西宮市議会議員 しぶや祐介の活動日記

「子育てするなら西宮」「文教住宅都市・西宮」「住み続けたいまち西宮」の実現を目指す西宮市会議員のブログ。

ちょっとだけ進んだ、家庭環境&健康調査票の運用改善。でも、これじゃ、まだまだ満足できませんので、引き続き追いかけます!

2017-05-01 15:14:09 | 夢はぐくむ学びのまちを実現するために

土曜日は早朝からの会合を経て、香櫨園小学校で実施された防災訓練へ。
我が浜脇分団は消防車&消防器具の展示担当でした。
子供達を中心に、沢山の方がやってきてくれて大盛況!だったのですが、なんか、そういう雰囲気が伝わる写真1つもないな。。。
まあ、人が沢山きてくれている時間帯は、その対応でてんやわんやだったので、そらそういう話にもなるわけですが。
  ↓


さて本題、以前から継続して取り上げている家庭環境調査票&健康調査票についての話です。
こちら学校入学時に住所・家族構成・通学路・健康状態などを記入して提出する帳票ですが、用紙の形式も運用も学校によってバラバラなんですよね。
ザックリいうと、学校によって
----------------------
①毎年、新しい紙に書いて出し直さなければならない学校もあれば、
②一度提出したら、変更がない限り、書き直す必要はない学校もあるし、
 ⇒出し直す場合は修正部分を赤字で訂正するのみ
③上2者の折衷案で変更があれば修正+2~3年ごとに書き直しな学校もある

----------------------
という感じで、だいぶ違うんです。
でも普通に考えて、毎年、新しい紙に書き直して提出する必要なんかないですよね。
年度当初の忙しい時期に、こういうのって保護者にとっても大変な手間だと思いますし。
というわけで以前から、運用が①になっている学校は②or③に改めるべき!と主張しています。
  ↓
【ご参考】
【雪辱戦】今度こそ、全小中学校の家庭環境調査票を「入学時に一度書いたらOK!」な運用に改めてみせましょう!@2016年7月のブログ

で、この度、新年度を迎えたこともあり、改めて、各学校の状況がどのように変わったかを確認したのですよ。
その結果が、こちら。
  ↓


小学校の家庭環境調査票を中心に、一部の学校で①から③へと運用が変わっていることが見られますね。
甚だ、遅々たる歩みですが。

で当然、教育委員会にもヒアリングしたのですが、率直に言って、見直さない理由がよく分からないんですよね。
教育委員会から学校に対して、熱心に見直すよう働きかけているようにも思えないし。
なにせ、これまで色々ないきさつがあったにも関わらず、調査依頼してから各校の情況が確認できるまで散々催促したにも関わらず2週間近くもかかるという、この温度感。。。

つらつら思うんですが、こういう運用を学校側が自分のやりたいようにやっていることを「学校の自主性を尊重している!」とは言わんと思うのですよ。
教育方針なり、その中味なりについて、そういうことを言うのなら分かりますが、こういう部分は、そういうのとは別の話だと思うわけで。

というわけで甚だ納得いってないですし、今後も引き続き、この話追いかけていきます。
それでは今日のブログは、このへんで失礼します。