すぷりんぐぶろぐ

桜と絵本と豆乳と

久々の宅麺リポしたら

2017年09月30日 | 雑記帳
 華々しくうどんエキスポが開催されているのを横目で見ながら…そういえば今月の外食は、某レストランの「もりそば」しか食べていないことに気づいた。

 基本的なパターンとして自宅昼麺が多いのはいつもだが、季節の変わり目だったので、多少移り変わりが見て取れるかなとデジカメの画像を見てみた。

 月前半の画像がないのは、おそらく「素麺」と「冷麦」が多かっただからだろう。


9/19 冷やし中華…もはやスーパーなどに袋物が売っていないと言われたことを覚えているが、一年中好きな「冷中族」なので…


9/21 濃厚醤油ラーメン…少し涼しく感じた一日、初めての温モノだったと思う。


9/22 冷ぶっかけうどん…再び、冷系へ。少し太めのうどんに昆布、天かすがよく合い、歯応えも良し。


9/25 肉中華…これはビジュアルでは見分けがつかないが、実は冷。山形の冷やしラーメンという感じ。すっきりしていいスープ、真夏に食べたかった。


9.28 塩ラーメン…見た目はさわやかさだが、温。塩味のあっさりは久々で堪能した。


9/29 かき揚げうどん…もはや温だけになってしまった。小海老と春菊のかき揚げがぴったり合う。美味し。



 たべびと、さあ、明日はうどんエキスポへ…出かけ…