気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

台風12号・小さな被害

2018-07-30 11:23:42 | 家庭菜園と園芸

 西日本では豪雨災害があった後、再び台風12号が接近するということで心配しましたが、豪雨災害に続く大被害とはならずにその点では一安心と言ったところです。

 その豪雨災害とは比べ物にはなりませんが、台風12号は、我が家の菜園にも少なからず爪痕を残して行きました。 

 

 キュウリネット(棚)は、支柱から折れて全壊。

 落ちウリ等のアーチネット(棚)も傾き変形。

 竹垣の一部も半壊。そして上の小画像のように3m級の大ヒマワリも途中で折れ曲がり。(まだ種が未青樹無なのでこのまま放置です)

 

 しかし、キュウリはこれまで100本以上を収穫し、既報の「きゅうりの佃煮」等に活用しましたが、まだ10~20本ぐらいは期待できると判断。

 半分の高さほどですが、中央に丈夫な竹を通し応急処置をしました。このまま放置するにはこれまでの収穫に背くことになりますので感謝の意を込めての処置です。

 半分ほどの高さに応急処置をしたキュウリネット。

 その横の落ちウリアーチ棚も起して支えをしてなんとか。

 できれば、今で成っているものだけは収穫できればと思いつつ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする