隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

演劇 14幕 『しあわせのタネ』

2014年11月01日 | 演劇

          =写真をクリック・タップすると拡大画像が表示されます=

 

隊長が観た芝居・ミュージカル・古典芸能を紹介する紹介する「演劇」の第14回は、『しあわせのタネ』をお送りします。

 

Dsc_0019

 

10月29日(水)に、友人の本城敬志さんが出演する『しあわせのタネ』を観に行ってきました。

 

会場は、JR中央線高円寺駅近くの「座・高円寺2」。

 

Dsc_0001

 

隊長のブログ「演劇」では、これまで本城さんが演出をするミュージカル『シンデレラhttp://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ada396ad40a51fc7781a1639061838c4 を紹介しています。

 

『しあわせのタネ』の脚本は坂口理子さん、演出は上條恒さん、音楽は鈴木あいさん、振付が高松舞さんです。

 

主な出演者は、上條恒彦さん、若井久美子さん、山田直樹さん、市村啓二さん、片岡伸吾さん、鈴木良一さん、などです。

 

会場の「座・高円寺」には3つのホールがあり、『しあわせのタネ』の公演が行われるのは地下2Fの「座・高円寺2」です。

 

Dsc_0003

 

ホールの中に入ると、舞台には結婚式の披露宴会場のセットが設営されています。隊長の席は最前列、役者さんの細かい感情表現の演技まではっきりと見ることが出来ました。

 

Dsc_0017

 

『しあわせのタネ』は、結婚式の披露宴でのものがたりで、出演者は新郎・新婦、家族に扮し、観客は招待客の設定です。

 

入場時に配られてパンフレットには、結婚する両家の相関図が描かれていたり、劇中の専門用語の説明も書かれていて、パンフを見る者にこの劇への期待感を高めてくれます。

 

Dsc_0014

 

ストーリーは、都会から農家の婿に入る予定の新郎(片岡伸吾さん)に、新婦の祖父(上條恒彦さん)が披露宴当日まで反対しています。

 

背景に、日本の農業問題が見え隠れしています。本来ならば難しい問題を、この劇では面白おかしく、観客に教えてくれます。

 

劇が始まるやいなや、ハイテンションの披露宴司会者(市村啓二さん)や新郎・新婦の従姉妹・従兄弟たちが歌い、踊り始めます。

 

ミュージカル仕立てなのですが、出演者のみなさんの歌、踊りのレベルの高さに感心しました。

 

ウェディングドレスを着た新婦(若井久美子さん)の歌には、思わず涙がこぼれそうになってしまいました。さすが、ミュージカル出演豊富な女優さんですね。

 

従姉妹・従兄弟役の皆さんの踊りも素晴らしかったのですが、特に目を引いたのが、従姉妹役の高松舞さん。それもそのはず、振付も担当されている方なのですね。

 

本城さんが演じるのは、新婦の叔父 重盛宏、ハマり役でした。

 

久しぶりに本城さんのダンスを見ましたが、キレがありましたよ。これも高松さんの指導のおかげかな。これだけ踊れるのなら、隊長と一緒にダンス・レッスンを受けましょうね。

 

酔っ払いの叔父さん役の本城さん、「痛風になってしまった」のセリフは台本通り、それともアドリブですか(笑

 

最後まで笑い、泣かせて、そして勉強になった芝居でした。

 

 

===「演劇」バックナンバー ===
http://shanghai-taichou.blog.ocn.ne.jp/blog/cat12189338/

1幕  2012/1/14 『アイ・ガット・マーマン』日比谷シアタークリエ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20120114

2幕  2012/5/19 『爛々と燃ゆる』渋谷ギャラリールデコ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20120519

3幕  2012/6/4  『泣いて笑った私の人生』銀座みゆき館劇場 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20120604

4幕  2013/1/14 『あかつき』荻窪アトリエだるま座 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130114

5幕  2013/1/16 『普通の女4』赤坂明日にかける橋 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130116

6幕  2013/7/17 『香華』新橋演舞場 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130717

7幕  2013/8/19 『シンデレラ』川崎ノクティホール http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130819

8幕  2013/10/15『一谷嫩軍記』国立劇場 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20131015

9幕  2013/10/21『1300里の彼方~えにしの氷川丸』銀座みゆき館劇場 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20131021

10幕 2014/1/15 『コンダーさんの恋』明治座 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140115

11幕 2014/1/26 『みすゞかる』新宿三丁目SPACE雑遊 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140126

12幕 2014/3/24 『昭和歌謡コメディ~築地ソバ屋笑福寺~』築地本願寺ブディストホール http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140324

13幕 20144/7/17『お笑い浅草21世紀「お菊の皿」』浅草木馬亭 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140717

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする