自分自身が答えは持っている! 応援日記 

三方よし(売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし)の精神で!
日々「何のために」を考えて行きたいと思います

経営環境

2017-03-17 11:21:58 | 経営
仕事は俺がまわさんといかんと言われる社長、人材を育成する社長。俺は両方をせんといかんけんど、どちらもできているのか。また、どちらが大切なのか? はい、両方大切です。しかし、人材育成すると仕事をまわす人も育ってきます

自社は人材不足、人材不足と言っていますが自分で育てていないと公言しているようなものです。そして、どこかに良い人材はいないかと問いかける社長は多くいます

人材を育てるには最低数年はかかります。それをどれだけ早く一人前にするのかは、経営者の手腕にかかっています。どのような仕事の進め方、教育をすれば人が早く育つのか?

経営者が知恵を使って、会社の仕組みづくりのやり方で決まると思います。そして、辛抱、辛抱、辛抱して待つことが大切だと思います。しかし、自分はできない性格です(失敗してます)

また、別の会社から自社にスカウトしたい。それも手段でしょう。しかし、他社から自社に就職したい会社環境になっているのか?

世の中、「働き方改革」で大手企業は組合と合意したとか色々な記事が出ています。地方の建設会社さんは人材不足は深刻です。しかし、良い会社には良い社員が集まってきます(良い会社の定義は各社違うと思いますが)

色々な会社を訪問しますが社員が1年で入れ替わっている会社。数年たっても変化がない会社。新卒の社員が入社している会社、良くも悪くも各社の特徴表れています

自社の社員が、知り合いに「一緒に仕事しよう」、これが言える建設会社は高地県内に何社あるでしょうか? 社員が会社に来て楽しい。面白い。ワクワクして笑顔がある・・・

社長は、社員が「働きやすい」「いごごちがよい」等の環境整備を考えた行動をしている社長は多い? 

人が不足しているから探してくれと言われますが。○社に就職しませんか?こ推薦できる会社って少ないと思います

お金だけで人は動かない場合が多くあります。仕事をまわすことも大切ですが、社員が楽しく仕事できる環境整備、もっと大切だと思っている自分がいます

現場に行くと色々な声が聞こえてきます。現場を向いているのもいいですが、もっと、社員の気持ちになって環境整備をしてもらいたいと思います

現場が人が創っていますからね。その前に人材を育てましょう

sssssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
Ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へ
にほんブログ村