楽しい休日のひととき

のんびりとした時間(とき)の中で、ゆったりと過ごしてみる、
そんな休日はいかがですか?

ウッドデッキ と ~ モッコウバラ そして 兜 ***

2019年04月27日 11時58分19秒 | 日記
今日からゴールデンウィーク イェイ 

それも史上初と言われる ~ 10連休 です 

でも  よ~く考えてみると ( 別に寝ているわけでは ~ 笑 )

わたしの属する年代のことを === よく【 シルバー世代 】 なんて言われていたりして 

そんなシルバー世代の 毎日・毎週 は、もしかしたら【 シルバーウィーク 】

ナンテ 言ったりして ~ \(~o~)/

そんな日常で ~ 今年はあまり傷まないうちに、

これから迎える 梅雨 ・ 台風 シーズンに備えて *** ウッドデッキのペンキ塗りを 

それには ・・・ すぐそばに咲き誇っている { モッコウバラ } も、

大きく関係していて 

----- お花が引き立つように、その下の舞台も綺麗に装飾をして ~ -----

  

こちらがペンキ塗りをする前

わりときれいな内に、塗ることにしたので、まだあまり損傷は見られないかも 、、、

  

そして今回ペンキ塗りをして、きれいになったウッドデッキ

なんか ~ 写真でみると、あまり変わらないか ~ 塗る前の方がきれいに見えたりして (笑)

----- 間違いなくちゃんと塗って、綺麗にはなっていますよ ~ ----- 

  

こちらは ~ 4月中旬ごろの、モッコウバラです ~

まだところどころに、蕾などがみえて *** 可愛らしいです

  

そこからわずか 4 ~ 5日 ですが

かなり、咲きはじめているのが見てとれます 

  

さらに 4 ~ 5日ですが経過すると

もう何時の間に ‘‘ 咲いたの ’’ と言う感じで

『 満開 』です 



そして最後の ‘‘ 兜 ’’

息子が誕生したときに、祖母が贈ってくれたものです ( 息子からみて です )

-----  まだ我が家に置いてあります ~ -----

  

それから 兜 には 鯉のぼり でしょう  って (笑)

ちょっとしたアクセントになってます ~~ 

かなり ~ 強引な展開でしたが、【 ゴールデンウィーク 】でなくても

毎日 少しずつ何かをみつけて、その日 ・ その週 をおくる

それが、わたしの【 シルバーウィーク 】なのかも知れません ネ (^_-)-☆

みなさんは何をされて、この【 ゴールデンウィーク 】を過ごされますか 

きっと素敵な ‘‘ 週 間 ’’ になりますことを 

餅屋は餅屋 ~ です\(^o^)/

2019年04月25日 12時10分34秒 | 日記
我が家に唯一ある ‘‘ 和室 ’’

と言っても ~ それほど大した和室ではないのですが ・・・・・

そこに敷かれている { たたみ } が

最近大分傷んできていることに気が付き

「 この際だから ~ いっそ 畳をやめて、フローリングにしようか 

など等の意見も出たものの、「 やはり例えひと部屋でも、畳のの部屋はあった方が良い  」

ということに落ち着き、‘‘ 畳替え ’’ をお願いすることに ~~

  

写真ではそれほど、傷んでいるようには見えないのですが、

実際のところは、使用して うん十年 (笑) の、歳月を経ているため

かなりダメージは大きいかと ~ 

  

畳を取り外した直後です 

久しぶりに { 日差し } を見たので

少し風を入れてあげることに (^_^)v

朝方引き取っていった畳ですが ~ 午後には引き込みが終わって

そのお仕事ぶりの速さ ハヤ   

  

「 〇〇と畳は新しい方が ~ 」なんて

最近はあまり聞かれなくなりましたが、新しい畳を目の当たりにすると

「 やはり、フローリングにしないで、畳にして良かった 」

ですって (笑)

そして畳の縁も、今回は割と大人しめにして



「 うん なかなか良いのでは ヽ(^o^)丿」

今回畳替えをして感じたこと *****

やはりそれをお仕事にされている方 === プロの方は凄い 

仕事きっちり ### すばらしいです 

ビフォー & アフター です (#^.^#)

2019年04月14日 10時35分24秒 | 日記
お庭で私たちを楽しませてくれている 

{ お花たち } そのお花たちに、欠かすことのできないのが

それらを形づくっている、‘‘ ラティス ’’ の存在では 

ただ ~ 長年の経年劣化のためか 

ラティスを下の方で支えている、三角形の 脚の部分 が弱って来ていて

{ 春一番 } が吹いたときなど、前の方に傾いてきて ~ ちょっと不安に 



こちらが ‘‘ ビフォー ’’ の状態です 

ラティスの高さは1800mm あって、そのため余計に風に煽られたのかな ~ と !(^^)!

    

お花たちを片付けて、ラティスもすべて撤去したときの様子

後方のブロック塀がむき出し状態に ・・・・・ 

    

ラティスを下から約400mm切って

高さをブロック塀とほぼ同じ高さに ~

低く抑えて風からの抵抗を少なくして、煽られないように *****

    


こちらが ‘‘ アフター ’’ の状態です 

ラティスの高さ約1400mm ( 左側の ヒバの木 の高さで比較してみて ~ )

そして風からの煽りを受けても、持ちこたえられるように

ブロック塀に凹みたいな感じで、押さえを付けて ~ 前に傾かないように イェィ

そして ~~ これらの作業の手助けをしてくれたのが 、、、、、

  

ブラック&デッカーの、電動ドリル&ドライバー

こちらをメインにビス止めとして使用

  

ライフレックスの、電動ドリル&ドライバー

こちらは主に、ビス止めをする前の、穴あけ ・ キリ として使用

----- いきなりビスを打ち込むと、木材がわれてしまう恐れがあるため -----

  

ビフォーのラティスを400mm切断するために使用した

電動のこぎり === 

  

その 電動のこぎり に欠かせないのが

その替え刃たち ### 上から 鉄用 塩ビ用 そして木材用 です

そしてその隣の ビスは ===

切断したラティスの下の部分に、新しくホームセンターで購入した

木材を打ち付けるのに使用 \(^o^)/

これらのお助けツールがあって、割と 簡単に ・ 楽に 作業ができたかと ・・・

それでもやはり ~ 肩に 腰に 腕に と 

お疲れモードが表れてきて (笑)

徐々にこういった作業も、出来なくなって来るのかな ~~ と 

いつのまにか ~ 7冊に ♪♪♪

2019年04月09日 16時10分24秒 | 日記
つい ~ 楽しくて 

夢中になってつくっていたら

いつのまにか *** 7冊にもなってしまいました ~ (●^o^●)

今まで貯めこんできたブログの記事を、新しいものから古いものに

逆上っていった方が ~ 整理 === 作りやすいかな、なんて思い 

去年から順に作り始めてみました ~~

2019年( 今年のことですネ (笑) ) 3月25日のブログ

「 小冊子をつくりました ~ 」で、

{ 楽しい休日のひととき 2018コレクション }と、{ 同 2017 上高地ツアー }

の2冊を載せましたが、ナントそれから短期間のあいだに、5冊も増えてしまいました (^_^)v

記念すべき1冊目は ----- ( 重複してスイマセン )

  

{ 楽しい休日のひととき 2018コレクション }です

そして ~ 2冊目は ----- ( これも重複ですね スイマセン )

  

{ 同 2017 上高地ツアー }でした 

それから ~ ここからが新規作成の冊子です

  

{ 同 2017コレクション }

こちらは同年のブラり散歩の記事です

  

{ 同 2016コレクション }

その年に出歩いて、見て == 聞いて == 感じたことを、

そのまま綴っています

  

{ 同 2015 山陰旅行 }です

そして同じ年に行った

  

{ 同 2015 台湾旅行 }です

また ~ おなじ年の ‘‘ ぶらり散歩 ’’ の集大成の 

  

{ 同 2015コレクション }

多分ですが ~  ‘‘ ぶらり散歩 ’’ を  

本格的に始めだしたのが、たしかこの年からではなかったか 、、、と

「 思えば遠くへ 〇〇〇〇〇 」ではないですが ~ 

よくまあ ~ アチラこちらへと、足をのばしたものだなぁ~~ (笑)

なんて \(^o^)/ でも *** これからも、時間と〇〇〇の許すかぎり 

アチラこちらへと、出かけて行きたい ~ と、 

これからもいろいろな機会があるたびに、載せていきたいと思っています 

つたない文章と写真ですが、またみなさまに ~ 

見て == 読んでいただけたら嬉しいです 

花(さくら)の東京へ ~ (^_^)v

2019年04月06日 14時57分05秒 | 日記
過日 ~ と言っても、1週間ほど前ですが ~

知り合いの方が作品(絵画)を出品される *** 

というお話を聞いて、、、

お花見を兼ねて、久しぶりに東京へ ・・・・・ (笑)

東急田園都市線に乗り === 三越前まで 

    

そうです ~ 

その出品先は{ 日本橋三越本店 }

そこで開催されている、「 春の院展 」に行くことでした 

    

こちらは店内のエレベーターの扉 === そして庫内からの風景です

なぜか ~ 私はこの扉を撮ることが好きみたいで ~ \(^o^)/

この扉も各フロアーによって、扉の雰囲気が異なるみたいです

お目当ての作品と、それぞれの各作品を見終わって、昼食をとることに ***

その後 ~ 帰り道に少し寄り道をして ~ と

せっかくここまで来たので、よく某テレビ局の方などがリポートされている

{ 六本木 毛利庭園 }まで行き、そこの ‘‘ 桜 ’’ をみよう ナンテね 

今度は東京メトロ銀座線の三越前駅に ・・・・・ 

  

その通り道にこんなものを目にして

こちらは「 煕代勝覧 」( 右から きだいしょうらん と読むそうです }



十一代 徳川家斉の世 文化二年(1805)

そこに繰り広げられた、絵巻のひとコマだそうです

江戸店(だな)でも随一の呉服商、三井家の越後屋その立看板

  

東京メトロ銀座線の赤坂見附駅から、すぐ前を走っている{ チーバス }に乗って 

六本木ヒルズにある、毛利庭園まで ~~ ナント料金は大人ひとり 100円ですって 

よくテレビなどでみる{ 〇ちゃん }( しっかり写っちゃっていて スイマセン )

    

そして ~ 毛利庭園の ‘‘ さくら ’’

訪れた日が良かったのか、ちょうど 花満開 の時に ヽ(^o^)丿



みなさんが集まられている、そのセンターにある ‘‘ 池 ’’

写真の撮り方が悪くて  ・・・・・ 中央にあるのはハートマークです 

    

毛利庭園の ‘‘ さくら ’’

それと { お願いです }

「 散策には十分ご注意を 」=== どこでもそうですが、自然は大事にしないと ~



六本木けやき坂から ### 来た時と同じ{ チーバス }に乗って 

今度は赤坂まで、利用させていただきました *****

こちらも某テレビ局のあるところですね 

帰路は東京メトロ千代田線で、途中小田急線に乗り換え

無事 我が家へ 

ちょっとしたお花見見物を兼ねた、〖 小旅行でした 〗よ ~~