隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

街歩き 第26回 『湯島天神の石碑と像』 (その2)

2015年02月28日 | まち歩き

 梅まつり」開催中の『湯島天神』に行って来ましたが、梅はまだ4分~6分咲きでした。

 

 


せっかく湯島天神に行ったので、境内にある石碑や像の写真を撮って来て、『湯島天神の石碑と像』(その1)   で紹介しました。


今日お送りするのは残りの石碑・像です。


七番目は、「料理包丁研鑽方報徳碑」。

 


八番目は、「新派の碑」です。

 

 


演劇の劇団「新派」の記念碑は、新派創立90年を迎えた昭和52年(1977年)に、松竹(株)と水谷八重子氏により新橋演舞場玄関脇に建てられました。


その後、新橋演舞場の改築にあたり湯島天神境内に移設されました。

 


九番目は、「ガス灯」。

 


昔は湯島天神境内にガス灯が5基ありましたが、昭和40年(1965年)頃に全て無くなりました。


昭和56年(1981年)に、東京ガスからの寄進により、「男坂」  の上にガス灯を設けて点灯されました。


屋外のガス灯としては、東京都内唯一のものです。

 


十番目は、「王貞治の努力碑」です。

 


王貞治氏は、昭和52年に通算本塁打756号を達成し「国民栄誉章」を受賞しました。その偉業を記念して昭和53年(1978年)に建造されました。


石碑には、王氏の座右銘である「努力」の文字が刻まれています。

 


最後は、「講談高座発祥記念碑」。

 


講談の「高座」発祥の地とされている湯島天神境内に、平成17年(2005年)に建てられました。


境内の散策を続けていると、今年も 『猿回し』  の興業をやっていました。

 

 


今日(2月28日)は、朝から暖かい日差しが注いでいます。これで、2~3日中には湯島天神の梅も満開になるでしょう。春はもう直ぐです。

 


==「街歩き」バックナンバー==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/c2c437caab6ac1e2be19246ef261eea9

第1回~15回 省略

第21回 2014/7/9 『東京大学の銅像』(その1) http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f8d31e84f2ade8a109821981b9a78e21

第21回 2014/7/11 『東京大学の銅像』(その2) http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fc8363e2101fd172ee65eb97b91602dd

第21回 2014/7/14 『東京大学の銅像』(その3:最終回) http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/dc38c60c4d2e84edd07a7df46944bdd9

番外編 2014/9/22 『本郷東大前の地図』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/edb91db8e9d2ad38e4623ec3b984727c

番外編 2014/11/22『「春日門」開門』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c367eba27c7fcae891b7ba87d9fd99e7

第22回 2014/12/10『六義園』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a0adcab47830fbcf3a6c9ddc93d8fe57

第23回 2015/1/2 『芝増上寺』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b37a29f94aae979d92036702a5eddd4e

第24回 2015/2/8 『樋口一葉が通った「菊水湯」』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1e1d4f5764aa7a6b288ef3eb055218c1

第25回 2015/2/16 『湯島天神 梅まつり開催中』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4e6835f2e5f20a2188a889a5cf34d08a

第26回 2015/2/27 『湯島天神の石碑と像』(その1) http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/46b1f46385179dc8f7c22b6473c7472a

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街歩き 第26回 『湯島天神の石碑と像』 (その1)

2015年02月27日 | まち歩き

隊長の地元:東京都文京区内や近隣を散策する「街歩き」シリーズの第26回は、『湯島天神の石碑と像』 (その1) を、お送りします。


しばらく暖かい日が続いたので、湯島天神の梅も見頃かと思い、『梅まつり開催中』 の同神社に行って来ました。


残念ながら、梅はまだ4分~6分咲きで、満開の見頃は3月上旬の予想です。

 

 

 


せっかく湯島天神に行ったので、境内にある石碑や像の写真を撮って来ました。

 


先ずは、「唐門」近くの梅園の中に建っている「菅公一千年祭記念碑」。

 


この石碑は、明治35年(1902年)の菅原道真公の一千年忌を記念して建てられたのでしょう。

 


次は、「奇縁氷人石 (きえんひょうじんせき) 」。

 


この石柱の右側面には「たづぬるかた」、左側面には「をしふるかた」と刻んであります。


これは迷子がでたとき、子の名を書いた紙を右側に貼って探し、迷子がいた時、その子の特徴を書いた紙を貼って知らせた「迷子しらせ石標」の名残りです。


嘉永3年(1850年)に建造された石柱は、迷子だけでなく男女の仲も取り持ったと言われています。

 


三番目は、「菅家遺戒 (かんけ いかい) 碑」。

 


菅家遺戒は、菅原道真が残した公家の家訓をまとめた書とされていましたが、現在ではこれは偽物であったとも言われています。

 


四番目は、「泉鏡花 (いずみきょうか) の筆塚」です。

 


小説「婦系図 (おんなけいず )」の作者である泉 鏡花の「筆塚」は、昭和17年 (1942年) に、里見惇、久保田万太郎、岩田藤七らが集まって建てられました。

 


五番目は、「小唄功労者顕彰碑」。

 


湯島は小唄にも縁がある地で、昭和34年(1959年)に小唄功労者の顕彰を記念して建立されました。

 


六番目は、「牛像 (撫で牛) 」です。

 


天神信仰の中でも、天神さまと牛とは切っても切れないものがあり、古くより様々な縁起・伝承があり、道真公が深く牛を慈(いつく)しんでいたことが窺(うかが)われます。


境内には、手水舎(ちょうずや)の右手に新しい牛像が、左手に古い牛像の、計2頭の「撫で牛」がいます。

 

 

 

尚、「隊長のブログ」では、湯島地区に関する記事を、これで20回アップしたことになります。 詳細は、こちらをご参照下さい  。

 

また、『湯島天神』を含む湯島・上野広小路地区の建物・お店の地図は、こちらでご覧いただけます  。

 

★ 続きは、『湯島天神の石碑と像 』 (その2)で ★

 

 

==「街歩き」バックナンバー==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/c2c437caab6ac1e2be19246ef261eea9

第1回~15回 省略

第21回 2014/7/9 『東京大学の銅像』(その1) http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f8d31e84f2ade8a109821981b9a78e21

第21回 2014/7/11 『東京大学の銅像』(その2) http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fc8363e2101fd172ee65eb97b91602dd

第21回 2014/7/14 『東京大学の銅像』(その3:最終回) http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/dc38c60c4d2e84edd07a7df46944bdd9

番外編 2014/9/22 『本郷東大前の地図』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/edb91db8e9d2ad38e4623ec3b984727c

番外編 2014/11/22『「春日門」開門』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c367eba27c7fcae891b7ba87d9fd99e7

第22回 2014/12/10『六義園』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a0adcab47830fbcf3a6c9ddc93d8fe57

第23回 2015/1/2 『芝増上寺』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b37a29f94aae979d92036702a5eddd4e

第24回 2015/2/8 『樋口一葉が通った「菊水湯」』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1e1d4f5764aa7a6b288ef3eb055218c1

第25回 2015/2/16 『湯島天神 梅まつり開催中』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4e6835f2e5f20a2188a889a5cf34d08a

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ Vol.80 『世界ふれあい街歩き ~リオデジャネイロ~』

2015年02月26日 | テレビ番組

隊長が観賞した「テレビ番組」を紹介するシリーズの第80回は、『世界ふれあい街歩き リオデジャネイロ』をお送りします。

 

 


この番組は、NHK BSプレミアムで2015年1月3日 (土) 午前0:30~午前1:30 に再放送されました。初回の放送は、2013年11月5日。


「世界ふれあい街歩き」は、毎回世界各国の都市を一つ取り上げ、その都市の街並みや観光名所などを紹介する番組で、これまでブログでは


上海・南京路界隈  


上海・四川北路界隈  


小江戸・川越 


を取り上げています。


「世界ふれあい街歩き」は、他の旅番組のようにレポーターが街歩きを体験するのではなく、レポーターはいなくてカメラだけが街の様子を映し出しています。


まるで、視聴者がカメラの目線で自分が街歩きをしているかのように思わせる番組です。

 

この番組の楽しみ方は二つあります;


一つ目は、放送された番組を観たあとにその街を訪れて、「あ、ここが放送された場所だ!」とか、「放送と実際の街は違っていた」という楽しみ方です。


もう一つの楽しみ方は、行ったことがある街が放送されて、「あ、ここに行ったことがある」とか「行った当時と街が変わっている」と想いだす楽しみ方です。


今回は、昨年4月に行った ブラジル・リオデジャネイロ  を思い出しながら観ていました。


番組の冒頭、通勤客を乗せた船でリオの港に到着したら、高層ビルが立ち並ぶ通りから街歩き開始です。


ナレーションは、俳優の八嶋智人と濱田マリさん。偶然か、この二人共、NHK『朝ドラ「マッサン」』  に出演していますよね。


ポルトガル領だった頃を彷彿 (ほうふつ) とさせるコロニアル風の街並みを散策していると、カリオカ広場でリフティングのスゴ技を披露するサッカーおじさんと出会います。

 


この番組の撮影時期は、2013年9月。ワールドカップを翌年に控えて、サッカーで盛り上がる街の様子がわかります。


その後、米粒に名前を書く日系3世の女性、丘の上の鉄くずアーティストたちとのふれあいを楽しみます。


また、老舗ゴージャスカフェ、カーニバル用品専門店、露店の生鮮市場も訪れます。


街歩きの途中、“ちょっとより道” して、『リオのカーニバル会場 Sambodromo (サンボドローモ)』  、


有名な 『コパカバーナ海岸』  も紹介してくれます。


最後に訪れた夜のサンバの練習会場では、年齢も人種も職業もさまざまな人たちが集まって無心にドラムをたたいていました。


この番組を観て、去年4月に行ったブラジル  に、また行きたくなりました。

 

2021/11/4 追記:10月26日の朝8時から再放送されました。一体、何回目の放送なのでしょうか。ただ、今回観たチャンネルは、BS4Kです。8年前の収録なのですが、4Kだと綺麗に映るようです。

それにしても、この8年間でリオも大きく変わったでしょう。コロナが収束して、現地ロケが出来るようになったら、最近のリオの街を見てみたいものです。

 


==「テレビ番組」バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d

Vol.1~70 省略

Vol.71 2014/12/4 『出没!アド街ック天国~門前仲町~』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/85fae9423271be9fa18cc76a49857a9c

Vol.72 2014/12/17『ニッポンぶらり鉄道旅~伊豆箱根鉄道』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c2abe24c5e4f18f06fe3083fc65fc9ff

Vol.73 2014/12/28『徹子の部屋~一青 窈~』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bf438861aadfe241efe2296e7f83d931

Vol.74 2015/1/8 『星の生まれる海へ~中国・黄河源流への旅~』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/993273491af5e5acf45c5f6ad6b4a07b

Vol.75 2015/1/27 『新日本風土記~サンパウロ~』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d5fa3a7b91eaeeca1910b6c00d3f2a56

Vol.76 2015/1/30 『流星ワゴン』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fa752ef13f6bc6324d0e30939a8828bb

Vol.77 2015/2/1 『デート~恋とはどんなものかしら~』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/af55741f674774436a6742740b00680e

Vol.78 2015/2/11 『KARA~シークレット・ラブ~』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/dee104d3a599c5cafe5347abc6501472

Vol.79 2015/2/19 『渡る世間は鬼ばかり』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/815813209b5c3a0c4d83980d9cbf9f46

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽 46曲 『amico Second Live』

2015年02月25日 | 音楽

隊長が好きな歌手や曲を紹介する「音楽」の第46回は、『amico Second Live』をお送りします。


2月22日(日)の夜は、『amico Second Live』を聴きに行きました。


“amico(アミーコ)”は、音楽大学卒業生を中心としたメンバーで、ミュージカル公演、ライブなど幅広い音楽活動をしているグループです。


イタリア語で友達、仲間などの意味がある“amico”と名付けたそうです。


これまで、amico の「白雪姫」と「シンデレラ」http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ada396ad40a51fc7781a1639061838c4 のミュージカル公演を観に行ったことがありますが、ライブは初めてです。


誘ってくれたのは、同ミュージカルの演出を担当した本城敬志さん。


会場は、東急田園都市線 青葉台駅から徒歩3分の「フィルハーモニー」。


青葉台駅で降りるのは、去年1月の『ジャズダンス(English Only)』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/938aceb54ac90ffb7c7c601cad329357 のレッスン以来です。


この日は、amico 結成9周年を記念し「Locus~奇跡~vol.2」と題して、昼と夜の二回公演でした。隊長が行ったのは18:30~の公演。


出演は、5人全員女性のメンバーで、歌と楽器演奏を交互にこなします。

一部がユーミン http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a668bb8feb730bef546f2014b4b8da1e や美空ひばり等の良く知られたヒット曲やクラシック。


これらの曲は、児童館や老人クラブでの慰問の際にも歌い、喜ばれているそうです。観客に演奏時の手話を教えて、一緒にパフォーマンスをするなど楽しかったです。


休憩を挟んだ二部は、過去のミュージカル公演を中心とするオリジナル曲。一部も良かったのですが、二部の方がさらに良かった。


皆さんの歌声も清潔感が溢れ、清々しい気持ちになれたライブでした。


公演後には、本城さんと一杯飲もうということになりましたが、青葉台駅前は、他の私鉄沿線の駅前のようにゴミゴミとした飲み屋街がなく、この日のライブのように清潔感溢れる街並みです。


そんな中、入ったお店が「かまどか 青葉台店」。ちゃんこ鍋と芋焼酎のお湯割りで体を温めながら、公演の感想などを語りあいました。

 

 

===「音楽」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/3678fc15237d27e4c95dd294d571ba2d

1~35曲 省略

36曲 2014/9/15 『小椋佳 生前葬コンサート』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ff4128d984363cf3d7b7c71415ae1c2c

37曲 2014/11/16『ミスチル:放たれる』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b39ce0008452263e7f95361c246edfe1

38曲 2014/11/26『小椋佳:少しは私に愛を下さい』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/177161623cd02bc04991fe717aa6a363

39曲 2014/12/5 『aiko:あたしの向こう』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6c151e547be6061088b1a6c26d17e575

40曲 2014/12/12『竹内まりや:TRAD』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0e00a985c5d0a25a81dd1a247f202bf0

41曲 2014/12/20『関ジャニ∞:言ったじゃないか』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c816c018585da539a81a4a333ca29a5e

42曲 2015/1/1 『第65回 NHK 紅白歌合戦』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bc9176f946dee3cf7865121b71db8201

43曲 2015/1/19 『Salve Jorge NACIONAL2』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e0d3bc5602c10d98edecfc0dde979dbd

44曲 2015/2/9 『Janet Jackson:Escapade 』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d02eceb4cb1984b9175763c283206c8a

45曲 2015/2/21 『ザ・ピーナッツ:ふりむかないで』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/efedde8bd2d1f061f637b6a18655c410

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルメ 121食 『シビックスカイレストラン椿山荘』

2015年02月24日 | グルメ

隊長が飲んだり・食べたりした美味しい物やお店を紹介する「グルメ」の第121回は、『シビックスカイレストラン椿山荘』をお送りします。

 

 


『シビックスカイレストラン椿山荘』は、「文京シビックセンターhttp://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/08c4444122679eb71808ad22214e0098 25階にある展望レストランです。


同レストランの運営は、「ホテル椿山荘東京」 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2de779378472a5fd47c190f71f86f6ce


「ホテル椿山荘東京」が運営する他のレストランは、『東大構内のレストラン「カメリア」』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0db732ade4b8a8e97f571176d1c5afae を紹介しています。


『シビックスカイレストラン椿山荘』ではこれまでにも何回か食事をしていますが、今回は2月28日までの “冬の味覚フェア” が目的です。


頂いたのは、「牛ロースステーキと蟹甲羅プレート」2,100円(税込)。それに瓶ビール中瓶 670円(同)を飲みました。

 


この日案内されたのは、残念ながら窓際ではないので、展望を間近に楽しむことが出来ませんでした。


代わりに、食後に同階の「無料展望室」に行きました。この日は、「東京スカイツリー」がくっきりと見えていました。

 


尚、「シビックスカイレストラン椿山荘」の住所は、東京都文京区春日1-16-21。電話番号は、03-5800-5500です。


又、「文京シビックセンター」を含む『本郷・春日の地図』の地図はこちらでご覧いただけます⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/01350f793d004d68686db8f749544c32

 

2021/3/1 追記:『シビックスカイレストラン椿山荘」は、2021年2月28日で営業を終了しています。

 


==「グルメ」バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/436ad5efc63b39d2e26b84923fb15a02

1~109食 省略

110食 2014/11/17『逗子海岸の「うみべカフェ」』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8410b9062b8f69ed1ad2ab344d91a71d

111食 2014/11/25『ホンチョ(紅酢)の炭酸割り』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ab9fedf0c124f0c12a5644eb9c75d887

112食 2014/11/28『あなたは「蜂蜜派」ですか「シロップ派」ですか?』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5938f5c09e0e1e334d20f96b3596ff26

113食 2014/12/2 『表参道のイタリアン“La Fenice”』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a0f87e8ef3405bd4b660e5d0fc364d94

114食 2014/12/13『ラーメン 神勢(かみせ)』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/95460350aa64d06a667809781a46fa03

115食 2014/12/26『「うみべカフェ」の牛すじカレー』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5d561d839370a4141b2521866fc49d3d

116食 2015/1/6 『家のみワイン No.5』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7b7c841f9b7724f6624cea4aa61526dd

117食 2015/1/24 『西船駅前の「フナバシ屋」』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/dbcf070bcb0caf042e8ba1a409b54156

118食 2015/2/3 『家飲み日本酒 No.4』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3f896393433dac00477503ff26a37e89

119食 2015/2/12 『寒たまご まだ見ぬ人を 懐かしむ』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7bbf15c82f19ed0a1a899ac7a669a396

120食 2015/2/20 『津和野銘菓「源氏巻」』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f1ac077154f3a975dac0abffe9a0de9c 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする