INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

続・オモワク(9)

2011年08月19日 |    ┣ 思惑と提案
(つづき)
整備中のJR竹下駅の「西口広場」。

完成後、バスが乗り入れる計画があったりするのかは知らないが、近くの「塩原橋」を通る「48番」と「63番」のうち、「48番」は博多駅方面との間を結んでいるのであえてJRの駅に乗り入れたりはしそうにない。
そのへんの思惑を踏まえると、「63番」だけが乗り入れ…みたいなことはあるかも?。 

学生さんの動きをみると、「竹下駅と野間四角方面を結ぶ路線」というのもアリなのでは?とたまに思う。

「竹下駅西口~清水四丁目~南消防署前(新設)~向野一丁目(新設)~学校下(復活)~野間四角(乗り場新設)~西鉄高宮駅前~高宮通り~赤坂門~天神方面」の「53番」なんてどうでしょう。

(つづく)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アウトレットモール(7) | トップ | どうでもいいですよ(19) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オモワク (Kassy)
2011-08-18 19:52:35
こんにちは。お久しぶりです( ^ ^)/

竹下駅西側、しばらく見ぬ間にこんな感じに成長したのですねー。駅を取り巻くバス路線の環境が今後どういう風に発展(まさか衰退?)していくのかが見ものです。今後も遠くから注視していきたいと思います。
先日開通した都市高速5号線下の道路(井尻~板付)ですが、今まで電車等で“見下ろす”ことしかしていなかった分、道路から“見上げる”とかなり印象が異なって見えます。しかも道路は西鉄~JRのあたりはしばらく潜ったままなので、ともすれば電車線のほうが高架だと勘違いしてしまうほどです。……ということよりも、設置されているバスカットがえらく気になります。どんな路線が計画されているのだろう?? 始発地・終着地は?
おそらく私はお世話になることはないと思われるので、開設時にはsoramameさんの解説を待ちたいと思います(←他力本願・笑)。
返信する
Unknown (soramame)
2011-08-19 17:26:55
Kassyさん、こんにちは。

>竹下駅西側、しばらく見ぬ間にこんな感じに成長したのですねー。駅を取り巻くバス路線の環境が今後どういう風に発展(まさか衰退?)していくのかが見ものです。

たしかに。
駅前広場の前はいきなり大きな川ですから、川の向こう側の、これまでどちらかといえば「大橋」色だったエリアが、どれだけ「竹下」色に浸食されていくかが見ものだと思います。

>先日開通した都市高速5号線下の道路(井尻~板付)ですが、今まで電車等で“見下ろす”ことしかしていなかった分、道路から“見上げる”とかなり印象が異なって見えます。しかも道路は西鉄~JRのあたりはしばらく潜ったままなので、ともすれば電車線のほうが高架だと勘違いしてしまうほどです。……ということよりも、設置されているバスカットがえらく気になります。どんな路線が計画されているのだろう?? 始発地・終着地は?

外環だけでなく、これに交わる道路も立て続けに2本整備され(大橋方面からと高木方面から)、福岡市の道路の「軸」も変わっていきますね。
これまで、当たり前のように「表通り」だと思っていた道路が、「裏通り」化していくことも起こりそうです。

例えば、これから福岡市の地理とか道路に興味を持つ子供にとっては、新たな「軸」がスタンダードになる訳で、こういうところで世代間の隔絶が起こっていくのでしょうね。

外環のバスカット、私も気になっています。
返信する
Unknown (ひろし)
2011-08-22 07:54:00
竹下駅の整備もだいぶ進み、西側が今後どうなっていくのか楽しみになってきました。
しかしその一方で、博多電車区の大幅縮小という寂しい現実もあり…。

>バスが乗り入れる計画
(あくまで「バス専用のベースが設けられる」ことを前提とした上で)
同広場が完成したら、やはり塩原橋を経由する便は、全て(または一部を)同広場経由へ路線を変更することにはなるでしょうね。周辺の道も割と広めですし。
(現ルートでは、橋前後での右左折に相当苦労していて、それにより定時性に欠けているようだし、清水4丁目総研前では47番とルートがダブることで一部乗客に混乱が生じているので)

ただ、63・48番等の全てが路線変更するとした場合において、48番等が博多駅方面との間を結んでいるからといって「63番だけが乗り入れ」というのは、これら4系統とも西口広場直前直後のルートが同一であることを考えれば不自然だと思います(ルートが異なるなら話は別)


それか、63番だけがルート変更を実施し、48番等は今のままのルートで行くか…?(もしかしたら、こっちの可能性が高そう??)


>「竹下駅と野間四角方面を結ぶ路線」
これは確かに相応の需要は見込めると思います。

ただ、同広場と大橋駅は互いに見通せる位置にあることを考えれば、大橋駅を通らないルートというのは多少違和感を感じる人がいるかもしれませんね…。

また野間四角通過後は、天神方面は63番や西鉄電車でカバー可能な事などから、私としては、南区内か城南区内で完結するルートを考えます。
返信する
Unknown (soramame)
2011-08-22 23:33:56
ひろしさん、こんにちは。

この付近は、竜巻被害が酷かったようですね。

>それか、63番だけがルート変更を実施し、48番等は今のままのルートで行くか…?(もしかしたら、こっちの可能性が高そう??)

個人的には、このパターンを想定して文章を書きました。
利用者にとってこれがベストかは別として、こういうことが起こり得るという意味で(笑)。

>ただ、同広場と大橋駅は互いに見通せる位置にあることを考えれば、大橋駅を通らないルートというのは多少違和感を感じる人がいるかもしれませんね…。
>また野間四角通過後は、天神方面は63番や西鉄電車でカバー可能な事などから、私としては、南区内か城南区内で完結するルートを考えます。

全く同感です。
大橋と結ぶのが合理的だし、また、野間四角から先も「64番」のルートなどを軸にすべきと思っています。
ただこれも、上と同じく“利用者にとってこれがベストかは別として、こういうことが起こり得る”という観点で書いてみました(笑)。
返信する
Unknown (SoH)
2012-06-01 21:48:35
去年の西口通路の開通以降、あまり動きがなかった竹下駅ですが、
今日、西口を通ってみると、西口広場造成中との看板が立てられていました。

西口広場にはバスや車が入れそうな造りではないようなので、バス路線が新設されるかは微妙ですが、
工期は今月6月30日までとのことなので、何らかの動きがあることを期待しています。
返信する
Unknown (soramame)
2012-06-04 12:39:11
SoHさん、こんにちは。

西口は、駅前広場乗り入れではなく、道路上に上下2本バス停が設置されます。

乗り入れる路線については、いずれまた記事にするつもりですが、道路上のバス停は「竹下駅入口」という名称で申請が出ているようです。

どれくらいの本数が駅のそばにやってくるようになるのか、見ものですね。
返信する

コメントを投稿