ほぼ 毎日配信します 『本日のフレーズ』

英語大好きなかた 英語をこれから大好きになるかたのお手伝いがしたいです

本日のフレーズ #2205 What kind of crazy are you?

2020-11-24 18:47:56 | 英語
本日のフレーズ 
#2205 What kind of crazy are you ?

ドラマ 『ハンニバル』より 第1シーズン 観終わりました~😅いや スゴい話なんだけど レクター博士やはり 魅力的 ✨ 魅力的なだけに怖いのですが 😱

What kind of crazy are you ? 直訳は「君は どんな種類の『キチガイ』なんだ?」ここでの日本語字幕は「君は完全にイカれている」crazy は人間を形容するのには使わないでください かなりキツい表現になります be crazy about で 『~に夢中』は 気にせず使ってもらえます
ので
I'm crazy. で止めると ちょっとびっくりされます「私は、キチガイなの」が  ❨ほんとのことなのに😓❩
... about Kimetsu. なら ホッとされます「私は 『鬼滅❨の刃❩』に夢中なの 💖」

え ネタバレ?しない程度に ご紹介してるつもりですが バレてたらごめんなさい!
第1シーズンは ウィル・グレアムという人が レクター博士によって 『変えられて行く?』話ですが
ウィル I fear not knowing who I am . 「自分が何者かわからないのが怖いんだ」特殊能力?を持つウィル それでFBI に協力するのですが どんどん深入りして行き… という話です

こちらは 面白い おしゃれな言い方
You should take aspirins. 「アスピリン❨アメリカでは商品名で呼ぶことが多いので アスピリンじゃない鎮痛薬かもしれない❩を飲んだ方がいい」
I'm a way ❨away とも❩ ahead of you. これ直訳は「僕は君の ずっと先にいる」ここの a way ❨away❩は 強調して『ずっと先』『はるかに』ここでの日本語字幕は 「とっくに飲んでる」

You're considerate. 少しイギリスっぽい表現 アメリカでは 教授や ドクターたちが 割りと イギリスっぽい話し方をします インテリぶりたいならぜひ!😅 consider は『熟慮する』『熟考する』それの形容詞で considerate 『思いやりのある』『ちゃんと考えている』ここでの日本語字幕は 「優しいのね」

このやり取りも おしゃれ
You look like hell. 「ひどい顔だ❨辛そうだ❩」
I feel like hell. 「ひどい気分だ」見えるだけじゃなく そう感じてる ということ この hell はでも少し気をつけて 外国人なら 代わりに terrible くらいにした方がいいかもです

On your mark ! 「配置につけ!」運動会とかの「位置について」も同じ
「用意」が Get set ! ❨イギリスは Steady ! ❩「どん!」Go ! です 🏃‍♀️

He had a minor seizure. 「軽い発作を起こして…」
That ... doesn't seem to bother you ? 「心配じゃないのか?」
I said  minor. 「『軽い』と言っただろ?」minor 病状に使うと 『軽い 』反対は major アメリカ大統領の 飼い犬は ジャーマンシェパードの Major 🐕‍🦺 !! こちらはでも 『重症』ではなく 『少佐』だと思われます 🐺 保護犬なんですよ!これで一気にバイデンさんの人気があがりました!🇺🇸

ボルティモアの レクター博士の家 とっても素敵 さすが東海岸!



#英語 #英語のはなし #英語楽しんでね #英語好きを増やしたい #英語ってほんとは楽しんだよ #本日のフレーズ #English #海外ドラマ #ハンニバル #レッドドラゴン

本日のフレーズ #2204 I didn't know you're keen on operas.

2020-11-24 17:42:36 | 英語
本日のフレーズ 
#2204 I didn't know you're keen on option.

ドラマ 『名探偵ポワロ』 第 24 話 『スペイン櫃の謎 The mystery of the Spanish chestdouble clues』より chest は『何かを容れる容器』のイメージなので 洋服とかを容れるのは『タンス』まあ日本語でも 『チェスト』と言いますし 人間の 心臓や肺を容れるところは 『胸』おまけですが イガに守られて入っている ナッツが chestnut 『栗』です 🌰

I didn't know you're keen on operas. be keen on で『~に夢中』『熱望する』で ここでは「オペラ好きとは知りませんでしたよ」ところが ポワロさん
Generally , Mon ami , I am not . 「実際は そんなに なんですよ」あら?好きではない?
but Rigoretto ! 「でもリゴレットは別です!」

決闘? ホントにやる気なのか?
We're English for God's sake . 🇬🇧 ここでの日本語字幕は「今どき イギリスで決闘なんてないだろ?」この for God's sake は 少し古い表現で 『お願いだから❨止めておこうよ❩』本当にやる気なのか?と 確認をしています

There's something troubling you ? 「菜にかお困りですか?」トラブル trouble も名詞でも 同氏でも使えます 英語には 名詞 動詞 か 同じ形の単語 多いです でも 全てでもないです すみません😓 覚えてね

仮定法ですよ~😅
She could've married anyone. 「彼女は誰とだって 結婚出来たのに」すごい美人で引く手あまただったと言う 噂の奥様 👸もっともこの人 良くわからなというかそれだけモテてたのに結婚してから 浮気するなら なぜ今の旦那と結婚したわけ?なんですが… 😅

自分は出張だけど 妻だけはパートナーに出ろ という旦那
If that's what you want. 「あなたがそうおっしゃるなら」
旦那は Have a lovely time. 「楽しんでおいで」こういう わかったみたいな 旦那ってやだね~🤬あ… 個人の感想です no offence
この lovely 『素敵な』これだけで一気に イギリスっぽくなります イギリスっぽくしたければ ぜひ!good や nice または awesome の代わりに これをお使い下さい🇬🇧

I'd like a word with you . 「君に一言したい」→ 「君に話がある」形の上では丁寧な言い方ですが 言い方によっては 慇懃無礼な感じがする フレーズです

欧米では 夫婦単位で行動することが 普通なので 奥さんだけ パーティーニキテイルのに対して
Does he abandon you very often , your husband ?「いつもこうやって奥様を 放っておくんですか?」Yes , indeed . ←これは私の独り言 😓また ほっとかれてます…

Please be seated. 「お掛けください」丁寧な イギリスっぽい言い方です 他に「お掛けください」は Have a seat .や ややくだけて Sit down . などがあります

もーねぇ!この奥様!ひどくね?
I wanted my husband to die. 「旦那に死んで欲しかったの」

ポワロさん ベルギー人です フランス人と間違えられるとすごく怒ります ❨でも 分かりにくいと思います…フランス語話してたら フランス人って思うよね?😅❩
bloody little frog なぜかイギリス人がフランス人をバカにして呼ぶときは これ日本語字幕は 適当な言葉なかったんでしょう)『フランス野郎』またこのbloody も とてもイギリス的な単語です

ポワロさんもまた ご紹介しますね🎵