隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

街歩き 番外編 『Tokyo Station Reborn』

2012年09月30日 | まち歩き

=写真をクリック・タップすると拡大画像が表示されます=

 

隊長の地元 文京区内や近隣を散歩する「街歩き」シリーズの番外編は、『Tokyo Station Reborn』をお送りします。

 

既にご存知かと思いますが、『東京駅丸の内駅舎』の復元工事が完成し、10月1日にお披露目されます。

 

 

Dsc_0179

 

復元工事は、2007年5月から開始されて、やっと1913年に創建された姿に戻りました。

 

Dsc_0186

 

先日、丸の内に所要で出かけた時に、「丸の内ビル」から「新丸の内ビル」にかけて『東京駅丸の内駅舎』を正面に見ながら歩いてみました。

 

Dsc_0188

 

ヨーロッパの古い建築物を思い起こさせる、素敵な光景が目の前に広がっていました。建物を見て、感動するなんて久しぶりでした。

 

Dsc_0190

 

 ==「街歩き」バックナンバー==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/c2c437caab6ac1e2be19246ef261eea9

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛虎通信 Vol.19 『城島引退』

2012年09月29日 | 猛虎通信

前回の『金本引退』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/45fce6c26a5f8740abbe6c8356dac1df の時と同じく、今日のブログには、別の記事をアップしようと準備をしていましたが、急遽記事を差し替えて(大袈裟な)、城島選手引退の記事をアップします。

 

 昨日 (9月28日)、阪神タイガースの城島 健司捕手が、今シーズン限りでの引退を発表しました。今シーズンの城島は、ほとんど試合に出られない状態でしたが、まさか引退するとは思っていなかったので、びっくりしました。

 

Img_2539_1

 

城島は1995年にドラフト1位でダイエー(現ソフトバンク)に入団し、ダイエーの2度の日本一に貢献しました。その後、米大リーグのマリナーズを経て、2010年に阪神に入団しました。

 

城島が阪神入団のニュースを聞いた時は、矢野捕手の抜けた穴を埋めてくれると大いに期待したものですが、入団した2010年を除いて、その後の2年間は怪我のため、満足な活躍が出来ませんでした。 

 

まだ36歳、捕手ではなく1塁手や代打専門として野球を続ける選択肢もあったのでしょうが、彼曰く「捕手でなくなった時はユニホームを脱ぐ時だと思っていた」との思いを貫徹したのでしょう。

 

昨日の引退記者会見で、城島も「入団会見はみんな出来るが、引退会見は数少ない」と言っています。 

 

金本が引退した阪神タイガースで、ここしばらく引退会見が出来る選手は桧山くらいしかいなくなってしまいましたね。 

 

その桧山も、金本が引退してしまったので、少なくとも来シーズンは、「代打の神様」として試合に出続けてくれることでしょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ No.13 『久し振りに堪能しました!』

2012年09月25日 | スポーツ

隊長が体験や観戦した「スポーツ」を紹介するシリーズの第13回は、『久し振りに堪能しました!』をお送りします。

 

9月23日(日)の大相撲秋場所千秋楽、日馬富士(はるまふじ) vs 白鵬(はくほう)の勝負には、久しぶりに相撲の醍醐味を堪能しました。

 

以前は大相撲中継をよく観ていましたが、2010年2月の朝青龍(あさしょうりゅう)の引退、2011年2月の八百長問題発覚以降は、相撲への興味が薄れてしまい、中継もほとんど観なくなりました。

 

それが、先場所から日馬富士が急に強くなり、9月23日の千秋楽に二場所連続の全勝優勝と横綱への昇進がかかった大一番。それに対戦相手は、長年のライバルでもあり、目標でもある白鵬です。これは、NHKテレビの実況を観ないわけにはいきませんでした。

 

結果は、みなさまご存知の通りの大一番の末に、日馬富士が勝って第70代横綱への昇進を決定させました。
 

Tr2012092300280

 

れにしても、白鵬もあっさりと負けてしまえば、同郷モンゴル出身同士の“八百長”と思われてしまうのを嫌ったか、最後まで死力を尽くして闘いましたね。

 

来場所からの両横綱の優勝争いが楽しみになりました。来場所からは、隊長の大相撲テレビ観戦も復活しそうです。 

 

 

尚、「隊長のブログ」の『スポーツ』カテゴリーの記事はこちらです⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/6f101d6b0ec3426d0116ade60659fbd5

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルメ 36食 『会津柳津名物 「あわまんじゅう」』

2012年09月23日 | グルメ

写真をクリック・タップすると拡大画像が表示されます。

 

隊長が飲んだり・食べたりした美味しい物やお店を紹介する「グルメ」の第36回は、『会津柳津名物 「あわまんじゅう」』をお送りします。

 

9月19日 (水) ~24日 (月) まで、日本橋高島屋8階催会場で、第2回大東北展が開催されています。 

 

Dsc_0186
【高島屋は現在外壁工事中です】

 

この催しは、東北地方の震災からの復興を支援するために、昨年から始められ、今年が第2回です。東北地方6県の美味と伝統の技を紹介して、物品を販売しています。

 

隊長が買ったのは、福島県会津柳津町「小池菓子舗」の『あわまんじゅう』です。

 

『あわまんじゅう』は、あわともち米と餡で作られたお菓子で、同店一番の名物です。今回の大東北展では、この『あわまんじゅう』の製造を実演して販売しています。

 

催事会場に着いて、真っ先に「小池菓子舗」に行ったのですが、テレビ番組で紹介されたこともあり、既に20人位が列を作っていました。

 

Dsc_0190

 

職人さん一人が、『あわまんじゅう』を一生懸命作って、その場で蒸して、販売をしていました。

 

職人さんが“おちょこ”を使って、饅頭の型を整えていく様は、まさに“伝統の技”ですね。

 

Dsc_0193

 

隊長が買ったのは、作りたてでまだ暖かい『あわまんじゅう』10個箱入り840円です。他に、実演はしていませんが、『茶饅頭』『栗まんじゅう』も販売しています。

 

Dsc_0196

 

家に帰って、暖かいうちに早速食べましたが、もちもち感と素朴な味が、“故郷の味”を感じさせてくれました。

 

尚、最終日の24日(月)は、午後6時に閉場しますので、お気をつけください。

 

 

2020/1/16 追記:西武池袋本店 7F催事場で、「小池菓子舗」の“あわまんじゅう”の実演販売をしていたので、行って買って来ました。同店での実演販売は初めてとのことです。

 

 

 

今回購入したのは、“あわまんじゅう”と“茶まんじゅう”。価格は、どちらも1個 100円(税抜)。2012年9月は、80円(同)だったので、25%値上がりしていました。味も、昔の素朴さが、少し失われたと感じたのは、思い過ごしでしょうかね?

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルメ 35食 『「茶の環」 の抹茶もみじ饅頭』

2012年09月21日 | グルメ

            写真をクリック・タップすると拡大画像が表示されます。

隊長が飲んだり・食べたりした美味しい物やお店を紹介する「グルメ」の第35回は、『「茶の環」の抹茶もみじ饅頭』をお送りします。

8月29日の記事⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20120829 で、隊長は日本橋三越本店の「お帳場カード」の会員ですと書きました。「お帳場カード」会員の特典は、『お得意様サロン』の利用だけでなく、買い物をしなくても駐車場が4時間まで無料とか、購入品を同サロンや駐車場まで無料で運んでくれるなど、VIP待遇が受けられますと書きました。

もうひとつの特典を書き忘れていました。それは、毎月一回の「お得意様ご招待会」の案内状が送られてくることです。この「お得意様ご招待会」には、なんと、月替わりの “おみやげ” があります。

9月の“おみやげ”は、「茶の環」の『抹茶もみじ饅頭』でした。

 

Dsc_0196

【“おみやげ”は箱入りです』】

 

今回の“おみやげ”で、初めて「茶の環」を知りました。「茶の環」は、広島に本店があるお茶の駿河園プロデュースのお茶と抹茶スイーツの専門店です。日本橋三越本店には、今年の3月28日に出店したそうです。

 

Dsc_0199

 

この「茶の環」の『抹茶もみじ饅頭』の2個入りの箱が、今月の“おみやげ”でした。

もみじ饅頭は、広島みやげの定番ですが、「茶の環」の『抹茶もみじ饅頭』は、おみやげ定番のもみじ饅頭のパサパサ感がなく、しっとり感があります。そして、パテシュエが作ったので、バターの香りがします。つぶ餡の甘さも丁度よいです。抹茶の味もほどよく、こんなに美味しいもみじ饅頭は初めて食べました。

 

Dsc_0200

 

この味でお値段は1個130円です。次回は、“おみやげ”ではなく、買って食べたいと思いました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする