ほぼ 毎日配信します 『本日のフレーズ』

英語大好きなかた 英語をこれから大好きになるかたのお手伝いがしたいです

本日のフレーズ # 1764 Bring him in, and bring him down.

2019-07-30 17:55:32 | 英語
本日のフレーズ
Bring him in , and bring him down.

私は #D-lifeアンバサダー
ドラマ 『ルシファー』より ← 何度も言うけど やっぱ ジェリー・ブラッカイマー最高! Awesome🎶💝💕

Bring him in , and bring him down.
はい こんなフレーズは ぜひ!《イメージで》とらえてくださいね 日本語の訳じゃなくってね
bring は 『なにかを持ち運ぶ』『よいしょ と持ってくる』イメージ
in は 『中に』『何かの内部で』
down は 『下』『下に』
なので bring him in は 「彼を 連れてきて どこかに 入れる」こと ここでは刑事が話してますから 日本語だと 「連行する」
bring him down 「彼を『下に』持っていく」→ 「倒す」「打ちのめす」です
ルシファー やはり神父は嫌いのようで
Bring him down ! 「潰せ!」と攻撃的?ですが 刑事さんは 「連行するだけよ」と冷静
すかさずルシファー
Bring him in , and bring him down. 「連行して潰そう!」
この辺りは 英語がわかると 「へえ in とdown でそんな違いになるんだ~」とおもしろく感じるところだと思うのですがいかがですか? 訳しちゃうと この『前置詞の違いで 意味が違ってくる 』 という 楽しさ? おもしろさ? は 直接に感じられなくてすこしクスン ではないかと…😢💦 いや 気にしなければ良いですが

こういう 『ちょこっと違って』『意味が違ってくる』言い方は ドラマ 『NCIS』にもいっぱい出て来て面白いですよ! ジヴァが 外国人なので (帰化したんだったっけ… 憲法とか暗記してたけど…覚えてなくて すみません😅💨)
たまに ジヴァが 間違えて使って すかさず トニーが直すのが お決まり になってます このコンビ 大好き!😍💓💓
でも… え? ジヴァが NCIS を去るかも ですって? (新シーズンの宣伝より)
うっそだ~😱😱💨💨💨 やだよぉ

Anyway それはともかく
え…聞き飽きた方もいるかもですが 日本語が 『名詞の世界』であるのに対して英語は 『動詞の世界』動詞と 前置詞の組み合わせで フレーズを作って いろんなとこを言えてしまうのが英語 特に英会話です 🔠
たとえば こんな 組み合わせ 日本語訳で覚えようとしたらものすごく大変です
「『乗る』が get on でしょ? 反対の 『降りる』は get off よね だけど確か 『乗る』は get into もあったよね? get out of で『降りる』もあるよね? ちょっと~ おぼえられん!!😱😱」となりませんか?
get は『ある場所(やテリトリーや ある行動など ) の中に入れていく』イメージの動詞
前置詞の on / off は 『くっついてる/離れる』『狭いところに 入り込むのならinto そこから 出るのがout of 』 と《イメージで》単語をとらえる方が 『使えるようになる』気がします どうぞ! 英語は イメージで!

ついでに 少し説明しますと
日本語が名詞の世界 と言うのは たとえば
「彼は『暑がり』だね」とか 「私は『猫舌』なの」と 《名詞を使って》言います
でも英語だと
He can't stand heat. とか I can't eat something very hot. とか 《動詞で説明する》言い方しかありません← ないんです!ほんとです!
なので 特に初心者の人は つい辞書を引いて 「辞書に載ってない~」 「こんな言い方じゃ やだよぉ~」とかになるのですが
それは 言葉の性格が違うからですよ~ 慣れてくださいませね

ところで夏休み! 受験生のみんなも 頑張って勉強してるかな? 英語の質問とか なんでも答えますので リクエストしてくださいね!
大人のみなさんもせっかくの夏休み (ない人もいるでしょうが…😅💨) 外出は 危ないですから (名古屋 熱中症予報『危険』レベル) お家で 涼しくして 英語 やりましょう!ぜひ!🎵

本日のフレーズ # 1763 Bloody hell.

2019-07-29 17:38:41 | 英語
本日のフレーズ
Bloody hell.

私は #D-lifeアンバサダー
ドラマ 『ナイト マネージャー』より ← オープニングの影像がめちゃめちゃ綺麗です おそらく ダウントン・アビーの映像を作ってる方だと思うのだけど 違うかな? これを観るだけでも 一見の価値あり!ただいま 再放送中です

Bloody hell. そこそこ英語を知ってる人は これだけ見たら 「ちょ…なんなのそれ?!使って良いの?」ではないですか? (でもないかな~) 直訳だと 「血にまみれた地獄」ドラマ 間違ってないかい? 悪魔のドラマ 『ルシファー』じゃないの?
いえ これは実は イギリスの そこそこ大勢が使ってる 《罵り言葉》で 意味はあまりなくて 「全く!」とか 「ちぇっ!」とか「うっそだろ?!」などびっくりした時 悪い事が起こったときとかに 《つい 出ちゃう》言葉です まあ… やはり上品な方は使いませんで 下町っ子の ロンは しょっちゅう使ってました 😅💨 ←『ハリー・ポッター』のハリーの友達のロンね

このドラマは ヨーロッパが舞台 主演の トム・ヒドルソンが とっても上品な 素敵なイギリス英語を話してます ← 彼を眺めるだけでも 一見の価値…おっと
たまにはイギリス英語も いいでしょ?
この Bloody hell. を聞くと 一気に イギリスの雰囲気が漂います (同じく Lovely も一聞きで 一気にイギリス 🇬🇧 「なんでやねん」的なフレーズです)
他にも
Don't be silly. 「馬鹿なことを! (言わないで)」映画 『アナと雪の女王』でも女王のエルサは I'm such a fool. と イギリスっぽいフレーズ使ってますfool は アメリカではそんなに聞かないです やはり イギリス = 王室 なのでしょう「馬鹿なことを」とアメリカ人が言いたいときは おそらく (このフレーズを使う人も居なくはないと思いますが)
That's insane ! 「そんなのあり得ない!」
You gotta be kidding me.「冗談でしょ」 Seriously ? 「本気で(言ってる)?!」って使う気がします あ!アメリカでも でも西海岸は 東海岸より イギリスに近い言葉です
東から 開拓されて来たので 西には イギリスなまりが残ってるのかな?
「冗談でしょ?!」を Are you kidding ? ではなくて Are you mocking ? と 言います (ドラマ『メンタリスト』より)
(注 : やはり世代によって 言い方違うかも です 同じような年齢の人たちを比べると で話しております )

次の台詞がおもしろくて
Don't be silly. I'm an English. If I have a problem, I'll just call. 「馬鹿なことを! 俺は イギリス人だよ 何か問題があれば 電話するさ! 」電話して皮肉言うのでしょうな…😅
あと
イギリス人っぽく 話したいのであれば 『付加疑問文』使うと良いですよ
It's incredibly hot, isn't it ? 「とっても暑いですわね そうじゃありませんこと?」あ big word 長めの 単語を使うのも効果ありますよ ← なにを勧めている

本日のフレーズ # 1762 Fair enough.

2019-07-28 23:14:03 | 英語
本日のフレーズ
Fair enough.

私は #D-lifeアンバサダー
ドラマ 『シカゴ ファイヤー』より ←

Fair enough. 日本語字幕は「だよね」
これは It's fair enough for you to say that ( do that ) 「君が~と言うのも(するのも) もっともだ」から来てます
fair というのは けっこう アメリカ人の こだわり?の単語で おそらく5才になればもういっぱしに That's not fair ! 「それはfair 公平 じゃない! 」→ 子供なので 「そんなのずるーい!」な感じですが 言ってるのよく聞きます
Fair enough. だけなら 軽く 同意を 表明するのにぴったり
We need to share the house wirj, since we both work. 「共働きなんだから 家事は分担しましょう」
Fair enough. 「だよね…」

このドラマの同じ回に こちらは便利表現というよりは 感動?したのでご紹介させてください
We need to be around others. 「人間は誰かと一緒に じゃなきゃ活きられないからね」ほんとにそう思います…😢
People need people. 「人間には人間が必要」って思いませんか?

ところで 本日 とある友達から
「誤植(変換ミス)が 多すぎるよ!ちゃんとしなきゃ! 」と激励?いただき感激さてました…😢💓
ちゃんと読んでくださってることにまず感激
そして ミスを指摘してくださった 勇気に感謝 ← けっこう勇気いりますよね?
こんな友達がいることを ちょっと自慢 ✌️✨
なのです
大人になると あまり ミスを指摘される なんてこともなく (会社ならあるかもだけど 自宅で教えてるので )
なので新鮮で 本当に 心から感謝してます 本当に嬉しかったのです
時間を気にして いい加減に あまり推敲もしないで送ってたかな と反省 すみませんでした 🙇💦
これからは そんなことのないよう 頑張ります!
It won't happen again. 「二度としません!」
…のつもりですが また何か 気になるところがあったら どうぞ! お気軽に指摘してくださいませね!よろしくお願いいたします 🎵

本日のフレーズ # 1761 Can I take you to the diner ?

2019-07-27 23:16:55 | 英語
本日のフレーズ
Can I take you to the diner ?

私は #D-lifeアンバサダー
本日はドラマ 『殺人を無罪にするどころか方法』より ← そこそこドロドロというか暗いのですが目が離せない… 😄💨

Can I take you to the diner ? 日本語字幕は「食事に行く?」
Can I ~ は 友達とかを 軽くサソウトキニ使えるカジュアル表現です
直訳は「君を 食事に連れてっていいかな?」こんな軽いお誘いも オシャレですね~😋🍴💕
『お誘い』の表現 いろいろあります
一番 『くだけてる』?のが Let's 「~しようよ! 」子供がよく使いますが 大人でも 友達関係なら使わなくはないかな
Let's wait and see what's happening. 「どうなるか見てみよう」=「様子をみようよ!」な感じ Let me ~ はもっと真面目なシーンでも 使われます
Let me see. 「どうかな…」とかもとてもよく聞きますね
そしてもう少し 改まると
Why don't we have dinner ? 「なんで夕食食べないの?」→「夕方食べようよ」な感じです
一番 堅い? イギリスっぽいのが
Shall I take you to the diner ? 「あなたを食事にお誘いしても?」な感じ 『私が~しましょうか』『私が (わたくしが)~いたしましょうか』の shall は今は あまりアメリカンでは聞かないです…😢💦 もちろん世代や 地方によりますが
Shall we dance ? 「踊りましょう 」で使うくらいですね
もちろん お好きなら使っても全然かまりませんが… ちょっと気取ってる? 漢字がするかもです

ところで昨日 「とうとう フランスで 42.5 ℃を記録し… 」とお伝えしましたが 今朝の フランスのニュースでは パリ 暑すぎておかしくなりそう! と Parisの人たちが言ってるなか 日本人のアーティスト (artist japonais )が 霧の出る装置を パリに設置して それか大人気 なんてやってましてなんだか嬉しかったのです
愛知万博に 使われた ミストかな? なんてね 名前は出ていませんでしたが…
本日は台風でしたし 夏らしいと言えば夏だけど…みなさま 暑いとき お気をつけてね Please be safe from any accidents and crazy heat ! 💓🐶🎶😆✨

本日のフレーズ # 1758 Mission accomplished !

2019-07-25 22:30:07 | 英語
本日のフレーズ #1758
Mission accomplished !


いやあ~😅💨 忙しくて なかなか時間が取れず 半ば諦めかけたけど… 諦めないで良かった!
Mission accomplished ! 「任務完了! 」いえ… 正確には 任務ではないんですが…
この前より 読みかけていた ダン"ブラウンの 本 『ORIGIN オリジン』約 500ページを 読破しました!!🎉✨😆✨🎊 イエーイ!
途中「宗教の話は 日本人にはな…読めな…😢」とか ← こういう時だけ 日本人
全部読まなきゃダメ?な感じに 諦めかけたのですが …しかも それが手ではあるんだけど なかなか真相に到達しない!ううう~😅💨 と…フラストレーション? でも「あと少しだけ読んでみよう… 」と読み進めたら 面白くなり 止まらなくなって 最後までなんとか 期限内に (図書館の本だと 読めるよね… 期限内に返さないといけないから) 読めました!
ので 本日のフレーズは
「任務完了!」Mission accomplished. なのです 任務というのは少し大袈裟かもだけど 😅でも読みきると 嬉しいのです!ちょっと大袈裟に言いたいときもありますよね
Mission accomplished. は まさに 『任務完了』というまるでイーサン・ハント?ミッション インポシブル のイメージですが こどもが嬉しそうに使ったりもします
もうすこし普通に?「終わったよ!」と言いたければ I'm done ! や I've done !
I did it ! も 「やったね!」と使えます
「成功!」な感じの 「終わった~」なら I made it.

そう 『多読で英語』という本も出ておりますが 本をたくさん読むのも 英語の勉強にとても良いと思います ただ… 発音はわからなくても意味だけで 読めてしまうので ボキャブラリーをゲットするには本もオススメだし なによりも 《原語で読む楽しさ》は代えられない楽しさではありますが…✌️🎶 やはり 『話すための英語』を身に付けたいなら ドラマや映画をたくさん見ることが オススメなのです…おんなじことばかり言いますが すみません 🙇💦