隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

テレビ Vol.351 『ドラマ 「監察医 朝顔」』

2020年12月06日 | テレビ番組

隊長が観た「テレビ番組」を紹介するシリーズの第351回は、『ドラマ 「監察医 朝顔」』をお送りします。

 


10月から始まった、民放各局の連続TV ドラマを批評するコーナーの一本目は、『35歳の少女』⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8ac539adbba74d3d4cb9ae5f26613ea6


二本目が、『危険なビーナス』⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e83509bea0f7e2de32474604e6ea1dc7


三本目は、『#リモラブ ~普通の恋は邪道~』⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/400e4af8704c2153197875a482585f0e


四本目が、『この恋あたためますか』⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a06750b79c59f02222c115a234bc38d4


五本目は、『恋する母たち』⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ea0dd8d9de6da4e8a88770dc376a06c6


六本目が、『共演NG』⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9b874498f9a04e3bf8319397e0ebeae3 でした。

 

今日ご紹介する『監察医 朝顔』は、フジテレビ系列「月9(げつく)」枠で、11月2日から放送開始されました。放送時間は、毎週月曜日の21:00~21:54。


2019年7月期に同時間帯に放送された『監察医 朝顔』⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/04a965de9bf60760df7b2b8b34ecc7e9 の第2シリーズです。

 

民放の連ドラには珍しく、次クールにも放送が継続されます。


ドラマの原作は、原作:香川まさひと、漫画:木村直巳、 監修:佐藤喜宣、の同名漫画です。


脚本は、根本ノンジ。


主演は、上野樹里。


上野樹里さんが出演したTVドラマは、『監察医 朝顔』第1シリーズ以外に、2016年1月期の『家族ノカタチ』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d17c74444308a4d50d4bf4457d01b66b


2020年1月期 『テセウスの船』⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4b606cc9d10453a79475722fbb6150ad を、紹介しています


共演者:時任 (ときとう) 三郎、山口智子、風間俊介、石田ひかり、柄本明、杉本哲太、平岩紙、ほか。

 

 

あらすじ: 万木朝顔(上野樹里)は、神奈川県にある興雲大学法医学教室に勤める法医学者です。神奈川県警・野毛山署強行犯係の刑事である父親の平(時任三郎)、夫で、平の元部下だった県警捜査一課の刑事・桑原真也(風間俊介)、そして5歳になる娘のつぐみ(加藤柚凪)と一家四人、笑顔が絶えない幸せな日々を送っていました。


ある朝、朝顔たちが朝食をとりながら話をしていると、ふいにつぐみが「弟が欲しい」と言い出します。気まずい空気の中、仕事に出かける平と桑原。。。


第5話までの感想:第1シリーズは、隊長の“ミツボシ ☆☆☆ 評価” で、☆ 二つ半を付けました。理由は、医療ドラマ、刑事ドラマ、法廷ドラマ、に、人間物語の要素を加え、重厚なドラマに仕上がっていまると判断したからです。


第2シリーズも、前シリーズを引継ぎ、親子愛・夫婦愛・家族愛に溢れるヒューマンドラマ路線かと思っていました。


ただ、マンネリを防ぐためでしょうか、新たなレギュラー出演者を登場させています。新しく野毛山署の刑事に配属された桑原真也の姉・忍( ともさかりえ)、興雲大学法医学教室主任教授・夏目茶子と関係あると思われる謎の男・若林(大谷亮平)、朝顔の祖父・嶋田浩之(柄本明)の近所に住む奥寺美幸(大竹しのぶ)、など、ベテランの俳優を投入しています。


第1シリーズの路線踏襲かと思わせていたところが、第4話から真也と関係あると思われる若い女性・聖奈(中村里帆)が登場します。そして、第5話のエンディングでは、真也が聖奈を射殺したのではと匂わせるシーンが。第6話以降、目が離せない展開になりそうで、興味津々です。


従った、今シリーズの“ミツボシ ☆☆☆ 評価”は、☆ 二つ半から、☆ 三つにアップしています。


キャスティングで、大当たりなのは、朝顔と真也の5歳になる一人娘のつぐみ役の加藤柚凪(ゆずな)ちゃんです。子役とは思えない自然な演技で、本当の家族の一員のようです。収録スタジオでも、可愛い人気者なのでしょうね。


尚、『監察医 朝顔』 次回第6話は、明日・12月7日(月)夜9時から放送予定です。

 

さて、10月期民放各局の連続TVドラマは、20作品前後だと思いますが、コロナ禍で、今までのドラマと変わったのでしょうか。確かに、今期は、三大連続ドラマ定番の「医師・警察・弁護士モノ」が減って、ユニークなドラマが多かったような気がします。


中には、コロナ禍における恋愛事情を真正面から捉えた『#リモラブ ~普通の恋は邪道~』などがありました。


そんな中、隊長が初回から観た上述の7本のドラマの“ミツボシ ☆☆☆ 評価”です。


☆ 三つが、『恋する母たち』と『監察医 朝顔』。


☆ 二つ半は、『35歳の少女』、『この恋あたためますか』、『共演NG』。


☆ 二つが、『危険なビーナス』、『#リモラブ ~普通の恋は邪道~』と言うところですかね。


理由は、それぞれのドラマの記事を参照してください。

 


==「テレビ番組」 バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d

Vol.1~335 省略

Vol.336 2020/9/21  『有吉くんの正直さんぽ~文京区小石川・本郷~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6af1799b4e8d8cb99759bed069af1bb2
 
Vol.337 2020/9/27  『中国ドラマ「月に咲く花の如く」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9f6663376dca2ce5689983465b676763

Vol.338 2020/10/4  『ドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3b00c79657ac0df8fdfe06331d361bb1

Vol.339 2020/10/8  『にっぽん縦断 こころ旅「2020年秋の旅」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6382ed30e37e703372f01ea0a7ec7690

Vol.340 2020/10/12 『朝ドラ「澪つくし」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e65f8e5fbf74f838a952ceba12f2f458

Vol.341 2020/10/18 『ファミリーヒストリー「江川卓」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5ac1267d2bdea004593f38ef813f2011

Vol.342 2020/10/25 『ドラマ「一億円のさようなら」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e1a4a18d3ae82b479163cee1a28b4ce8

Vol.343 2020/10/28 『情熱大陸~町中華 店主 朱徳平~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fe6ba04dbb770e1765542305e10f5184

Vol.344 2020/10/30 『東京タラレバ娘 2020』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/16752f33601ccb83d7f362ee74686b1e

Vol.345 2020/11/4  『ドラマ「35歳の少女」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8ac539adbba74d3d4cb9ae5f26613ea6

Vol.346 2020/11/8  『ドラマ「危険なビーナス」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e83509bea0f7e2de32474604e6ea1dc7

Vol.347 2020/11/14 『ドラマ「#リモラブ ~普通の恋は邪道~」』⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/400e4af8704c2153197875a482585f0e

Vol.348 2020/11/17 『ドラマ「この恋あたためますか」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a06750b79c59f02222c115a234bc38d4

Vol.349 2020/11/22 『ドラマ「恋する母たち」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ea0dd8d9de6da4e8a88770dc376a06c6

Vol.350 2020/11/26 『ドラマ「共演NG」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9b874498f9a04e3bf8319397e0ebeae3
                                                                                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする