さい。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年10月13日 藁・トマト収穫

2021年10月13日 21時11分41秒 | Weblog

10月13日

早朝は快晴でしたが相当に冷えこみました。

この快晴の空も昼頃から段々曇りになり夕方には雨が降りそうな雲行きになってきましたが降りません。

早朝ビニールハウス内の片付けをしてトマトの収穫ですが沢山収穫出来ました。

AMは藁を頂きに行きました。本当に貴重な藁です。この藁をいつまで頂けるのか心配です。頂けるのが感謝です。

ナガイモに最後の追肥をして来月11月の15日当たりの収穫が楽しみです。

 

01.6時13分の日の出。下はいつもの白神岳ですが頂上に雲が。

 

02.沢山のトマトの収穫が出来ました。段々寒く成り中々熟しません。

 

03.今日は稲わらを頂きに来ました。現在は大変貴重な稲わらです。下は頂いた後の後です。

 

04.軽トラに沢山の稲わらを頂きました。

 

05.ビニールハウス内の稲わらの状態。下は軽トラから卸し摘んだ状態。沢山の稲わらを頂いて感謝です。

 

06.21年10月13日 毎日新聞 季語刻々。

 

07.21年10月13日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

明日衆院解散です。選挙に突入です。

それにしても新聞を見るといろいろな事件があります。ありすぎです。

コロナ感染も少なくなってきていますが、まだまだご注意を。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年10月12日 秋の空

2021年10月12日 20時57分34秒 | Weblog

10月12日

昨日の雨が嘘のように晴れて今日はいいお天気です。

いつもの白神岳も雨でゴミが取り払われたようにくっきり見えています。

先日植えた玉ネギの苗も先日の雨で、天然ミネラルウオターを頂いてまだ根付いていないと思いますが元気です。よかった。

朝日と夕日と同じような写真を投稿します。でも夕日も綺麗ですが秋の天高くの空も最高。

 

01.朝6時24分の朝日。下はいつもの白神岳。

 

02.10月08日と09日移植の苗も昨日の雨で断定は早いですが、根付いてきたような感じがします。

 

03.16時46分西に沈んで行くお日様です。秋の太陽の沈みは釣瓶落とし言いますが本当に早いものです。天空を見上げると何という雲か解りませんが秋の雲です。

 

04.21年10月12日 毎日新聞 季語刻々。

 

05.21年10月12日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

この頃雑時が多くてやってもやっても後から後からと追いかけてくる。この忙しは何でしょうか。あれもこれもで追いかけてきます。でも何とか僅かですが処理をして過ごす事に・・・・。

 

追:サッカーオーストラリアに勝ちましたね。よかったです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする