隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

スポーツ No.42 『重圧に負けるな逸ノ城!』

2014年11月10日 | スポーツ

隊長が体験や観戦した「スポーツ」を紹介するシリーズの第42回は、『重圧に負けるな逸ノ城!』です。


昨日 (11月9日) から大相撲11月場所が、福岡国際センターで始まりました。


今場所、隊長が注目しているのは次の三力士です;


先ずは、秋場所で大暴れした 土俵の怪童  逸ノ城 (いちのじょう) です。

 

 

逸ノ城は、先場所の活躍で初土俵から六場所目で関脇に昇進して、今場所を迎えています。


やっと髷 (まげ) が結えるようになった逸ノ城ですが、重圧に押しつぶされてしまわないか心配です。


二番目は、なんと言っても、横綱 白鵬が32回目の幕内優勝を成し遂げ、大鵬の持つ32回の最高優勝記録に並ぶかどうか。

 

20002320.jpg


本来は、白鵬が一番の話題になるべきですが、どうしても逸ノ城が注目されてしまいますね。


三番目は、前頭筆頭の安美錦 (あみにしき) 。

 

20001080.jpg


隊長の姪が会員のフィットネスクラブに安美錦もトレーニングに通って来ていて、その性格の良さに姪がファンになりました。


先場所には、両国国技館に友人と女性4人で応援に出かけ、枡席から「アミさん、頑張って~」と声援を送ったそうです。


10月で36歳になった安美錦ですが、頑張って欲しいものです。


さて、今場所も番付表を両国の叔母さんから頂きました。


番付表を見ていると、東西前頭以上の関取42人の内、モンゴル出身者が10人も占めていることに改めて驚かされます。

 


DSC_00051.jpg

 

DSC_00041.jpg

 

今日の記事でも、取り上げた三力士の内 白鵬、逸ノ城と二人がモンゴル出身です。


まさに、モンゴル勢にあらずんば、幕内力士になれないのでしょうか。

 


==「スポーツ」バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/6f101d6b0ec3426d0116ade60659fbd5

No.1~25 省略

No.26 2014/5/16 『W杯日本代表決定』http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/05/no26_e84f.html

No.27 2014/6/16 『ラグビー 中大 vs 早大』http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/06/no27_vs_dc78.html

No.28 2014/7/5 『W杯 準々決勝始る』http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/07/no28_a9fa.html

No.29 2014/7/13 『番付表を頂きました』http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/07/no29_1767.html

No.30 2014/7/15 『W杯ロス症候群になりそうです』http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/07/no30_ff40.html

No.31 2014/7/21 『今年も都市対抗野球大会が始りました』http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/07/no31_9447.html

No.32 2014/7/28 『終わってみれば、やっぱり』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2398ddb1708a41208420ed7c1b1fd595

No.33 2014/8/15 『その前にやる事があるでしょ!』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3f8e6d6ca247b80e8daf729e8b9263e9

No.34 2014/9/5  『サッカー送別試合』http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/09/no34_d22b.html

No.35 2014/9/10 『錦織圭! もっと強くなれ!!』http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/09/no35_800b.html

No.36 2014/9/13 『稲葉 東京ドーム 最終打席』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2fcbe5ca967d18b2a42e6ad9224f9aa8

No.37 2014/9/16 『大相撲 秋場所が始りました』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6247817c5abe825e048a87c0d70c48e9

No.38 2014/9/21 『星野監督 お疲れ様でした』http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/09/no38_9b80.html

No.39 2014/9/30 『土俵に怪童現れる』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d49da8160018acf6ee7b71c617e28da4

No.40 2014/10/4 『ソフトバンク優勝おめでとう!』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cf1891e746765d37001f4cb6eb818dda

No.41 2014/10/23『さすがネイマール』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1e2fef65923f37a16308673e2a91

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする