ほぼ 毎日配信します 『本日のフレーズ』

英語大好きなかた 英語をこれから大好きになるかたのお手伝いがしたいです

本日のフレーズ #2201 What's the story with this kid ?

2020-11-20 23:19:29 | 英語
本日のフレーズ 
#2201 What's the story with this kid ?

本日は 最近 I先輩が ハマってるという噂の ドラマ 『グッドドクター Good doctor 』より ← 見直そうと思ったのに… U-next には入ってない~😭
昔の資料から 取り上げています

What's the story with this kid ? 直訳は「この子供 ❨バカにしている❩についてる 話❨もろもろ❩は何なのか?」ここでの日本語字幕は 「なんで彼の肩を持つんです」
主人公は 『自閉症 autism もっとも ヒトを主語にして He's autistic. とすることが多い』なのです でもものすごく 頭が良いんです この主人公の男の子 なんでも 映画 『チャーリーとチョコレート工場』でチャーリー役をやった子らしい!すごいな~🥰 芸達者ですよ!

医者の世界も 上司がねぇ…😅
You think he's right ? 「彼か正しいと思う?」に対して
I think he's a boss . 「彼は ボス だと思う」
どんな世界にも 偏見も言うものはあり

Because he's different. 「彼は ❨私たちとは❩違うから」

さて!これを訳せます?
I can't stay here. 「ここには居られない 」に対して Of course you can. 「もちろん出きるよ」ですが 日本語的に訳すと 「そんなことない!」を入れて 「ここに居られるさ!」とすると 自然な日本語になりますよね こういう否定を日本語に訳すときは 少し注意が必要です

進行形の 面白い使い方
We're drinking ! 進行形は 『少し未来も 表せます』「飲もう!」

I'm clumsy. 「僕はドジなんですよ」clumsy 『おっちょこちょい』 とか『ドジ』のこと 東方神起❨英語なので DBSK❩ と この単語 clumsy とを検索にかけると かわいいドジなジェジュンが出てきますよ~🥰

スタートレックも アメリカでは ほぼ常識
どうやってきたの?に
I used a teleportation device. ここでの日本語字幕は「瞬間移動で来た」でも この デバイス ご存じですよね?スタートレックで 船員が 光線にのって移動するやつです スタートレックは トレッキアン というファンが多くて なかなかに有名ですので ぜひ!英語を理解するためにも ご覧になって下さいね~🥰 ん? 今週 やらない? ❨土曜 夜 9:00~11:15 『スタートレック イントゥ ダークネス』ぜひ見てね! ❩

That sucks. ここでの日本語字幕は「悲しいね」ですが この suck 最近良く聞く 単語で 主にアメリカで『嫌なこと』『最低なこと』というイメージ That sucks. は 「それ最低!」となります

We really like that in this way . 「それが このやり方であることが とても気に入っている」ここでの日本語字幕は 「そのまま隠して!」

I'm flattered ? 「僕 誉められたの?」flatter は 蝶々とかが ぱたぱたするイメージ その人に向かって ぱたぱたする → 拍手する →誉めるイメージです 主に ここのみたいに
I'm flattered. 「誉められましたわ」→ 「お世辞?」とか使います

He picks you ? 「『君』を選んだのか?」pick もいろいろに訳せますね~😅

こちらは 以前 ご紹介したことがあるフレーズですが
Honesty is the best policy. 「正直が一番」これには 続きがあって
the lie is the stone in your heart. 「嘘は 心に 石として 残る」いつまでも 気になってしまうよ ですよね アメリカ人 嘘には厳しいです

I made it up. 「でっち上げた」make up ってねぇ~😅 化粧ってねぇ~😅

How do you know who can and who can't. 「誰が 出来て誰が出来ないなんて とうやってわかるんです?」

Grab a shower and get ready for the round. メディカル ドラマは メディカル用語いっぱい出てきますが まあ「ここはなんか 医療のこと話してるな」程度にしてあめりこだわらないのがこんな種類の ドラマをミルコツです と言うか こんなドラマで 医療用語を覚えちゃう のも手かも
ここでの round は『回診』漢字に 回る が入ってるでしょ? round なんですよ~😅
を下げる事ですが コメディとかでは ふざけそして いろんなものが grab 出きるのですね シャワーも!🚿
「シャワーを『grab 取って』回診に備えろ!」Grab a beer ! 「ビールでも どう?」とけ 良く使います

このドラマ も とても面白いのでぜひ!観て下さいね~📺️❇️