隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

ペット・動物 36匹 『転覆病に罹り二ヶ月 生き続ける金魚』

2020年12月03日 | ペット・動物

ペット・動物」に関する記事の第36匹(回)は、『転覆病に罹り二ヶ月 生き続ける金魚』をお送りします。

 

 


今春の緊急事態宣言が発令された外出自粛期間中に、知人から金魚五匹とメダカ五匹を頂きました。


愛犬・グリフィンを亡くした  ペットロスで、二度と動物を飼わないと決めていましたが、さすが外出自粛の寂しさから飼い始めました。


狭い水槽だったからか、病気なのか、次々に死に、残ったのは金魚三匹だけでした。


毎日必ず餌やりする隊長に慣れたのか、夏になると、容器を見せるだけで、餌を貰えると思い、反応するようになりました。

 

 


 


気掛かりなのは、二匹が成長するに対して、一匹は小さいままで、大きな二匹に邪魔をされて餌も充分に食べてないような印象を受けていました。


10月初旬に、その小さい一匹が腹を上に向けたまま動かなくなりました。


別の水槽に入れると、時々思い出した様に、腹を横にしたまま少しだけ動きます。ネットで調べると「転覆病」だそうです。

 

 

 


原因の一つにストレスが挙げられています。他の大きな金魚からストレスを受けていたのでしょうか。もっと早く、二匹と別けて挙げればと後悔しました。


病気に罹ってから二ヶ月、まだ生きています。餌を与えても食べているかどうかわかりません。糞が出ているようですが、よくわかりません。普段はエラが動いていないので、呼吸をしているのかも分かりません。仮死状態なのでしょうか。


水槽を揺らしたり、音を立てたりすると、反応して少し動くのですが、また止まってしまいます。


最近の朝の日課は、起きてすぐに金魚のところへ行き、夜かけた覆いを取り払います。水槽を揺らして、動ぎだすと、まだ生きていると安堵するのです。


これから、さらに寒さが厳しくなってきます。なんとか暖かくなる春まで、生き延びて欲しいものです。

 

 


==「ペット・動物」バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/a6404fe72dc7d669f8c8da0916417ced

1~20匹  省略

21匹 2015/3/11  『何の動物に見えますか?』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6886347b152072a685ffcd30ed7981ad

22匹 2015/4/22  『14歳になってしまった!』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3c0d21fe095b76c35758b52e2ac9ce5e

23匹 2015/6/9   『血液検査結果』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ea9c01291507e3d436e02c79724ebc33

24匹 2015/11/25 『“要介護2”の状態です』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/210dcee6cf9a61b5fa8b30b37b78158b

25匹 2015/12/29 『ペット用おむつ』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a8b25c51a7973131c89bf85e4104caa3

26匹 2016/1/21  『何も食べなくなりました』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2f204e5edeb27babd49e053224493a07

27匹 2016/1/25  『14歳9ヶ月で天国へ』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ae769630b7f1af0a3c75863db4bf2e2d

28匹 2016/1/28  『グリフィンを見送りました』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9ca4cdcc8562eb2729068689de961471

29匹 2016/2/15  『初めての月命日』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/47428cfe3488afebd370be51a6bc681c

30匹 2017/1/22  『回向院に葬って頂きました』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/09a5fda229575e338ec7f3b7c0ae8e73

31匹 2017/12/20 『シャンシャン 一般公開始まる』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bd667e8173cc4d9742cfa37091272090

32匹 2018/11/18 『パンダ虐待』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/61f8dfc808873e23d9420992a3d09af2

33匹 2019/4/15  『元気に育て“はっさく”』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6e333258ee0d4981b513f8aa978e55f4

34匹 2020/1/10  『青年になった“はっさく”と再会』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/56424dabbd732c03641cf9d0e12aedeb

35匹 2020/6/5   『“はっさく”サマーカットに』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1a178c9e7cf14d5e20352ea85313b6c4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする